仕事をする

レス1 HIT数 166 あ+ あ-

オレンジ( 30代 ♂ eyYfm )
18/11/02 22:50(更新日時)

今、認知証の方しかいない施設で働いてます、今は試用期間です。まだ働いて約1週間ですが、思っていた以上に利用者様とのコミュニケーションは対応出来ていると思っています。
問題は他のパート、職員です。初日から他の職員の影口、嫌み…告げ口するつもりはないです。実際、自分の噂話をしてるのも聞いてます。一番驚いたのが、利用者様が無くなる場面に立ち会いした事もありましたが、その翌日にはその方の思い出の悪口。下っぱといえど、少し苦言を呈してみれば、嫌な顔をされました。
長くなりましたが、職員として働いていくとそういう事が当たり前になるのでしょうか。介護に対して覚悟を持って今やっていますが、業務以外の部分で頭がおかしくなりそうです。今やめてしまい、他の介護系の会社に入る事を考えています。
もしそうなった時、試用期間といえど県内の同じ業界に私の話は流れていくのでしょうか。回答、よろしくお願い致します。

No.2736419 18/11/02 21:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/11/02 22:24
ヒマ人1 

まず
認知証→認知症
無くなる→亡くなる

まあたった一週間でああだこうだならどこ行っても一緒だろうよ。

次の求職先から問い合わせが来たら、一週間で辞めたことは言われるだろうし、履歴書にも書かなきゃ仕方ないしな。

トラックか漁船にでも乗ったら?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧