実家暮らしはそんなに悪いことなのか?
26歳の女です。
会社が実家から20分くらいの場所にあるので実家から通っていますが、
よく一人暮らしの友達から実家暮らしを馬鹿にされてしまいます。
「自立してない」「結婚できない」「ママに家事やってもらってるの〜?」とか。
都内で一人暮らしの友達より当然使えるお金も多いので、ちょっといいレストランや旅行に行ったりネイルやエステに毎月行けることについて、そりゃあ実家だもん贅沢できたり綺麗にできて当たり前だよねと嫌味を言われます。
家の近くに会社があるのにわざわざアパートを借りる意味が分からないし、赤の他人に家賃を払うくらいなら親に同じ額を払った方がいいと私は思います。実際親も喜んでくれてます。それでもお金が余るので贅沢はしすぎず、ちゃんと貯金しています。家事も朝と夕食は母が作ってくれますが、お弁当作りや洗濯など自分でやってます。
社会人の実家暮らしは合理的な選択だと思うのですが、そんなにダメなことなのでしょうか?
私も就学就職したところが実家から遠くて、長年一人暮らししてたけど、一人暮らししていて何時も
「自分の財産にもならないのに家賃って馬鹿らしい…実家から通えたらなぁ」
と、思ってた。
(やりたい仕事してたし、結構稼いで居たし、実家に住んで居たら無理な仕事だっただろうから後悔は無いのだけどね。)
なので、今の主人とお付き合いして、同棲して、結婚してからは直ぐに家建てた。
家建てても思うけど、家賃が無ければ実家に生活費、光熱費、食費入れてもだいぶ浮くな…それを×一人暮らしの十数年計算したら…家のローンだいぶ減ってたな…。なんて考えてしまうわ(笑)
まぁ多少は使ってしまっていたかも知れないけど(笑)
主さんが結婚迄に、若しくは独身ならばそのうち、家事を一通りこなせる様になれるならば問題無いのではないかな。
結婚前に、結婚するための同棲だとお互いに認識して同棲するのであれば、一緒に暮らして行ける相手かどうか数年暮らせばある程度解るだろうし。
その間に家事をマスターしたり、お互いに感謝の気持ちを持ったりと、夫婦に必要な事を学べればお互いに結婚に対する不安も減るだろうし、解らないまま結婚するより少しは安心して結婚出来るし、そういう選択もあるのだから、主さんが実家暮らしのままで良ければいいんじゃないかなって思うよ。
確かに、一人暮らししていれば、色々と出来る人が多いのだろうし、当たり前に出来る人も多いのかも知れないけど、一人暮らしだからこそサボったり、基本買って済ませたり、最低限しかやらない、出来ない人も居るのだと思う。
結局お互いに、一緒に住んでみない事には解らないからね。
主婦に対する価値観や配慮を持っている相手かどうかとかもね。
なので、結婚する時は、結婚決めたならば、お互いに婚約しようかと思った時に、一旦待って、同棲してみる事をオススメするよ。
お互いの為にもね。
1,2年の同棲の金額と職場からの距離に対する努力を無駄と思うか、必要と思うか。
結婚してから後悔しても遅いからね。
実家暮らしでも、親にちゃんと生活費を入れてますか?
まさか、無一文って事はないですよね?
26の姪っ子ですが、実家に毎月、10万円入れてました。
社会人四年目です。
親に頼らず、家事は全て姪っ子がやっていました。
自分の世話は自分でやるタイプです。
それでも、都会の独り暮らしに比べたら、安い生活費です。
預貯金以外は遊びも程々です。
自宅から会社まで、通勤できない訳ではないですが、社員寮が近くにあるので、そちらへ引越しました。
私が言う、40代以上のパラサイトシングル対象者は、生活費さえも入れないワガママ独身者の事。
本来、高齢者の親を扶養していかなければならない立場なのに、独身の身で「親の年金を頼りにしてる情けない」連中の事です。
30代の独身男性でも、家を購入して、親と一緒に住み、家のローンを返済している独身男性もいます。
勿論、ご自分の親を扶養しているそうですよ。
同じ実家暮らしでも、こちらの方が素晴らしい!
主さん、合理的にいくのもいいですが、ご実家にどれくらいの生活費?家賃代を払っていますか?
まさか、無一文って事はないですよね?
タダほど、怖いものはないです。
それこそ、あなたの立場は「居候」 になります。
まして、女性ですから、料理、掃除など、自分の事は勿論、休日は、親の分まで協力してますよね?
姪っ子は、そこまで頑張りましたよ!
>> 70
結婚まで実家にいたけど、家にお金なんか入れなかったなー。
親は、その分貯金しなさい、30歳で独身なら自立しなさい、って言ってたし。
大学卒業して3年目には結婚して家を出ましたけどね。
父はまだ現役で働いてて、母は専業主婦で、どっちかっていえば裕福だったから、甘やかされてましたね。
結婚した旦那はそんなに高給取りじゃなかったけど、妊娠するまで2人で働いて貯金して、家事も普通にできるようになったし、一人暮らししたことないけど、ちゃんと生活できてるよ。
実家は裕福だったけど、それは親のお陰なだけで、結婚したら甘えられないことくらい分かってたしね。
中年になっても実家で甘えてるわけでもなし、若いうちは結婚するまでくらいなら実家暮らしで良いと思うけど。
大学の友達もみんなそんなもんだったけどな。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
未来予定記載の是非1レス 32HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♂)
-
私だけが苦労しています8レス 98HIT OLさん
-
無題10レス 89HIT 社会人さん (♀)
-
仕事にプライド3レス 70HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?9レス 144HIT 社会人さん
-
仕事にプライド
必要ですよ。 でも >プライド高すぎて間違いも認めないし協…(匿名さん3)
3レス 70HIT 社会人さん (20代 ♀) -
私だけが苦労しています
スレを立てるのをやめて欲しいとまでは言いませんが、何度も感情の吐き…(匿名さん8)
8レス 98HIT OLさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
歳上でも年下でも当たる方がおかしいです 普通に会話をしたらいいだけ …(匿名さん9)
9レス 144HIT 社会人さん -
未来予定記載の是非
奇想天外今まで誰も未来予想履歴書なんて書いた人はいないだろう やって…(匿名さん1)
1レス 32HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♂) -
無題
証拠を残してますけど、今までそんな働き方した事がないので、やっていて虚…(社会人さん0)
10レス 89HIT 社会人さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 100HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 107HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 225HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 137HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 274HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 100HIT 社会人さん -
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 225HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 107HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 137HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 354HIT パートさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
マンション、アパートで洗濯機早朝4時から回しても大丈夫ですかね 早朝何時からならセーフですか?
18レス 271HIT おしゃべり好きさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
新卒などの若い女性にきつく当たる女性の上司っていますよね。 私も40代の上司の言いがかりをつけられ…
9レス 144HIT 社会人さん -
職場の異性と休日に会う
一般的に、男性は何とも思っていない職場の異性と休日に出かけますか? 社会人3年目女です。 職…
13レス 234HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
エアコンつけてますか?
愛知県在住です。 昼間はまだ少し暑いですが、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。 エアコン…
6レス 98HIT 主婦さん -
自分の体が弱すぎて嫌です。
野球部女子です。今高2なのですが小さい頃から体が弱く基本外出れないし入院ばっかでした。少しでも体力つ…
6レス 99HIT 学生さん - もっと見る