注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

高校生 ホテル宿泊

レス87 HIT数 5427 あ+ あ-

高校生
18/09/05 13:06(更新日時)

今度彼とディズニーにいきます。
その際ヒルトン東京ベイに泊まるつもりでいます。高校生の男女が同じ部屋に泊まることはできますか?また、同意書などはいりますか?高校2年です。

タグ

No.2701791 18/08/30 16:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/08/30 16:58
主婦1 ( 20代 ♀ )

男女で泊まっても大丈夫ですが、
同意書は必須です。

  • << 5 え?そうなんですか? それにしてもイマドキの高校生はお金持ちやね・・・・・ オトナになってからの楽しみ(いつか○○したい、できるようになりたい)がなくなっちゃうね~。 高校の卒業旅行は、彼と二人でハワイとかかな~。

No.2 18/08/30 16:58
名無し2 

親に正直にいって許可される?

保護者に確認TEL

学校に密告され不純異性交遊で大問題

  • << 14 どうやって保護者に確認するの? 連絡先に家の固定電話とか書かなきゃ、熱るで親の連絡先、調べられないよね? 学校には誰から連絡されるの? 本人他違わなきゃ学校名なんかホテルが知るはずないし。
  • << 15 どうやって保護者に確認するの? 家の固定電話とか書かなきゃ、親の連絡先なんか、ホテルが知ることできないよね? 誰が学校に連絡するの? 学校名なんか、本人達が言わなきゃわかるはずもないし。 ホテルの宿泊に、年齢がわかるものや身分証明書の提示なんか求められないし、いくらでも詐称できるでしょ? ホテルだって、高校生がエッチ三昧しようとそれで妊娠して高校中退することになろうとあとでばれて退学になろうと、ホテルの知ったこっちゃないし、犯罪じゃない限り、客のプライベートにいちいち介入しないと思うけど。 これが中学生や小学生が子供だけで泊まりに来たとかいったらさすがに、放ってはおけないだろうけど、高校生なんて、私服ならもう大人と変わらない振り出来るしね。

No.3 18/08/30 17:02
名無し3 ( 60代 ♂ )

諦めてください


二十歳未満でしょ
あなたたち

No.4 18/08/30 17:07
名無し2 

高校生のくせにホテル?
100万年早い
テントで充分だよ

No.5 18/08/30 17:08
通行人5 ( ♀ )

>> 1 男女で泊まっても大丈夫ですが、 同意書は必須です。 え?そうなんですか?


それにしてもイマドキの高校生はお金持ちやね・・・・・
オトナになってからの楽しみ(いつか○○したい、できるようになりたい)がなくなっちゃうね~。

高校の卒業旅行は、彼と二人でハワイとかかな~。

  • << 7 高校生が金持ちじゃない 親から貰った金!

No.6 18/08/30 17:14
通行人5 ( ♀ )

ワタシが高校生のときは、デートで電車で映画行って帰りにマック寄るだけでも大冒険だったけどね~。
お泊りディスニーなんて、働くようになってからも高くて行けなかった。
結婚してからだったな~。

No.7 18/08/30 17:16
名無し2 

>> 5 え?そうなんですか? それにしてもイマドキの高校生はお金持ちやね・・・・・ オトナになってからの楽しみ(いつか○○したい、できる… 高校生が金持ちじゃない
親から貰った金!

No.8 18/08/30 17:27
名無し8 ( ♂ )

そのホテルに聞いた方が早い ホテルに依って制約は様々。

No.9 18/08/30 18:01
サラリーマン9 

タバコやお酒同様でグレーゾーンは全て身分証必須。
未成年が絡む事件が多発しているから色んな企業は巻き込まれないように法令遵守。

No.10 18/08/30 18:36
通行人 ( TNELl )

2人の親の顔が見てみたい。
自由すぎでしょ

No.12 18/08/30 22:03
匿名12 

その前にお互いの両親は了承してますか?

No.13 18/08/31 01:33
通行人5 ( ♀ )

ねえねえ。
こんなことあまり大きい声じゃ言えないけどさ。

別に夫婦の振りとかすれば、いくら見た目若くたっていちいち親に連絡も行かないし同意書とやらも求められないよね?       

あと、2部屋予約して、そのうちの一部屋を使わなくたってて、ちゃんとお金払えば誰からもとがめられる事じゃなよね、?
                                  

No.14 18/08/31 01:36
通行人5 ( ♀ )

>> 2 親に正直にいって許可される? 保護者に確認TEL 学校に密告され不純異性交遊で大問題 どうやって保護者に確認するの?
連絡先に家の固定電話とか書かなきゃ、熱るで親の連絡先、調べられないよね?

学校には誰から連絡されるの?
本人他違わなきゃ学校名なんかホテルが知るはずないし。

No.15 18/08/31 03:02
通行人5 ( ♀ )

>> 2 親に正直にいって許可される? 保護者に確認TEL 学校に密告され不純異性交遊で大問題 どうやって保護者に確認するの?
家の固定電話とか書かなきゃ、親の連絡先なんか、ホテルが知ることできないよね?

誰が学校に連絡するの?
学校名なんか、本人達が言わなきゃわかるはずもないし。

ホテルの宿泊に、年齢がわかるものや身分証明書の提示なんか求められないし、いくらでも詐称できるでしょ?

ホテルだって、高校生がエッチ三昧しようとそれで妊娠して高校中退することになろうとあとでばれて退学になろうと、ホテルの知ったこっちゃないし、犯罪じゃない限り、客のプライベートにいちいち介入しないと思うけど。

これが中学生や小学生が子供だけで泊まりに来たとかいったらさすがに、放ってはおけないだろうけど、高校生なんて、私服ならもう大人と変わらない振り出来るしね。

No.16 18/08/31 07:53
通行人5 ( ♀ )

ところで主さん。
その日は親御さんに何て言って出てくるの?

ディズニー代やホテル代は、自分のバイトで稼いだお金だよね?

  • << 19 >>ディズニー代やホテル代は、自分のバイトで稼いだお金だよね? どの目線から物を言ってるんだからわからないが、バイト代で泊まろうがお小遣いで泊まろうが関係ないだろ? 仮に親の金だったから何なんだ?盗んで行くなら問題だが、与えられたものをどう使おうが勝手だろ? 背伸びしたい年頃の女の子なんてどこも似たり寄ったりだよ。

No.17 18/08/31 14:53
匿名17 

保護者同伴なら大丈夫。その料金ってオコズカイから?

No.18 18/08/31 14:55
匿名17 

バイト代から?

No.19 18/08/31 15:50
通行人19 ( ♂ )

>> 16 ところで主さん。 その日は親御さんに何て言って出てくるの? ディズニー代やホテル代は、自分のバイトで稼いだお金だよね? >>ディズニー代やホテル代は、自分のバイトで稼いだお金だよね?

どの目線から物を言ってるんだからわからないが、バイト代で泊まろうがお小遣いで泊まろうが関係ないだろ?
仮に親の金だったから何なんだ?盗んで行くなら問題だが、与えられたものをどう使おうが勝手だろ?

背伸びしたい年頃の女の子なんてどこも似たり寄ったりだよ。

No.21 18/09/01 08:59
通行人19 ( ♂ )

>> 20 むしろ、オタクさんのそのこじ付け具合に驚いてるよ。笑

親元に居る高校生は勉学に励むべきで、異性と交際するな!って?まるで、学校の教師だな。
オタクさんって、学生時代に恋愛しないで、ずぅーと勉強に部活に明け暮れた感じ?コメ見てるとそう感じる。

でもさ、学生時代には学生時代にしかできない恋愛がある訳よ。
後先を考える必要の無い恋愛がさ。
その一つが主のような彼氏とディズニー行って、高級ホテル(知らんけど)泊まるってイベントな訳。別にディズニーじゃなくても、夏なら海の家行った、冬ならスキー場行ったとかさ。

その一つ一つが学生時代の出来事が思い出として残る。

男と泊まったら、SEXして、妊娠だなんだは安直で下品な物事の考え方。
それに、ホテルに泊まらんでも、街中で手を繋いで歩いてる高校生のカップルだって、何をやってるかなんてわかったもんじゃねーし。
阿呆な奴は高級ホテルに泊まろうが、カラオケだろうがネカフェだろうが避妊せずにする事はしてる。
それが、主に当てはまるか否かは別の話。親でもない兄弟でもない、外野がどーこう言う話じゃねーよ。



No.22 18/09/01 09:16
社会人22 ( 20代 ♀ )

>> 20 削除されたレス わたしも19さんに共感押しました。
彼氏と泊まるから妊娠して、妊娠したら親のお金で降ろすなんて話は、話が飛躍し過ぎています。
私も高校生くらいの時に彼氏とお泊りした事ありますが、手を繋いで学校の話や将来の話をしてただけですよ。
避妊せずに行為してる高校生は、ホテルに泊まらなくてもやっていると思います。

No.23 18/09/01 09:45
匿名11 

こー思うあー思うの主張合戦はもう意味なくない?
とっくに主がいない捨てスレですよココ(笑)

No.25 18/09/01 09:59
高校生25 

未成年って学生証でホテル予約取ること出来たっけ?
予約が無事取れたなら同じ部屋に泊まるのは何の問題もありません。
何か言われたら兄妹と言えばいいだけ。

No.26 18/09/01 10:06
通行人5 ( ♀ )

ちょっとでもアタマの使い方を知っている人は、少し考えれば、高校生という立場がいかに社会的に未熟で責任能力もなくて経済基盤も持たないことが、分かりますよね?
扶養されて保護者のいる自分の立場を理解しますよね?

恋愛するなとは言わないけど、上の事がわかる人は、相応の行動をしますよ、というお話。

No.30 18/09/01 12:28
主婦30 

私も19さんや20さんと同意見かなー。5さんの考え方だと、犬や猫と一緒で自制心がない高校生ばかりに聞こえる。
5さんにも高校時代に彼氏さん居たと思うんですが、そんなに自制心無かったですか?

No.31 18/09/01 12:34
匿名11 

はぁ…。大人がこの様だもんな。
そりゃ子供のいじめもなくならない世の中なわけだ…

No.33 18/09/01 12:41
匿名11 

>> 32 ありがとっ( ^ω^ )

No.34 18/09/01 22:07
匿名34 

ホテルマンからのレスがつくかロムってましたが、なさそうですね。
同じグレードのホテルに電話して聞いてみたらどうでしょうか。
未成年でも青年擬制(意味は調べて下さい)とかあるので、一概に拒否されるかはわかりません。

倫理については他の方々が充分議論されてますので、参考にして下さい。
もう主さんは見てないのかもしれませんが。

No.35 18/09/02 07:00
名無し35 

やはり親の同意書は必要なようです。
ただし、親が直接電話でホテルの予約をとってくれるのなら同意書は要らないみたいですよ。
修学旅行でもよく利用されているホテルみたいなので未成年同士の宿泊はお手のもの?
旅行代理店を通せばよろしいかと思います。
ディズニー楽しんできてくださいね。

No.36 18/09/02 11:48
名無し36 

>> 20 削除されたレス あなたには関係ないよね。
親が決めること。
しかも、お小遣いでもバイト代でも関係ないから。

No.37 18/09/02 11:51
名無し36 

>> 24 削除されたレス 低位置とか関係ないから。
あなたの口出しするところではないです。

あなたが責任負うわけでもないのに、勝手に話を飛躍させたり、想像や妄想で批判に繋げる。
よっぽど、低位置だと思うよ。

No.38 18/09/02 12:43
名無し38 ( ♀ )

同意書云々以前の問題として、未成年の子供だけでお泊まりってどうなの?って思いますね。

No.39 18/09/02 13:00
主婦1 ( 20代 ♀ )

世も末。
19さんにたくさんの共感がついてるのは年齢的にもまだ経験の浅い人たちが多い故ですね。
そしていい大人まで共感してると来た(^^;
大丈夫か?心配になってきたよ。

結論はもう解決してるでしょう。
泊まれるけど同意書は必須。おわり。

  • << 43 すみません、横レスです。 同意書って「未成年の宿泊(同性同士でも一人でも?)」だから必要なんですか? それとも「未成年が男女で泊まること」に対してですか? 私、高校生の時に一人でホテル宿泊しましたよ。大学のオープンキャンバスに行くために。 お金は事前に親がはらってくれましたが、宿泊者名もそのまま自分でしたし、親の氏名も聞かれなければもちろん同意書も無かったですし、親元に確認の連絡も無かったです。 1さんが繰り返す「同意書」とは?

No.40 18/09/02 13:06
遊び人40 

要するに、高校時代にリア充だった人は肯定派。非リア充は否定派なんだろうね。
そして、年齢でどうこう言う人は、詰まるところが、おっさんかおばさんって事。高校生の気持ちがわかる訳がない。

  • << 42 いや、もしかしたらその逆かも知れんよ。 高校生のくせに彼氏とホテルに宿泊なんてって言ってる人は、高校生時代に遊びまくってて妊娠して堕胎したり経験してるんじゃないの? だから、自分の事を棚に上げて、高校生のお泊りを大否定しているかも。

No.41 18/09/02 13:10
社会人41 

>> 40 むしろリア充だったから否定はなんでしょ。経験してるからそのあとの悲劇もわかってるんだろ。

非リア充は興味ありまくりだから。
逆だよ。

自分も否定派だけど普通に高校生でも泊まったりしてたよ。でも今思えばもっと高校生らしいことをしておけばよかったって、リア充だったやつだからこそ思うんだよ。

No.42 18/09/02 13:13
匿名42 

>> 40 要するに、高校時代にリア充だった人は肯定派。非リア充は否定派なんだろうね。 そして、年齢でどうこう言う人は、詰まるところが、おっさんかおば… いや、もしかしたらその逆かも知れんよ。
高校生のくせに彼氏とホテルに宿泊なんてって言ってる人は、高校生時代に遊びまくってて妊娠して堕胎したり経験してるんじゃないの?
だから、自分の事を棚に上げて、高校生のお泊りを大否定しているかも。

No.43 18/09/02 13:14
匿名43 

>> 39 世も末。 19さんにたくさんの共感がついてるのは年齢的にもまだ経験の浅い人たちが多い故ですね。 そしていい大人まで共感してると来た(^^… すみません、横レスです。
同意書って「未成年の宿泊(同性同士でも一人でも?)」だから必要なんですか?
それとも「未成年が男女で泊まること」に対してですか?

私、高校生の時に一人でホテル宿泊しましたよ。大学のオープンキャンバスに行くために。
お金は事前に親がはらってくれましたが、宿泊者名もそのまま自分でしたし、親の氏名も聞かれなければもちろん同意書も無かったですし、親元に確認の連絡も無かったです。

1さんが繰り返す「同意書」とは?

  • << 45 43さんの場合は保護者が予約して精算もしていて、ホテル側は宿泊する高校生の保護者を把握してるので、なにも問題なし。 未成年者は保護者の同意なしに法律行為、この場合は宿泊という契約を結ぶことはできないわけ。 ホテルに宿泊すると、汚損や破損、備品の盗難、支払い不能、何かしらのトラブルの可能性がある。 宿泊客が成人なら責任を求めることができるけど、未成年だと親の同意がない宿泊は、万一のトラブルの時に、本人にも保護者にも請求ができなくなるリスクが大きい。 ということで、グレードの高いホテルでもチェックイン時に身分証明書の提示を求めることは多いし、未成年なら保護者の同意書が必要になることが多いわけ。

No.44 18/09/02 13:28
遊び人40 

41.42

だったら、尚更口出す権利ないんじゃない?ましてや、主は自分の子供でもない訳だし、自分達が学生時代に妊娠する可能性があるような事ばかりをしていただけであって、主をそこに当てはめて考えるのはどうかと思うよ。

主は高校生でホテルに泊まれるのかと聞いてるだけで、彼氏とヤリまくるけどダメですか?と聞いてるんじゃないし。余計なお世話以外の何者でもない。

No.45 18/09/02 21:31
名無し45 ( ♀ )

>> 43 すみません、横レスです。 同意書って「未成年の宿泊(同性同士でも一人でも?)」だから必要なんですか? それとも「未成年が男女で泊まること… 43さんの場合は保護者が予約して精算もしていて、ホテル側は宿泊する高校生の保護者を把握してるので、なにも問題なし。
未成年者は保護者の同意なしに法律行為、この場合は宿泊という契約を結ぶことはできないわけ。
ホテルに宿泊すると、汚損や破損、備品の盗難、支払い不能、何かしらのトラブルの可能性がある。
宿泊客が成人なら責任を求めることができるけど、未成年だと親の同意がない宿泊は、万一のトラブルの時に、本人にも保護者にも請求ができなくなるリスクが大きい。
ということで、グレードの高いホテルでもチェックイン時に身分証明書の提示を求めることは多いし、未成年なら保護者の同意書が必要になることが多いわけ。

No.46 18/09/02 21:54
匿名43 

>> 45 43です。
ホテルの予約はインターネットで自分でしました。
お金は親が払ってくれましたが、コンビニで払ってきた?かなにかで、ここでも親の名前とか連絡先を出す機会は無かったです。私の名前で払い込んであったし。
私のスマホに払い込み完了のメールが来て、そのまま行って宿泊しました。
学生証も出せって言われなかったし、もちろん親の同意書も出していません。
このスレを見て、親にもう一度聞いてみましたが、同意書とかを出したりはしていないそうです。
なぜですか?

No.47 18/09/02 22:12
名無し45 ( ♀ )

>> 46 事前決済だったからですかね?
ビジネスホテルクラスだと、あまり精算金も大きくならないし。
ヒルトンみたいな星のついたホテルだと、宿泊費自体が一泊2万円近くになって、ホテル内の食事や買い物もチェックアウトで精算することもあって、金額が大きくなるし。

No.48 18/09/02 23:30
通行人48 

>> 47 うちの息子も未成年(大学生)ですが、けっこうあちこち旅行行ってますが、親が同意書を書いたことは無いですね。

自分もこの年まであちこち旅行行って、それこそ一泊3万位のところに泊まった時でも、身分証明書の提示を求められたことも無いですよ。

たしかにホテルの備品の破損とか未払いのトラブルが発生する可能性はあるわけですが、炊いてのホテルは偽名でも泊まれちゃいますよね?
(もちろん私はやったことは無いですが)

45さんのスレを読んでると、確かに同意者や身分証明書の提示も必要だわ、と納得できますが、現実にそういう場面に遭遇したことは無いです。
45さん自身は、国内の宿泊施設の宿泊で、実際に身分証明書の提示を求められたことはありますか?

  • << 51 実は私も東京ベイに宿泊したことがあるんですが、チェックイン時にクレカの登録をしたくらいで、身分証明書の提示は必要なかったと記憶してます。 まぁVISAでもJCBでもクレカを提示すれば、決済に問題は起きないですけどね。 同意書を取るのはホテルによるようだし、大学生なら取らないホテルもあります。 身分証明書も同様かと。 ただ、同意書を取るホテルは確かにあるようですよ。 海外へ行くと、ホテルのチェックインでパスポートを提示した記憶があるので、そんなもんなのだと思ってます。

No.49 18/09/02 23:32
通行人49 

18歳未満のみの宿泊はトラブル回避の為に保護者の同意又は確認が必要な場合があります。
宿側も育成条例等のトラブルに巻き込まれると不利益被りますから防御策としてだと思います。
宿側の自衛策なので、してない所もあるでしようし、利用予定先に確認するしかありません。

No.50 18/09/02 23:35
匿名50 

15年前くらいの話だけど(年令バレるが)、俺が高校生の時はディズニーリゾート内のホテルに彼女や友達と普通に泊まれてた。
現金決済で、年令確認もされなかった気がする。

なんでだろう?年令嘘書いたんだっけかなー。覚えていない(笑)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧