注目の話題
足の匂いがコンプレックス
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

国内線の飛行機に乗るのに身分証は必要でしょうか?

レス21 HIT数 942 あ+ あ-

社会人
18/08/17 04:37(更新日時)

飛行機に乗るのに身分証は必要ですか?
オフ会に参加する事になり、近場の仲間と合流して飛行機で行く事になりました。
オフ会だけあって友人ではないので個人情報はお互いに知りません。会ったら性別はわかってしまいますが、年齢は見た目では何となくしかわかりませんよね。できれば明かしたくありません。
今回飛行機のチケットを相手が手配してくれるということなのですが、身分証等は必要でしょうか?相手からはまだ何も言われていません。
明かさないままオフ会を終えて帰宅することはできるでしょうか?

No.2692815 18/08/14 01:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/14 02:55
かに男 ( xeh5Sb )

色々と不可解だな。
オフ会の相手が航空券を手配?
メールでやり取りをしていて、搭乗番号を送ってきてくれるということか?
搭乗者の氏名は相手の名前で、その人の名前で発券して飛行機に乗るのか?

保安検査場でも搭乗券の提示だけだっと思うが、不審物があったり何か問題があれば、身分証明書の提示を求められるのでは。

一応、身分証明書を持っていって、オフ会の時はケツにでも挟んでおけばいいじゃないか。

  • << 6 当日に会ってチケットもらって一緒に飛行機に乗るのだと思っていました。 飛行機のチケットって1人で何枚も買えないってことですか??新幹線のチケットしか買ったことなかったので知りませんでした…。 なんか面倒なら自分で買った方がいいということですよね。相手は好意でしてくれるみたいなんですが、実は自分は家族の1人が操縦士でチケット安くなるんです。かなり。

No.2 18/08/14 08:17
通行人2 ( ♀ )

ん?友達でもない知り合いが、飛行機のチケットをとってくれる?
そのとってくれたチケットはどうやってあなたが手にいれ、飛行機に乗るのですか?

  • << 7 当日に会って手渡しだと思っていました。お金もその時に相手に支払い感じで。そして同じ飛行機に乗って向かう予定だったのです。 そんなに変なことだったのですか…

No.3 18/08/14 09:32
旅人3 

身分証は要らないけど、名前と年齢は必要だね。

  • << 10 !!チケット買わない人でも必要ですか?

No.4 18/08/14 10:31
旅人4 

予約番号やQRがあれば
他人がクレカ等で予約しても乗れます
旅費は現地払い

予約時に名前と生年月日いるのかな
偽名と歳は適当でもいいけど
墜落した時身元不明になる

  • << 8 (*⁰▿⁰*)!! 大丈夫なんですね!良かったー! ありがとうございます!!

No.5 18/08/14 10:33
旅人4 

あ 搭乗時には名前等の身分証もいらん

  • << 9 わーい!国内線ですもんね!ですよね! 安心しました!

No.6 18/08/14 15:53
社会人0 

>> 1 色々と不可解だな。 オフ会の相手が航空券を手配? メールでやり取りをしていて、搭乗番号を送ってきてくれるということか? 搭乗者の氏名は相手の… 当日に会ってチケットもらって一緒に飛行機に乗るのだと思っていました。
飛行機のチケットって1人で何枚も買えないってことですか??新幹線のチケットしか買ったことなかったので知りませんでした…。
なんか面倒なら自分で買った方がいいということですよね。相手は好意でしてくれるみたいなんですが、実は自分は家族の1人が操縦士でチケット安くなるんです。かなり。

  • << 11 搭乗券は他人の分も買えるし、搭乗番号(予約番号)で搭乗券を発券できる。 クレカポイントやマイルを貯めて、買ってあげた人から現金でもらうことも考えられるが、それは近い間柄じゃないと行わないだろう。 入力事項に搭乗者氏名は必須だから、個人情報を知らない仲では普通はないと思う。 オフ会で現地で会うならまだわかるが、「初めまして」と出会って一緒に飛行機に乗ってお出かけか…? 親族割引きなんてあったっけ? 親戚が大手航空会社に勤めてるから、もし安くなるなら聞いてみよー。 じゃあ、パイロットをやってる家族に聞いてみなよ。 ネットで聞くより、よっぽど正確でしょ。

No.7 18/08/14 15:56
社会人 

>> 2 ん?友達でもない知り合いが、飛行機のチケットをとってくれる? そのとってくれたチケットはどうやってあなたが手にいれ、飛行機に乗るのですか? 当日に会って手渡しだと思っていました。お金もその時に相手に支払い感じで。そして同じ飛行機に乗って向かう予定だったのです。
そんなに変なことだったのですか…

  • << 14 主さんすいません!もう一度読み直しました!近場の友達と行くのですね! 勘違いしました!

No.8 18/08/14 16:00
社会人 

>> 4 予約番号やQRがあれば 他人がクレカ等で予約しても乗れます 旅費は現地払い 予約時に名前と生年月日いるのかな 偽名と歳は適当でも… (*⁰▿⁰*)!!
大丈夫なんですね!良かったー!
ありがとうございます!!

No.9 18/08/14 16:23
社会人 

>> 5 あ 搭乗時には名前等の身分証もいらん わーい!国内線ですもんね!ですよね!
安心しました!

No.10 18/08/14 16:24
社会人 

>> 3 身分証は要らないけど、名前と年齢は必要だね。 !!チケット買わない人でも必要ですか?

  • << 12 そのチケット取ってくれるお相手の方と一緒に飛行機に乗るんですよね??それならお相手の方は主さんの名前でチケット取るので名前と生年月日(年齢)は必要になりますね。
  • << 13 チケットの購入手続きで必要。

No.11 18/08/14 16:43
かに男 ( xeh5Sb )

>> 6 当日に会ってチケットもらって一緒に飛行機に乗るのだと思っていました。 飛行機のチケットって1人で何枚も買えないってことですか??新幹線のチ… 搭乗券は他人の分も買えるし、搭乗番号(予約番号)で搭乗券を発券できる。

クレカポイントやマイルを貯めて、買ってあげた人から現金でもらうことも考えられるが、それは近い間柄じゃないと行わないだろう。
入力事項に搭乗者氏名は必須だから、個人情報を知らない仲では普通はないと思う。
オフ会で現地で会うならまだわかるが、「初めまして」と出会って一緒に飛行機に乗ってお出かけか…?

親族割引きなんてあったっけ?
親戚が大手航空会社に勤めてるから、もし安くなるなら聞いてみよー。

じゃあ、パイロットをやってる家族に聞いてみなよ。
ネットで聞くより、よっぽど正確でしょ。

  • << 15 親族というか一親等家族までですよ。 パイロットに聞くのが早いですが、当日まで性別もよく知らない人と出かけるなんて!って言われそうで迷ってました。長いことネット上で絡んでいるし多少の予防線があるから一緒に行くんですがそれを言っても心配するでしょうし。 あと予約はできません。だからその会社の便の、当日行って空席がないと乗れないのでその辺でも迷っていました。

No.12 18/08/14 16:44
通行人12 

>> 10 !!チケット買わない人でも必要ですか? そのチケット取ってくれるお相手の方と一緒に飛行機に乗るんですよね??それならお相手の方は主さんの名前でチケット取るので名前と生年月日(年齢)は必要になりますね。

  • << 16 あー…そんうなんですか…。最悪本名知られても、生年月日は…。 詳しくありがとうございました!ほんと感謝です!

No.13 18/08/14 16:44
かに男 ( xeh5Sb )

>> 10 !!チケット買わない人でも必要ですか? チケットの購入手続きで必要。

No.14 18/08/14 17:49
通行人2 ( ♀ )

>> 7 当日に会って手渡しだと思っていました。お金もその時に相手に支払い感じで。そして同じ飛行機に乗って向かう予定だったのです。 そんなに変なこと… 主さんすいません!もう一度読み直しました!近場の友達と行くのですね!

勘違いしました!

  • << 17 いえ!こちらこそ!返信ありがとうございます! 正直今まで飛行機チケットは安くなるからって理由で家族がとってくれてたんです。1人でとったことなかった甘えが無知を生んで…もう…。

No.15 18/08/14 20:03
社会人 

>> 11 搭乗券は他人の分も買えるし、搭乗番号(予約番号)で搭乗券を発券できる。 クレカポイントやマイルを貯めて、買ってあげた人から現金でもらうこと… 親族というか一親等家族までですよ。
パイロットに聞くのが早いですが、当日まで性別もよく知らない人と出かけるなんて!って言われそうで迷ってました。長いことネット上で絡んでいるし多少の予防線があるから一緒に行くんですがそれを言っても心配するでしょうし。
あと予約はできません。だからその会社の便の、当日行って空席がないと乗れないのでその辺でも迷っていました。

  • << 18 ネットで知り合った人と行くとは言わずに、同級生の友達と行くと言えばいいんじゃないの? 同級生が遠方に引っ越して、会いに行くとか。

No.16 18/08/14 20:05
社会人 

>> 12 そのチケット取ってくれるお相手の方と一緒に飛行機に乗るんですよね??それならお相手の方は主さんの名前でチケット取るので名前と生年月日(年齢)… あー…そんうなんですか…。最悪本名知られても、生年月日は…。
詳しくありがとうございました!ほんと感謝です!

No.17 18/08/14 20:09
社会人 

>> 14 主さんすいません!もう一度読み直しました!近場の友達と行くのですね! 勘違いしました! いえ!こちらこそ!返信ありがとうございます!
正直今まで飛行機チケットは安くなるからって理由で家族がとってくれてたんです。1人でとったことなかった甘えが無知を生んで…もう…。

No.18 18/08/14 20:41
かに男 ( xeh5Sb )

>> 15 親族というか一親等家族までですよ。 パイロットに聞くのが早いですが、当日まで性別もよく知らない人と出かけるなんて!って言われそうで迷ってま… ネットで知り合った人と行くとは言わずに、同級生の友達と行くと言えばいいんじゃないの?
同級生が遠方に引っ越して、会いに行くとか。

  • << 21 安くなるのはありがたいけど言わずに行くのが一番だと思っていて。 でもアドバイス嬉しく思います! ありがとうございました!

No.19 18/08/14 23:30
通行人19 ( ♂ )

「日航機ご利用のお客様にお願い申し上げます。機内への持ち込み手荷物は1個にまとめ、又、所持品の検査を行っておりますので、どうぞご協力下さい」

かつて東京FMの深夜番組、ジェットストリーム(日本航空提供)で、番組終盤に流れていたCMです。

身分証の提示については、一切語っていませんでした。

身分証までは不要ということでしょう。

現実に私自身、空港で身分証を提示した記憶がありません。




No.20 18/08/15 02:37
社会人 

>> 19 私も小さい頃の沖縄旅行の記憶は別として、成人してからの羽田や千歳、仙台空港でも見せた記憶がありません。
ということは大丈夫かな…!
希望が見えてきました!ありがとうございます!

No.21 18/08/15 02:40
社会人 

>> 18 ネットで知り合った人と行くとは言わずに、同級生の友達と行くと言えばいいんじゃないの? 同級生が遠方に引っ越して、会いに行くとか。 安くなるのはありがたいけど言わずに行くのが一番だと思っていて。
でもアドバイス嬉しく思います!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧