出来婚批判
40代以上の既婚者で子持ちの方に伺いたいのですが、出来婚についてどう思われますか❓
こういうサイトだと、若い人で経験なさそうな人もめちゃめちゃ批判してますが…ただ嫌ってるだけで説得力がないというか💦
30代の方で結婚生活が10年以上の方からのレスも歓迎します。
勝手なルールつくってすみません。
年齢性別の表示をお願いします。
とにかく長年の結婚経験があり出産も経験した方からのレスの方が私にとっては入りやすいというか聞きやすいので…
私が出来婚ではなく、実は子供が生まれてから仲良くしてる親友が出来婚だと知り、驚いてます。
今まではここのスレを読んでいて悪いイメージしかなかったので…
けど、だんだん考えるようになりました。
出来婚は自分なら絶対に嫌ですが、実際生活してる人もいるし、どうなんでしょうか…
私より育児の先輩や大人の方でも、やはり悪いイメージしかないですか❓
タグ
新しいレスの受付は終了しました
私達夫婦はデキ婚です😥もう20年以上夫婦しています。
張本人なのでなんともいえませんが、結婚前に妊娠した事よりも、それをどう対処したか、結婚後の生活や態度の方を重視します。
無責任に子供を授かるような行為をして、妊娠すれば中絶しか考えられないような男女もいますから、それよりも、たとえ結婚のきっかけが妊娠でも、その後がきちんと家族生活できて全うに生活していればいいと思います。
普通に順序立てて結婚しても、疑ってしまうような夫婦もいれば、離婚もありますから、結婚すればどちらでも違いはないと思います。
主さんはじめまして😃条件からは外れてて申し訳ないですが、レスします。
私はでき婚で昨年11月に結婚したばかりです。
私の場合は元々結婚願望無かったので、子供できなかったら一生結婚しなかったはずです。
授かった子は頑なだった私の心をほどき、人生の幅を広げてくれました。なので父親である夫にも赤ちゃんにもとても感謝しています。
主さんはその女性の人柄等にひかれて親友にまでなったのですよね? だったらでき婚かどうかなんて関係ないはず。これまで通りよい友人でいてあげて欲しいです。
でき婚を責める人もいますが、1さんの言う通り、大事なのはそこからどう生きて行くかだと思います。
私は、でき婚歴12年です。
そりゃー、順番からしたら違うのかもしれないし、相手に逃げられたり、離婚率が高いのは確か晙
でも、私はずっと幸せだったし恥ずかしいなんて思ってないです
主さんは、ママ友ができ婚と聞いて一歩ひいてしまったの?
また、ここで批判が多ければ、どうするつもりだったんでしょうか?
友達やめる?
3名の方ありがとうございます🙇
友達はやめませんよ。親友ですから。あの子のおかげで育児も楽しいし。
ただ、ここで散々悪口しか聞いてなかったし、良いイメージがなかったんです。
でも親友夫婦はどう見ても普通の家族にしか見えないし、おばあちゃんもしょっちゅう来ていて和やかです。
もしかしたら、ここで吸収したことが全てみたいに思えてたけど、錯覚だったのかなと。
でも賛成してるわけじゃないです。でも間違いでもない気がしてきて。
なんか変なルールつくってすみません。
でも自分にとって納得できるレスが欲しかったというか…
あ、出来婚当事者の方からのレスももちろん歓迎します。
結婚時に処女の方ってどれだけいるのでしょうか。
もちろん結婚していないのに避妊もせずに無責任に妊娠して仕方なく結婚する人もいると思います。でも避妊に失敗して妊娠してそのおかげで結婚できる人もいます。皆同じではないと思います。
デキ婚した人は順序が違うとわかっています。順序立てた方がいいのもわかっていると思います。偏見があるのもわかります。だらしないとかすぐ離婚するとか思われても仕方ないと思っています。だからこそ人様以上に頑張っていると思います。
デキ婚に偏見を持っている人は、婚前交渉を否定するのでしょうか?それとも妊娠しても結婚するまでは中絶をすすめるのでしょうか?結婚までの過程と結婚してからの結果のどちらが大切でしょうか?
>> 5
親友も、がんばってきた一人だと思います。
よく出来婚スレで、当事者の方からのレスに対して「言い訳」なんて言う人がいるけれど、言ってることは間違ってるとは思わないんですよね…両者とも。
でもなんでそんなに憎んでるんだろうと思うくらい冷たいレスする反対派もいるけど💧
人殺したわけじゃないんだから…💧って感じたこともしばしば。
変に開き直る当事者もいるし。
うーん。結婚までの過程と結婚後。どちらも大切だと思います。
でも必ず選べと言われたら、結婚後の結果の方が大事だと思います。
今日出来婚スレを見ていて不快だったのは、「出来婚だから」離婚する・会社に迷惑をかける等の意見が引っかかりました。
いつもは何とも思わないで見てたけど、親友のことが頭から離れず冷静に見れた…のかな?
そんなの一概に言えないのになって。
会社雇い主の立場の人のレスもあり、出来婚も既婚も関係なく迷惑。と書いてありました。
そういうレスには一切触れず💧また批判。
…相手を尊重するというか思いやりというか、結局わかり合おうとする気持ちはないんだなって感じました。
結婚15年目に突入します😊
主さんのマイルールからは外れてしまうかもしれませんが、私も出来婚です💦
5年の同棲を経ての出来婚ですが、当時だいぶ周りの方に責められましたね😢
「子供が子供を作って‼😤💢」って…💧
出来婚が駄目だとは思いませんが、やはり肩身の狭い思いをした事も少なからずあります。
私的には大満足な家庭ですが、娘達には出来婚はしてほしくありません😢勝手な言い分ですが…💧
たまたま、私や主さんの親友の方、レスされてる方は円満な家庭を持てているだけです。
職業柄、❌1や❌2の子持ちの方に会いますが、出来婚率は高いです😔
ミクルは極端なレスも多いですが、当たらずとも遠からずでしょうか。
長文・乱文失礼しました🙇
主さんの感じているものは、でき婚うんぬんより、掲示板そのものだと思います。
大切なのは、相手の顔も名前も知らない、発言に責任のない掲示板の声ではなく、
実際に顔を見て接してきた人、環境だと思いますよ?
今まで、主さんの周りにはでき婚の人はいなかった?
30年以上生きていれば、身内、友達、職場、近所には沢山いると思うし出会ってきたと思います。
実際に出会った人達をみて、でき婚までの経緯、その後の生活などみて判断してほしいです。
掲示板をみてのイメージが固定観念になってしまう…
掲示板の恐ろしさを知りました昉
もちろん、実際に離婚率が高いのはでき婚だっていう事実はあります。
これは私の周囲の人達の実体験です。
私は結婚10年目、子供のいない専業主婦です。子供は出来ないんです。そんな私からしたらでき婚でも、子供がいるのってすごくうらやましいです。『結婚を考えていて‥』って人と『出来てしまったから‥』って人では違うと思います。知り合いに学生で出来てしまったからって生活費から出産費用まですべて親に出してもらってる人います。一応、夫婦で『働いて返す』って約束らしいんですが、返さないうちに2人目出来て、また親から借金。食費とか生活費まで親から借金。そんな人をみるとでき婚って否定したくなりますね。若くても頑張っている人もたくさんいますから‥。人それぞれだと思いますが、ようはその人の親としての自覚と責任じゃないでしょうか。頑張ってる人は応援しますよ。
私は高校からつき合っていて4年ぐらい付き合っていました。
19才で子供出来て結婚をしましたが、交際中もこの人と結婚するつもりでしたし🌀
正社員で私も彼も働いていたし、産まれるぎりぎりまで働きました。
2年働いたから産休ももらって、産んでも働いてましたよ。
今は2人子供いてまだそこで働いてがんばっています。
順番ちがってましたが、幸せならそれでいいし、批判されない世の中にはなりませんが、遠まわしでも言われると悲しいですね。
20代のレスですいません💦
結婚6年、出来婚でした。
私も1さんの言うことはもっともだと思います😊
確かに順番は逆になってしまったけど、大切なのはその後の結婚生活❗
うちは主人も私も社会人だったので、経済的には問題ありませんでしたが、欲をいうなら結納や結婚式の準備をゆっくりじっくりやりたかったなぁと。
出来婚を厳しい目で見られることもありますけどね💧
義両親もすごくよくしてくれて両家の母親同士でランチ行ったり、かなり仲良しです😊
出来婚でも家庭によりけり…じゃないでしょうか❓
ありがとうございます🙇
お礼が毎度遅くてすみません💦
今まで周りには、いたのかなぁ。
私の周りは最初からシングルママが多くて、あまり意識したことなかったからわからないけど。出来婚したと聞いても特に仲良くしてない人だったりで、気にしてなかったです。
今は…イメージ変わりつつあります。
現実に育児されて継続されてる方達のご意見は、やっぱり説得力ありますね。
なんで出来婚スレの人達はちょっとでも認めようとしないんでしょう。認めたくないんでしょうか。
あそこ見てると最近は気分悪くなります。
なんだか生まれてきた赤ちゃんのことまで否定してる気がして。
私はそれだけはしたくないです。
それにしても、やっぱりこういうスレは人気ないですね。(苦笑)
思いっきり批判できるスレは人気あるのにね😥
結婚10年です。
これから出来婚しようとしている人、まだ独身なのに「出来婚賛成、何が悪いの?」と言い切る浅はかな人をみると、ついその安易さにお説教したくなります(笑)
でも実際、結婚してから知り合ったママ友さんで「出来婚」と言われても、今が普通の家庭生活、子育てをされておられるなら別に何とも思いません。いちいち結婚や出産の経緯も聞くことでもないし。
ただ「私も出来婚しました。出来婚の何が悪いの?」という人たちは、ご自身が当時ご自分の周囲にどれだけ迷惑をかけてきたか分かってないし、分かろうともしない人なんだないあ、と自己中さが垣間見えて、距離を置きたくなりますね。
会社で独身の同僚が「妊娠しましたぁ」とあっけらかんと退職していったときには、その仕事のしわ寄せが、きつかったですね・・・・。
「自分は出来婚だったけど、自分の子にはそんな結婚させたくないなぁ」という方は、分かってらっしゃるんだと思います。
・・・たぶんこのスレには「出来婚しました。旦那が働きません。借金あります」なんていう人は、レスできないでしょうし・・・・。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
1歳8ヶ月歩かない12レス 215HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 146HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 388HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 506HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない
赤ちゃんの性格もあると思います うちの上の子は、怖がりで慎重だったか…(匿名さん12)
12レス 215HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4116HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 146HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 388HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 178HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 178HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 170HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 258HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
9レス 209HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
12レス 199HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
19レス 361HIT 匿名 ( 男性 ) -
モラハラの男性って別れた彼女を忘れますよね?
私にはモラハラ気質な元彼がいました。 仕事のストレスや人間関係の不安を全部私にぶつけてくる人でした…
6レス 96HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
真夏の海のアバンチュール〜ひと夏の経験
昔の沖縄ふたり旅をベースに創作を加えてまた書いてみたくなりました。いとこは私と同い年で梨乃。おひつじ…
405レス 1602HIT 流行作家さん - もっと見る