注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

粉薬の飲ませ方教えて下さい😔

レス11 HIT数 4168 あ+ あ-

匿名さん
08/11/18 23:47(更新日時)

自閉症の子が風邪で高熱を出してます⤵
病院で薬を処方されました。うちの子は1才半位からシロップを全く飲まなくなり粉薬になりました。小さいうちは粉の量も少量だったのでアイス等に混ぜて飲ませてましたが、段々と大きくなるにつれ薬の量が増えアイスで食べさせるのが難しくなりました😠今日はアイスをべぇ~っと出してしまい飲ませられません💦自閉症ゆえに難しいと感じます⤵何か良いアドバイスあったら教えて下さい。

No.266500 08/11/17 23:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/17 23:46
匿名さん1 

うちの子も全然飲まなく大変でした⤵⤵
よう連菌感染症になったとき絶対薬飲まないとダメで⤵⤵⤵

先生に聞いたら、チョコレートを溶かして粉薬を混ぜて固まらせるって方法でやりました😄✌
すんなり食べてくれました⤴⤴

No.2 08/11/18 00:30
匿名さん2 

家では 粉薬に水を1~2滴垂らして、お団子ぐらいの固さにして、その練った薬を上あごにくっつけて白湯であげてました。ジュースでも大丈夫な薬ならジュースでもいいと思います。上あごの奥の方にくっつけると、飲み込むしかないみたいです

No.3 08/11/18 02:08
♂ママ3 ( ♀ )

蜂蜜や練乳と粉薬を混ぜて飲ますのはどうですか❓

粘りけあるので、少量でかなりの粉と混ざりますよ😃

No.4 08/11/18 03:01
匿名さん0 

皆さん早速ありがとうございました😊

上顎に貼りつける方法は以前トライしましたが、泣き叫んで口を開けてくれず、無理矢理すると👈を噛まれてしまいました💧蜂蜜や練乳も見た目でしょうか❓見ただけで完全拒否です⤵

チョコレート。なるほど❗はじめて聞く裏技ですね。子供はチョコレート好きですし、食べてくれそうです。作り置きするかたちでいいですか❓与える時、その都度作る方がいいのでしょうか❓

とにかくこだわりが強く、食べ物、飲み物決まった物しか食べてくれず、言葉の意味も半理解程度なので、病気の時は尚更大変で🌀

夜遅くに皆さんありがとうございました😃

No.5 08/11/18 05:53
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

私の母は、1口タイプのゼリーの上半分をスプーンで取り出して薬を入れ、もとに戻して食べさせてくれました。2、3個に分けてた気がします。チュルンと口に入って飲み込めるので粉薬大嫌いだったけど大丈夫でした。
こんにゃくゼリーじゃなくて、いろんな味がついてる安いやつです。

No.6 08/11/18 15:05
♀ママ6 ( ♀ )

アイスはアイスでもチョコアイスはかなり薬臭さを消してくれるらしいですよ。
もう既にお試しだったらごめんなさい🙇

No.7 08/11/18 15:24
匿名さん0 

ゼリーやチョコレートアイスのアドバイスありがとうございます😃

うちの子、本当に食べれる物が決まっていて、ゼリーは厳しいです⤵喉ごしが良いし、私も子供だった頃に試したかったです🎵

チョコレートのアイス、ハーゲンダッツの(我が家では特別✨)を買ったのにダメで。今回抗生物質の量がとても多くて1回に1.5g。他の薬と合わせると1.8gが一回の服用なんです。味が分からない程度の少量づつで、教えて頂いたチョコレートに混ぜて作ってみましたが10~15個程与えないと終わりません。そのうち子供もチョコレートに飽きて食べてくれず…。本当に本当に薬を飲ますのが苦痛です。昨日から規定の回数は全然飲ませられてないですが、大丈夫なもんですかねぇ。

皆さんも色々苦労されてるかと思いますが、このまま飲ませられないなら、泣き叫んでも押さえつけて喉に流しこんだ方が…とか思っちゃいます💦

No.8 08/11/18 23:02
専業主婦8 

こんばんは🌉

3歳の自閉症の娘が居ます。
身体が大きいので、病気になると、お薬の量は多いです💦

うちは…プチダノンの林檎味かピーチ味に混ぜると、食べてくれます。
味は激苦😨なのに💦
ビジュアル的に許せるらしいです💦

夏に風邪から低血糖になり、かなりの薬量でしたが、毎回飲めました😃
娘も、口に入れるものの見た目に警戒心が強く、アイスも苦手💦アーンと口も開けないので、主さんの気持ち察します😣

お子さんの大好きな物で、たまに食べるものに混ぜたら、苦くても量が多くても飲むかもしれませんよ☝

長々ごめんなさい🙇

No.9 08/11/18 23:18
♀ママ9 

シンプルにオブラートはいかがですか❓うちはすんなり飲んでくれるようになりましたよ👍
本人も飲みやすいと言ってました😁

  • << 11 ♀ママさんありがとうございます😃 オブラート、お子さん飲みやすいって言ってくれるんですか❓ 考えてもみなかった選択です💧 私自身幼稚園の頃からオブラートで飲んでいました。でも自閉症の我が子に、とても無理と決めつけてます。でも、挑戦してみます。今はどんなやり方でも、試してみたいです。 ちなみに知的障害もあり、言葉の理解度半分弱。お喋りは出来ないです。 本当に難しいんですよぉ。 でも、皆さん色々アドバイス有難いです。頑張ります💪

No.10 08/11/18 23:37
匿名さん0 

専業主婦さん、ありがとうございます😃
プチダノンですか❗
ヨーグルト系は良く食べますが、🏠の子の場合ちょっとでも味に変化あると、口から出します⤵見た目には大丈夫そうですよね✌
試してみたいと思います。
今日の報告ですが、チョコで食べてくれてはいたのですが、一口サイズで作ったので10個以上になり、本人もそれ以上食べてくれませんでした。昨日今日で、抗生物質は1回分だけ😱しかも、鼻水ダラダラのせいか⁉ジュースを飲んでた途端咳こんで嘔吐してしまいチョコ薬も一緒に出てしまいました⤵⤵⤵

熱があるせいか、まだ食欲がなく、好物もなかなか食べにくいみたいです。

こんな時、定型発達のお子さんは、親の言ってる事も理解出来て、『苦くて不味いお薬だけど飲めば早く良くなるから頑張って飲もうね🎵』で飲んでくれるんでしょうね。

自閉症の子育ては、一生続きますよね😔これからまだまだ沢山のハードルがあるんだな💧
すいません、なんだか疲れて愚痴ってしまいました。

No.11 08/11/18 23:47
匿名さん0 

>> 9 シンプルにオブラートはいかがですか❓うちはすんなり飲んでくれるようになりましたよ👍 本人も飲みやすいと言ってました😁 ♀ママさんありがとうございます😃

オブラート、お子さん飲みやすいって言ってくれるんですか❓
考えてもみなかった選択です💧
私自身幼稚園の頃からオブラートで飲んでいました。でも自閉症の我が子に、とても無理と決めつけてます。でも、挑戦してみます。今はどんなやり方でも、試してみたいです。

ちなみに知的障害もあり、言葉の理解度半分弱。お喋りは出来ないです。

本当に難しいんですよぉ。
でも、皆さん色々アドバイス有難いです。頑張ります💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧