彼のプロポーズが待てません😢
付き合ってもうすぐ1年になる彼がいます。私も彼も29才、彼は年明けに30才、私は来年の夏に30才です。
彼はなぜか節目にこだわっているのか、それとも単に先延ばししたいだけなのか、付き合い始めた来月の記念日にきちんとしたい(プロポーズ???)、のように言っています。
付き合い始めてから、わりとしょっちゅう、ずっと一緒にいよう、とか俺は真剣だ、とか一緒に住みたいね、のように言うことは言うのですが、だからと言って何か行動が伴うものでもないので、私としては何も信じられません。
彼は真面目で優しく、付き合っているだけなら不満はないのですが、なぜプロポーズをなかなかしないのか、私は最近不安でたまらなくなり、来月を待たずにもう別れると言ってしまいました。
私が散々不安なことは言っていて、彼もそれに対して、もう自分の心は決めているから、と言うのですが、だったらなぜプロポーズのたった一言がないのでしょうか…😞⁉
男性の方、既婚者の女性の方、何かアドバイスがありましたらお願いします。
本音としては、こんな不安な思いをしないで済むなら彼と付き合っていたいと思っています…
新しいレスの受付は終了しました
てゆーか何人かの方も書かれてましたが、別れ話して彼から連絡きても無視したんなら、彼は諦めて失恋を乗り越えようと努力してるところかもしれませんよ❓簡単に別れを切り出すなんて、取り返しのつかない事になるかもしれませんよ❓
申し訳ないですが、スレを読んでいて主さんに対して『なんて自分勝手な人なんだろう😲』と思ってしまいました…😔
他の方も仰られてますが、プロポーズしてくれれば彼でなくても誰でも良かった感じがしてしまいます…😔
とりあえずすぐ彼に連絡して謝る事が大事かと思います💨
>> 7
>3さん
ご丁寧に、コメントありがとうございます。
そうですね、彼はどうも何か考えているようでもありました…
でも…そんなの記念日でも…
レスを全て読んでないですが。
うちは、プロポーズ半年で式挙げましたよ?
6月の大安吉日でしたが、余裕でした。少しも待てないってことは、今の彼との結婚ではなく、結婚式を二十代のうちにしたいのかな?と思ってしまいます(失礼ですが)
因みに、結婚した時、私32旦那29でした。結婚は一生の問題ですよね?本当に彼だと思うなら、焦らず待ってみては如何でしょう?
- << 65 >ママ53さん コメントありがとうございます。 ずいぶん遅くなってしまいましたが… 先月末まで何とか待って、とうとう、彼からのプロポーズを受けることができました😢✨✨ でも、恥ずかしながらプロポーズされて初めて、彼の気持ちが本当に分かった気がしました。 散々もめてしまって、遅いんですが… あれだけ一緒にいたいと思っていた私が、プロポーズに「はい」って答えることが、どれだけ重い判断になるのか、その時やっと身にしみて分かって、即答できなかったくらいです… でも、結婚にこだわらず、どうしてもこの人と一緒にいたかったという思いも再認識しましたし、つらかったですが待ってみて本当によかったと思います💓 アドバイス本当にありがとうございました✨ 式はそんなにすぐできそうもありませんが、とても励みになりました😌
私の彼もそんなかんじです💦
私を好きでいてくれて結婚する気は満々なんですが、プロポーズもされていないまま、私の親にも、いつ挨拶にくるのやら…💧彼の親のほうが焦っているのか、彼親が彼に結婚を急かすとキレるらしいので、彼ママも私に直接話してくる始末です💧
正直イラ②します😒
⑤年付き合って、今までちゃんと私の家に来たこともないし、親と会ってもまとも話したこともありません💦そういう状況を自分でつくったのに、話すのがこわいのか、勇気がないのか…ホントうんざりしますっ💢小心者👊
このままずっとこの状態が続くなら…と別れも考えましたが、たぶん彼は別れてくれないので、めんどくさいので、それは口にしませんが、何を考えてるのかわかりませんっ💨
ホントにイラ②です😠愚痴ってみました💨
- << 69 >56さん 結婚が濃厚でも、やっぱり決め手の一言や行動がないと、どうしたって不安ですよね… でもまだ23歳ととってもお若いですし、年齢については人それぞれとは思いますが、56さんの彼ものんびりしているだけかもしれませんね。 私の彼は、とにかくのんびりだし、私と違って付き合って1年以内に結婚を決めるというペースは当たり前でなかったようです。 育った環境も付き合ってきた相手も、周りの人も違えば仕方ないのかもしれませんね… もっと、私の気持ちも小出しにして言っていれば少しは不安も減っていたかなと、今となっては思います。
主サン待つことにしたのですね😊
でも…
もし記念日にプロポーズなくても彼を本当に好きで、自分の人生を預けられると思う程なら待って下さい。
私から言えばたった一年しかです。
男はプロポーズする瞬間にその人の人生を背負うわけですから、迷いに迷って当たり前です。
長い結婚生活を考えれば、1年や2年何て事無いです。
自分は本当にを考える時間与えてあげて下さい。
私は5年友達でいました。
俺はおまえの産む子供の父親になりたい…がプロポーズかな
びっくりですよね…何しろ私…叩かれ事だけど別の男の子を妊娠してたんですから…
夫の事大好きで、だから前カレと別れた後の事でした。
今20年経ちます。
幸せに暮らしています。
男は自分で決めたと思う時がプロポーズの時なんだと思いますよ…
- << 71 >57さん コメントありがとうございました💓 私もやっと、彼からのプロポーズを受けることができました😢 でも本当、この先の長い人生を考えれば、たった数ヶ月、1年なんて、って話ですね。。 あと少しで30歳なので、出産のことなど考えると、どうしても焦ってしまいました😞 57さんのご主人のプロポーズ、とっても素敵ですね。今でも幸せに暮らしていらっしゃるとのこと、とても羨ましいです😌💓 私たちも、10年、20年経っても幸せでいられるよう、これからも頑張りたいと思います。
既婚者です。文を読んで感じたのは、ただ単に彼が節目にこだわってるだけ☝
それ以外はないんじゃないですか?
他に理由があると思いたいなら別だけど…😥
それか結婚をリアルに考えてないのでは☝
男性はそんな感じの人多いですよ、結婚に踏み切るような何かがあれば、ササっといく人もいるのではないのでしょうか☺
あんまり深く考える必要ないかと☝彼と別れたくないなら彼を信じて待つのが一番かと。今別れてもあなたが後悔するかもしれないし😥
- << 72 >58さん コメントありがとうございます。 ほんと、付き合って1年とかきっかけがなければ彼は決断できなかったみたいですね。 私も一緒にいたかったとはいえ、いざ決断とか両家の挨拶とかなるとひよってしまったので、もうお互い様かなと思います。。 そんな早くプロポーズほしかったなら、そういう存在になれって話ですよね。 今までもっと早く言われたことが何度かあったので、イライラしてしまいましたが、早く言われても結局別れたいと思ってしまったし、関係ないんだなと、反省しています。。
主さん本当に社会人の29歳ですか?
高校生が「結婚したい~子ども欲しい~」って言ってるのかと思った😥
私は25で結婚したけど、プロポーズ前に付き合ってますって家族に紹介が普通かと…結婚は家族同士の付き合いでも有るのですから…
ウチは同棲の前にお互いの家族に(結婚前提の彼氏だよ位の)挨拶→同棲して半年でプロポーズと両家に結婚の挨拶→両家の顔合わせ→結納→結婚でした。
自分達さえ良ければって考えな主さんと周りを固めたい彼氏さんの考え方の違いだとは思いますが。
私はプロポーズの前に一回は家族に会ってた方が良いと思いますよ。家族から彼氏を違う視点で見て貰えるし、相手家族の中での彼氏の態度や相手家族の接し方を見れば将来自分達の家族がどうなるかも見えてくると思いますよ。
- << 73 >プレママ59さん コメントありがとうございます。 確かに、高校生と変わらない我がままっぷりでしたね… 情けないけれど、今まで他の人たちと付き合ってきた中で、自分の言い分が通って当たり前、思い通りにならなければ次の人がいるから別れるってパターンでしたので、これじゃとても大人の考えはできませんね… 年相応に、落ち着けるようになれたらと思います😌
すごい主さんのお気持ちわかります💦💦 女性って男性がプロポーズしてくれるのを待つからすごい不安ですよね。不安だからその日まで安心させてほしいんです😔なのに○○まで待って、しか言ってくれなくて💧不安で相手を疑ってしまったり💧別れた方がマシになのかもと思ったり💧 どなたか、子供、わがままと言ってましたが私はそうは思いません。
- << 74 >60さん 暖かいコメントありがとうございます…😢😢😢 プロポーズってやっぱり相手次第ですし(逆プロポーズでももちろんいいとは思うのですが、私の場合はどうしても彼からの言葉が欲しかったので😓)、自分でも無理な希望だとは思いつつ、本当に真剣に考えてるなら、私を不安にさせないだけの言葉や態度があって然りと思ってしまったり… 結果的にはプロポーズの言葉はありましたが、ここ数ヶ月、やっぱり不安でたまらなく、つらかったですね⤵ やっと話が進み始めて、安心できるようになって、何だか不思議な感じです。 これからは、もっと楽に彼を信じていけるようになれたらと思います😌
レスを見る限り女性ばかりな様なので👨の意見としてレスさせて頂きます🙇
あくまでも私的ですが…
👨の立場としては結婚、妊娠共に誰とが重要だと思います☝
ただ20代に結婚したいだけなのか…自分と結婚したいのか…
ただ子供が欲しいのか…自分との子供が欲しいのか…
主さんと同じ様に言葉は大事ですよね?
ソノ辺りをハッキリ伝えてあげて下さいね☝
主さんの彼氏さんは素晴らしい方だと思いますし真剣だと思いますよ☝
私だったら交際1年で結婚を匂わせてるのに正式なプロポーズしない位で別れを告げられたら一気に引きますね😥
結婚はとても無理と判断しますよ☝
長い結婚生活、何故1ヵ月が待てないのか不思議で、逆に結婚する事が全てで自分はたまたま結婚したい時期に付き合ってるだけなのか?とね☝
👨は相手の身内、自分の身内、結婚資金、結婚後の生活等色々考えますよ😥
自分の手で幸せに出来る自信がつかなければプロポーズなんてとても出来ませんね…
主さんも意志が固まって彼氏さんも大丈夫な様なので安心しましたが
他の👨から見たら主さんは酷いですよ😥
逆に彼氏さんには感謝し、これから2人で幸せな家庭を築き上げて下さいね💕
乱文、長文失礼致しました🙇
主さん、こんにちは。主さんとは同世代の者です。
焦る気持ちもわからないでもありません…でも
私はひとまわり以上年上の主人と結婚しましたが、私の学生時代の同級生の男の子はまだまだ結婚していない人がほとんどです。
主人が言っていましたが、30代は仕事もプライベートも一番楽しい時期だったそうです。だんだん責任ある仕事を任されるようになりやりがいを感じたし、お金も自由になるから遊びの幅も広がる。
加えて社会的な責任もわかっているからこそ恋愛➡すぐ結婚と簡単には勧められないのでしょう。新しい家庭を築くのですから考える事って多いですよね。
不思議なもので、結婚ってお互いが結婚したいと思いの強さが一緒にならないとできないです。
まだお付き合い1年なら恋愛が楽しい時期ではないですか✨彼を大切にしてください💕お幸せに✨
焦りすぎ。
何のために結婚したいのかわからない。たかが1年もつきあわずに結婚結婚結婚結婚言われたら男性はかなりげんなりするし、
『こいつ本当に俺のことが好きで結婚したいのか、それとも30前に結婚したいからつきあったのか、どっちなんだ』
と思われても仕方無いよ。
私からみたら余りにひとりよがりになりすぎ。
いい年した大人が待つことも我慢することも出来ないなら、結婚しても相手を束縛したり、時間が少し遅れただけですぐに疑いそう。
相手を信頼出来ないなら別れるべき。
それが自分為にも相手の為にもなる。
信頼できるなら待つことも必要。
職場の先輩が全く同じ状況。
だからあなたがどんな人かすぐに想像がつく。
精神的に自立できていなければきちんとした家庭なんて築けないよ。
>> 53
レスを全て読んでないですが。
うちは、プロポーズ半年で式挙げましたよ?
6月の大安吉日でしたが、余裕でした。少しも待てないってことは、今の彼…
>ママ53さん
コメントありがとうございます。
ずいぶん遅くなってしまいましたが…
先月末まで何とか待って、とうとう、彼からのプロポーズを受けることができました😢✨✨
でも、恥ずかしながらプロポーズされて初めて、彼の気持ちが本当に分かった気がしました。
散々もめてしまって、遅いんですが…
あれだけ一緒にいたいと思っていた私が、プロポーズに「はい」って答えることが、どれだけ重い判断になるのか、その時やっと身にしみて分かって、即答できなかったくらいです…
でも、結婚にこだわらず、どうしてもこの人と一緒にいたかったという思いも再認識しましたし、つらかったですが待ってみて本当によかったと思います💓
アドバイス本当にありがとうございました✨
式はそんなにすぐできそうもありませんが、とても励みになりました😌
>> 66
おめでとうございます💕💕ずっと気になっていたので結果が聞けて嬉しいです😍
これから準備などで忙しくなるでしょうが体調に気をつけてくださいね✋
お幸せに✨
- << 70 >ママ3さん ありがとうございますっ🔔✨✨ たくさんアドバイスを頂き、本当に感謝しております😌💓 プロポーズ後は、元々彼にあまりこだわりがないのもありますが、基本的に私の希望は何でも通してあげたいという感じで、私も遠慮なくいろいろ決めさせてもらってます🏠🎶 記念日だった&けっこう待ったにもかかわらず、わりと普通な感じのプロポーズでしたが😅 それでもとっても嬉しかったし、何よりすごく緊張してしまいました💍 来年、いつになるかは分かりませんが、無理のない範囲で早めに式ができれば言うことありませんね😢✨ 頑張ります~❤💕
>> 56
私の彼もそんなかんじです💦
私を好きでいてくれて結婚する気は満々なんですが、プロポーズもされていないまま、私の親にも、いつ挨拶にくるのやら……
>56さん
結婚が濃厚でも、やっぱり決め手の一言や行動がないと、どうしたって不安ですよね…
でもまだ23歳ととってもお若いですし、年齢については人それぞれとは思いますが、56さんの彼ものんびりしているだけかもしれませんね。
私の彼は、とにかくのんびりだし、私と違って付き合って1年以内に結婚を決めるというペースは当たり前でなかったようです。
育った環境も付き合ってきた相手も、周りの人も違えば仕方ないのかもしれませんね…
もっと、私の気持ちも小出しにして言っていれば少しは不安も減っていたかなと、今となっては思います。
>> 67
おめでとうございます💕💕ずっと気になっていたので結果が聞けて嬉しいです😍
これから準備などで忙しくなるでしょうが体調に気をつけてくださいね✋…
>ママ3さん
ありがとうございますっ🔔✨✨
たくさんアドバイスを頂き、本当に感謝しております😌💓
プロポーズ後は、元々彼にあまりこだわりがないのもありますが、基本的に私の希望は何でも通してあげたいという感じで、私も遠慮なくいろいろ決めさせてもらってます🏠🎶
記念日だった&けっこう待ったにもかかわらず、わりと普通な感じのプロポーズでしたが😅
それでもとっても嬉しかったし、何よりすごく緊張してしまいました💍
来年、いつになるかは分かりませんが、無理のない範囲で早めに式ができれば言うことありませんね😢✨
頑張ります~❤💕
>> 57
主サン待つことにしたのですね😊
でも…
もし記念日にプロポーズなくても彼を本当に好きで、自分の人生を預けられると思う程なら待って下さい。
…
>57さん
コメントありがとうございました💓
私もやっと、彼からのプロポーズを受けることができました😢
でも本当、この先の長い人生を考えれば、たった数ヶ月、1年なんて、って話ですね。。
あと少しで30歳なので、出産のことなど考えると、どうしても焦ってしまいました😞
57さんのご主人のプロポーズ、とっても素敵ですね。今でも幸せに暮らしていらっしゃるとのこと、とても羨ましいです😌💓
私たちも、10年、20年経っても幸せでいられるよう、これからも頑張りたいと思います。
>> 58
既婚者です。文を読んで感じたのは、ただ単に彼が節目にこだわってるだけ☝
それ以外はないんじゃないですか?
他に理由があると思いたいなら別だけ…
>58さん
コメントありがとうございます。
ほんと、付き合って1年とかきっかけがなければ彼は決断できなかったみたいですね。
私も一緒にいたかったとはいえ、いざ決断とか両家の挨拶とかなるとひよってしまったので、もうお互い様かなと思います。。
そんな早くプロポーズほしかったなら、そういう存在になれって話ですよね。
今までもっと早く言われたことが何度かあったので、イライラしてしまいましたが、早く言われても結局別れたいと思ってしまったし、関係ないんだなと、反省しています。。
>> 60
すごい主さんのお気持ちわかります💦💦 女性って男性がプロポーズしてくれるのを待つからすごい不安ですよね。不安だからその日まで安心させてほしい…
>60さん
暖かいコメントありがとうございます…😢😢😢
プロポーズってやっぱり相手次第ですし(逆プロポーズでももちろんいいとは思うのですが、私の場合はどうしても彼からの言葉が欲しかったので😓)、自分でも無理な希望だとは思いつつ、本当に真剣に考えてるなら、私を不安にさせないだけの言葉や態度があって然りと思ってしまったり…
結果的にはプロポーズの言葉はありましたが、ここ数ヶ月、やっぱり不安でたまらなく、つらかったですね⤵
やっと話が進み始めて、安心できるようになって、何だか不思議な感じです。
これからは、もっと楽に彼を信じていけるようになれたらと思います😌
新しいレスの受付は終了しました
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼の親から子供を作らないことが結婚条件だと言われます27レス 231HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
彼氏欲しい、結婚したい…8レス 167HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
35歳で結婚できる女性9レス 278HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
神主さんに一目惚れ7レス 177HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
結婚すべきかどうか39レス 645HIT 婚活中さん (30代 ♂)
-
彼の親から子供を作らないことが結婚条件だと言われます
最初は、発達障害でも夫婦が覚悟を持ってるなら子供を作っても良いのでは?…(匿名さん27)
27レス 231HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
性行為に嫌悪感があります
婚約中の彼(27)がそうです。 付き合って3年半、今は同棲しています…(婚約中さん11)
11レス 221HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
35歳で結婚できる女性
男性から見て 20代なら美人で支えてくれる人。 たいていは親が…(匿名さん9)
9レス 278HIT 匿名さん (30代 ♀) -
彼氏欲しい、結婚したい…
親が子供の将来に備えて蓄えてくれてると思うよ?親に確認はした? さす…(匿名さん3)
8レス 167HIT 匿名さん (30代 ♀) -
神主さんに一目惚れ
ビビっときたってやつですかねー いろんな意見があるけど、出会いを…(匿名さん7)
7レス 177HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!13レス 494HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
婚活歴10年5レス 322HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
はあ7レス 274HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか34レス 496HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
婚活相談4レス 335HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!
あらがとうございます。 お声掛けしてくださる中にも良い方は沢山おられ…(匿名さん0)
13レス 494HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
婚活歴10年
アラフォーですね。 1人が好きなら結婚しなくてもいい。 何の為に結…(匿名さん5)
5レス 322HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必 -
閲覧専用
はあ
日本の婚姻法は女を保護する目的で作られていて基本的に女にしかメリットが…(匿名さん7)
7レス 274HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか
そうですね。 都内にマンションを2部屋持っているので、抱き合わせて引…(通りすがりさん0)
34レス 496HIT 通りすがりさん (30代 ♂) -
閲覧専用
婚活相談
ご相手のそれを見せられて選ぶと思いますかと言われてもわかりません。とし…(結婚の話題好きさん0)
4レス 335HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
13レス 326HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
12レス 266HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
12レス 254HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 127HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 150HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る