仕事続けられない

レス3 HIT数 993 あ+ あ-


2019/05/09 16:17(更新日時)

はじめまして、29歳男です。
今年4月に運送業に転職し1ヶ月が立ちました。入社初日から休日出勤や残業しないと稼げないとか半年五に本採用試験があるとか責任者候補にあがってることなど面接で聞いてなかったことが結構あり、年間休日など福利厚生が良いとこに引かれて入社を決意したのに残念になりませんでした、企業情報などホントにあてにならないなと思いました、
私は母親と訳あって二人で暮らしています。
母はアルバイトで美容系の仕事をしているのですが最近よく辞めたいと言っています。
私が正社員になって時間はかかるけど安定した生活が送れると勝手に思ってたやさきだったので、
かなり動揺と焦りが、今のこの手取り15万の給料ではマンションの家賃を払うのが精一杯ですし、けど早く引退させてやりたいと思っています。
仕事と家の生活のことでかなり病んでしまって
挙げ句の果てにうつ病で休んでしまっていて精神科に通院してしまっています。
せっかく入社しましたが生活のが大切なので退職の方向で考えていて、
バイトかけもちでもして月の稼ぎを増やしていきたいと考えています。
この考えは間違っているのでしょうか?

タグ

No.2845535 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

あの…すみませんが
なぜ写メを貼る必要があるの?
ここは出会い系サイトじゃないよ?
身バレ大丈夫?

No.2

なんだろう…いろいろ違和感。
まず写メ、今おつとめの会社の方が見たらどう思うかな。
「へぇ、辞めたいんだ」ってわかっちゃうよね。

それと、今の会社を辞めるにせよ、バイトで食いつないでいくという考え方は、やめたほうがいいんじゃないかな。
年齢いけばいくほどきつくなりますよ。
おまけに今後、自分やお母さんが病気になったとき、バイトでは即収入減になるけど、正社員なら福利厚生に助けられることもあるしね。

今のところが条件が違うということなら、人事の人にもう一度確かめたらどうだろう。
その上で納得がいかないなら、正式にしかるべきところに相談したらいいと思う。

共倒れが最も心配だけど、お母さんと現状についてよく話し合って、もう少し頑張ってもらうように話してみたら?

No.3

うつ病になったのはいつからですか。
薬を飲んでうつ病働けますか。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧