霊視出来る方、いらっしゃいませんか?

レス9 HIT数 851 あ+ あ-

旅人
18/04/14 20:35(更新日時)


初めての投稿になります。
アヤセと名乗らせていただきます。

時折視えるという方とお会いしたりするのですが、私に顔の良く似た女性が居ると伺ったりする事があるのですがその事について気になる事が多かったので霊視できる方がいらっしゃるならみて頂きたいです。

顔の良く似た女性と言われますが、私には私が産まれる前に流れてしまった姉が居ます。もしかしたら流れてしまったその姉であるのかどうかが数年間気になってしまっています。

もしもその方が姉であっても無くても、今の今まで大きな事故も無く守って下さっている事には変わりないので今後も感謝の気持ちを忘れずに過ごすつもりです。



タグ

No.2629986 18/04/12 20:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/04/12 21:01
匿名1 

大体無料でやってもらおうとするの間違ってると思います。
神関係は対価を払わなければならないし、霊視してもらうなら相手にお金払うべきじゃないんですか?
貴方の住んでる場所でインチキじゃない所調べてみてはどうですか?
霊視する側もデメリットあるんですからね。

No.2 18/04/12 21:03
旅人0 

>> 1
そうですよね。
大変不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
ご意見ありがとうございます。

No.3 18/04/12 21:19
匿名1 

>> 2 私の言葉がキツく感じたらすみません。
もし見ていただいても、当たるも八卦当たらぬも八卦ということわざがあるように、助言程度で受け入れた方がいいですよ。

私も上に水子様がいますが、家族の生死を助けてくれたことがあります。
とても不思議なことで説明がつかないのですが、家族は水子様のおかげだと思ってます。

水子様は生まれてきた兄妹を憎むとかそういう気持ちは一切ないので、主さんを守られていると思いますよ。

No.4 18/04/12 21:26
旅人 

>> 3
レスありがとうございます。

近辺はあまり信用ならない所が多々あったのでここで他のスレ主さん同様ふわっと話半分程度に聞ければなぁ、と思って投稿しただけに突然真面目に怒られたと感じてしまいました。

水子様に姉と、もうひとり妹がいるんですが妹には恨まれているのかな と昔から思ってはいたのですが、少しそのお話を聞けて嬉しいです。

ありがとうございます。

No.5 18/04/12 21:37
匿名1 

>> 4 そうなんですね、逆に不快な思いをさせてしまってすみません。

主さんのご両親が水子様のことを忘れず、供養しているのであれば助けてくれますよ。進路や結婚なども。
主さんは霊視などしなくても、水子様に感謝の気持ちがあるので、その気持ちを忘れずに生きたらいいと思います。

私の家は定期的に水子様を祀っているお寺があるので、そこにお参りに行ってます。
今は私の子供もお参りしてます。

もし家の中でも祀ったりしているのであれば、幼児向けのお菓子など供えられたら喜ぶと思いますよ。

No.6 18/04/12 21:45
旅人 

>> 5
いえいえ、こうやって文章上だけであっても互いに誤解を解けたのとこうやってレスに返して頂けたりもして下さってますので、ありがとうございます。


今でも時折両親は水子様供養のお寺へ定期的に行っているようです。

家には神棚だけですが、もしかしたら水子様にも気持ちが伝わるかもしれませんので明日何か買ってお供えします。

ありがとうございます。

No.7 18/04/12 23:01
匿名1 

>> 6 こちらこそありがとうございます。

そうなんですね。
あ、神棚にはあげないほうがいいですよ。
水子様への供物などは仏壇にあげた方がいいですよ。
神棚はいわば家の神社扱いのようなもので、神様の家となります。
神社にはその神様への供物のみというように、神棚にもその神様への供物のみって感じなのです。

もし仏壇がなければ、主さんのご両親がお寺に参るときに、参る時だけでも供物を置いて持って帰るだけでも大丈夫です。
主さんの人生が幸せに満ちたものになりますよう、願っております。

No.8 18/04/14 18:48
匿名8 

水子供養を、お母さんとしてください。お寺です。後は、インチキ商売にはまらないことです。
必ず、お母様と言ってください。一番いいことは、家族全員で、水子供養をしてください。
供養ですので。すると、家族の未来が開けて、家族全員が幸せになります。
水子供養が、終わってません。水子さまも、自分も家族だと、ただ、主張されているだけです。
家族全員で、水子供養をしてください。忘れないでください。水子さまも、家族だということを、家族全員と話、家族全員で、水子供養をしてください。それだけ、終わり。インチキ商売にはまらないことです。

No.9 18/04/14 20:35
匿名9 

スピリチュアルカウンセラーの江原さんが水子供養についてネットで語っていたのを見たことがあるのですが、水子供養と言うと水子は祟ると思われているんですが祟ることはないんですよ。ただ、私は水子供養が必要だと思うこともあるんですよ。何でかというとその両親を心配している場合です。こちら親がある悲しみをたちきる。もう良いよ。と言ってあげることによって供養になるわけです。って。私も体調不良、原因不明の病気で何年も苦しみました。ある時、お寺に行って相談したら、水子供養が必要だと言われて、水子供養すれば体調が良くなる、元気になる。と言われて水子供養をお願いしました。ですが全く体調不良も原因不明の病気も良くならなくて、これはおかしい?って思って、毎月の供養もお金が掛かるし、年間にしたら高いので、水子供養をお断りしました。他の病気でたまたま違う病院に行って検査して貰ったら、長年の原因不明の病気は更年期障害だったんです。水子さんじゃなかったんです。インチキ坊主、金儲け坊主もいますから気を付けて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧