これは病気ですか?
私の意見はいつも少数派もしくは1人の時があります。すぐ敵に回してしまいます。
何かの病気か障害でしょうか?
正しくないことをつい指摘し相手に言ってしまったりして上司でも同僚でも誰でも我慢ができないです。
空気を読んでるつもりなんですが私がワガママなんですかね、相手はムッとします。
仕事以外でも用事で一対一で話し合いをしてても我を通そうとして客観的にみたら恥ずかしいです。
主人に相談したらリーダータイプだよ自治会でもPTAでリーダーになれば?と言われます。こんな協調性がないからなれないと思います。
そんな私ですが治せるものなら治したいです。
しかし、やはりチームワークが重要な仕事は向いてないのでしょうか?長年サービス業をしてますが同じサービス業界を転々としてます。
年齢だけはいい大人ですが文句ばかりで幼稚で情けないです。
病気ではなく、育った環境による性格の問題かと思います。
親に何か言われ続けられた言葉ありませんか?
間違った事はするな!とか。
さて、
そんな性格は直ぐには治りませんし、直す必要も無いですよ。
俺は素敵だと思います☆
ただ、
相手にムッとさせてはいけませんよ;
ものには言い方というのがあるのです。
「アナタの考えは間違ってると思います!」
と否定的な事を言うのではなく、
「私はこう考えてるんですが、どう思いますか?」
と疑問形にすると、相手の気持ちも和らぎますよね。
きっと、頭に浮かんだら即、口にしないと気がすまないタイプかと思いますが、
マズは相手に失礼のない言葉、言い方に変えてから発言するよう、心掛けてみてはいかがでしょうか。
(^ω^)
病気ではないです。
ただ、怒りがあるように思います。おそらく主さんも意識していない無意識の中に。
怒りって心理的にいろんな姿に変装して現れます。1番簡単なのが正義の仮面を被った怒りです。正しいことを盾にすると言いやすいんですよ。相手を悪者にすればいいだけですから。
人間関係は正しいか間違いか、白か黒かだけではうまくいきません。グレゾーンを作ることでお互いを許せる関係になれるんですよ。
自分が正しいことだけで生きていくと人が許せなくなるし、主さん自身も人から許してもらえません。
ご自分では気がついてないと思いますが、人一倍不安と恐怖があるから、人を責めたくなるんだと思いますよ。
おそらく幼少期から中学生ぐらいにかけて心理的なことで何かつまづいていると思われます。
本当の怒りや不安、恐れはそこから来ていると思いますよ。たぶん育った家庭環境です。
ここで自分を過去から遡って顧みれるかどうかが、今後変わる鍵になるでしょうね。本当の自分に気がつけば変われます。
まず、主さんは、本音と建前の、建前のほうがなく、実直で本音をさらす覚悟を持ってらっしゃるんだと思います。気っと正義感も強いのでしょう。
これは、いい事でもあると思うんですよね。
その場を取り繕う事しか考えてないような人よりも、信頼がおけますし、言ってくれる人には言いやすくもなるので、ちゃんと聞いてもらえるんじゃないかと思って、話しにくいことも話しやすくなるかもしれないと思いました。
パターンとして、まず、相手を否定しない。肯定するってわけではありませんが、共感できる部分を考えてみる。
やってはいけないことがあったとして、でもついやってしまう時とか、うっかりってあるなぁとか、そういうのですね。緩くていいんです。
そうなると、注意するときにも、言葉が変わる。
先に、こういうミスとかやっちゃいますよねぇ。私もあったわぁ。でも、大事になることもあるから、もう少し気をつけていって下さいね。とか、自分に経験があったとか、大変なことになった人を知っていて心配だからというような気持ちを先につける。
そうすると、相手も聞き入れやすくなる。
病気ですかという質問になってましたが、それはわかりません。
でも、ただの可能性ですが、発達障害と言われてるものの中に、似たようなケースになる症状があるかな。
ざっくり言うと、融通が利かないって感じなんですが、ルールとか言われたこ遵守することに精一杯で、他のオーダーとかが途中で入ってくるつと、対応できなくなったり、曖昧な表現をされると理解しにくくて戸惑ったり、パニックになったり。
そういうのって、だいたいわかるでしょ。みたいな、あやふやなことに対応できないという事が、含まれたりはありますね。
どんなところでも一定数、言える人は必要なので、気にしすぎないで、スタイルが変えられそうなら、そっちの方向で考えてみてもいいのかなと思います。
皆さん、ありがとうございます。
中学生の頃までは両親は共働きで常に友達と遊ぶことが多かったです。
地元を出るまでは厳しいですが先生や上司、先輩がしっかり教えて頂き今振り返ると恵まれてました。その後、寿退社し県外へ結婚。先ずつまずいたのは義家族と同居しカルチャーショックを受けたことです。
その後は別居しましたがトラウマで子供とよく引きこもってました。
しかし転機が起き、やむを得ず仕事に復帰した職場はとても良くして頂き子供がある程度大きくなるまでと考えた矢先職場がなくなってしまいました。
生活のため直ぐ働きに出た職場は入社して直ぐに理不尽に指導をされ試用期間で辞めようとしたら人手不足で引き留められパートですがサービス残業に休日出勤、私も職場を転々としたくないのでしばらく我慢してましたが今年我慢できなくなり会社から辞めてくれと言われ自己都合のようにされ転職しました。
そして今の職場で新規一転、経験がある仕事内容の職場で頑張ろうとしていた矢先蓋を開けたら前職と同様、膿が沢山の場所。不正だらけで知らずに巻き込まれてた同僚、精神的に病んだ同僚が一旦辞めて復帰し死んだような目で働いる同僚、お局様ではない経験年数が少ない同僚が理不尽に仕切りお局様のリーダーはよく休みトップは黙認。大半学生アルバイトが多いです。私は中途なので下っ端だからハイハイと聞き流しながら仕事をする予定でしたが、どうしても納得いかず一応言葉を選んで言うのですがムッとされてしまいます。相手からしたら生意気なんでしょうね。
給料も最低賃金のギリギリの所で皆やる気なく基礎も関係ない。職場は汚職場。入って直ぐに掃除から始めました。人手不足ですが連絡網もなく急な休みも知らずにその日勤務している途中に少しして遅刻かな?と思った頃に事後報告。
仲の良い人同士LINEで報連相をしている職場です。急な休みは直接職場にかけるようにしようと思いますが、まだ休んだことはありません。
ここ10数年ですかね‥結婚してからこんな人間になってしまったのは。病気や障害を疑ってしまうのですがやはり育ってきた環境なんですかね。最終的には言い方なんでしょうが疲れてくると酷くなりズバっと言ってしまいます。
多分だけど
言い方がキツいんだと思う。その時の態度というか表情とかそういうのもあるかもだけどね。
自分が発した言葉をどう捉えるかは相手次第なんだよ。それで表情が怖そうとか冷たそうなら更に拍車がかかってしまうわけで。
正しくない事を指摘しない事が空気を読む事ではないので間違いではないが言い方や態度によっては誰でもムッとすると思うよ。
つい言ってしまったら後からでもフォローの言葉を添え少し場を和ませるとかむしろそれが空気を読む事だよね。
自分の性格もあるから難しいかもだけど悩むなら言い方や態度を勉強された方が良いように思うかな。まずは仲の良い友達とかに自分の話し方がどうなのか聞いてみたらどうだろう?
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
コメが高すぎて買えない1レス 34HIT 相談したいさん (♀)
-
長野県長野市青木島町青木島乙を本籍地にしたらどう思いますか?7レス 59HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
総裁選について4レス 65HIT 雑学王さん
-
結婚相談所 日程調節難しい10レス 140HIT おしゃべり好きさん
-
親他界身寄りが(´;ω;`)2レス 90HIT おしゃべり好きさん
-
長野県長野市青木島町青木島乙を本籍地にしたらどう思いますか?
私は長野県長野市青木島町青木島乙という同じ漢字が連続して文字数も多いこ…(教えてほしいさん0)
7レス 59HIT 教えてほしいさん (30代 ♂) -
総裁選について
総裁選なんて国民が投票出決められないんだから誰がなろうが一緒だよ。 …(匿名さん4)
4レス 65HIT 雑学王さん -
同じスペックを求めてはいけないか
32歳、年収600万、容姿まずまずなら、よほど性格に癖がなければ、主さ…(社会人さん41)
41レス 996HIT 相談したいさん -
コメが高すぎて買えない
備蓄米売ってないんですか?(通りすがりさん1)
1レス 34HIT 相談したいさん (♀) -
バイトについて
もちろん(匿名さん9)
9レス 120HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
大学病院勤務の医師の休日11レス 174HIT 匿名さん 1レス
-
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない11レス 75HIT 主婦さん
-
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる1レス 45HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ディスカッション2レス 40HIT 物知りさん 名必
-
閲覧専用
たるみ毛穴4レス 99HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
たるみ毛穴
エステでは特に何も。ありがとうございました。(教えてほしいさん0)
4レス 99HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
愛がなかったと気づいた瞬間
子どもいないなら離婚かなー。 性格の不一致で離婚理由になるくらいだし…(匿名さん9)
9レス 172HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
大学病院勤務の医師の休日
どこの誰かも解らん他人の過去投漁って晒すとか暇人だな。キモすぎ🤮 仕…(匿名さん0)
11レス 174HIT 匿名さん 1レス -
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない
高校卒業したら家から出すと脅すとか(匿名さん8)
11レス 75HIT 主婦さん -
閲覧専用
生理的に無理な人の対処法どうしてる?
辞めるのは勿体無いですよ。 拝読し不覚にもうるっとしてしまいまし…(教えてほしいさん0)
16レス 248HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 574HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 224HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
21レス 282HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
49レス 974HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
23レス 256HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る