再婚で2回目の結婚式の誓いの時

レス5 HIT数 859 あ+ あ-


2018/12/20 21:02(更新日時)

再婚で2回目の結婚式挙げる人って、教会でバージンロードを歩いて神父に「あなたは病める時も健やかなる時も〜誓いますか?」って言われる時に、何を考えてるんでしょうか??
だって、一回目で「一生一緒にいることを誓います」って誓ったけど別れたんですよね(死別を除く)
びっくりするほど軽い誓いの言葉になるんじゃないかなと思うのですが、何を思うのでしょうか?
「前回は撤回です!次こそ一生を共に過ごすと誓います!」って言う感じですか?

タグ

No.2763102 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

結婚して1年以内に別れるようなおバカな夫婦は「やめるときもすこやかなるとき」の意味さえ理解してないんじゃないかな(-.-;)y-~~~
そうでなくても外人の神父さんでほぼほぼ聞き取れない人いるからね😁

No.2

>> 1 ほんとそれですよね〜
意味知らないか聞こえなかった、ありそうですね!
もし再婚する事があったとしても、恥ずかしいから挙式はしないですねー

No.3

日本には本物のクリスチャンはなかなかいないでしょうから、一種のパフォーマンスだと思います。

No.4

日本人の多くが信仰心がないのに教会で式あげたりするから、その程度

No.5

かのフランシスコ・ザビエルが布教のために考え出したパフォーマンスでしょ?

本来、新郎はザビエルヘアー【カッパカット】にしないとダメなんだよねぇ……………………

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧