注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
社会人の皆さんへ

たくあんが沢山ありすぎる!どう食べる?

レス27 HIT数 506 あ+ あ-

名無し
19/01/10 21:06(更新日時)

たくあんを大量にもらいました。大根2本分なんで、すっっっごい量です。ごはんのお供にするには飽きてしまう。チャーハンに混ぜるくらいしか思いつかない。誰か、あまったたくあんの活用方法を教えてくださいー!

No.2775531 19/01/10 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/01/10 18:51
通行人1 

そんなに、塩分も多いし。1本は、お裾分けしますね。

  • << 3 そっか、手作りのぬか漬けで臭いもすごく、見た目もかなり悪かったので、他人にあげられるようなものではなかったんです… くれた人には失礼ですが…(笑)

No.2 19/01/10 18:53
匿名2 

細かく刻んでごま油といりごまで炒める。
ご飯に合うよ。

  • << 4 なるほど!やってみます。ありがとう!!
  • << 5 +でひき肉と一緒に炒めるとご飯何膳でもいける

No.3 19/01/10 18:53
名無し0 

>> 1 そんなに、塩分も多いし。1本は、お裾分けしますね。 そっか、手作りのぬか漬けで臭いもすごく、見た目もかなり悪かったので、他人にあげられるようなものではなかったんです…
くれた人には失礼ですが…(笑)

  • << 7 そうですか。私なら、しばらく冷蔵庫へ。その後は、言えません。

No.4 19/01/10 18:54
名無し 

>> 2 細かく刻んでごま油といりごまで炒める。 ご飯に合うよ。 なるほど!やってみます。ありがとう!!

No.5 19/01/10 18:54
匿名2 

>> 2 細かく刻んでごま油といりごまで炒める。 ご飯に合うよ。 +でひき肉と一緒に炒めるとご飯何膳でもいける

No.6 19/01/10 18:55
名無し 

>> 5 (´・∀・`)ヘー
知らなかった!!メモメモ

No.7 19/01/10 18:59
通行人1 

>> 3 そっか、手作りのぬか漬けで臭いもすごく、見た目もかなり悪かったので、他人にあげられるようなものではなかったんです… くれた人には失礼ですが… そうですか。私なら、しばらく冷蔵庫へ。その後は、言えません。

  • << 17 ですよねー!!そうなりそうです

No.8 19/01/10 19:07
普通の一般人 ( ♀ l3pzSb )

TMR 西川貴教がTVで話題あり…↓↓↓
前からのアレンジもあったけど…“たくあん(漬け物)をコグチ切りに細かく切ってマヨネーズとからめて混ぜてコッペパンに挟んで食べて試してみな?”って話してた。なんでも合いそうかも👍!?💡

  • << 18 マヨネーズ!!合いそう!!ありがとう!!

No.9 19/01/10 19:16
普通の一般人 ( ♀ l3pzSb )

コールスローパン🍞みたいな食感?
食パンでもありかも💡

No.10 19/01/10 19:19
匿名10 ( ♀ )

レタスまたはキャベツ切ったやつに乗せてサラダ風。

  • << 19 ふむふむ。サラダ風ね。メモメモ

No.11 19/01/10 19:24
名無し11 

沢庵は冷凍出来ます。
食べられるように切って、小分けしておけば、食べる分だけ解凍して食べたら良いです。
私は食べきれなくて腐りそうな時はラップで小分けして冷凍してます。

  • << 20 ラップで小分け冷凍!! オッケーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

No.12 19/01/10 19:26
社会人12 

うちは、こまかく刻んで納豆に混ぜちゃう。

  • << 21 良いお返事キターーーーーー!! 納豆ね!!ありがとう!!

No.13 19/01/10 20:03
匿名13 

サンドイッチ

  • << 23 あうかなあ。サンドイッチ!

No.14 19/01/10 20:34
ビッグマム海賊団大甘党のでーひー ( 30代 ♂ PfS9Sb )

どっかの地方にコッペパンに細かく刻んだたくあんとマヨネーズをあえたものを挟んでコールスローサラダパン風にしてました。間違えてたらごめんなさい。

  • << 24 同じ意見二回めだ!!っていうことはスゴイ美味しいんだろうね!!ありがとう!!

No.15 19/01/10 20:37
主婦15 

地元では、余ったものを塩抜きして
煮物にして食べてましたね。
懐かしいです。
たくあん 煮物で検索したら
色々出てきますよ。

  • << 25 塩抜き…!!想像もしなかった、ありがとう!!

No.16 19/01/10 20:41
普通の一般人 ( ♀ l3pzSb )

提供地→滋賀県(TMR 西川貴教さん)
福田パン用
他のは、分からず、忘れました😅

  • << 26 いいですよー!!わざわざありがとう!!

No.17 19/01/10 20:59
名無し 

>> 7 そうですか。私なら、しばらく冷蔵庫へ。その後は、言えません。 ですよねー!!そうなりそうです

No.18 19/01/10 20:59
名無し 

>> 8 TMR 西川貴教がTVで話題あり…↓↓↓ 前からのアレンジもあったけど…“たくあん(漬け物)をコグチ切りに細かく切ってマヨネーズとからめて… マヨネーズ!!合いそう!!ありがとう!!

No.19 19/01/10 21:00
名無し 

>> 10 レタスまたはキャベツ切ったやつに乗せてサラダ風。 ふむふむ。サラダ風ね。メモメモ

No.20 19/01/10 21:00
名無し 

>> 11 沢庵は冷凍出来ます。 食べられるように切って、小分けしておけば、食べる分だけ解凍して食べたら良いです。 私は食べきれなくて腐りそうな時はラッ… ラップで小分け冷凍!!
オッケーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

No.21 19/01/10 21:01
名無し 

>> 12 うちは、こまかく刻んで納豆に混ぜちゃう。 良いお返事キターーーーーー!!
納豆ね!!ありがとう!!

No.22 19/01/10 21:01
主婦22 


薄く切り 一晩水につけとく

塩分がぬけたら 絞って 水気を切る

コンニャク 人参 蓮根の乱切り と 炒め煮(揚げさんも入れる)にする
味つけは めんつゆ か 白だしの素 で 付けると簡単に





No.23 19/01/10 21:01
名無し 

>> 13 サンドイッチ あうかなあ。サンドイッチ!

No.24 19/01/10 21:02
名無し 

>> 14 どっかの地方にコッペパンに細かく刻んだたくあんとマヨネーズをあえたものを挟んでコールスローサラダパン風にしてました。間違えてたらごめんなさい… 同じ意見二回めだ!!っていうことはスゴイ美味しいんだろうね!!ありがとう!!

No.25 19/01/10 21:02
名無し 

>> 15 地元では、余ったものを塩抜きして 煮物にして食べてましたね。 懐かしいです。 たくあん 煮物で検索したら 色々出てきますよ。 塩抜き…!!想像もしなかった、ありがとう!!

No.26 19/01/10 21:03
名無し 

>> 16 提供地→滋賀県(TMR 西川貴教さん) 福田パン用 他のは、分からず、忘れました😅 いいですよー!!わざわざありがとう!!

No.27 19/01/10 21:05
名無し 

主です!!
みっなさーん!!
沢山の情報ありがとう!!
おかげで大根2本分のたくあんの使い道に光が差してきました!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ここで受け付け終了とします!!たくさんの情報ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧