注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

母乳,,,😭

レス12 HIT数 3414 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/11/14 19:13(更新日時)

こんにちは🌷
今月の3日に出産したばかりです✨
今は母乳をあげているのですが乳首が切れてとても痛いです😢
片方は肉が見えるくらぃ酷く母乳をあげると痛過ぎて頭痛もします💦💦
病院で塗っていた薬を塗っても良くなりません😭
痛さが限界なので哺乳瓶に絞って赤ちゃんに飲ませてあげた方が良いのでしょうか??

タグ

No.265199 08/11/12 11:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/12 11:54
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

ひどいならそれもいいんじゃないですかね?💦

あと、飲ませるときに乳首を奥までくわえさせる(浅くではなくて、深くガポっと💡)と、痛みはマシですよ😃
赤ちゃんも飲みやすいですし💡

最初は乳首も固いと思うので、飲ませる前に摘んでマッサージとかすると乳首も少しずつ柔らかくなって母乳も出やすくなります😃

No.2 08/11/12 12:06
♂♀ママ2 ( ♀ )

私も一人目のとき切れて血豆もできて塗り薬使ってました💦助産師さんに『ミルクに替えたい』って何度も言いました💦痛すぎて耐えられなくて…。でも頑張って吸わせて☝って言われるばかり。そのうちに👶もだんだん上手に吸えるようになって良くなりました。1ヶ月以上かかったけど、痛くても頑張って良かったな~って思います✌二人目以降は私も母乳あげるのに慣れてたし👶も奥まで加えて上手に吸ってたので乳首のトラブルはありませんでした。

No.3 08/11/12 12:16
♂ママ3 

うちの子は歯がはえだしてから噛むようになり血が出て深く切れてました💦今もたまにやられますが馬油を傷口に塗ってラップをはったら痛み和らぎますよ☺違う方向から吸わせてみてわ❓

No.4 08/11/12 12:23
匿名さん4 

乳首ガードみたいなの売ってるよ!

No.5 08/11/12 13:44
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

ご出産おめでとうございます💕💕
あたしはカネソンの乳頭保護具使ってあげてましたよ💡
あたしはベビーが保育器から出てきて初めての授乳のときに早速切れて病院でかりて、退院後はドラッグストアで買いました⤴バーユやオリーブオイルを塗ると良いって教わりました✋
頭痛しちゃうくらい痛いときは1回あげたら次は休んで、の繰り返しで少し乳首を休ませました😄それでも乳頭マッサージはした方が良いみたい💡
炎症を起こすと乳腺炎になりかねないので無理はしなくて良いと思いますよ😄

No.6 08/11/12 14:03
匿名さん6 ( ♀ )

私もかなぁぁり痛かったです😭

1人目♀はシリコンの乳首のカバーしたら痛くなかったので、卒乳までカバーしてあげてました。

2人目♂も産む前から痛くなるだろうと、カバー用意してて、産んですぐ母乳あげた時からやっぱり痛かったんで、カバーしたら何故か逆にもっと痛くて😣

もちろん切れるし血は出るし、切り傷を吸われてるようなもんですよね😂

出産した🏥はミルク置いて無かったので、入院中は痛過ぎて、息止めて、目ぇギュッてつぶって痛みに耐えてあげてました😣

本当授乳時間が苦痛意外の何者でも無い…
って感じで…

皆さん、こんなに痛いのかな⁉

主さんは、カバーで痛みマシになるかもしれないので、試してみたら良いと思います🙋

No.7 08/11/12 16:23
♂ママ7 ( 20代 ♀ )

私も同じような症状だったよ、わかる😢
保護器は合う合わないがあるみたい。私はそういうのあるのわかんなかった💦

私も病院のランシノーっていう塗り薬+サランラップでしたが全くきかない。

バスタオルが擦れるだけでもいたいし痛くて痛くて力入るので頭痛、心臓ドキドキ。赤ちゃんの口まわりはまっかっか。イライラ。

痛すぎて、目つむってしかめっつらして、布団ぎりっとにぎりしめて頑張った😣
「昔の人はがんばったんだ!」と自分に渇をいれました。今は頑張って母乳でるようになったしよかったなぁと思ってます。

たまに、手動搾乳器で搾乳しましたが、搾乳に追われて、そのうち赤ちゃんもだっこしてないと泣くし、おっぱい地獄💦

おっぱい加えてないと泣くし。勘弁してよって思ってた⤵

気合い、涙、の毎日だったけど産後1ヶ月すぎになると痛くなくなりました✋

No.8 08/11/12 16:46
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

🏥で出された薬は傷を早く治すわけでなく、傷からバイ菌が入って乳腺炎等にならないように予防するための薬だと思いますよ。
だから、塗ったからって治りが早くなるわけではないと思います。

私も新生児の時に切れて母乳外来に通いましたが、傷が酷いときは、夜中(半日)だけおっぱいからの直接の授乳を止めて乳首を休ませ、その間はミルクにしたり搾乳したりしながら乗り切ってましたよ。

途中、ピジョンの乳首保護器(ソフトタイプ)も買いましたが、痛みの軽減はなかったしズレて吸わせにくかったので無駄に終わりました⤵

授乳のコツとしてはグイグイ押し込むくらい深くおっぱいを口に含ませるとよいですよ。

とりあえずは、傷を癒すために半日ほど搾乳しながら乳首を休ませましょう。

No.9 08/11/12 23:50
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

9月に出産しました😃
乳首本当に痛いですよね💦わかります。
授乳の時間はただひたすら苦痛でしたし、お風呂ではお湯がかかっただけで激痛でした😭

入院中から薬を塗ってサランラップでカバーしてました。毎日痛みとたたかいながら授乳してたら、1ヵ月くらい経った時に痛みがなくなりました😃乳首が強くなったのか?細かく切れていたいくつもの傷もいつの間にか治ってました✨

乳頭保護器、馬油は試されましたか?
辛い痛みですがいつか痛みが治まることを祈ってます。頑張ってくださいね👍

No.10 08/11/13 01:53
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 9 夜分遅くに失礼します。
私も同じような感じでした。
ちょっと意外だった民間療法なんですが、乳首に自分の乳を塗る を試したら 治りが早かったです‼頑張ってください😃

No.11 08/11/13 12:40
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 10 あっ❗うちも産婦人科で助産士さんに言われましたよ。

『痛かったら母乳をチョンチョンと指で塗るといいよ』って👍

No.12 08/11/14 19:13
匿名さん0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます!!
保護機と馬油を試してみたいと思います🌷

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧