注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

思い付くままに⑤

レス500 HIT数 12714 あ+ あ-

エア( ♀ u2gj1 )
18/06/16 23:14(更新日時)


    +  +
  + γ⌒⌒ヽ +
   ( ノノノノ人 )
  + n( ̄ー ̄)n +
  (ヨ)   ノ(E)
   ( ヽノ
   し(_)



18/06/16 18:25 追記
バトンを繋いでまだまだ続くよ♪
http://mikle.jp/viewthread/2661723/

(・ω・)ノ

No.2625745 18/04/04 00:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.51 18/04/21 17:29
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 50 こんにちは(^o^)


こちらのスレをROMしてる友人からの情報です。

結論から言えば、
そういう怪しいのは、無視すりゃいいそうです( ^ω^ )

コレね
↓↓

http://appllio.com/smartphone-fake-av-cause-and-solution






うちも いろいろとあります😥
元気なうちに片付けなきゃ ならない(>_<)

お墓の問題は 日本中のどこでも‼️
頭の痛い問題・(ノД`)・

うちも そう(T_T)




No.52 18/04/22 10:18
主婦5 

>> 51 おはようございます(^o^)

返事遅くなりました!!
情報ありがとうございます!!
これです

無視すればいいんですね(^_-)


オカズも来てないし
もうRomしてる人はほぼ居ない!
と勝手に思ってた(笑)

最近はこことオカズと
面白そうなとこしか見てないな‥

背が低い人は得みたいなスレ
それは読んでました!

得した事がほぼない!!(笑)
背は関係なく
美人やかわいい人は得するなーって
思ってたから、無い物ねだりですね
(-ω-;)



頭の痛い問題‥
どこもいっぱいあるんですね

お墓‥大変そうです

うちも義理家族や夫や私が
見てみぬふりしてた問題が一気に
しわ寄せ来た‥‥

話し合いの時だなぁ~と。

嫁は所詮他人なので(笑)
でしゃばらないようにします(`_´)ゞ




筍におかか
これ我が家の定番になりそう♪
美味しいです!

No.53 18/04/22 21:21
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 52 こんばんは(^o^)

嫁は でしゃばらない、
それがいいと思うな。

責任のあるひと達の課題だろうから、そうじゃない者は 口を挟まないのが弁えだと思う。



筍にオカカをかけるの、
お口に合って良かった(⌒▽⌒)

筍が美味しか食べられる時期は 短いから、新鮮なものが手に入ったときは 美味しく食べてね。



No.54 18/04/23 08:52
主婦5 

おはようございます(^-^)

行ってらっしゃい♪
嫌だけど~


口を挟まない
そうします('◇')ゞ



エアコンの丸洗い初めて予約しました

もう中カビだらけ‥‥‥

値引きして貰って
3台で26000円、、、でも高いなぁ(笑)


まだ先ですが
どう変わるのか楽しみです♪♪

誰かしたことある人いるかな??


では行ってきます





No.55 18/04/23 14:40
チョコたん ( ♀ 8GMgye )

お疲れ様です(^^)

三週も西郷どんを寝てしまい見逃したよ

姉さん
夜中に竹の子茹でてたの?
私は、今日実家より茹でた竹の子を職場に
持って来てくれました

あと何年、貰えるのかな?って思う位の年齢に母もなりました

なんか余りうまく書けないからここいらで終わりますね

久々の9連勤だから、ガンバらねばだわ

  • << 57 こんばんは(^o^) 9連勤は エラいね(T_T) わたしの家族は 最近は6連勤でも、エラい(T_T) って 言ってるよ。 採れたての 尚且つアク抜きした筍が食べられるのは、有難いね(^o^) 食べられなくなると、その有り難みが身にしみる。 チョコたんのお母さん、元気で長生きして欲しい。 本当にそう思ってるよ(⌒▽⌒)

No.56 18/04/23 22:00
主婦5 

>> 55 お疲れ様です!!

チョコたんまたまた9連勤(T^T)
忙しい中来てくれてありがとうございます!

西郷どん
3週連続見逃したとは‥
夜もバタバタなんですね(>_<)
録画してもなかなか観れなさそう


竹の子夜中湯がいてました!
お母さん元気で長生きして欲しいですね(*^-^*)

ねこねえさんお勧めのおかか☆☆

今日は+おろしポン酢
友達がめっちゃ美味しいって全部
食べた♪♪


さあ、明日は認定日!
ちょっと調べものします!

王国の皆さん、お休みなさい☆☆

  • << 58 こんばんは(^o^) エアコンのクリーニングは やってもらったことない。 1台10,000円が相場と聞いたことあるから、3台セット割引だとそのくらいなのかな? 痛い出費だね(ToT) でも きっと綺麗になるよ(⌒▽⌒) 私の友人で、 「カビが発生し難いエアコン」がうたい文句のを買ったのに、 3ヶ月だか 半年でカビだらけ💧 結局 そっくり交換してくれたから よかったんだけど。 で、そのお店の人が言うには、 「冷房や除湿運転終了後は、30分の送風運転をすると、室内機内部が乾燥してカビが発生し難い」 とのこと。 せっかく綺麗にしたら、面倒だけどエアコンクリーニング後は、お試し下さい。 姉さんが作った筍+おかかは、 アク抜きの筍+おかか+おろしポン酢なの? サッパリして美味しそう😋 私のは、筍の煮物(しょうゆ味)+おかか だけど、 来年こそは(ここ数年 そう思ってるだけ)農産物直売所で皮付きの生の筍買ってこよう。 メッチャ食べたくなってきた*\(^o^)/*

No.57 18/04/23 23:58
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 55 お疲れ様です(^^) 三週も西郷どんを寝てしまい見逃したよ 姉さん 夜中に竹の子茹でてたの? 私は、今日実家より茹でた竹の子… こんばんは(^o^)


9連勤は エラいね(T_T)

わたしの家族は 最近は6連勤でも、エラい(T_T)
って 言ってるよ。


採れたての 尚且つアク抜きした筍が食べられるのは、有難いね(^o^)

食べられなくなると、その有り難みが身にしみる。

チョコたんのお母さん、元気で長生きして欲しい。
本当にそう思ってるよ(⌒▽⌒)


No.58 18/04/24 00:39
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 56 お疲れ様です!! チョコたんまたまた9連勤(T^T) 忙しい中来てくれてありがとうございます! 西郷どん 3週連続見逃したと… こんばんは(^o^)

エアコンのクリーニングは やってもらったことない。

1台10,000円が相場と聞いたことあるから、3台セット割引だとそのくらいなのかな?

痛い出費だね(ToT)

でも きっと綺麗になるよ(⌒▽⌒)



私の友人で、
「カビが発生し難いエアコン」がうたい文句のを買ったのに、

3ヶ月だか 半年でカビだらけ💧

結局 そっくり交換してくれたから よかったんだけど。


で、そのお店の人が言うには、
「冷房や除湿運転終了後は、30分の送風運転をすると、室内機内部が乾燥してカビが発生し難い」
とのこと。


せっかく綺麗にしたら、面倒だけどエアコンクリーニング後は、お試し下さい。




姉さんが作った筍+おかかは、
アク抜きの筍+おかか+おろしポン酢なの?

サッパリして美味しそう😋


私のは、筍の煮物(しょうゆ味)+おかか
だけど、
来年こそは(ここ数年 そう思ってるだけ)農産物直売所で皮付きの生の筍買ってこよう。

メッチャ食べたくなってきた*\(^o^)/*




No.59 18/04/24 01:12
主婦5 

>> 58 珍しく起きてますよ~_(_^_)_☆


送風運転ですね!('◇')ゞ
綺麗にしたらしようと思います!

そう言われれば‥買った当初
そんな説明を受けてたような、、

3ヶ月でカビはビックリ!!
お友達の方、交換して貰えて良かった


あく抜きした後
だしとみりんで炊いて
おかか和えました(>~<)

それだけでもおいしかったです

で、おろしポン酢じゃなくて
おろしのタレだ!

このエバラのおろしのたれが
大根おろし入りで
めっちゃ万能♪♪

お肉もわさびとコレ☆☆


では寝ま~す♪

明日からまたバタバター(^◇^;)

  • << 64 あく抜きした後 だしとみりんで炊いて おかか和えました(>~<) ↑↑ おおぉーー! これは上品な! やっぱり近畿の味付けは上品(*^o^*) エバラのおろしのたれは、こっちでも売ってる。 +ワサビで焼肉は、美味そうです❣️ 夏には特に 美味そう。 夏のメッチャ暑い時に やってみます*\(^o^)/*

No.60 18/04/24 01:33
匿名60 

最近なぜか、もしかしたらオミズに間違われてる?と思う事が度々あります。だから、服とかも地味にしたのに。やっぱ結婚とかしてる人って個人的に、こういう場合に、うらやましい❗とか感じるんです。でも、今更、無理だろうし。交友関係もヤバイって誤解されてるかも知れないから、それで、オミズっぽい雰囲気が自然に出てるかも知れないし。時々辛すぎて泣きたくなります。片親も一年くらい前に亡くなったし。

  • << 62 60さん、こんばんは。 はじめまして かな? それとも みぎさんかな? 失礼をお許しくださいm(_ _)m 誤解されたり、 親御さんを亡くされて、悲しいね。 辛いね💧 こちらにレスすることで気持ちが楽になればいいので、 時間があるとき、気が向いた時にレスしてください。 直ぐに返レス出来ないことも多いですが(みなさん 多忙故に)、ここのみんなは読んでいますから。
  • << 65 60さん みぎちゃんかな? おはようございます ここに来てくれて嬉しいです(^-^) 外見だけで判断されるのは嫌ですね 60さんの事解ってくれてる人 一人でもいるのかな‥ 大切な人を亡くされ辛い時ですね 私も27歳の時母親が亡くなりました 時間が少しずつ解決してくれると思います 私事で本当に申し訳ないのですが (_ _) 私も誤解されている事多いです 逆に相手を誤解してる事も多い それを敏感に感じ取り過ぎてしんどくなります 悪いものばかり吸収してしまう(>_<) 吐き出したい! 60さんの全てを解ってあげれる事は出来ませんが‥ 辛く苦しくなったらここに書いて吐き出して下さいね お待ちしてます(*^_^*) 偉そうな事言ってすみません。

No.61 18/04/24 01:33
匿名 

最近なぜか、もしかしたらオミズに間違われてる?と思う事が度々あります。だから、服とかも地味にしたのに。やっぱ結婚とかしてる人って個人的に、こういう場合に、うらやましい❗とか感じるんです。でも、今更、無理だろうし。交友関係もヤバイって誤解されてるかも知れないから、それで、オミズっぽい雰囲気が自然に出てるかも知れないし。時々辛すぎて泣きたくなります。片親も一年くらい前に亡くなったし。

No.62 18/04/24 02:03
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 60 最近なぜか、もしかしたらオミズに間違われてる?と思う事が度々あります。だから、服とかも地味にしたのに。やっぱ結婚とかしてる人って個人的に、こ… 60さん、こんばんは。

はじめまして かな?
それとも みぎさんかな?
失礼をお許しくださいm(_ _)m


誤解されたり、
親御さんを亡くされて、悲しいね。
辛いね💧


こちらにレスすることで気持ちが楽になればいいので、
時間があるとき、気が向いた時にレスしてください。


直ぐに返レス出来ないことも多いですが(みなさん 多忙故に)、ここのみんなは読んでいますから。

No.63 18/04/24 02:08
ネコ吉 ( 2rIgye )


エアさん、

話したくなったら
話せる時がきたら
話せることだけ

エアさんのタイミングと選択で。




それで だいじょうぶ!(⌒▽⌒)


  • << 73 ネコたんがこんなふうに声をかけてくれたこと、 すごくすごくうれしかった 本当にありがとね

No.64 18/04/24 02:22
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 59 珍しく起きてますよ~_(_^_)_☆ 送風運転ですね!('◇')ゞ 綺麗にしたらしようと思います! そ… あく抜きした後
だしとみりんで炊いて
おかか和えました(>~<)
↑↑

おおぉーー!

これは上品な!
やっぱり近畿の味付けは上品(*^o^*)




エバラのおろしのたれは、こっちでも売ってる。

+ワサビで焼肉は、美味そうです❣️
夏には特に 美味そう。

夏のメッチャ暑い時に やってみます*\(^o^)/*



  • << 66 おはようございます(^-^) 行ってらっしゃい♪♪ 雨風凄いなー。 あれ? ねこねえさんの味付けしょうゆベースだったのか!間違えた(>_<) 私の作ったもの 上品というか、貧乏くさいかも(笑) さっぱりしてておいしかったです 昨日は若竹煮を貰いました♪ やっぱり作ったもの頂けると 美味しいし嬉しい(^~^) 来年筍ゲットして下さい♪ 昨日の見た目の事 私の友達は黙ってるだけなのに 冷たくて怒っているように見える 女優の葉月里緒奈さんに少し似てるかな きっかけがあって話すようになって 物事を良く考える優しい子でした それ以来20年以上の親友です☆ その彼女が今とても苦しんでます‥ ここからは重い話です 彼女のお母さんが夫と同じ病気になっていた事を今年になって話してくれて 解らない事があって相談して来た しんどくなった時 女の人は自分はどこか大丈夫!と 思うみたいで‥ 救急車を呼ばず、車で行く選択をしてしまい 結果、夫よりも重い障害が残ってしまって‥ 今家族で協力して頑張ってます 私も出来る範囲で助けてあげれたらと 思ってますが、なかなか会える時がないです 時間が勝負という事が多い ねこねえさんのお母さんの時みたいに 突然の事は防げませんが 本当に無理せず、異変を感じたら 早く病院行って欲しいです!! ホント頼みます!! お身体大切に!!
  • << 67 おはようございます(^-^) 行ってらっしゃい♪♪ 雨風凄いなー。 あれ? ねこねえさんの味付けしょうゆベースだったのか!間違えた(>_<) 私の作ったもの 上品というか、貧乏くさいかも(笑) さっぱりしてておいしかったです 昨日は若竹煮を貰いました♪ やっぱり作ったもの頂けると 美味しいし嬉しい(^~^) 来年筍ゲットして下さい♪ 昨日の見た目の事 私の友達は黙ってるだけなのに 冷たくて怒っているように見える 女優の葉月里緒奈さんに少し似てるかな きっかけがあって話すようになって 物事を良く考える優しい子でした それ以来20年以上の親友です☆ その彼女が今とても苦しんでます‥ ここからは重い話です 彼女のお母さんが夫と同じ病気になっていた事を今年になって話してくれて 解らない事があって相談して来た しんどくなった時 女の人は自分はどこか大丈夫!と 思うみたいで‥ 救急車を呼ばず、車で行く選択をしてしまい 結果、夫よりも重い障害が残ってしまって‥ 今家族で協力して頑張ってます 私も出来る範囲で助けてあげれたらと 思ってますが、なかなか会える時がないです 時間が勝負という事が多い ねこねえさんのお母さんの時みたいに 突然の事は防げませんが 本当に無理せず、異変を感じたら 早く病院行って欲しいです!! ホント頼みます!! お身体大切に!!

No.65 18/04/24 09:21
主婦5 

>> 60 最近なぜか、もしかしたらオミズに間違われてる?と思う事が度々あります。だから、服とかも地味にしたのに。やっぱ結婚とかしてる人って個人的に、こ… 60さん
みぎちゃんかな?

おはようございます

ここに来てくれて嬉しいです(^-^)


外見だけで判断されるのは嫌ですね

60さんの事解ってくれてる人
一人でもいるのかな‥

大切な人を亡くされ辛い時ですね
私も27歳の時母親が亡くなりました
時間が少しずつ解決してくれると思います




私事で本当に申し訳ないのですが
(_ _)

私も誤解されている事多いです
逆に相手を誤解してる事も多い
それを敏感に感じ取り過ぎてしんどくなります

悪いものばかり吸収してしまう(>_<)
吐き出したい!



60さんの全てを解ってあげれる事は出来ませんが‥

辛く苦しくなったらここに書いて吐き出して下さいね


お待ちしてます(*^_^*)

偉そうな事言ってすみません。

No.66 18/04/25 08:41
主婦5 

>> 64 あく抜きした後 だしとみりんで炊いて おかか和えました(>~<) ↑↑ おおぉーー! これは上品な! やっぱ… おはようございます(^-^)

行ってらっしゃい♪♪


雨風凄いなー。


あれ?
ねこねえさんの味付けしょうゆベースだったのか!間違えた(>_<)

私の作ったもの
上品というか、貧乏くさいかも(笑)

さっぱりしてておいしかったです

昨日は若竹煮を貰いました♪
やっぱり作ったもの頂けると
美味しいし嬉しい(^~^)

来年筍ゲットして下さい♪



昨日の見た目の事
私の友達は黙ってるだけなのに
冷たくて怒っているように見える

女優の葉月里緒奈さんに少し似てるかな

きっかけがあって話すようになって
物事を良く考える優しい子でした

それ以来20年以上の親友です☆


その彼女が今とても苦しんでます‥



ここからは重い話です

彼女のお母さんが夫と同じ病気になっていた事を今年になって話してくれて

解らない事があって相談して来た


しんどくなった時
女の人は自分はどこか大丈夫!と
思うみたいで‥

救急車を呼ばず、車で行く選択をしてしまい

結果、夫よりも重い障害が残ってしまって‥
今家族で協力して頑張ってます

私も出来る範囲で助けてあげれたらと
思ってますが、なかなか会える時がないです


時間が勝負という事が多い
ねこねえさんのお母さんの時みたいに
突然の事は防げませんが

本当に無理せず、異変を感じたら
早く病院行って欲しいです!!


ホント頼みます!!

お身体大切に!!

  • << 68 姉さん、 重い話しというより 誰の皆も起こりうる大事な話しで、 まとまった時間が出来たときに、レスします。 少し待ってて下さい。
  • << 69 こんばんは(^o^) 事故も病気も いつでも誰にでも起こりうることで、今 そうじゃないのは、おかげがあっただけ。 明日は 分からない。 姉さん、お友達のこと しっかり 助けてるじゃん‼️ 解らないことがあって 相談してきたんでしょ?♪( ´▽`) 姉さんなら 相談してもだいじょうぶ☺️ って、信頼してくれてる。 直接会って支援することだけが、助けることじゃないよ。 同じ病気の家族がいるひと同士だからこそ 分かり合えること、あるよ。 情報だって そうだよ。 前のレスで、 麻痺痛っていうのを始めて見て(全くの無知でお恥ずかしい)、ググりました。 私の認識では、 麻痺とは 感覚が無いから痛みは感じない と思っていました。 ググってみて、辛く難儀なこと(ToT) と理解出来ました。 姉さんのいう 時間が勝負‼️ は 本当にそうだと思います。 初期対応の判断が その後を左右する を肝に命じます。 自分ひとりで正確な判断は 病気や怪我だけじゃなく、人生において何度もあります。 やらなくちゃいけない❗️ それから、 見た目で誤解されたり 誤解したりの話し。 万人に理解してもらうのは、無理なんじゃないかな? 自分が信頼してるひとに理解してもらえたなら、それでいいわ 話してみて分かってもらえたら、良かった(⌒▽⌒) くらいの気持ちでいると、しんどくならずに済むんじゃないかな? 私だけかな?

No.67 18/04/25 08:42
主婦5 

>> 64 あく抜きした後 だしとみりんで炊いて おかか和えました(>~<) ↑↑ おおぉーー! これは上品な! やっぱ… おはようございます(^-^)

行ってらっしゃい♪♪


雨風凄いなー。


あれ?
ねこねえさんの味付けしょうゆベースだったのか!間違えた(>_<)

私の作ったもの
上品というか、貧乏くさいかも(笑)

さっぱりしてておいしかったです

昨日は若竹煮を貰いました♪
やっぱり作ったもの頂けると
美味しいし嬉しい(^~^)

来年筍ゲットして下さい♪



昨日の見た目の事
私の友達は黙ってるだけなのに
冷たくて怒っているように見える

女優の葉月里緒奈さんに少し似てるかな

きっかけがあって話すようになって
物事を良く考える優しい子でした

それ以来20年以上の親友です☆


その彼女が今とても苦しんでます‥



ここからは重い話です

彼女のお母さんが夫と同じ病気になっていた事を今年になって話してくれて

解らない事があって相談して来た


しんどくなった時
女の人は自分はどこか大丈夫!と
思うみたいで‥

救急車を呼ばず、車で行く選択をしてしまい

結果、夫よりも重い障害が残ってしまって‥
今家族で協力して頑張ってます

私も出来る範囲で助けてあげれたらと
思ってますが、なかなか会える時がないです


時間が勝負という事が多い
ねこねえさんのお母さんの時みたいに
突然の事は防げませんが

本当に無理せず、異変を感じたら
早く病院行って欲しいです!!


ホント頼みます!!

お身体大切に!!

No.68 18/04/25 17:26
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 66 おはようございます(^-^) 行ってらっしゃい♪♪ 雨風凄いなー。 あれ? ねこねえさんの味付けしょうゆベースだ… 姉さん、

重い話しというより 誰の皆も起こりうる大事な話しで、

まとまった時間が出来たときに、レスします。

少し待ってて下さい。

No.69 18/04/26 01:15
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 66 おはようございます(^-^) 行ってらっしゃい♪♪ 雨風凄いなー。 あれ? ねこねえさんの味付けしょうゆベースだ… こんばんは(^o^)

事故も病気も いつでも誰にでも起こりうることで、今 そうじゃないのは、おかげがあっただけ。

明日は 分からない。




姉さん、お友達のこと
しっかり 助けてるじゃん‼️

解らないことがあって 相談してきたんでしょ?♪( ´▽`)

姉さんなら 相談してもだいじょうぶ☺️
って、信頼してくれてる。

直接会って支援することだけが、助けることじゃないよ。

同じ病気の家族がいるひと同士だからこそ 分かり合えること、あるよ。

情報だって そうだよ。




前のレスで、
麻痺痛っていうのを始めて見て(全くの無知でお恥ずかしい)、ググりました。

私の認識では、
麻痺とは 感覚が無いから痛みは感じない
と思っていました。

ググってみて、辛く難儀なこと(ToT)
と理解出来ました。






姉さんのいう 時間が勝負‼️
は 本当にそうだと思います。

初期対応の判断が その後を左右する
を肝に命じます。

自分ひとりで正確な判断は 病気や怪我だけじゃなく、人生において何度もあります。

やらなくちゃいけない❗️





それから、
見た目で誤解されたり 誤解したりの話し。


万人に理解してもらうのは、無理なんじゃないかな?


自分が信頼してるひとに理解してもらえたなら、それでいいわ

話してみて分かってもらえたら、良かった(⌒▽⌒)

くらいの気持ちでいると、しんどくならずに済むんじゃないかな?



私だけかな?





No.70 18/04/26 01:51
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 69 もう少し 違う書き方するね。


私は他者を キチンと正確に理解できていない。

ならば
他者に 私を正確に理解して欲しいと願っても、無理だと思う。

分かってくれる人もいるし、分かってくれない人もいる。

それで いいんじゃないかな?

No.71 18/04/26 07:25
主婦5 

おはようございます(^-^)

返信ありがとうございます

気にとめて置いて欲しかったからレスはなしで!と返そうかと思いましたが
待って良かったです


麻痺痛わざわざ調べてくれたんですね
私もこうなるまでほぼ無知でした

発症後に出るかもしれないと思ってましたが
まさか回復してから急に出てくるとは思ってもなかったです

この痛みや痺れを何年も持つ方もいる
今は軽減はしましたが
毎日痛みと相談しながら‥
という感じです

失語症に関しても‥美智子様がこの症状の時も勘違いしてました

言葉事態が無くなる物だと思ってました

夫の場合は頭では解っているが、言葉に繋がる神経が遮断されて
繋げる事が出来ない、違う言葉が出ます

言いたい言葉ほど出ないようです

今はかなり回復しました(^-^)
日常会話も出来ますし、少し複雑な話も修正しながら、ゆっくりですが出来ます

一度言った言葉を繰り返してしまったり‥これは笑ってはいけないのですが

トイレと一度言うと
トイレ取って(リモコン)
トイレは?(息子)

違う!トイレじゃなくてトイレ!!
トイレトイレトイレ‥

えーっとトイレ!!もうートイレ!!

という感じです
本人ももどかしさを通り越し
大笑いしてました

脳はとても複雑で繊細だという事を
今更理解しました

一度遮断された神経は戻らない

でもリハビリによって
新しい神経が作られて繋がるという事☆☆脳は凄いです!

脳だけでなく他の病気もです


時間が勝負
彼女のお母さんは食べる事も
話す事も動かす事も今は出来ません。

頷く事は出来ます

それすら出来ない方も‥
たくさんの方を病院で見てきました

脳だけでなく
事故や、色んな病気の方々が
辛い中必死でした
家族も。

あなたの旦那さんはいいよね‥
と言われたりも。


だからこそ
夫には頑張って欲しかった
でも本人のペースではなく
私のペースで合わせようとしてしまった


スミマセン、何だか、ながーくなってしまいました(笑)

こういう話なかなか周りには言えないので(・・;)

この話はここで辞めます!!

  • << 75 こんにちは(^o^) ≫この話はここで辞めます!! って 姉さんが言ってるのに、ごめんね。 姉さんの話しを聞くまで、知らなかったことばっかりで。 具体例を挙げてくれたので、とても分かりやすかった。 旦那さんが、 もどかしさを通り越して大笑いするくだり、 そうなるまでには、 旦那さんはもちろん 姉さんとチビさんの苦悩は半端じゃなかったんだろうなぁ と、想像しています。 今でこそ爆笑しちゃってるけど、それまでは きっと……… ≫あたなの旦那さんはいいよね・・ どこの家族も それぞれの事情を抱えながら必死なんだけどね、 周りは そう言うよね。 私が 内臓1個の全摘(腹腔鏡手術)で入院したとき、 直接 言われた(笑) なんだ?エラいことないじゃん❗️ ってね(^o^) 確かにその通りだったけど、全摘手術は痛かったよ(笑)(笑) 一度遮断された神経の代わりに新しい神経が出来てくるの、 これもNHKスペシャルで観ました。 人間の身体って、凄いや‼️ って 思わず言っちゃった。 リハビリの話し、 まんざら失敗では なかったのかも? そういう刺激が無かったら、 旦那さんは 全介助になってたかも知れない。 蹴飛ばしてくれるひとが居なかったら、希望も目標も持てなかったかも? 世の中 無駄なものはないそうです だいじょうぶ(⌒▽⌒) 姉さん、 たくさん学ばせてくれて ありがとう。 知らないことばかりです。 話せる範囲で 話せる時に、教えてください。 お願いしますm(_ _)m 長すぎ( ̄▽ ̄;)

No.72 18/04/26 07:47
エア ( ♀ u2gj1 )

カズたん王国のみなさん、おはよう

ラブたんの言葉、ネコたんの言葉、ひとつひとつが心に沁み入るよ

こうしてミクルを通して、カズたんがはじめたスレを通して、
みんなと知り合えた奇跡に感謝の気持ち。

みぎちゃんも、60さんも、それぞれのタイミングで
たくさんあるスレの中からここへ来てくれたこと、
本当に有り難いことです。

思い付いた時にいつでもなんでもつぶやきに来てね




あー、、、伝えたい言葉をさくっと伝えられなくてもどかしいな

チョコたんもこんな気持ちなのかもな〜なんてふと思ったよ


ラブたんの旦那さんのことも、お友達のお母さんのことも、
ささやかながら応援させてください





No.73 18/04/26 07:51
エア ( ♀ u2gj1 )

>> 63 エアさん、 話したくなったら 話せる時がきたら 話せることだけ エアさんのタイミングと選択で。 それで… ネコたんがこんなふうに声をかけてくれたこと、

すごくすごくうれしかった



本当にありがとね



No.74 18/04/26 11:35
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 73
(⌒▽⌒)

No.75 18/04/26 12:59
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 71 おはようございます(^-^) 返信ありがとうございます 気にとめて置いて欲しかったからレスはなしで!と返そうかと思いましたが … こんにちは(^o^)

≫この話はここで辞めます!!
って 姉さんが言ってるのに、ごめんね。

姉さんの話しを聞くまで、知らなかったことばっかりで。

具体例を挙げてくれたので、とても分かりやすかった。

旦那さんが、
もどかしさを通り越して大笑いするくだり、

そうなるまでには、
旦那さんはもちろん 姉さんとチビさんの苦悩は半端じゃなかったんだろうなぁ
と、想像しています。

今でこそ爆笑しちゃってるけど、それまでは きっと………





≫あたなの旦那さんはいいよね・・

どこの家族も それぞれの事情を抱えながら必死なんだけどね、

周りは そう言うよね。



私が 内臓1個の全摘(腹腔鏡手術)で入院したとき、
直接 言われた(笑)

なんだ?エラいことないじゃん❗️
ってね(^o^)

確かにその通りだったけど、全摘手術は痛かったよ(笑)(笑)






一度遮断された神経の代わりに新しい神経が出来てくるの、

これもNHKスペシャルで観ました。

人間の身体って、凄いや‼️
って 思わず言っちゃった。




リハビリの話し、
まんざら失敗では なかったのかも?

そういう刺激が無かったら、
旦那さんは 全介助になってたかも知れない。

蹴飛ばしてくれるひとが居なかったら、希望も目標も持てなかったかも?

世の中 無駄なものはないそうです

だいじょうぶ(⌒▽⌒)







姉さん、
たくさん学ばせてくれて ありがとう。

知らないことばかりです。

話せる範囲で
話せる時に、教えてください。

お願いしますm(_ _)m















長すぎ( ̄▽ ̄;)

No.76 18/04/26 13:10
エア ( ♀ u2gj1 )

>> 75 ソッコー共感❤

ネコたんの
とめどない想いがあふれてる(⌒▽⌒)






No.77 18/04/26 13:19
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 76 ありがとう(^o^)

本当は 伝えたいことがもっとあるんだけど(長すぎるくせに)、想いに入力能力が追いつかない( ̄▽ ̄;)


チョコたんも こんな感じかも?


No.78 18/04/26 16:24
主婦5 

エアたん、ねこねえさん
ありがとうございます

あたたかいレスに泣きそうに
なりました

なんて返していいのか‥
文章力無い(笑)まとめれない。

二人の優しさに甘え過ぎて
色々吐き出してしまったと‥
反省してます^_^;



ねこねえさん!全摘手術してたんですね‥えらい事ですよ(>_<)
(笑)(笑)じゃない!!

腹腔鏡手術の画像だけで怖かった

確かに周りを見れば大した事ないかな‥って思ってしまいますよね
言われるとなおのこと。

周りを見ればキリがないけど‥

自分がそうなったら怖くて
気が狂うと思います



兄嫁に周りが幸せそうで羨ましいな‥と愚痴った事があって

それぞれ悩みはあって
笑ってる人程苦労してる
そういう人は何も言わないものだと
あなたはまだ恵まれてる方だよ☆と
同じ事教えて貰いました

そういう人は困った時にさっと教えてくれるよと
(*^-^*)



見た目の話
私も解ってくれる人がいればいい!と思います

友達も私をヘラヘラ笑ってる八方美人←悪い方で
と思ってたらしいです(笑)

お互いに勘違い

リアルでは今も影で言われてますよ
(-ω-;)良い人ぶってると‥‥

争い事が苦手なだけですがね
口では勝てないから(笑)

だからねこねえさんが前に言ってた
のが凄い!!と思いました

No.79 18/04/26 23:07
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 78 こんばんは(^o^)

話すことで、少しでも気持ちが楽になれば いいね。
姉さんだけじゃないよ( ^ω^ )

これも お互いさまね。




なんだ?エラいことないじゃん‼️
って 言ったのは、同室6人部屋のオバちゃんのひとり。

私は腹腔鏡手術で、多分そのオバちゃんは胃の開腹手術。
(私は聞かれたから答えたけど、オバちゃんには聞いてないから、分からない)

私が手術した翌々日くらいにそのオバちゃんは退院したけど、退院の日まで刻み食だったから。

で、
そのオバちゃんは、一年後くらいに亡くなってる。

だから、
エラいことないじゃん‼️
は、当たりなの。



私も腹腔鏡手術の動画なんて、怖くて見えないよ😱

自分の時は全身麻酔だから 手術中は記憶ないから、だいじょうぶ(笑)






兄嫁さんに愚痴った話し、


愚痴が言える相手が 兄嫁さん
っていう関係こそ、幸せだよ❣️

稀だと思っていいよ‼️



誰もが周りの人を羨ましいと思うけど、それは見えている部分だけだよ。

見えてない部分は どうなっているのかは、分からない。
見えてないところは、とんでもないことになってるかも?



もっといえば、
姉さんが羨んでいた周りのひと達が、

「こっそり姉さん って、いいよね。
羨ましい‼️」

って、言ってるかも?






それからね、
私は 平和主義者だよ( ^ω^ )

争いごとは苦手
あの空気は嫌い。

論破する自信あったけど、しなかったじゃん🤗

距離をおいて 発火しないようにしたよ(⌒▽⌒)















やっぱり長すぎ( ̄▽ ̄;)

No.80 18/04/27 09:22
主婦5 

おはようございます(^-^)

行ってらっしゃい♪


最近の気温差に身体が付いて行かない(笑)今日は寒いですね


話聞いて貰えて楽になりました


兄嫁は尊敬出来る人です☆☆

実家も常に兄嫁の笑い声がしてる!!
父もそのおかげで楽しそう♪

兄嫁の家庭が上手く行ってるのは
小さな悪い芽を早く摘み取るから
大事にならない

私はこれをまだいいか‥と
放置してしまう(´`:)
気が付けば大事

今回の事もまだ若いから大丈夫と思ってたら、こうなった

それを見つけれるようにしたいです


そのおばちゃん亡くなられたんですね‥

怖くて辛かっただろうな
自分の事で精一杯で
ねこねえさんの事
そういう風に言ってしまったのかな

きっと何か吐き出さないと
耐えれなかったんだろうな


旦那さんはいいよねと言った方も
そうだと思います

言った後、後ろを向かれずっと旦那さんの手をさすっておられました

何も言えず、その姿を見てました
ずっと忘れないと思います


手術勿論怖いですが
全身麻酔って聞くだけで
血の気引きますよ‥

かけられる怖さ‥

歯科だけで震えてます
椅子から逃げ出したい(笑)
始まれば何ともないのですが

頭のMRIも途中で限界来て止めました(^◇^;)めちゃめちゃビビり

だからそうならないように健康には気をつけてる←検査が怖い!

自分に触れられたり見られたり
するのがとにかく怖い。
同じような人居るのかな‥

お医者さんは治してあげたいのに
大迷惑ですね(笑)


おっと仕事だ(笑)

続きはまた!!って長い



ちなみにNHKスペシャルのDVD
家にあります☆☆

人間ってすげー☆☆です!

  • << 82 MRIの話し、 これは 私のことね。 15年か20年くらい前だったかな? 首のMRIを撮ったとき、 検査中、知らないうちに寝ちゃってた(笑)(笑) 「ネコ吉さん、終わりましたよ」 と言われて、寝ちゃってたことに気付いた(≧∇≦) 「30分〜40分かかります。 工事現場のような音が聞こえてきます、こういう音です。」 と検査前に試聴させてもらってたけど、 嫌いな音じゃない と思った。 で、 去年 腹部MRIを撮ったんだけど、20分くらいで終わっちゃったから、寝られなかった。 残念💧 工事現場みたいな音も以前とは違って、かなり大人しくなってたよ。 機械が進歩してるのかな? 姉さんが頭のMRIを途中で止めたのは、頭に被せられたカバーみたいなのが ダメだったんじゃない? 閉所恐怖症の人は 辛いみたいだよ。 私も こんなの被せられて目を開けてるのは、ヤダなぁ って思って目をつむったら、寝てた(笑) 自分の身体を触られたり見られたりするのは、怖くはないけど 嫌だよ。 仕方ないから我慢してる。 1レスにしようと思ったら 文字数オーバーで投稿出来ず、2つに分ける事となりました。 やっぱり長すぎる( ̄▽ ̄;)

No.81 18/04/27 23:40
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 80 こんばんは(^o^)

姉さんが聞いてもらってるのか?
私が聞いてもらってるのか?

まぁ いっか? ってことで(笑)



尊敬できる兄嫁さん、素晴らしいね。
小さな悪い芽を早く摘み取って大事にならない工夫と実行、私も 見習います。

私は面倒なことは先送りにしちゃう方だから、気を付けます❗️





姉さんの旦那さんの年齢での発症は、少ないと思うから、

姉さんだけじゃなく 誰もが自分や自分の家族が発症するとは、思わないんじゃないかな?

いろんな病気の常識(例え方が変だけど)が 昔と変わってきてるよね。

女性の病気と言われてたのが、男性も罹ったり。
その逆も あったり。





腹腔鏡手術は局所麻酔でやる方が、怖いと思う。

私は局所麻酔は未経験だけど、経験者の知人によると、医師が話してるのが聴こえるそうだよ。

その人(かなり太ってる)は 普通分娩後にお腹に数カ所メスを入れて卵管結束の避妊手術をしたんだけど、

「肉(皮下脂肪)ばっかりで、全然(卵管が)出でこない‼️」
と 怒り💢ながら 医師は手術をしたそうです(笑)

恥ずかしかった\(//∇//)\
って 言ってた。







つづく。

No.82 18/04/27 23:50
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 80 おはようございます(^-^) 行ってらっしゃい♪ 最近の気温差に身体が付いて行かない(笑)今日は寒いですね 話聞い… MRIの話し、
これは 私のことね。


15年か20年くらい前だったかな?
首のMRIを撮ったとき、

検査中、知らないうちに寝ちゃってた(笑)(笑)

「ネコ吉さん、終わりましたよ」
と言われて、寝ちゃってたことに気付いた(≧∇≦)


「30分〜40分かかります。
工事現場のような音が聞こえてきます、こういう音です。」
と検査前に試聴させてもらってたけど、

嫌いな音じゃない
と思った。



で、
去年 腹部MRIを撮ったんだけど、20分くらいで終わっちゃったから、寝られなかった。

残念💧

工事現場みたいな音も以前とは違って、かなり大人しくなってたよ。

機械が進歩してるのかな?



姉さんが頭のMRIを途中で止めたのは、頭に被せられたカバーみたいなのが ダメだったんじゃない?

閉所恐怖症の人は 辛いみたいだよ。

私も こんなの被せられて目を開けてるのは、ヤダなぁ
って思って目をつむったら、寝てた(笑)





自分の身体を触られたり見られたりするのは、怖くはないけど 嫌だよ。

仕方ないから我慢してる。













1レスにしようと思ったら 文字数オーバーで投稿出来ず、2つに分ける事となりました。

やっぱり長すぎる( ̄▽ ̄;)

No.83 18/04/28 05:57
主婦5 

>> 82 おはようございます♪(´ε` )

昨日歯科治療の前に
緊張しながら鼻噛もうとして
指が鼻に入り鼻血が‥(笑)

それどころじゃなくなった!
そしたら大丈夫☆だった

友達もこんなに無駄な緊張が多い人初めて見る‥と呆れてます(-ω-;)

今はこういう人の為の歯科もあるらしいです♪♪結構いるって事ですよね

耳鼻科も眼科も作って♪♪


MRI寝ちゃうんですねー(>_<)
音は静かになって音楽が流れてた♪
進歩めっちゃしてます!

そうです
固定されて狭い場所ってのが‥
目開けたら一気に怖さ来た
息が出来なくなります
閉所恐怖症‥

最近は横が開いてるMRIもある
安定剤も先に言えば貰えると教えて貰いました!

自分でも本当に嫌です(´`:)
歳いっても直らないかと‥

みんな嫌ですよね。
我慢してるんですよね。



MRI受けた時
急に意識が飛んで‥目が覚めて
救急車は呼ばないで!
それほどじゃない!って言ってたな(^◇^;)

で、もう一回意識飛んで‥
気が付いたら救急車の中

義母が息子に継いで嫁までも‥(T.T)
その顔を見て心配をかけてしまったなと

そこからはかなり体調気をつけてます


技師さんには
あー止めちゃった‥って顔
一瞬されたんだけど

看護士さんに
MRI本当に怖かったですよね!
後少しで終わりでしたよ
重要な所は撮れてるから大丈夫☆って言って貰えて優しさに救われた(^^)

この一言☆☆

結果は自律神経の乱れでした


あら、またまた長くなった!
これぞ女子って感じですよね(笑)


これだから女は‥(-.-)y-゚゚゚って
オカズが思ってるよ(笑)

いや、もう読んでもないかも(笑)



まだ続くんだけどね!

  • << 89 姉さん、 鼻は大丈夫だった? 穴が空いちゃった? 空いてるか?(笑) 怖いものは 怖いよ(T-T) 理屈じゃないもん。 検査も 歯科も耳鼻科も同じ。 私の親戚の若嫁さんは CTを撮るのに(生まれて初めての経験)、 全身麻酔でお願いします! ↑↑ 本当の話し って 言った(笑) もちろん 叶わなかった(#^.^#) 初めてなら怖いし、過去に怖い思いをしたなら もっと怖い。 検査や治療は 病気や怪我で気持ちが沈んでる時だから、誰だって怖いよ。 この類の話しは また後日(^o^)

No.84 18/04/28 08:10
主婦5 

何言うか忘れた(笑)

なので、ちょっと外れた話題

昨日義母に
今日のラッキーパーソンはあなたよ☆
って言われ、期待して聞いたら

忘れっぽい人!!って
( -_-)そうなんだけど‥

まあラッキーならいいか~♪と思って
今日良いことありますよ☆って

パートさんも
じゃあ私もラッキーパーソンですね
たくさん良いことありますよ☆☆

出来た人です!

とまあ、こんな感じのお気楽な職場

仕事は見落としないようにメモ取り
かなり気を付けてやってますが‥
時々やってしまいます(_ _)


で、思い出した

論破出来る自信があったと聞いて
そこだけ理解したみたいな感じで
申し訳ないです(>_<)

ねこねえさんは相手を思って
冷静に伝えに行ける人

論破しなかったのも
自分で考えるように‥相手を思って

先を先を考える事が出来る☆☆

当たり前かもしれませんが(^◇^;)
普通でしょー!って(笑)(笑)

ねこねえさんは当たり前過ぎる事でも
私には出来ないという事です

で一言で褒めれるエアたん♪

チョコたんもオカズもそう!

それを普通に出来る事が
凄いんですよ☆☆



では行ってきます♪♪

  • << 93 私はそんなに立派じゃないよ(>_<) 長い間一緒にいると、いろいろあってね。 失敗だらけ(T-T) 私の目的は論破することじゃなくて、改めてもらうこと。 その為には どうすべきか? っていう戦術。 指摘されたことが腹立たしくて 「ハイ ハイ、わかりました💢💢💢」 と 言って その場を収めて、 また 同じことを繰り返す。 全然 解ってないじゃん💢💢💢 こんなことは お互いのためにならん❗️ ってことがあって、今に至っています( ̄▽ ̄) 気付いてもらうために、問題提起をして待つ。 面倒くせぇーーー‼️ です(笑)

No.85 18/04/28 12:29
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 84 こんにちは(^o^)


昨日のラッキーパーソン、

私も‼️


新しく1つ記憶すると、前に記憶したことを忘れてる( ̄▽ ̄;)

絶対量1
で、複数は記憶できない(T_T)

そのくせ メッチャ昔のことは覚えてる😆




また
ネコ吉時刻に出没予定です(#^.^#)

No.86 18/04/28 17:56
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 85 ネコ吉時刻に出没予定の前に、


おススメです‼️




中島みゆきのカバーで、
槇原敬之が歌っています。

歌詞から入る人には、いいと思う。

https://youtu.be/7orGIubteLI



No.87 18/04/28 23:58
主婦5 

>> 86 ねこねえさん


ありがとうございます




気持ち伝わりました



すみません‥言葉足らずですが
これで理解して頂けたら嬉しいです



No.88 18/04/29 09:19
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 87 おはようございます(^o^)

昨夜は 予定時刻には夢の中にいました。


姉さん、
音楽は感性です。

自分の感性に合えばいいし、合わなければ 合わないだけのこと。

私の感性に合った曲を おススメしただけです。
深い意味はないよ(⌒▽⌒)




また 来ます。






No.89 18/04/29 16:27
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 83 おはようございます♪(´ε` ) 昨日歯科治療の前に 緊張しながら鼻噛もうとして 指が鼻に入り鼻血が‥(笑) それどころじゃ… 姉さん、
鼻は大丈夫だった?
穴が空いちゃった?

空いてるか?(笑)



怖いものは 怖いよ(T-T)
理屈じゃないもん。


検査も 歯科も耳鼻科も同じ。

私の親戚の若嫁さんは CTを撮るのに(生まれて初めての経験)、

全身麻酔でお願いします!
↑↑
本当の話し

って 言った(笑)

もちろん 叶わなかった(#^.^#)



初めてなら怖いし、過去に怖い思いをしたなら もっと怖い。

検査や治療は 病気や怪我で気持ちが沈んでる時だから、誰だって怖いよ。




この類の話しは また後日(^o^)




No.90 18/04/29 22:46
主婦5 

>> 89 穴が空いて3つになった
これで左右の穴の負担は減った



ってな訳ない(笑)

爪でキレてピリピリしとる!!


鼻血って結構出るね(=_=)
過去、出た記憶がない


うん。
ねえさんも全て全身麻酔で受けたい
若嫁さんの気持ち良く解る

眼科が一番怖い
目を閉じれないから!!



マッキーの唄
歌詞から入って
何度も聴きました

中島みゆきさんや福山雅治さんのは
過去に聴いた事があったけど

その時とは全く違うものに聞こえました

今だからかもしれないけれど
ぐっと堪えながら

でも泣いてしまいました

No.91 18/04/29 23:11
主婦5 

っってーーー!!


ねえさん泣いてる場合では無いんだよ!浸ってる場合でもない!!

2人を食わしていかにゃならない!!

強くないと生きていけん



①に戻ったね(笑)



障害年金も貰えないだろうし
ずっと年金払ってますよ←ここ重要☆

手足があり不自由だけど何とか動かせるという事


社会はきっびし~(´`:)です


でも本当に困ってる人や家族に
大事な年金を使って貰いたいです☆☆



新しい仕事決めました

これなら何とかやって行けるかな



充電期間終了です('◇')ゞ

ゆっくり出来ました!


No.92 18/04/30 04:39
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 91 こんばんは(^o^)

姉さん、
再出発 おめでとう‼️

新たな職場での活躍、応援しています(⌒▽⌒)




旦那さんは、障害年金は受給対象外なの?
麻痺があって日常生活に支障があっても、年金不支給が決定なの?

ググったら、
年金不支給の決定の通知が来て3ヶ月以内なら不服申し立てが出来る
とあったけど、やってみた?

社会保険労務士に相談してみた?

素人がひとりで頑張っても無理な事が、プロがやると通ることがあるよ。






吉田拓郎が歌うのも好きだけど、

槇原敬之が歌う「ファイト」が、私は好きでね。

心に響く
心に染みる。



YouTubeのコメント欄にあったけど、
ファイトは 頑張れ って意味じゃなくて、
闘え って意味なんだね。


誰もが 現実の不安や不条理と闘ってる。
押し潰されそうになりながら。

上手く言葉に出来ない………








  • << 96 返事遅くなりました! ありがとうございます(^o^) 言い間違えた!! 職場は変わらず、今までとは違う内容の仕事をします だから気持ちは楽です♪♪ 私の事も理解して貰えているので サポートありそうです☆☆ まだ始まって無いので 何とも言えませんが‥ 気持ちが切り替えられただけでも 違います(^-^*) 受給の問題 調べて頂き ありがとうございます(_ _) 少しずつ取り組んで 回復と見合わせています まだ症状固定期間に達していないので、お医者さんや相談員さんと話をしてる段階ですが‥‥ なんせ用紙だけで判断。 全員から、無理でしょう と言われてます(T.T) 受給出来たら奇跡だと思って下さいと 嘘は書けませんからね 最終、社会保険労務士さんに頼むか 悩むところです‥高額(^o^; 難しいです でも少しでも受給出来ると非常に助かるのが現状です。医療費高い(>_<。) 運良く働けても、障害者枠ですし 体調や負担も気になります 精神が一番心配ですかね‥ なので色々先を考えて出来るリハビリ進めてます また何か進展したら話せる範囲で レスします!当分先です(笑) 闘え!!という意味なんですね 吉田拓郎さんのも聴きました ねえさんも槙原敬之さんのが 一番好きです♪ 周りもみんな闘ってます ねえさんなんか甘い甘いと 思ってしまう程、、、 今ではそんなやいやい言う程の事じゃなかったな~って(笑) すみません巻き込んでおいて‥ その時は必死のパッチでしたよ!! ねこねえさん忘れっぽいと(*⌒▽⌒*) 私も、昔の事はよく覚えてます 都合よーく♪♪

No.93 18/04/30 05:00
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 84 何言うか忘れた(笑) なので、ちょっと外れた話題 昨日義母に 今日のラッキーパーソンはあなたよ☆ って言われ、期待して聞いた… 私はそんなに立派じゃないよ(>_<)

長い間一緒にいると、いろいろあってね。
失敗だらけ(T-T)



私の目的は論破することじゃなくて、改めてもらうこと。

その為には どうすべきか?
っていう戦術。


指摘されたことが腹立たしくて
「ハイ ハイ、わかりました💢💢💢」
と 言って その場を収めて、

また 同じことを繰り返す。


全然 解ってないじゃん💢💢💢

こんなことは お互いのためにならん❗️

ってことがあって、今に至っています( ̄▽ ̄)



気付いてもらうために、問題提起をして待つ。

面倒くせぇーーー‼️
です(笑)





No.94 18/04/30 05:10
ネコ吉 ( 2rIgye )

昨夜というか 今夜というか、

凄く月が綺麗だった。

みんなは、見たかな?



レスしようと思ってたんだけど、寝ちゃった(>_<)



No.95 18/04/30 10:38
主婦5 

>> 94 おはようございます


私も月●見てました(^-^)

黄身みたいな色だな~♪って(笑)



また返事します!!


それだけ♪♪






No.96 18/05/02 00:32
主婦5 

>> 92 こんばんは(^o^) 姉さん、 再出発 おめでとう‼️ 新たな職場での活躍、応援しています(⌒▽⌒) 旦那さ… 返事遅くなりました!

ありがとうございます(^o^)

言い間違えた!!
職場は変わらず、今までとは違う内容の仕事をします

だから気持ちは楽です♪♪

私の事も理解して貰えているので
サポートありそうです☆☆

まだ始まって無いので
何とも言えませんが‥
気持ちが切り替えられただけでも
違います(^-^*)


受給の問題
調べて頂き
ありがとうございます(_ _)

少しずつ取り組んで
回復と見合わせています

まだ症状固定期間に達していないので、お医者さんや相談員さんと話をしてる段階ですが‥‥

なんせ用紙だけで判断。

全員から、無理でしょう
と言われてます(T.T)
受給出来たら奇跡だと思って下さいと

嘘は書けませんからね

最終、社会保険労務士さんに頼むか
悩むところです‥高額(^o^;

難しいです

でも少しでも受給出来ると非常に助かるのが現状です。医療費高い(>_<。)

運良く働けても、障害者枠ですし
体調や負担も気になります
精神が一番心配ですかね‥

なので色々先を考えて出来るリハビリ進めてます


また何か進展したら話せる範囲で
レスします!当分先です(笑)





闘え!!という意味なんですね
吉田拓郎さんのも聴きました

ねえさんも槙原敬之さんのが
一番好きです♪


周りもみんな闘ってます
ねえさんなんか甘い甘いと
思ってしまう程、、、

今ではそんなやいやい言う程の事じゃなかったな~って(笑)
すみません巻き込んでおいて‥

その時は必死のパッチでしたよ!!





ねこねえさん忘れっぽいと(*⌒▽⌒*)

私も、昔の事はよく覚えてます



都合よーく♪♪

  • << 100 こんばんは(^o^) 周りの理解がある所で仕事が出来るのは、有り難いね。 応援しています(⌒▽⌒) 障害年金のこと、 書類審査だけなんだね? 自分の母親の時は全く関わっていなかったから どういう手続きで認定されたのか、全然知らなくて。 それどころか 年金だったのか? 手当だったのか? それすら 分からない。 無知で恥ずかしい(>_<) 医師や相談員に、認定は無理とか 奇跡 って言われちゃうと、ダメなのかな? って思えるよね。 でも その時期が来たらダメ元で、社会保険労務士事務所で相談してみたら どう? 最終的に頼む頼まないは 別として。 ググると初回相談無料 ってところ あったよ。 その後にまた相談するとしても、 30分3,000円〜5,000円(税別) くらいだよ。 頼むとしたら費用はいくらか? って 聞けばいいんだし。 書類に嘘は書けないし、プロがやってもダメな時はダメだとしても、プロの名前と判子は 黄門様の印籠みたいなもので、やっぱり違うよ‼️ 私は、 税理士 司法書士 弁護士 に相談にのってもらったり、頼んだりしてるけど、相手の対応や役所のOKが早い。 相談料の30分3,000円(税理士)〜5,000円(弁護士)は実際に支払ってる。 相談する時には、尋ねたいことや お願いしたいことをメモに書いて、時間を無駄に使わないように しておくといいよ。 障害認定されなかった としても、姉さんの苦悩とそれはイコールにならないよ。 不安に押しつぶされそうになりながら、投げ出したい気持ちになりながら 踏ん張った。 必死のパッチ‼️ だったから 今があるんだもんね(⌒▽⌒) ドラえもんのキャラ弁、 想像したら笑っちゃったけど、作ってもらえるチビさんは 幸せだよ。 私じゃ 作れない(>_<)

No.97 18/05/02 00:39
主婦5 

王国の皆さん

おやすみなさい



最近ねえさんの地域で
下着ドロボー多発です!!


レース限定で(笑)


気を付けてね






それだけ☆★

No.98 18/05/02 08:23
主婦5 

おはようございます(^-^)

今日はチビお弁当♪
行事の時だけキャラ弁を要求される


今回はドラえもん

昨日2人で確認して
これなら作れそう☆と寝た

ドラえもんの顔の青い部分は海苔なんだけど、、配分が多すぎた‥

青いお弁当箱に詰めると更に
ドラえもんらしく見えます♪
とあったが黒のお弁当箱しかない‥

その演出が相まって


こそどろ


^^;



あっ昨日泥棒の話ししたね(笑)
繋がった!


仕上がりに、ねえさんびっくり(-ω-;)
いや、チビが一番びっくりだな

かなりの期待をしていた‥

これで相手に期待してはいけない!
と理解するだろう


見た目は悪いが味は美味しい♪♪
おかか入り(^~^)¶

おっ☆☆
これも見た目の話しに繋がった!



まとまった??(笑)

無理やり(笑)



チビの反応はまた後で♪♪









No.99 18/05/02 10:51
エア ( ♀ u2gj1 )

カズたん王国のみなさん、おはよ〜ヽ(´エ`)ノ


みんなの話を聞いてると、
私も話したいことや聞いてもらいたいことがつのるばかり。

ラブたんが置かれてる状況は、私には想像できないことなんだろうな


ネコたんが貼ってくれた、マッキーが唄う『ファイト』
声質がソフトだからなのかなぁ、
やわらかく背中を押してくれる感じがするね


この曲を選んで紹介してくれたネコたんの人柄まで伝わってきたよ


いつもホントありがとね(⌒▽⌒)






  • << 101 エアさん、 音楽は感性だからね。 私のオススメの曲が エアさんの感性に合えば(⌒▽⌒)です。 それから、 話したくなった時に、話したいことだけレスしてね。 待っています( ^ω^ )
  • << 102 エアたん(*^-^*) おはようございます! 昨日直ぐレスするつもりが共感押して 爆睡してしまった(-ω-;) ねこねえさんが言うように 話したくなった時話したい事だけで という事で 話を聞いて貰う事で得られる 効果を調べて見た! 3つの効果があるんだって☆ *寂しい気持ちが安らぐ *迷いが整理される *心がすっきりする こうやって改めて読むと ねえさんその通りだった! その場所が私はここ(*^-^*)でした 話すまで少し躊躇ばかりしたけれど‥ ここのメンバーにただ聞いて貰いたいって思いました 経験やアドバイス 応援して貰えて安心できた だからエアたんが話せる人に 話してみて下さい ここでも(^-^) ただ1つ!! ここ18禁ね♪♪♪(▼皿▼)

No.100 18/05/03 00:20
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 96 返事遅くなりました! ありがとうございます(^o^) 言い間違えた!! 職場は変わらず、今までとは違う内容の仕事をします … こんばんは(^o^)

周りの理解がある所で仕事が出来るのは、有り難いね。

応援しています(⌒▽⌒)



障害年金のこと、
書類審査だけなんだね?

自分の母親の時は全く関わっていなかったから どういう手続きで認定されたのか、全然知らなくて。

それどころか 年金だったのか?
手当だったのか?
それすら 分からない。

無知で恥ずかしい(>_<)



医師や相談員に、認定は無理とか 奇跡
って言われちゃうと、ダメなのかな?
って思えるよね。

でも その時期が来たらダメ元で、社会保険労務士事務所で相談してみたら どう?

最終的に頼む頼まないは 別として。

ググると初回相談無料
ってところ あったよ。

その後にまた相談するとしても、
30分3,000円〜5,000円(税別)
くらいだよ。

頼むとしたら費用はいくらか?
って 聞けばいいんだし。


書類に嘘は書けないし、プロがやってもダメな時はダメだとしても、プロの名前と判子は 黄門様の印籠みたいなもので、やっぱり違うよ‼️

私は、
税理士
司法書士
弁護士
に相談にのってもらったり、頼んだりしてるけど、相手の対応や役所のOKが早い。

相談料の30分3,000円(税理士)〜5,000円(弁護士)は実際に支払ってる。

相談する時には、尋ねたいことや お願いしたいことをメモに書いて、時間を無駄に使わないように しておくといいよ。




障害認定されなかった としても、姉さんの苦悩とそれはイコールにならないよ。

不安に押しつぶされそうになりながら、投げ出したい気持ちになりながら 踏ん張った。

必死のパッチ‼️
だったから 今があるんだもんね(⌒▽⌒)










ドラえもんのキャラ弁、
想像したら笑っちゃったけど、作ってもらえるチビさんは 幸せだよ。

私じゃ 作れない(>_<)



  • << 103 応援して貰えて嬉しいです☆☆ ありがとうございます(^-^) 周りの理解 これは私にとってかなり重要!! 何度も話して自分も改善策を取って 仕事してます メモがいっぱい(笑) 最後にはメモを見る事!!って 張ってた時も‥‥‥‥(´`:) 社会保険労務士さん無料相談もあるんですね☆☆ そこに行くと高い!って 思い込んでいました やはりプロの印籠は違いますよね 後はまとめてから相談 焦っていると視野が広がらなくて‥ 助かりました ありがとうございます(^-^) 色んな事無知だらけです。 当事者にならないと他人事というか(^o^; 父の事も兄嫁に任せっきりで知らない事ばかり 私は友達に 無知は罪!!と言われました(-ω-;) 一般的な事です‥‥ 障害年金は書類審査 お医者さんの意見書など まとめて申請します 介護保険は面談審査してくれるので 今年も付け足しがいっぱい出来ました 先日終えました ここでも色々教わりました☆☆ 踏ん張ったーー!!(笑) こうなるまでの夫婦関係ひっくるめ この先家族で やって行けるか!?行けないか! という 私の中では究極の選択でした(^◇^;) 諦めた事くそ程ある!!! 白髪いっぱい抜いた‥ あっでもダイエットになったな♪♪
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧