注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

振ったあとの態度に腹立ってきた

レス52 HIT数 1599 あ+ あ-

匿名さん
18/07/30 12:17(更新日時)

片思いしてた女の子が、僕を振ってから、嫌な態度をとってきてて、ずっと我慢してきたのですが、腹が立ってきました。

きつい言いかたしたり、ラインも突然冷たくしたり、集団の中でしかとしたり、わざとこっちが嫌になるような態度見せつけたり(片思いを邪魔をした人とわざと仲良くする)

元は仲良かったし、いい子だったのに、すごく嫌なことばっかされて苦しかったし傷ついたけど、

謝られて、暫くほっといて、素直になれなくて申し訳ない、いつか普通に話せる日がくると思います。とか言われ、
多目にみたりかばったりしてましたが、

新しい関係をつくりたいと言ってても、向こうから来るわけでもなく(こっちはそっとしておいてと言われたのを守ってます)、僕の代わりっぽい奴に頼りだし、


なんだかこのやり方に腹が立って来ました。
そのまま大勢の中で新しい関係を、とか言ってますが、正直こんなやり方で無理だと思います。


恋愛感情があると思ってるから冷めさせるためにやっているのでしょうか?だとしたらいい加減にしろと叱ってやりたいです。恋愛感情以前の問題に感じます。


こういうのよくありますか?
出来ればいい関係に持っていきたいですがどうしてらいいですか?

そのままだと舐められてる気がします。


18/07/29 14:47 追記
新しい関係と書いたのは、僕との関係です。別の遊びグループとかじゃないです。

18/07/29 17:26 追記
足りないことは学べるのでありがたいですが、誹謗と中傷はいらないです。

No.2684352 18/07/29 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 18/07/29 14:18
匿名さん 

>> 3 叱ってやりたい←怖い 正直女としては好きでもない人に告白されて優しくしたくない 僕が先輩だからです。だめなことはだめだと思います。この態度はだめだと思う。

そしてかくの面倒だからいちいち言いませんでしたがデートしてましたし向こうに気持ちはあったそうです。

No.13 18/07/29 15:48
匿名さん 

>> 10 削除されたレス 向こうから誘ってきたんですが
あの子に聞けばいいと思う。
何もわらんのに悪者にするのやめてください そういう相談じゃないです。

No.15 18/07/29 15:52
匿名さん 

>> 11 まぁ一人で勝手に盛り上がってるだけかな。。 先輩面してそこで叱るとかますます意味わからないから潔くあきらめるのが歳上だと思うけど。 別に一方的じゃないって言ってるんですけどなんなんですかね皆さん。毎日のラインを見せたいくらいです。

潔く引いてますけど、じゃあ先輩に対しておかしな態度取り続けるのはふつうですか

No.19 18/07/29 17:28
匿名さん 

>> 16 女性からしたらよく分かる行動です。 ある男性と出かけたりしたけど、性格が合わないから振った。→ 振った相手とは仲良くできないし、誤解… とってもよくわかりました!ありがとうございます!

これまでの彼女は年上で、うまくやってくれてたんだなとわかりました。

  • << 24 私は、大学生の時は10人くらい、一緒に出かける男の子(女の子も)いました。 2~3回出かけると、合うか合わないか分かるので、とりあえず出かけるけど、合わなかったらあとは会った時、挨拶程度の仲になります。 出かけてみないと、合うかどうかも分からないから、とりあえず出かけるだけです。 ちなみに、その後しつこくする人はストーカー認定されます。

No.21 18/07/29 17:31
匿名さん 

>> 17 まぁ同じ同性として君くらいの年頃を自分に重ねると全くわからなくはないよ。 後になってわかったことは 男が良かれと思った行動や言動… そうなんですか、ありがとうございます。やっぱり男の人は味方に思えます。女って都合いいですよね しかもこの攻撃の嵐。僕そんな悪いことしましたか?
失礼な態度は失礼だって言ってるだけなのに。女ってなんでこんなに叩いたりチクチク刺したりするですかね。

No.22 18/07/29 17:33
匿名さん 

>> 18 彼女の気持ち、わかる 好きでもない相手に異性として見られると嫌悪感しかわかなくなる。たぶん、その嫌悪感が表に出ちゃうタイプなんだろうね。… というか、普通に先輩に対する態度逸脱するのはなしですよ。当たり前のことじゃないですか?なんで僕が我慢しなきゃいけないんですか?ここまで我慢してきたんですよそろそろおかしいことに気づきました。

No.23 18/07/29 17:35
匿名さん 

>> 20 発想がストーカーのそれですね。 高々数回デートしたくらいで彼氏面してる主様、面倒くさいです。 態度に関しても会社の先輩ならともかく、大学… このコメントには返信ができないです。とにかく否定したいようだとはわかるけど、中身がないから。

No.28 18/07/29 18:22
匿名さん 

>> 24 私は、大学生の時は10人くらい、一緒に出かける男の子(女の子も)いました。 2~3回出かけると、合うか合わないか分かるので、とりあえず出か… それはそれでいいですね。
彼女の場合は他にいません。僕を彼女が選んでました。それとほんとに迷ってました。だから僕も気を遣って我慢してきたんですよ。でも誠実さがなくてそれするならそれは別だからね

  • << 31 ん? 「付き合って」「いいよ」って話はしましたか?

No.29 18/07/29 18:23
匿名さん 

>> 25 この場合振られた=嫌い。なら連絡とか一切するなよ。ムカつく事もなくなる一切関係ないのだから。 すみません日本語が足りなくて真意がくめません。、

No.30 18/07/29 18:27
匿名さん 

>> 27 まぁまぁ男は好きになれば大なり小なりストーカーチックなことするから。 若いからまわりみえないかもしれないから 落ち着きなよっていってるだ… 僕もどうせこの子はいろんな人にラインしたり遊んだりしてると思ってたので、告白してなかったんですけど、後になって、一人にしかしないしわかりやすくオッケーのサインだしてたんだけどなって言われました。

女ってなんなんすかね ストーカーストーカーって男になすりつけて。そんな風に行動させる原因作ってるの自分らだって反省は棚に上げてますよね。

No.36 18/07/30 02:13
匿名さん 

>> 35 すみませんありかたいですしあってる部分もありすけど
最初に誘ってきたのは向こうで先に好意持ってたのも向こうで、その、人間の品性のない方は元から嫌な言い方で僕らの関係にちょっかいを出してきて彼女がそれを否定して説明したところが発端で なんというのか本当不愉快な方です。それを知ってと知らずと言ってしまった場合、逆の立場なら僕なら相手に気を遣ってその方とも離れます。

  • << 39 それでも結果振られたという事は結局は好きじゃなくなったという事でそれは人の気持ちだから仕方ないです。 彼女が悪いわけでも主さんが悪いわけでもなく単に知れば知るほど合わなかっただけ。 恋愛ではよくある事です。 だから先に好きになったくせにとか思っちゃだめですよ。 そしてやっぱり理由を聞いてもその相手がどれだけ不愉快な人だったとしても、主さんに彼女の交友関係を制限する権限はないです。 キツイこと言いますが彼氏じゃないし、そこまで遠慮する間柄でもない。 いくら主さんの立場ならそうするとは言っても、それは主さんの好意ですることであって相手に強要するのは違います。 彼女が今その人と仲いいのであれば、彼女にとっては主さんが感じたほど不愉快な人ではないのでしょう。 全ては彼女が決めることであって主さんが強要していいことじゃないんです。 告白される度にその相手が嫌いと思ってる相手を自分は嫌いなわけでもないのに切らなきゃいけないなんておかしいでしょ? 付き合ってるならまだわかるけど付き合ってもないのにいちいち遠慮してたら友人関係だいぶ減りますよね。 無視することに無視しないでほしいと言う権利はあるけど、交友関係に関して口を出し怒る権利はないです。 頭に血が上っていて彼女に裏切られた気分になるのはとてもわかるのですが、冷静になってください。

No.38 18/07/30 02:36
匿名さん 

>> 37 確かにそうです

なんですかね
僕は向こうから来たこの子をかわいがってめちゃ助けて育てて 大事にして いいのかなて思いながら慎重に進んだのに 
なんで傷つけられた上に無視されて嫌な思いまでさせられてなんなんですかね 悪いことしてないんですけどね ここに書ききれてない他の要素ももっとあって人間不信ですよ。ただの女ならくだらねえで終わりですよ でもできないのはそれだけ後輩として大事にしてきた子を簡単にくだらねえてできないからですよ  

No.40 18/07/30 02:54
匿名さん 

>> 39 わかりますよ 言ってることわかってますし、実際このことで責め立てたりしてないです、でも、
詳細はかけないけどこの方に関しては結果として僕らの関係に非常に嫌な関わり方と害を及ぼしたことになってると僕が感じる羽目になったとこれは向こうも認識できてるのにこう振る舞うのは、それはないだろって僕が思うのは当然な理由があるんです。だからどうしろとは実際言わないですけど、バランスがおかしいのは事実です。それと好きじゃないとかそういうのは本人にしかわからないし、人の気持ちなんて100%はないし、実際その後迷ったりしてるので断言はやめてください。
僕が何も言わなければいいんですよね我慢して耐えればいいんですね

No.48 18/07/30 11:13
匿名さん 

>> 43 落ち着けよと言いたい。振られた側は何言っても負け犬の遠吠えです。あんなにこうしてやったのに、ああしてやったのに、思わせぶりだ、云々。悪いけど… 不思議なことは、そもそも振った人が正義ってのもおかしな思い込みですよね 


精神的な成長というのは、現在この件から一切離れて、これまでの仁義も人間関係も何もかもすてるってことですね ほんとにそれは正しいことかな、わからないけど。

No.50 18/07/30 11:26
匿名さん 

>> 49 レス求めてないです しつこいのはあなたです
ほっといてください なんで批難されないといけないんですか 批難される人の気持ちがわかりますか

No.51 18/07/30 12:01
匿名さん 

>> 45 最初にさそったのは向こう、とかはもう関係ない。今は、ほかになかよくできるひといるから、これでいいの。 怒るとかしかるとか筋合いないの。… これなりきりでコメントするっていうところがいやらしいですよ。良くないと思います。だからうるさいですと言いました。すみませんそれ以外はアドバイスありがとうございます

No.52 18/07/30 12:03
匿名さん 

>> 49 なに?うるさいって。 あなた、はじめは相思相愛だったけれど、あなたの良くない話を他の人がして、彼女はその人に同調してあなたから離れてい… この発言はすみませんが僕の質問と無関係なので意味がわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧