注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

平成最後の日

レス12 HIT数 594 あ+ あ-

キャラメル( 00vKl )
19/04/30 23:54(更新日時)

今日で平成が終わる。
昭和に生まれ平成を生き、振り返って見ると、
景気低迷、震災、凶悪事件が強烈に脳裏に残り、
あまり良い時代ではなかった気がする。
それでも今日で平成最後と思うと寂しい気もする。
そう思うのは僕が古いタイプの人間なのかも。
新しい時代はどんな時代になるのだろう。

タグ

No.2840653 19/04/30 17:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/04/30 17:22
愛 ( 30代 ♀ KYZ8Sb )

新しい時代に日本はないかもしれない。
異常気象怖すぎる。
戦争ない、平成の時代なのに、たくさんの命が地震、津波でだもんね。
先を考えるとやりきれないな(´・д・`)
だけど、心機一転気分でなんか、したくなる(笑)
なんか、明日にかけてがウキウキしてくる‼️‼️(^3^)/⤴️

No.2 19/04/30 17:29
名無し2 

平成元年産まれです。
総合的にいえばあまり良くないできごとばかりだったかもしれません。

ゆとり世代と言われもしましたが
上司からは「平成生まれもついにアラサーか」と言われました。

そんな私の子供が令和元年に産まれます
令和もこの子がアラサーになる前後に終わるでしょう。

平成より平和になってほしいと思います。

  • << 5 おめでとう‼️ テレビでもやってたけど、新しい時代に新しい命って本当素晴らしいニュースで朝からウルウルしてた(笑)

No.3 19/04/30 17:44
匿名3 

地震、津波、台風なんかは
勘弁です。

No.4 19/04/30 17:47
匿名3 

平成は
CDとかアルバムがよく売れた時代でしたね。

No.5 19/04/30 18:13
名無し5 

>> 2 平成元年産まれです。 総合的にいえばあまり良くないできごとばかりだったかもしれません。 ゆとり世代と言われもしましたが 上司からは… おめでとう‼️
テレビでもやってたけど、新しい時代に新しい命って本当素晴らしいニュースで朝からウルウルしてた(笑)

No.6 19/04/30 18:22
名無し6 

確かに平成は自然災害や天変地異、激甚災害が多かったと思う。だけど戦争のない平和である事を大切にした元号でもあった。

さて新しい元号令和はどの様な年になるのかな?異常高温、温暖化に伴う自然災害は無くならないと思う。子供の頃に比べて……

夏をやり過ごしひと冬こえるのにも本当に命掛けな時があるもの。個人的には去年大地震で被災しかけた。やっぱり自然災害と地震は怖い。

No.7 19/04/30 18:55
名無し7 

離婚、起業、東日本大震災

その他、一口では言えない


今日は何も考えず、とりあえず呑もう✌️

No.8 19/04/30 19:06
愛 ( 30代 ♀ KYZ8Sb )

私は半身浴➰(゜ロ゜)
暇だから平成最後のミクル(´・д・`)(笑)

No.9 19/04/30 19:55
名無し9 

韓国に制裁と中国に制裁が厳しくなり反日の反動が強くなり生活保護が6000万人を超える。

その時日本人口が減ってない事を改めて知り罰金刑祭りが起きる。

No.10 19/04/30 19:59
負け犬10 

平成最後で鬱病になった。
地獄だった。
令和になったら治りますように。

No.11 19/04/30 20:57
匿名11 

昭和から平成に変わる時と、今回は事情が違います。ただ、平成をひたすら生きてきたけど、色々な機器の進化、そして災害の多さ、そして、日本を震撼させた凶悪なテロ事件(サリンの)、バブル景気、そして、パソコン普及(企業、個人含めて)、携帯(スマホ)、生活があまりにも便利になり経済が人手不足になり、変な副作用。令和・・かつて信長が改元した「天正」天下を正しくする、令和の時代も天下が正しくなって欲しいね

No.12 19/04/30 23:54
キャラメル ( 00vKl )

元号が変わって時代がガラッと変わる訳ではないが、温かい時代になって欲しいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧