おんぶ紐

レス7 HIT数 1596 あ+ あ-


2009/01/10 15:30(更新日時)

おんぶ紐ってどうですか? うちの4ヶ月の👶は抱っこじゃなきゃお昼寝できないので 家事があまりできません😚
おんぶ紐のタイプも 足を通すのと 昔ながらのもの 色々ありますよね
できたら お布団で寝て欲しいので 装着中に寝たら そーっと下ろせるといいなぁ と思っています
でも 👶に無理のないものが いいです
経験談聞かせて下さい🙇

タグ

No.283609 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

もう直ぐ3ヵ月になる男の子のママです😃うちはロングテールタイプのスリング使用してます😃確か4ヵ月頃まで横抱っこ可能だったはず💡赤ちゃん本舗で購入しましたよ👍

No.2

はじめまして😃

一歳の息子がいます。
我が家は、お座りができるようになってからオンブ大好きっ子になりました😊🎵
家事を長時間してればそのまま寝ますよね😣

昔ながらの足を通すのと、今どきのベルト❓っぽいの両方持ってますが…

昔ながらのほうが布団におろした時にソフトで取りやすく、👶もネンネしたまま☺💨
ベルト式だとゴツゴツしてるので赤ちゃんが起きちゃいました😣💦

早くオンブ好きになるといいですね😊

No.3

>> 2 1さん2さん ありがとうございます
2さん 昔ながらので お布団にそのまま どうやっておろすのですか? 良かったら教えてください🙇

No.4

>> 3 再です😃
わかりにくいかもしれませんが😣⬇

①熟睡したのを確認してからやや前かがみで座った状態で結び目をほどく
片手で👶のお尻を支えて

②オンブヒモを装着したまま、片手を後ろにまわして👶を支えて布団へ…

③背中をトントンしながらゆっくり👶を横向きに寝せる

④オンブヒモをゆっくり👶の体から外す
といった感じでしょうか😣‼

ヒモの使い方がお母さん自身慣れてくると、片手で支えてひょいっと👶を下ろすことができるようになりますよ😁🎵
要は慣れです✌‼

No.5

昔ながらのっていうか昔自分が使ってたおんぶ紐使ってます
今8ヶ月ですが最初は新しく購入したの使ってましたがやっぱり寝かせるのに大変だったのと👶が一回おんぶした時にすごく喜んでたので愛用しています
寝たときも布団に降ろして紐だけなのでそのままですよ

No.6

11ヶ月の👶ママです☺私も昔ながらのに一票🎵
両方持ってますが、肩こりしないので、昔ながらのがいいですね💕
👶が寝たら自分も横になり、背中トントンして、そろっと離れると寝てくれますよ😊

No.7

>> 6 一括お礼で すいません
昔ながらの は人気ですね 私もバディバディ昔ながらの…を 購入しました これですよね!?
まだ寝かせたこと ないけど うまく行くかなぁ😃😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧