注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。

師匠ヽ(*´▽)人(▽`*)ノ弟子⑧

レス500 HIT数 5693 あ+ あ-

匿名( ♀ )
18/10/09 21:17(更新日時)


前スレの続きですo(^-^)o


☆師匠をお待ちしています
☆他の方はご遠慮ください


No.2694270 18/08/16 21:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.101 18/09/02 03:29
匿名 ( ♀ )

>> 100 北辰さんが夜更かし、珍しいですね(・o・)


今、目が覚めて、ロキソニンの効果が切れて、また痛くなってきました

寝れるかどうか、目を閉じてみます

No.102 18/09/02 09:10
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 101 おはようございます
あれからどうですか?

No.103 18/09/02 09:23
匿名 ( ♀ )

>> 102 おはようございます(^-^)/

ありがとうございます

痛みで2,3時間置きに目が覚めて、今ちょうど目が覚めてたところでした

あれからは、昨夜ほどの激痛は、まだきてないです


ロキソニン夜まで温存します


もう少し寝ときます


シャワーが恐怖

体温が上がったら、痛みが増すので(>_<)

No.104 18/09/02 11:01
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 103 昨日からずっとロキソニン飲んでるでしょ
食べられなかったら牛乳があれば飲んだ
方が良いです
それとシャワーは止めた方が良いです

No.105 18/09/02 12:05
匿名 ( ♀ )

>> 104 3時間も寝れないみたいですね


牛乳がなくて

飲料は今、水と珈琲だけ

シャワーやめたほうが良いですか?

No.106 18/09/02 12:24
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 105 その頭痛…首や肩凝りから
来てるのでは?

シャワーは止めた方が良いです

No.107 18/09/02 12:56
匿名 ( ♀ )

>> 106 前と同じく、偏頭痛の薬が効かなかったから、首からの頭痛かもしれないです

クリームシチューがありました

No.108 18/09/02 18:16
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 107 その後頭痛はどうですか?
何か食べてます?

No.109 18/09/02 18:29
匿名 ( ♀ )

>> 108 起きてから軽い頭痛があったけど、家事とかメールは出来てて、でもまた始まりました

前レス後に、クリームシチューと、珈琲(カフェオレ)を飲食しました

心配かけて、ごめんなさいm(_ _)m

No.110 18/09/02 18:52
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 109 ん…思うに…
明日病院に行くなら
頭や体のCT撮影出来る病院が良いかと
余りに頭痛が長すぎる
ただ急で対応してくれるかどうか

くれぐれも明日朝
まだ頭痛が残っていたら
必ず病院へ行って下さい

No.111 18/09/02 19:01
匿名 ( ♀ )

>> 110 ありがとうございます

前に行った脳神経外科で、頭のMRI?を撮ってもらったから、またその病院に行こうと思ってるんだけど、体のCT?も撮ってもらったほうが良いのかな?

MRIとCT、頭と体、逆だったら、ごめんなさい(-_-;)

たぶん寝れないくらい痛いと言ったら、時間をとってくれるかと思ってます

No.112 18/09/02 19:15
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 111 そうそれ‼頭はMRIでしたね
CTは体の断層ですが
行きつけがあるならそこへ行くべきで
とにかく会社休んで
病院へ行って下さい

No.113 18/09/02 19:34
匿名 ( ♀ )

>> 112 本当に、心配かけて、ごめんなさいm(_ _)m

少しでも痛みが残ってたら、脳神経外科にTELします

No.114 18/09/02 19:58
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 113 頭痛…長いし怖い(-_-;)
シチューかな少しは食べれましたか?
鎮痛剤は胃に負担がかかるから

No.115 18/09/02 20:25
匿名 ( ♀ )

>> 114 シチュー食べれました(^-^)/

つい先程から空腹になって、カレーライス食べたいけど、食べる気力がないって、複雑です(ーー;)


病気って一律して、夜になると悪化しますよね

つい先程から、少しまた痛くなって寝転んでます

No.116 18/09/02 20:44
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 115 寝転んでも何をやっても
痛みは変わらないでしょうか
変わってたら今頃スッキリしてる
でしょうから(-_-;)

とにかく明日は病院に行って下さい(^_^;)

No.117 18/09/02 20:53
匿名 ( ♀ )

>> 116 変わらないですね(ーー;)

頭の傾け加減で、少し痛み方が違います

右側が特に痛いので、負担かからないように、少し左に頭傾けてます(^-^;


明日、病院行きたいです

たぶん、明日も治ってなさそう


ロキソニンは、まだ温存してます

順番が逆になってしまうけど、ロキソニンで痛みが薄くなってる間に食事します(^-^)/

No.118 18/09/02 20:56
匿名 ( ♀ )

あ~~~~~~~
聞きたいことあるけど、書き込み出来ないや(´・_・`)

No.119 18/09/02 21:12
匿名 ( ♀ )

>> 118 以前話したコックリさんの事も、あれは、ここに書き込み出来る範囲で、他にもあるんですよね~

あと、子供の頃に住んでた借家の事とか

妹、母方の事なども、話してみたいんです

全て、書き込み出来ません

前レスで、私が、話す事は途切れない、沈黙にはならないと言ったのは、こういう理由です

そして、北辰さんも話すから、私は一方的に話す事はないでしょ

よく話す人には、私は聞き役だし、あまり話さない人には、自分から話すし

聞き役でも、私も話を聞いて、話したいこと、思ったこと、言いたいことは、途中に言いますけど

でも信頼してる友達は、一方的に機関銃みたいに喋る人はいないです

ちゃんと、お互いにテンポよく会話してます

No.120 18/09/02 21:18
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 119 わかりました(^^)

お互い話したい事はありますが
当然ながら星歌サンにその余裕が
無いので自分はレスを手短にしてます
積もる話しは頭痛が治ってから

これだけ長引く頭痛はとにかくおかしいです
スミマセンがこれで寝ます
o(__*)Zzz

No.121 18/09/02 21:27
匿名 ( ♀ )

>> 120 はい(^-^)/

北辰さんが、昨夜から、気遣ってくださってるの、気付いてます


昨夜遅い時間迄と、深夜のレスも、ありがとうございますm(_ _)m


沢山寝てください

No.122 18/09/03 07:15
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 121 おはようございます
あれから具合はどうですか?

No.123 18/09/03 07:26
匿名 ( ♀ )

>> 122 おはようございます(^-^)/

ロキソニンで寝れたけど、効果が切れて、やっぱり少し痛いから、病院行きたいです

8時半から受け付けで、まだ待たないといけないので、待ってます

あと1時間くらい

ありがとうございますm(_ _)m

No.124 18/09/03 15:05
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 123 まだ病院かな?
どうですか?

No.125 18/09/03 16:50
匿名 ( ♀ )

>> 124 お疲れ様ですm(_ _)m

遅くなりました

心配ありがとうございますm(_ _)m

やっぱり脳には問題無く、ストレートネックからだとの診断で、ロキソニンを処方してもらい、治らないようなら、また受診と

ちゃんと説明してくれて、信用出来る感じの医者ですが、ずっと治らないようなら、別の脳神経外科を探す事を考えてます

No.126 18/09/03 20:42
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 125 脳に問題無くて良かった
ε- (´ー`*)
そう言った病院は薬しか出しませんからね…
探すの大変で簡単に見つかりませんが
整体も1つの方法かと
ロキソニンは痛みを誤魔化すみたいな感じで
根本的な治療にはなりませんから

まだ頭痛は残ってます?

No.127 18/09/03 21:12
匿名 ( ♀ )

>> 126 休憩時間、ありがとうございましたm(_ _)m

病院で電源切って、そのままで


病院を出てすぐに、水と牛乳を買いに行って薬を飲んで、しばらくしたら痛みがすっかり消えたので、デパのサーティワンでアイス食べましたf(^_^;

脳神経外科が、デパとモールの目の前にあるんですよ

それで買い物もして帰りました

冷奴しました

「秋味」麒麟のですか?
紅葉の絵柄ですか?

違ってたりして(^-^;

見つけたので、買って帰って、お供えしてます


今のところ、嘘のように頭痛ないです

そうですね
痛みを誤魔化してるだけですね

以前、ストレートネックだと言われてから、なるべく姿勢に気をつけてるんですけど

整体って、どんなことしますか?

  • << 129 投薬しないで 医療器具を使ったり整体師の指圧が主です 針やお灸もそうですが 体に合う合わないがあり難しいです 保険適用の整体院だと初診で1000円 次から500円ですが 整体師の施術か約20分で残りの約15分は器具の施術 保険適用外は値段は様々です 自分はあちこち整体院を変えましたが なかなか見つからず やっと見つけたのが ドクターストレッチです 60分の施術で6600円ですが 自分の場合月1で通ってます(^^) 頭痛が和らいで良かった(^^) 秋味は缶に紅葉の絵だったかな 発泡酒やチューハイも出てました(^^) 今日はこれで寝ます ε- (´ー`*) o(__*)Zzz

No.128 18/09/03 21:23
匿名 ( ♀ )

>> 127 前の時は、偏頭痛の薬レルパックスという、キツい薬だと聞いて、それを友達にもらって飲んだけど全く効かず

私、本気で脳腫瘍かと思って、MRIお願いしますって言ったんです

ドクターも、レルパックスをそれだけ飲んでも効かない!?と驚いて、急いでMRI

それで撮ったものを見たらストレートネックでした
それはそれで、正常な人の骨と比べられて、驚きました


薬は、この度は私が、ロキソニンをお願いしたようなものでf(^_^;
痛みがこわいから

  • << 130 ( ゚д゚)ハッ! キツい薬や即効性の薬は 体に負担がかかります 鎮痛剤だと胃腸に 時間をあけて飲むか 胃腸薬と一緒に飲むか 食後に飲むか のどれかですが 薬剤師から説明がありませんか? 飲みすぎると胃が荒れて 胃潰瘍になってしまう事もあるので注意して下さいませ(^^) o(__*)Zzz

No.129 18/09/03 21:29
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 127 休憩時間、ありがとうございましたm(_ _)m 病院で電源切って、そのままで 病院を出てすぐに、水と牛乳を買いに行って薬を飲… 投薬しないで
医療器具を使ったり整体師の指圧が主です
針やお灸もそうですが
体に合う合わないがあり難しいです
保険適用の整体院だと初診で1000円
次から500円ですが
整体師の施術か約20分で残りの約15分は器具の施術

保険適用外は値段は様々です

自分はあちこち整体院を変えましたが
なかなか見つからず
やっと見つけたのが
ドクターストレッチです
60分の施術で6600円ですが
自分の場合月1で通ってます(^^)

頭痛が和らいで良かった(^^)
秋味は缶に紅葉の絵だったかな
発泡酒やチューハイも出てました(^^)

今日はこれで寝ます
ε- (´ー`*)


o(__*)Zzz

  • << 131 本当に、ありがとうございますm(_ _)m 整体、同じ区に、知る人ぞ知る、有名スポーツ選手も行ってる所があるみたいだけど、どこなのかな 当たりハズレがありそうですね 整体とかで治していったほうが良いんでしょうけど… 麒麟の秋味以外にも、秋の絵柄のビールがありました 缶チューハイは見ませんでした また見てみます(^-^)/ ゆっくり寝てくださいm(_ _)m

No.130 18/09/03 21:38
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 128 前の時は、偏頭痛の薬レルパックスという、キツい薬だと聞いて、それを友達にもらって飲んだけど全く効かず 私、本気で脳腫瘍かと思って、MR… ( ゚д゚)ハッ!

キツい薬や即効性の薬は
体に負担がかかります
鎮痛剤だと胃腸に
時間をあけて飲むか
胃腸薬と一緒に飲むか
食後に飲むか
のどれかですが
薬剤師から説明がありませんか?

飲みすぎると胃が荒れて
胃潰瘍になってしまう事もあるので注意して下さいませ(^^)


o(__*)Zzz

  • << 132 はっ(゜ロ゜)!! ロキソニンは胃に負担がかかると聞いてて、今日は牛乳を飲んでから、飲みました 食後じゃないと、ダメなんですよね 前に、胃薬一緒に処方されるはずだと聞いたけど、私は前回もこの度も、胃薬は処方されず(・_・; 薬剤師から説明ありませんでした(^-^; 袋に「食後」と 胃が荒れるのも困るし、胃潰瘍になったらこわいから気をつけます ありがとうございます \(~o~)/zzz

No.131 18/09/03 21:42
匿名 ( ♀ )

>> 129 投薬しないで 医療器具を使ったり整体師の指圧が主です 針やお灸もそうですが 体に合う合わないがあり難しいです 保険適用の整体院だと初… 本当に、ありがとうございますm(_ _)m

整体、同じ区に、知る人ぞ知る、有名スポーツ選手も行ってる所があるみたいだけど、どこなのかな

当たりハズレがありそうですね

整体とかで治していったほうが良いんでしょうけど…


麒麟の秋味以外にも、秋の絵柄のビールがありました

缶チューハイは見ませんでした
また見てみます(^-^)/


ゆっくり寝てくださいm(_ _)m

  • << 134 おはようございます(^^) もしかしたらおっしゃる整体院は 保険適用外かも知れません そうなると値段はそれなりになる と思いますが 月に三回位,2ヶ月通院してみては? 脳神神経科で今回診察してもらい 初診でMRIや薬が出て 約一万円位は飛んだと思います 同じお金を使うにしても どう使うかだと思います(^^) 医師が処方してないから 薬剤師も出さない 初めて飲む薬では無いから 説明しなかったかも知れません それと鎮痛剤は飲み過ぎると 体がなれてしまい効かなくなり 更に強い薬が必要になるので注意して下さい 秋と言えば日曜日 吉野へ行って来まして 少しですがかなり早い栗を拾ってきました 参拝の時は必ず緑とグレーのリュックサックを背負ってます 道具を入れるのに丁度良くて(^^)

No.132 18/09/04 00:31
匿名 ( ♀ )

>> 130 ( ゚д゚)ハッ! キツい薬や即効性の薬は 体に負担がかかります 鎮痛剤だと胃腸に 時間をあけて飲むか 胃腸薬と一緒に飲むか … はっ(゜ロ゜)!!

ロキソニンは胃に負担がかかると聞いてて、今日は牛乳を飲んでから、飲みました

食後じゃないと、ダメなんですよね

前に、胃薬一緒に処方されるはずだと聞いたけど、私は前回もこの度も、胃薬は処方されず(・_・;

薬剤師から説明ありませんでした(^-^;

袋に「食後」と


胃が荒れるのも困るし、胃潰瘍になったらこわいから気をつけます

ありがとうございます


\(~o~)/zzz

No.133 18/09/04 07:11
匿名 ( ♀ )

北辰さんのほう、台風どうですか?
気をつけてくださいね

  • << 135 ありがとうございます(^^) まだこちら何とも無く 青空が見えてます(^^)

No.134 18/09/04 07:26
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 131 本当に、ありがとうございますm(_ _)m 整体、同じ区に、知る人ぞ知る、有名スポーツ選手も行ってる所があるみたいだけど、どこなのかな… おはようございます(^^)

もしかしたらおっしゃる整体院は
保険適用外かも知れません
そうなると値段はそれなりになる
と思いますが
月に三回位,2ヶ月通院してみては?
脳神神経科で今回診察してもらい
初診でMRIや薬が出て
約一万円位は飛んだと思います
同じお金を使うにしても
どう使うかだと思います(^^)

医師が処方してないから
薬剤師も出さない
初めて飲む薬では無いから
説明しなかったかも知れません
それと鎮痛剤は飲み過ぎると
体がなれてしまい効かなくなり
更に強い薬が必要になるので注意して下さい

秋と言えば日曜日
吉野へ行って来まして
少しですがかなり早い栗を拾ってきました
参拝の時は必ず緑とグレーのリュックサックを背負ってます
道具を入れるのに丁度良くて(^^)

  • << 140 こんにちは(^-^)/ その整体院の場所がわからないのですf(^_^; 頭に入れておきます 薬、耐性がつくと効かなくなって、強い薬、強い薬へとなりますね 薬はなるべく控えたいから、ロキソニンの前後に牛乳を飲む、食事をするなどしようと思います 吉野へ参拝されましたか(*^^*) 栗、もう落ちてるんですね 調理してもらいましたか? 参拝はリュックサックが良いですよね 私は、いつも通りのお出かけ通り、大きい鞄と中位の鞄を2個で参拝してますf(^_^; 持ち歩く物が多くて 服装もデニムとかのファッションは好みじゃなくて、普段通りスカートです 踵は低いサンダルやブーツですけど 道具(・・?

No.135 18/09/04 07:27
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 133 北辰さんのほう、台風どうですか? 気をつけてくださいね ありがとうございます(^^)

まだこちら何とも無く
青空が見えてます(^^)

No.136 18/09/04 12:00
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

とうとう会社から帰宅命令が出ました
かなり風が強くなったます

No.137 18/09/04 14:18
匿名 ( ♀ )

>> 136 こんにちは

今どうですか?

こちら、風もなく静かです


気をつけてくださいね

No.138 18/09/04 15:44
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 137 こんにちは(^^)
その後頭痛はどうですか?

雨はそれほどでもありませんが
風が強いです
テレビ報道で関空連絡橋に
風にあおられ船が衝突しました

No.139 18/09/04 17:01
匿名 ( ♀ )

>> 138 こんにちは(^-^)/

強風ですか
物が飛んできたり、こわいから外出控えてくださいね

事故がありましたか(>_<)


頭痛あります
ロキソニン飲んでます
効き目は6時間てとこみたいです

No.140 18/09/04 17:27
匿名 ( ♀ )

>> 134 おはようございます(^^) もしかしたらおっしゃる整体院は 保険適用外かも知れません そうなると値段はそれなりになる と思います… こんにちは(^-^)/


その整体院の場所がわからないのですf(^_^;

頭に入れておきます


薬、耐性がつくと効かなくなって、強い薬、強い薬へとなりますね

薬はなるべく控えたいから、ロキソニンの前後に牛乳を飲む、食事をするなどしようと思います


吉野へ参拝されましたか(*^^*)

栗、もう落ちてるんですね

調理してもらいましたか?


参拝はリュックサックが良いですよね

私は、いつも通りのお出かけ通り、大きい鞄と中位の鞄を2個で参拝してますf(^_^;

持ち歩く物が多くて

服装もデニムとかのファッションは好みじゃなくて、普段通りスカートです

踵は低いサンダルやブーツですけど


道具(・・?

No.141 18/09/04 18:32
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 140 こんばんは(^^)

脳神経科で頭のMRIだけですか?
首,頸椎のレントゲンや検査してもらいました?
もし,してなかったら整形外科(だったと思います)
へ行けばレントゲン撮影してもらえます
ずっとロキソニン飲む訳には行きませんから

直ぐには調理しません
数日置いて栗飯を炊くと
母親が言ってました(笑)

参拝の時は必ずリュックサックを背負ってます(^^)
カバンが二個?
何入ってます(・_・?)
線香にローソクや賽銭とお供えの酒
道具は数珠に御経の本や祝詞の本
錫杖です(^^)

No.142 18/09/04 20:05
匿名 ( ♀ )

>> 141 こんばんは(^-^)/

MRI?か、わからないけど、撮ったの見せてもらったら、首と頸椎のもありました

全部、1度で撮れるんですね


数日おいておくと、より美味しくなるのかな?

いいな~、栗ご飯

子供の頃、1度、母の手伝いしたけど、栗の殻?皮?をむくのが大変でした


お財布、携帯

写真とか御守りとか入れてる、コリラックマのポーチみたいなの、結構大きいんです

お薬手帳

メモ帳,ボールペン

買い物した時に入れて帰る袋(大,小)

絆創膏

ティッシュとハンカチは両方の鞄に沢山

ウェットティッシュも両方に

使い捨てマスク

予備の薬

メイク用品
ハンドクリーム
est

飴,ガムなど

重たい(笑)(o・・o)


北辰さんの参拝、やっぱり本格的ー!!
一緒に参拝してみたい!!

私は、お線香,ローソク,数珠は持参した事ないです

お酒のお供えも毎回ではなく

お経と祝詞も詠まれるんですね

本錫杖?読めない←金剛杖?

  • << 144 こんばんは(^^) ストレートネックは別にして 頸椎に異常は無かったかな? 無ければ良いですが 栗の皮剥くの大変ですが 親父がいつも皮を剥いてます(笑) 丸々と大きな栗の実で皮がつやつやしてます(^^) 錫杖(しゃくじょう)で 持って行く時と行かない時もありますが 修験道や密教で使う道具です 瀧行の時必ず手に持ちますが 6個あるはずの輪っかが1個どこかへ 飛んで行き今は5個です(-_-;) 数珠については色々と訳があります…… いつも思うに女性って 何でカバンにそれだけ入れて 持ち歩くのか… 重いのに(^_^;) 財布に携帯,ティッシュやハンカチにメイク用品は必須ですが……… カバンから出すと入れるの忘れるから (・_・?)

No.143 18/09/04 20:43
匿名 ( ♀ )

あ、夕方に、何年ぶりか忘れるほど、霊感の話をしてない友達と、久々霊感の話を始めた瞬間(メール)、視えないけど、凄いものが憑いてない?凄い鳥肌が、と

私には全く霊障も、体感もないから不思議で

しばらくやり取りしてたけど、まだ鳥肌たってると

この友達、前に話した、守護霊が天使で2,3日で勝手に離れてると言った友達なんだけど

前は、視える、などの話しかしてなかったけど、今日少し話しただけでも、あぁやっぱり、ちゃんと勉強してるなって、わかりました

しかし、私に何が…(・・?

No.144 18/09/04 20:47
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 142 こんばんは(^-^)/ MRI?か、わからないけど、撮ったの見せてもらったら、首と頸椎のもありました 全部、1度で撮れるんですね… こんばんは(^^)

ストレートネックは別にして
頸椎に異常は無かったかな?
無ければ良いですが

栗の皮剥くの大変ですが
親父がいつも皮を剥いてます(笑)
丸々と大きな栗の実で皮がつやつやしてます(^^)

錫杖(しゃくじょう)で
持って行く時と行かない時もありますが
修験道や密教で使う道具です
瀧行の時必ず手に持ちますが
6個あるはずの輪っかが1個どこかへ
飛んで行き今は5個です(-_-;)
数珠については色々と訳があります……

いつも思うに女性って
何でカバンにそれだけ入れて
持ち歩くのか…
重いのに(^_^;)
財布に携帯,ティッシュやハンカチにメイク用品は必須ですが………
カバンから出すと入れるの忘れるから
(・_・?)



No.145 18/09/04 21:16
匿名 ( ♀ )

>> 144 こんばんは(^-^)/


他には何も言われなかったです

医者の診断に違和感があったら、他に探して受診してみます

病院は3件はまわれと、叔父が言ってた事あるので


お父様が、皮むかれてますか(^o^;
仲良しな、ご両親ですねo(^-^)o

栗…食べたい
私は、自分でむけないから、半分に切って、スプーンで実をほじくって食べます


錫杖…見たことあるような…


ハンカチは、日によって何枚か使うし、買い物袋は、急な買い物の時に、よく使います

マスクは、捨てたら、新しいのを使うし

ティッシュは、前に、ティッシュ持ってない?と、いつも聞いてきてた人がいるから、沢山持ち歩くようになって

その他は、大切だから持ち歩きたい、かな

予備の薬も、飲み忘れあった時に良いです

今、持ち歩いてる物は、もう鞄に入ってないと不安でイヤですf(^_^;

No.146 18/09/04 21:36
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 145 こんばんは(^^)

頸椎に特に何も無ければ良いですが(^_^)

なるほどね持って無いと不安か
普段から持ち歩いてるからでしょうね
参拝は別にしてカバンを持ち歩きません
(^^)

何か憑いてるって…
一体何が(・_・?)

今日はこれで寝ます(-_\)
o(__*)Zzz

No.147 18/09/04 21:53
匿名 ( ♀ )

>> 146 こんばんは(^-^)/

男性は、鞄持ち歩かない方、多いです
私の周りは

お財布とスマホだけとか


前レスの数珠を持って行く理由…、書き込みできないからですか?

もし、一緒に参拝したら、私が居ても、それをしますか?

その時は、無しにして参拝しますか?

ちなみに、参拝で、お経と祝詞詠んでたら、私は横でおとなしく、詠み終わるまで、手を合わせて聞いてました


憑いてるか、近くにいるのか、わからないんです
ただ、メールしてる間、ずっと鳥肌がたってると言ってました


私も今日は思考が限界です(*_*)

今日も、ありがとうございましたm(_ _)m
沢山寝てください

No.148 18/09/05 07:20
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 147 おはようございます(^^)

まだ頭痛は続いてますか?

参拝の時は必ず数珠は持って行きますし
誰がうんぬんは関係ありません(^^)
ただ数珠は先代から授かり
詳しい事情が書き込めない
それだけです(^^)
御経に祝詞,どちらか片方を唱え
終るのに約10~15分かかりますよ(^^)

鳥肌が立つのは少なくとも
良からぬ何かですね…

No.149 18/09/05 14:35
匿名 ( ♀ )

>> 148 こんにちはq(^-^q)

頭痛続いてます
これは仕方ないなと思ってるけど、薬の効いてる時間が短くなってます

明日、とりあえず、また薬を処方してもらいに行きます


数珠の事、了解しました(^-^ゞ


そうでしたね
私、結構長い時間、神仏に話してますけど、終わっても、まだ唱えてた
たぶん10~15分だったかなと

横でおとなしくしてた時もあれば、周りを見て回ってた時もありました


私が、霊の話を出す前に、
なんかすごい鳥肌が…
もしかして…
と、メールが(^-^;

続きのメールしたいけど、怖い思いさせたくないから、しないでいます

No.150 18/09/05 21:01
北辰 ( 40代 ♂ qS8M0b )

>> 149 星歌サン
それ…仕方無いでは無く
治療方法を変えた方が良いですよ
ある意味医者の言う
「様子をみましょう」
ほど場合によってはいい加減です
ただ薬を処方しただけ
治療はして無いでしょ?

ロキソニンが効かなくなりますよ
体がなれてくるから

ねんざ,骨折を扱ってる医院
整形外科だったかな?
行った方が良いです
余りに頭痛が長すぎよ

  • << 152 たぶんもう耐性が出来たのか、ロキソニンが2~3時間の効能しかなくなってます シャワー前も、頓服の方を飲んで、効いてきてから、シャワーと洗濯して この頓服の効果はまだあります 治療や手術するほどではないと言われたんだけど、確かに痛みが長引き過ぎ… 整形外科…探さないといけない やぶ医者じゃない所を いつも、親身にありがとうございますm(_ _)m
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧