どうしたら良いでしょうか

レス8 HIT数 1251 あ+ あ-


2018/07/27 23:24(更新日時)

6月に1度相談させてもらいましたがあれから1ヶ月が経ち、保育園で働き4ヶ月が終わります。
やはり、残業代はでないし、持ち帰る仕事はあるし、早番でも帰るに帰れない雰囲気がある時がありやる事はやってもやっても終わりません。
けれど、普段は優しく指導してもらってる事もあり「辞めます」ということも勇気がいり中々言えません。
無断欠勤しそうにもなりますが流石にそれは行けないと思いなんとか耐えて行っています。無断欠勤はだめですよね…
他にやりたい仕事があるにはありますが、その仕事をするにしても引っ越すにしてもお金がいるし…
どうしようかとずっと悩んでいます。
何か意見をお聞かせください。

No.2682519 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さん、お若いですし今の職場で3年は頑張るって気持ちでいてはいかがですか?慌てて考えなくても大丈夫だと思いますよ!むしろ3年でむちゃくちゃ貯金して、やりたいことに必要な資格取得や人脈作りを頑張って将来への土台づくりをしてみてはいかがでしょう。

今すぐ変わりたい、でも変われない、とかだと焦っていい方向に進まない気がします。

  • << 6 そうですよね… レスありがとうございます

No.2

無断欠勤はダメ!どうせ休むならきちんと連絡して休むべき。まずは、プー太郎の期間が出来ないように転職先が決まってから辞めたらどうですか?とは言っても、もし担任持ってたらそう簡単には辞めれないかもしれないけど…。

No.3

>> 2 お返事ありがとうございます。
担任持ってます…

No.4

>> 3 大変ですね、保育園の仕事は。小さき子供が大好きだから
頑張ってるんですよね?。辞める辞めないは別として、子供たちに
笑顔を見せるのも保育園の仕事だと思いますよ?

  • << 7 もう子どもが好きかもわかりません レスありがとうございます

No.5

今の職場に不満があるなら辞めるしかないんじゃないですか?
他の仕事したりしてお金貯めるとか。

  • << 8 そうですよね… レスありがとうございます

No.6

>> 1 主さん、お若いですし今の職場で3年は頑張るって気持ちでいてはいかがですか?慌てて考えなくても大丈夫だと思いますよ!むしろ3年でむちゃくちゃ貯… そうですよね…
レスありがとうございます

No.7

>> 4 大変ですね、保育園の仕事は。小さき子供が大好きだから 頑張ってるんですよね?。辞める辞めないは別として、子供たちに 笑顔を見せるのも保育… もう子どもが好きかもわかりません

レスありがとうございます

No.8

>> 5 今の職場に不満があるなら辞めるしかないんじゃないですか? 他の仕事したりしてお金貯めるとか。 そうですよね…
レスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧