注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

ゲーム(攻略本も)の与え方について

レス4 HIT数 5307 あ+ あ-

♀ママ
06/07/07 11:22(更新日時)

今日本屋でねだられました。どう森の攻略本。先月買いましたので買いませんでした。皆さんはねだられていじけられたらどうしてますか?私は娘に、「いじけたらなんでも買って貰える」と思ってほしくないし、買わない訳はいろいろあります。我慢も覚えてほしいし。いろいろなご意見お待ちしてます。

タグ

No.28135 06/06/24 18:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/06/26 15:41
♀ママ1 

そうですよ!いじけられたくらいで何でもいうことをきいていたら子供になめられてしまいますよ。こういう時期が一番大事です。何でも言う通りにはならないということを今のうちに教えてあげないと社会にでた時本人が苦労します。ゲームにしてもなんにしてもほしいと思ったらすぐ手に入ると思われたらこの先たまりませんよ。

No.2 06/06/28 12:20
♀ママ0 

>> 1 やっぱりそうですよね。私はなんと言われても与えません。

No.3 06/07/07 07:37
♂ママ3 

『いじけたら買う…』って事は うちも買いません。
ただ ゲームを買ったのなら そのゲームを楽しむ為と わからない部分をクリアしたり 隠れキャラを手に入れる方法など こうすれば ●が貰えるとか書いてあるので うちは 攻略本が必要だと思ったら買ってます。だから『いじける』って事とは ちょっと違いますね。
攻略本無しでも簡単に全クリできるゲームもあれば、攻略本無しでは 先に進み方がわからない(全クリできそうにない)ゲームもあるので。

No.4 06/07/07 11:22
♀ママ4 

いじけられたり、だだをこねられたりするとつい買ってしまうことがあります。
これじゃいけないんだよな~って、わかってはいるんですが・・・
ついこっちが、折れてしまいます(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧