農家の義父母について
農家に嫁いだ者です。現在、敷地内同居ですが、食事は毎食母屋へ作りに行き一緒に食事しています。
主人と義父はとにかくよく喧嘩をするのですが、どちらも口が悪く頻度も多いです。
私が嫁ぐ前から喧嘩はしていましたが、結婚して間もなく、いつもの通り喧嘩をした義父がわざわざ私に「おい、あんた。奴は精神病だ。早く病院に連れていってくれ。」と怒鳴りに来たのです。
この、「奴は精神病だ。」や「やくざより質がわりぃ」など、決まり文句のようなものが沢山あり、聞こえてくる度に「またか……」と思っていましたが、わざわざ私の所に来てまで奴を病院に連れていけ、と言ってくるようになりました。
そして、私が2年ほど前に流産をした時に私と主人と義母で泣きながら流産の手術の用紙を記入していると、義父は1人だけテレビを見ていて「おい、お母さん!見てみろよ!」とテレビに夢中でした。神経を疑いました。
そして昨年、やっとまた妊娠をし、今度は安定期にきちんと入ったら報告しようと主人と話していましたが、また義父が私に「奴を病院に……」と怒鳴りに来ました。私はその頃、義父の怒鳴り声を聴くと手が震え頭がクラクラして調子が悪くなっていたため、勇気をだして「実は今妊娠中で、大事な時期だからそういう風に私に怒鳴るのを体に悪いからやめてくれませんか。ストレスで流産をすることもあるし」と言いました。すると義父は「あんたが流産をしようが俺には関係ない。そんな事より早く奴を病院に連れていってくれ!」と言ってきました。それでももう一度同じ事を伝えましたが同じ返事を返されました。「ヤツガあんななのはあんたの責任なんだから早く連れていけ!」とまで言いました。私は頭がクラクラして具合が悪くなり、義父を無視して部屋に入り横になって泣きました。
その一連の話を、主人に話したら今まで以上の大喧嘩になると思い1人でひたすら悶々としたまま過ごしていましたが、無事に出産をして退院する前日に「実はこんなことがあったから、この子が家に帰ったら、もう喧嘩しないと誓ってくれ」と話しました。ごめん、とは言っていましたが、喧嘩しないなんて不可能だろうな、と思っていました。
そして今は子供も5ヶ月になりましたが、相変わらずの喧嘩です。最近、話の流れで義母にもこの話をする機会がありました。
私はてっきり義母はこの話を聞いたら、ビックリして私に謝るだろう、もしかしたら義父に対してガツンと言ってくれるかもなと想像をしていました。
しかし、この話を聞いた義母は「お父さんも、もうそんなこと言わないだろ。だからこの話はこれでおしまいだよ。」と私の方は一切見ずに言っていました。
そしてその時義父は、物凄い剣幕で「俺は絶対そんな事言ってない!そんな事言うはずがない!」と言いましたが、その直後に「俺はなぁ!自分の言ったことなんていちいち覚えてねぇんだ!」と言っていました。呆れました。
長くなりましたが、こんなことがあり、私は元々大嫌いだった義父に加え、簡単にこの話を終わりにした義母に対して、悔しさと残念さとで、不信感でいっぱいです。子供に接してくる義父に対して毎日怒りが込み上げてしまい、毎日ストレスで辛いです。
一切関わりたくないくらい嫌悪感でいっぱいですが、主人を悲しませたくないのでとても悩んでいます。
私はどんな気持ちで生活すればいいのでしょう。
>> 3
皆様、早速の返信をありがとうございます。皆様への返信と追記を兼ねて書かせて頂きます。
母屋での食事については、毎日、家族全員とアルバイトさんで仕事をしているため私が家族の分作れば義母はその間に仕事が出来るから、という事で私がしています。確かに仕事は忙しく休みもほぼ年始のみで夜遅くまでしています。それでも、こんなに喧嘩ばかりでは……と思い何度も「食事の時くらい距離があった方がいいんじゃない?」と言いますが、主人の中で[私より義母の気持ちが絶対]なので家族が別に食事するのは良くないから、といい、この話をすると必ず夫婦喧嘩になってしまうので最近はこの話をするのも嫌になり諦めてきた所です。
義父母の関係については、親子喧嘩が始まると義母は「またか……」という感じで怒ってその場を離れます。頻繁な喧嘩に巻き込まれるのも嫌という気持ちと色々だとは思いますが、明らかに義父が悪くてもほぼ義父には注意しません。良くも悪くも、喧嘩のあとには義父をたてます。妻として、一家の主に対しての事かもしれませんが、そのせいで義父が天狗になり年々態度が大きくなってることは明らかです。また、うちではアルバイトさんが来ているので、その人たちも「お父さんお父さん」と義父を持ち上げるので尚更です。アルバイトさんも義父の性格はよく分かっていますが、半分おもしろがって持ち上げてしまうので義父は嬉しくて仕方ありません。「俺は正しいんだ、お前らが間違ってるんだ」と堂々と言っていて、「俺は変わる必要ない、お前らが変われ」と言い切ってます。
普段の親子喧嘩は、本当に頻繁で例をあげるのも悩みますが、天気ひとつでも「明日は雨らしい」と主人が言えば「そんな天気ばっかあてにしてるからだめなんだ」と言い、そこから大きくなり結局は「精神病だ」や「本当にかわいそうなやつですよ、自分じゃ何も出来ないかわいそうな人間なんですよ」と私に言いに来ます。もちろん義父自身も天気予報をあてにし動いていますが自分の事は棚にあげます。
こう聞くと下らない事ですが、これが毎日のように繰り返され小さな事1つでも大きな喧嘩になると、全てがイヤになり下らないも何もなくなってきます。
家族で1番まともな主人の妹さんに相談したいとも思いましたが、実の親だし私の気持ちは伝わらないかな……と思い、踏み留まっています。妹さんの両親の悪口を言うのも一応気が引けます。
>> 5
食事を別にしたい、と言い出したいのは日々思っていますが、子供に対しては特に問題ないので、私の気持ちだけで[おじいちゃん、おばあちゃん]との関わりが少なくなるのはいけないのかな、と思ったりもしてしまいます。
また、私がもう少し我慢したり考え方が変わればいいのかと思うこともあり、どうしたら良いのか分かりません……
ただ、もう少し我慢すると言っても毎日自分で自分を「今日も頑張ろう」と言い聞かせて生活してるので、逆にいつ爆発してもおかしくないしどう我慢すれば良いのかわかりません。義父母に対しての考え方を変えようと思っても、「あんたが流産をしようが俺には関係ない。」と言った義父と「この話はこれでおしまいだよ。」とあっさり言った義母への怒りが常に頭にあり、どうしてもこれ以上好きになれません。
お疲れ様です。
農家の人って特殊なんですかね?
私も農家の嫁に嫁ぎに来て、
完全同居なので、食事からお風呂、トイレ、洗濯、キッチンから全てが一緒です。それだけでストレス要因多いけど、住まわせて貰ってるし。。
うちもそもそも義母と旦那が不仲(苦笑)そして、義母が家族のこと何も分かっていない上に(分からないふりしているだけかもしれないけど)旦那が家族のこと分かっている上での周りへの気配りに疲れすぎてイライラ勃発。
↑
同居して4年くらい経つので、少しずつ私も家の状況の事が分かっては来たけど、、やはり気を使いすぎて疲れるなぁと感じる。(気は使いたくないけどそうでもしないと円満家庭なんて程遠いし自分の気持ちを出しちゃうと色々面倒くさい。気を使ってたって小言が多い義母だし。。厄介なのがそれを周りに広めること。←隣組さんにまで。田舎だから尚面倒。)
気も使うし、色々あるけど、平和で穏やかに過ごしたいですよね。
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離婚をするべきでしょうか。11レス 187HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
離婚するぞ!の決意が固まりません30レス 548HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
妻の仕事を辞めさせる夫14レス 316HIT 離婚検討中さん (30代 ♀)
-
協議離婚を依頼した弁護士について8レス 257HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
離婚後の交際について9レス 362HIT 通りすがりさん (40代 ♀)
-
離婚するぞ!の決意が固まりません
情さえ無くなれば離婚するんですから、その内何かの拍子に『もう無理』って…(匿名さん4)
30レス 548HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
離婚をするべきでしょうか。
>>努力をしたところで妻からの愛情は戻る確証はないですよね…(匿名さん9)
11レス 187HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
キレる理不尽モラハラDV 13
ペンギンさんこんにちは🌞 まだまだ残暑厳しいですが、お元気にされてお…(匿名)
233レス 11925HIT ペンギンさん (50代 ♀) -
離婚後の交際について
①好きな人の子供、興味もあればいずれ家族にもなりうる存在だから会ってお…(匿名さん9)
9レス 362HIT 通りすがりさん (40代 ♀) -
妻の仕事を辞めさせる夫
以前、わたしと夫はその上司の下で一緒に雇われていたんです。 でも…(離婚検討中さん0)
14レス 316HIT 離婚検討中さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 170HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 585HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 345HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中18レス 316HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どういう心理?3レス 202HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 170HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 585HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 345HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫の証拠14レス 734HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中
モラハラに当てはまるという事でしたら証拠は日記くらいしかありません。 …(結婚の話題好きさん0)
18レス 316HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
常識ない親の子と遊ばせたくない
ほぼ愚痴ですが やっと夏休みも終わるとホッとしてるところです。 価値観や育て方の違いなので仕方な…
14レス 341HIT 匿名さん -
旦那としたくない
年の離れた旦那が寝込みを襲おうとしてきます。 私の方が歳下です。 寝ている時に勝手に触ったり布団…
43レス 767HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
出会い方が分からない
結局どの出会い方が良いのですか? 25歳女です。 早く結婚したいのに相手が見つかりません。 で…
12レス 214HIT 恋愛したいさん (20代 女性 ) -
「茉莉」という名前
「茉莉」という名前 についての質問です。 私は「普通に呼んだら『まつり』、捻って読むなら『まり』…
10レス 178HIT ♀ママさん (20代 女性 ) -
スカッとする話でしょうか?
モラハラで苦しめて来た元カレが、私と別れて1年もしないうちに結婚して、酷いことをした人がなんで幸せに…
6レス 129HIT 通りすがりさん ( 女性 ) - もっと見る