小学三年生の妹

レス3 HIT数 1036 あ+ あ-


2018/03/06 21:56(更新日時)

小学三年生になる妹
今まで何回も怒られてるけど色々直らない。怒られてる最中も玩具で遊んだり物掴んだり…それ指摘されても聞く耳持たないっていうか…とりあえずごめんなさいって言えばいいと思ってるようで…怒られると騒いで喚いて、親から逃げ回って物投げて…ううん。
今日もご飯中に歩き回ってたので怒られたところごめんなさい連発、お父さんがお前のごめんなさいは聞き飽きた。何回言われてんだ、ちゃんとご飯食べれないならご飯なしだぞって言ったところ、なんでごめんなさいって言ったのに許してもらえないの!と騒ぎ始め、騒いでるうちは話さないからね〜と母が言うも物投げるわ蹴るわ暴れて、やだやだ騒いで母親も困りきっていて…
こうこうこうだからこうなんだよって言われてもやだやだやだやだ、私馬鹿だもんあほだもんあほだからわかんないもんって
最終的にトイレに逃げてその中でドタドタ、出てくるまで待ってところ、出てきて発した言葉が怒られたい、怒んないのは親じゃない、怒って怒って怒って…で
今真面目に母が話してるのですが妹の声の調子とかはいつものおどけてる感じ。さっきまで言ってたことを指摘しても言ってない言ってないそんなの言ってないと…
私も兄も別にそうはなってないので親の教育どうこうではないと思うんですけど
小学三年生ってこんなもんなんですか??
聞いてる私もノイローゼなりそう…
いや、本当、喚きようが
本人は全く自覚なし、そんなにやばいのぉ…?
みたいな感じで。
どうなんですか…私、小学三年生の時は親に怒られるのが嫌だから怒られないようにって、お兄ちゃんもそうだったんでちょっと…気持ちがわからないというか、正直これ続きなんでどっか悪いんじゃないかと疑ってしまいます…ね
どう思いますか…?
良い対処法なんかがあったら是非教えて頂きたいのですが…
すみません、拙い文章で…不明な点などは聞いていただければ
ご回答よろしくお願いします。

タグ

No.2611965 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ご回答ありがとうございます、お医者さん伺うことを、親とも話し合ってみます…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧