注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。

土地がないのに何で車買うの?

レス8 HIT数 766 あ+ あ-

ヒマ人
18/08/27 20:19(更新日時)

家のご近所さんや、住宅地を見て思うんです。

土地ないのに何で車買うの??


お隣さんは駐車場はあるのですが、奥行きがないためプリウスがはみ出ていました。全体の1/3(後輪がまるごと公道に出る)ぐらいはみ出てます。
たまにトラックみたいのをとめている時は殆どが道路に出てます。
率直に邪魔です。

路駐もいます。駐車場は2台しか入らないから、3台目からは路駐…という人が多いです。
酷い場所だと何軒もそんな家が続き、道路が片側しか使えません。


当方車がないと生活できない田舎です。
子供も車を持つんだから、あらかじめ一人一台とみて土地を買えばいいのに、計画性がない人が多くて迷惑です。


しかも、そういう家に限って庭を確保してます。路駐する前に庭使うか駐車場借りろって思います。

田舎なので月極で1台あたり5,000円ぐらいが相場ですから、大きな負担ではないはずです。


路駐が連鎖しているところで対向車が来ると大変で、イライラがつもりつもったので投稿させてもらいました。

No.2665504 18/06/23 14:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/06/23 14:20
名無し1 ( ♀ )

どうせそういうやつらは夜間も駐車しっ放しだから、通報してやれば良い。
道交法の駐車違反じゃなくて、保管場所法違反でやられるから、反則金じゃなくて刑事罰の罰金+販促点数でやられる。
夜間は8時間以上の駐車で違反になるよ。駐禁エリアじゃなくても違反。
一度やられたら懲りてやらなくなる人がほとんどだよ。

  • << 4 そのような素晴らしい法があったなんて…!! 博識ですね! 通報するのに必要な情報があるかなど調べてみます!

No.2 18/06/23 14:22
通行人2 

あー、何となく分かる気がする…
うちのお隣、駐車場は2台分だけど、大きいの2台駐車出来るほどじゃないから、いつも大きい車ははみ出てる。しかもはみ出てると、ウチの車が出れない。

  • << 5 はみ出るならコンパクトカー乗れよ!って思います。 こちらのお隣さんも大きな車ではみ出ていると、私の家の駐車がやりにくくなるので本当に迷惑… 2さんは出れなくなるとのことですからもっと大変ですね… 出掛けるときに出れなくなってたら、都度お隣さんに言うしかないですしね…

No.3 18/06/23 14:27
かに男 ( xeh5Sb )

容積率を目一杯とって、駐車車両が歩道(公道)にはみ出す奴はマジ邪魔。
あれって車庫証明出しちゃダメでしょ。
敷地から公道にはみ出して駐車してる車は、駐車違反として取り締まってほしい。

ただ、私道にはみ出すのは厄介なんだよな…(´-ω-`)
はみ出さない車の買い換えまで、近隣住民が言いにくいし、違反切符を切れないし。

近隣に迷惑行為してる認識が低い奴らは引っ越してくれればいいのに。

うちの地域は駐禁監視員がいるから路駐は減ったけど、全国的に各地域をローテーションで駐禁監視員を巡回させるべきだわ。

  • << 6 ほんと取り締まってほしいです…。危ない…。 それに近所なら1の方が教えてくださったように通報できそうですが、通りすがりなら何も出来ないですしね… 駐禁監視員さん、私の地域にも来てほしいーー!! 駐禁監視員さんについて、私の地域にもいてほしいので調べてみます!

No.4 18/06/23 14:54
ヒマ人0 

>> 1 どうせそういうやつらは夜間も駐車しっ放しだから、通報してやれば良い。 道交法の駐車違反じゃなくて、保管場所法違反でやられるから、反則金じゃ… そのような素晴らしい法があったなんて…!!
博識ですね!

通報するのに必要な情報があるかなど調べてみます!

No.5 18/06/23 14:58
ヒマ人 

>> 2 あー、何となく分かる気がする… うちのお隣、駐車場は2台分だけど、大きいの2台駐車出来るほどじゃないから、いつも大きい車ははみ出てる。しか… はみ出るならコンパクトカー乗れよ!って思います。

こちらのお隣さんも大きな車ではみ出ていると、私の家の駐車がやりにくくなるので本当に迷惑…
2さんは出れなくなるとのことですからもっと大変ですね…

出掛けるときに出れなくなってたら、都度お隣さんに言うしかないですしね…

No.6 18/06/23 15:03
ヒマ人 

>> 3 容積率を目一杯とって、駐車車両が歩道(公道)にはみ出す奴はマジ邪魔。 あれって車庫証明出しちゃダメでしょ。 敷地から公道にはみ出して駐車して… ほんと取り締まってほしいです…。危ない…。

それに近所なら1の方が教えてくださったように通報できそうですが、通りすがりなら何も出来ないですしね…

駐禁監視員さん、私の地域にも来てほしいーー!!
駐禁監視員さんについて、私の地域にもいてほしいので調べてみます!

No.7 18/08/23 20:11
名無し7 

本当によくわかるその気持ち。
何で止めるところないのに、車買う?
子供が大きくなると車かい、自宅前に平然と路駐。
駐車場がないから自宅前に止めて何が悪い?みたいな感じで堂々と止めてる。
駐車場が無いなら車買うな!って事もわからんやつら。
当たり前に庭を工事して駐車場を広くしている家もあります。
毎回警察に連絡しましょう。
こっちが遠慮する必要なんてありません。

No.8 18/08/26 12:17
ヒマ人 

>> 7 警察に電話したいのですが、腰が引けて電話できてません…。

本当、家族一人一台で計算しておいて欲しいです…。
あと出来れば来客者が停まれるスペースもあれば最高です…。

用があって友達の家(路駐がめちゃめちゃある地域)に行ったとき、駐車スペースがなくて友達に路駐を勧められたことがあります…。
少し離れたパーキングに停めてそこまで迎えに来てもらいましたが…面倒……。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧