仕事、子育て
相談させてください
私は子供4人います
(一番上7歳、一番下3歳)
夫婦で働いています
日中は保育園や小学校へ行ってますが
お迎えは義父が行ってくれて
私が帰るまで義父、義母が
みてくれています
ちなみに私達夫婦二人とも帰りが遅く
20:30頃になります
実母は少し働きすぎじゃないのか。
仕事より子供だ(子供との時間が少ない)
と言ってきますが私も生活のため
将来のために働いています
義父、義母たちにはちゃんと
お金も渡しています
なにも言われません
どう思いますか?
2です。追記。
私も子供を保育園に預けながらずっと働いてきて、子供達はもう成人になるけど、その立場から自信をもって言えることが二つ。
フルタイムだろうとなんだろうと、やっぱり10才くらいまでは、親が手をかけ目をかけ育てた子の方が、高校生以上くらいの年齢になればすんなり自立していくし成績も良い。
子育てに手抜きは禁物。面倒だなと思うことでも、やればやっただけその子の将来に確実にプラスになる。
もうひとつは、私の回りに多いんですが、幼少時期をじじばばの手をとっぷり借りて甘えて子育てしてくると、たいていその何年後かに、今度はじじばばの介護が待っている。自分が良いように頼って利用してきたんだから、今度は向こうから求められたら断れないよね?
子供が本当に教育費等でお金がかかる時期に泣く泣く介護離職…………
そんな現実も、主さんには、どこまで見えておられるでしょうかね。
もう少し早く帰って来られるようになると良いかな、とは思うけど。
主さんも4人産んで仕事が20:30帰宅ってことは、公務員とか教職とか、ママでもキャリアが継続しやすい仕事なのかな。
子どもたちは寂しいとは思います。これは絶対です。
よそのおうちはママは働いていても、大抵は夕方にはお迎えがある家庭がほとんどでしょうから、羨ましいと思います。
でも、迎えに行った後や休日に子どもたちとしっかり一緒に過ごしているなら、私はそれで良いと思いますよ。
子どもが小さいうちは、常に誰かが世話をしなくちゃいけない。
それを母親がしようと思ったら、やっぱり仕事を諦める選択しかない。
職場が産後復帰しやすい環境で、親のサポートが望めるなら、キャリアを継続する選択もアリですよ。
ただ、もう少し早く帰る努力は必要かと思います。
定時が何時なのか分からないけど、仕事を遣り繰りすれば1時間くらい帰宅を早めることはできるのでは?
時間がない、のではなく、時間は作るものなので。
夫婦なんだから、交代で早く帰っても良いわけだし。
子どもの世話は誰がしてもいいけど、子どもたちは離れてる間にパパやママに話したいことがたくさんあると思いますよ。
超うらやましい!
まあ、全部を100点にするのは無理ですよね、
どこかをあきらめないと、しかたないかな。
子供への愛情のかけかたは
価値観によるでしょう。
主さん家族が
それでいいのなら
いいと思う。
子供がどう育ったか、
いろいろ言ったところで
結果論だし
べったり子育てすれば
よくなるのかなんて
一概には言えないもんね。
私は子供優先にしてるけど
めちゃくちゃ忙しくて
めちゃくちゃハードで
くたくたにくたびれているけど
極貧すぎて
生活なりたちません。
やはり、子供達には留守番やがまんをしてもらい、
仕事優先にしないと残る道は生活保護しかない。
協力してくれる親族がいるなんて
まじ、幸せですね!
子育てには
お金もパワーもいります!
稼ぐのに集中できるって、ありがたいにことですよ。
四人もの子の面倒をみてもらえるなんて
めちゃくちゃ恵まれてます!
結局世の中お金ですもんね。
どんなに子供に手をかけ、目をかけたところで、
お金がないと
どうしようもないです。
ひしひしと感じますよ😢
義両親には、言葉でも、いっぱい感謝を伝え、
義両親が困った時には
助けてあげたらいいと思います。
しんどいのは
間違いないですよ。
女の人生の中で、子どもを産む適齢期と、仕事が一番できる時期って被るからね。
仕事を中断したら、一番仕事で伸びる時期を失うわけだし。
子どもの世話だけなら、誰がしても同じだよ。
人任せなのか?って話にする人がいるけど、時間の長短の違いだけで、産休明け育休明けから保育園に預けて働くことも同じこと。
日中の世話は他人がして、遊びもトイレトレーニングも他人が親より長くするわけだからさ。
どんな環境でも、子どもが一番好きなのは親なんだから、一緒にいられる時間に愛情を注いでいれば、それで良いと思う。
この手の話になると、結局は母親が仕事を犠牲にしてでも子育てしろ、って言う人が出てくるけどね。
なんで母親なのかと思うよ。
父親は帰宅が遅くても、ちょこっとオムツでも替えて、休日にちょこっと遊び相手してれば良いパパって言われるのにね。
そりゃ産んだ母親がいつも世話をできれば一番良いよ。
それでも母親に継続したい仕事があって、それが叶う環境なら、続けることは非難されることでもない。
ちょっと昔なら、農家のお嫁さんなんて、お姑さんが何人も孫の世話と家事をして、若いお嫁さんは家業の労働力で、って家庭も多かったのにね。
主さんの義父母さんは大変だとは思うけど、よほどの高齢でもない限りその生活に慣れてると思うし、不満ならとっくに今の生活は破綻してるよ。
介護云々の話もあったけど、それこそ経済力があればどうとでもなるし。経済力があったら、嫁が1人介護離職することにはならないよ笑笑
2です。
気になるスレなのでまた来ちゃいましたが…………
主さんは、なぜかダンマリですか???
5さんは、はじめの5レスでは、働くことに否定的だったのに、13レスでは、肯定気味ですね。
でも5さんが13レスでおっしゃることも分かるんです。
既述ですが、私もずっとフルタイムで働いてきましたが、私なりの『子供を第一』ポリシーがありました。
やりたい仕事より家庭優先の仕事。
土日祝日休み、授業参観など希望休が取りやすいようにパート勤務、子供が小学校に入ってからは必ず朝を「いってらっしゃい」と送り出せる時間以降の出勤……。
そこを守るために、やりたい仕事をかなり諦めつつ。
でもやっぱり、平日の子供を連れての帰宅が19:00近かったり、夏休みも関係なく朝から保育園やら学童で過ごさせてた事への批判は、少なからずありました。
子供がやりたいといった習い事も送り迎えが出来ないという理由で諦めさせたとき、ママ友からはガチ批判されましたし(笑)
何をもって子供のためとするか、主さんは主さんの基準があって、それが今の生活なのでしょう。
うちはもう成人になりますが、実は保育園や学童のことはほとんど覚えていないし、寂しかった記憶も子供時代の経験値が少なくて苦労したという事もないと言っています。
まあ、親に気を遣ってるだけかもしれないし、今さら言ったってやり直せるわけでもないからかもしれませんが。
その代わり、教育だけは金に糸目をつけない(?)で、やらせてきたので、そこはそこで感謝してくれているようですが。
何がいいかなんて、結果論でしかないんですよね。
長々とすみません。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚祝いについて4レス 55HIT おしゃべり好きさん
-
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性11レス 113HIT 社会人さん
-
すぐ、人のことを統合失調症という人は…18レス 148HIT 相談したいさん (40代 ♀) 名必
-
夜のおかず2レス 43HIT おしゃべり好きさん
-
怒られると相手の声が聞き取りづらくなる1レス 50HIT おしゃべり好きさん
-
日本の父親はかわいそう
私は女ですが、いつの時代も男性を立てなければいけないと思います。 何…(匿名さん20)
20レス 294HIT ながたにえん (50代 ♂) -
女性に質問 嘲笑されたい癖
こんなんで興奮してるの笑える(通りすがりさん7)
7レス 85HIT おしゃべり好きさん -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
多分、若い後輩たちに、ホワイトデーのお返しをもらうのは申し訳ないから、…(通りすがりさん11)
11レス 113HIT 社会人さん -
デリカシーのない友達
育った環境によって考え方は違います。冷めた家庭で育った子は親の死なんて…(おしゃべり好きさん7)
7レス 82HIT 社会人さん -
見た目年齢の疑問
許可とってたとして、若く見えようが貫禄あるように見えようがそれがどうだ…(匿名さん12)
12レス 139HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
別れた後の請求について8レス 133HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
多額を一括で振込め!4レス 126HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します15レス 230HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 200HIT OLさん
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 83HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
別れた後の請求について
男が居るならサッサと男の所に転がり込みそう。 それなのに主さん…(通りすがりさん3)
8レス 133HIT 相談したいさん -
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 346HIT 彩色 (10代 ) -
閲覧専用
多額を一括で振込め!
特殊詐欺に加担したか、闇バイトに応募したの? ありえない漫画みたいな…(匿名さん4)
4レス 126HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
夫と自分を比較してしまって辛い
自滅して不幸になるのやめよう、あなたの心の問題 旦那さんはあなたを選…(匿名さん10)
10レス 307HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します
ごく普通の顔って印象(匿名さん15)
15レス 230HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
バイト先で成人祝いを私だけが貰えなかった
バイト先で私とAちゃんが同い歳でお互いに18歳(成人)になったのですが、 先輩Bさん(女性)がAち…
18レス 295HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
友人のドタキャン
ドタキャンのチケット代についてです。 少し前の話になるのですが、友達と行く予定だったライブを3…
12レス 309HIT 社会人さん -
男性から容姿に関して言われると
彼氏ができたことありません。 もうすぐ35 紹介してもらったり他校の文化祭とかいったりしなか…
8レス 165HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
女性の上司から美人な同僚と容姿を比べられます。
私は容姿が中の下、又はそれ以下だと思っています。 私の1歳年上の同僚の女性は美人です。 例えば飲…
12レス 191HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
日本の父親はかわいそう
サラリーマン川柳を観て男で生きるのが嫌になった 男と言うだけで働かされ妻や娘から邪魔扱いされている…
20レス 294HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る