産婦人科に上の子供連れて行くとダメなの?
妊婦検診に上の子供を連れて行くのは非常識ですか?
引っ越ししたので、初めて診てもらった病院で、連れて来ないように厳しく注意されました。
だったら、もう行けない。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
たまにそういう病院もありますよね。不妊治療の方に配慮して・・・というところ。
ホームページなどには記載がなかったのですか?たいてい上の子NGであれば、ホームページに記載がありますよね。
毎回上のお子さん預けたり連れて行って嫌な思いするくらいなら、病院変えた方が良いと思います。
厳しい病院ですね。
いろんな面での配慮なのでしょうか。
私も上のお子さんを見てくれる人がいないのなら、他の病院を探した方がいいと思います。
上のお子さんを預かってくれる保育ルームがあったりキッズスペースのある産院は子連れOKなので、ホームページなどで確認して探してみてはどうでしょうか。
私が出産した病院は上の子連れて行くのが当たり前でした。
オヤツいただいたり、保育士さん常駐の保育ルームもあり。
泣いてる上の子抱っこしてエコーなんてこともありましたよ。(先生が抱っこしたままエコー提案してくださいました)
可能なら病院変わりましょう。
皆さんありがとうございます。
いろいろな配慮の結果なんですね。
病院でもそのように説明してくれれば良かったのに。
昼間は車がないので、ウチからバスと徒歩で行ける産婦人科は、あまり無いんです。それも小さい子連れて…
来週中に、夫にどこかの病院に連れて行ってもらわないと不安なんですが、夫も転勤したばかりでなかなか休みがとれません。
大きな病院は、どこも予約がいっぱいでした。
このまま、病院が見つからないかも?と思ってしまいます。
>> 11
タクシー使うか、上のお子さん一時預かりやベビーシッター雇って今のところに通うか、まずは通う病院決めてしまった方が安心できませんか。
登録と説明会の参加が必要なのですぐには使えないかもしれませんが、ファミリーサポートだとお安いですし、緊急であれば割高でも民間のベビーシッターサービスもあります。
旦那さん落ち着いてくれれば土曜日送迎かお子さん見ててくれたりあとからはなんとでもなると思います。
でも、病院は(病院にもよりますが)どんどんうまっていくと予約が取りづらくなってしまいます。
私も今妊娠中ですが土曜日予約が取りづらく、立地が微妙で平日にタクシーで通っているので出費がすごいです。
まだ4週間に1回なので出費は必要経費と諦めていますが。。
でも、収入によっては年末調整の医療費控除でタクシー代も計上できますし、まずは病院を決めるのが先決かと思います。
新しい土地で不安かもしれませんが、赤ちゃんは育ちますしちゃんと通える病院で診てもらった方がよいですよ。
私は、上の子(2歳)連れて行きましたよ。
私の元上司の、娘さん(上の子やっと縦抱き)も二人目の検診に来ていました。
私は、内診の時 上の子も(オモチャとお菓子を持たせて)連れて入りました。
元上司の娘さんの、順になり 赤ちゃんどうするのかなー???って思っていたら。
突然 私に「⚪⚪さんですよね?赤ちゃん見てて貰えます?」言い終わらない間に赤ちゃんをポンと渡され
娘さんは、内診へ…… 中々出てこない、、私はもう診察終わってるのに中々出てこない😖
病院内と言えど、他人の赤ちゃんを預かるのはメチャ(((苦痛)))でした。
この子 名前何ちゅーの?名前を呼んでアヤス事もできない。
仕方ない!娘さんの、内診の扉外から「⚪⚪さん赤ちゃんの名前、教えてもらえます?」
娘さん「⚪⚪です。」
長い一日でした。
主さんへ
検診に連れて行くの、上のお子さんの年や性格にもよるのでは?
これまで通っていた病院に相談して、こちらの病院に予約を入れてもらいました。設備の揃った大きな病院なので、子供の一時預かりもあります。
ただ、予約が7月24日なので、まだ1ヶ月以上先になりました。その頃には31週になってます。けど、1つ解決してホッとしました。
皆さん、アドバイスをありがとうございました。土地が変わるとルールもかわりますね。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
1歳8ヶ月歩かない12レス 220HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 148HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 388HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 506HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない
赤ちゃんの性格もあると思います うちの上の子は、怖がりで慎重だったか…(匿名さん12)
12レス 220HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4116HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 148HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 388HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 279HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
14レス 253HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
15レス 250HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
20レス 384HIT 匿名 ( 男性 ) -
モラハラの男性って別れた彼女を忘れますよね?
私にはモラハラ気質な元彼がいました。 仕事のストレスや人間関係の不安を全部私にぶつけてくる人でした…
6レス 101HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る