新潟知事選の結果について

レス8 HIT数 1365 あ+ あ-


2018/06/12 20:23(更新日時)

米山前知事が女性問題で辞めてしまった後の女性候補という事で、接戦になれば池田氏が有利かもと私は予想していました。
しかし落選してしまいましたね。

大差とは言い難い票差で、際どい印象も受けます。
知事選が政権批判に利用された結果、池田候補を後押しする野党が足を引っ張った、との分析がありましたがどうでしょう。

支持率でいえば、野党全部合わせてもアレなんで…いっそ彼女は推薦なしの方が良かったのかなぁ

No.2659924 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

国政批判する時間を県政への展望を語る時間にしてたら勝ってたよ。
新潟県民じゃないから選挙運動を実際には見てないけど、新潟から政権交代とかいう応援演説してた人がいるんじゃね?

  • << 4 まさにこれ‼️ 与党をdisって当選しようなんてバカかよ笑

No.2

推薦があったから、あの投票なんじゃないかな?
推薦がなかったら、知名度のない彼女に票は集まらないよ。

今回の結果は、ただ単に野党より与党がマシと分かってる人が多かっただけだよ。

No.3

えりまきとかげ他が負けた原因

野党が負けた原因

前知事が負けた原因


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


えりまきとかげ→あの四重国籍レンホウサウルスのこと

No.4

>> 1 国政批判する時間を県政への展望を語る時間にしてたら勝ってたよ。 新潟県民じゃないから選挙運動を実際には見てないけど、新潟から政権交代とかい… まさにこれ‼️

与党をdisって当選しようなんてバカかよ笑

No.5

↓Twitterで話題になってたよ。


野党や左派はそろそろ自覚しよう。

・反原発では勝てない

・野党共闘では勝てない

・アベガーでは勝てない

・モリカケでは勝てない

・反米では勝てない

・政策がないと勝てない

・左に寄り過ぎると勝てない

・イデオロギーじゃ勝てない

・国民をナメてると勝てない

23:24 - 2018年6月10日

  • << 8 そのとおりっ! だけど、わたしは一つ付け加えたいんです。 日本人になろう!てか日本人らしくしよう! ちょっと違うかな?日本を愛そう! 野党って日本人離れしてるじゃない。日本が大嫌いみたいな主張ばかり。

No.6

>> 5 激しく同感です‼️まとめありがとう

No.7

選挙運動の差が勝敗を決めたような気がします。自民公明は選挙運動には力を入れています。その結果が今回の勝敗を決めたと思います。野党も地道に確実に票が取れるように自民公明の選挙運動を手本にして頑張らないと勝てないと思います。

No.8

>> 5 ↓Twitterで話題になってたよ。 野党や左派はそろそろ自覚しよう。 ・反原発では勝てない ・野党共闘では勝てな… そのとおりっ!

だけど、わたしは一つ付け加えたいんです。

日本人になろう!てか日本人らしくしよう!

ちょっと違うかな?日本を愛そう!

野党って日本人離れしてるじゃない。日本が大嫌いみたいな主張ばかり。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧