自分が悪いけど…

レス6 HIT数 863 あ+ あ-


2018/04/03 12:43(更新日時)

今日2人目を出産しました。
そんな中、スレたてるなんてと思われても、仕方ないと思います。

2人目を産んですぐは、あー上の子に似てるなぁとか、久しぶりの痛さだったなぁとか、たくさん思いました。
旦那がいる日、日中に生まれてきてくれたので、とってもいい子な赤ちゃんだなぁと笑笑

初日は母子別室で、個室しかない病院でもあり、旦那や産後フォローしてもらってる人に電話をし、赤ちゃんのことや自分のことを報告しました。

もちろん、上の子とも電話で話しました。
夜ご飯何食べたの?とか、今日は何してたの?とかですが。

旦那の仕事の内容上、今日1日しか休みが取れない。
子連れ面会ダメな時期で、早朝に病院へ送ってもらってバイバイしてから、当分上の子や旦那とも会えません。

金曜日には退院出来るのに、旦那はともかく、上の子と会えなくて寂しすぎて泣いてます。
声が聞けるのも、明日のお昼まで…

顔を合わせれば、喧嘩してみたり一悶着あるのに、こういう時ばかりズルいですよね…

泊まりで会えない、声が聞けない、なんてこと1度も無かったので、入院中ずっと泣いてるのか、毎日写真を見て泣くのかと、色々考えてます。
明日から同室なので、そんな時間無い!とか、確かにそうなんですけど…

大喧嘩してしまうけど、こんなに大好きなんだなぁと、気付かされたわけですが、涙が止まらず困ってます。
早く会ってぎゅっとしたいなとか、木曜日の夕方まで我慢しなきゃなので、乗り越え方教えてください。

No.2625144 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

皆さん、あたたかいレスありがとうございます。

電話出来ない理由が、預け先が身内では無く公的な機関でして
寂しくなる
会いたくなる
夜寝てくれなくなる
など、子供にとって決していいことばかりではないという理由から、規約で決まってしまっています。

実家へ預けるはずが、家族がインフルに感染
かわりに義実家へ預けるはずが、こちらもインフルになってしまい、誰も見れず急遽探した形で…

あと2時間したら、パパとも離れて木曜日の夕方まで、誰も知らない中1人なんだなと思うと、申し訳ないなと思う気持ちと、心配で心配でたまりません。

いつもは放任というか、ある程度のところまでは自由にさせてるので、過保護ではないんですが、なんかダメですね、1番の被害者は上の子だというのに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧