世のお母様方達は凄いです
私は子供が嫌いだと思います。
子供を産む前は子供は大好きでした。だけど自分が親になると違います。
子供が大きくなるにつれ、私は親にこんなことしてもらわなかったな…、暴言言われたな…って辛い気持ちがブワーー!ってでてきます。
愛したい、優しくしたい、優しい言葉かけをしてるお母さんになりたいのに、それができません。
いつも自己嫌悪で反省してるのに、いざ子供相手にすると無理です。
抱きつく時間が長いと、邪魔!離れろ!
笑い声も、うるさい!
走る音もうるさい!黙れ!走るな!ぶったたくぞ!
話しかけられるのも、何!?ハッキリ言えや!
酷い母親です。自覚しております
泣いても泣いても親はなにもしてくれなかったのに、私が事故にあった時心配すらしてくれなかったのにって沢山気持ちが溢れ出します。
子供は6歳と5歳です。上の子が3歳になりかけこんな気持ちが溢れ出しました。
本当は3人ほしかったけど、もう私には育てる資格すらありませんから作りませんでした。
むしろ私が育てるより施設に預けた方がいいんじゃないかと思ってます。
旦那はこういった気持ち分かりません。だって義母も義父も素晴らしい人間です。
愛してるんだなって気持ちが伝わってきます。
こんな私はどうしたらいいのでしょうか、もう辛いです
でも子供の方がもっと辛いです
タグ
素晴らしい母親になる必要は無いよね。子供を無事に育てていければいいかなーと思う。
それと、暴言はしょっちゅう?たまに?
たまになら、わりと誰でもあると思う。で、言った後に反省するんだよね。
しょっちゅうだと、あまり良くないね。主さんが親に言われた事がいつまでも残るように、子供の心に残っちゃう。
イラッときたら、別のものに八つ当たり?というか、何かストレス解消できるものを用意しておいた方がいいかも。サンドバッグとか(笑)
一応、子供に優しくできる時もあるんだよね?でも子供に優しくする事に違和感がある?
自分が優しくされなかったから?
それはつまり、自分の子供に嫉妬してしまうという事かな。
無理に子供に優しくするんじゃなくて、自分も子供になって一緒に遊んじゃうとかどうだろう。
それとやっぱり、大切なのは主さんが今、幸せかどうかだと思う。
私も育児ノイローゼなりかけ、虐待一歩手前、そんな時期があった。
それは、旦那とも姑ともうまくいってない時だった。
まずは主さん自身のメンタルを癒してあげないとね。
私も子育てちょっと失敗に向かっているので、あまりアドバイスできる立場じゃないけど。
ひとつの意見として適当に聞いといて
(´・ω・`)
辛い子ども時代を過ごしたんですね。
かわいそうに。悲しいことがたくさんあったんでしょうね。
主さんが私の娘だったら、いっぱい抱きしめて、いっぱい褒めて、一緒に泣いたり笑ったりするのに。
主さんは変わることができますよ。
良い母親になんかならなくていい。
子どもと一緒に笑って幸せに暮らす母親になれればいいんですよ。
一人で苦しまないで、自助グループみたいなところで相談してみたらどうでしょう。
それか、児童相談所でもいいです。
主さんは変わりたいという意思があるのだから、少しだけ誰かの手を借りれば変われますよ。
とりあえず自助グループの検索サイトを探したので、URLを貼っておきますね。
http://www.iff.co.jp/community/selfhelp.html
お辛そうな気持ちお察し致します。
私も家庭にはあまり恵まれず私自身も発達障害を持ち社会でも、いじめ、パワハラ等を、ずっと受けてきました。
非行に、はしったこともあります。
そして選ぶ男性はDV男ばかり。
若い頃は絵に描いたような積み木崩しのような人生を歩んできました。
しかし、そんな私にも転機が訪れました。
それは今の旦那さんとの出会いです。
旦那さんは誠実で思いやりのある人ですが、甘えを許さないとても厳しい一面もあり、常に物の本質とはなにか、今なにをすべきかを私に話してくれます。
だから、自己肯定心が低く、能力の低い私でもなんとか家事育児を続けられています。
ちなみに子供も発達障害です。
親子そろって障害だということがわかり、毎日辛くて私が母親として機能しない時も正直ありました。
でも、そんな時も旦那さんは「今自分がなにができるか、どうするべきか」をずっと毎日私に話してくれました。
だから今があります。
長くなりましたが、主さんも同じで、物の本質を見ること、先の未来を見て不安になるのではなく今必要なことから一つ一つこなしていくこと、それが今できる最善のことかと思います。
その繰り返しが必ずよい未来を作ってくれますし、家庭の中も必ず明るくなります。
その現象、心理学で名前がついてます。
「赤ちゃん部屋のおばけ」っていうものです。
主さんは小さいころお辛い思いをされたのですから、そうなって当たり前です。
自分じゃ止められないんですよね。それも当たり前ですから、大丈夫ですよ。
それと、お子さんをちゃんと愛しているのとは別物ですから、文面からもお子さんを大事に思っていらっしゃることは伝わりますし、資格がないなんてこともないです。
なにより、きちんと自覚していらっしゃるのがすごいです。
そんな状態で、年子の育児なんて、本当にお辛かったと思います。
大変でしたね、よく無事に育ててこられました。
こんどは主さんが一息ついて、ご自分と向き合うタイミングなのかもしれません。
大丈夫、いまからでも全然取り返しはつきます。
旦那さんでも、友達でも、自分自身にいってあげるのでもいいですから、「私は辛かった、もっとおかあさんに優しくされたかった」って言ってみましょう。
そして、自分自身に「それは辛かったよね」って言ってあげましょう。
ひょっとしたら、6歳5歳なら、お子さんに聞いてもらってもいいかもしれません。
「ママは、ママのママにあんまり優しくされなくて悲しかったから、つい優しくできなくて怒っちゃうの。ママをヨシヨシして」って言って、頭を撫でてもらいましょうよ。
方法はなんでもいいので、先に主さんが癒されるのが必要だろうな、って思います。
どうぞ、ご自愛くださいね。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 378HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 200HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 196HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 272HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 378HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 200HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 196HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 272HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 413HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 889HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 413HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 574HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 246HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
9レス 208HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
10レス 173HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
いつもプレゼントが流れてしまいます
彼氏はいつもイベントごとのプレゼントを決めることなく、流れてしまいます。 ホワイトデーのとき、…
7レス 126HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
19レス 350HIT 匿名 ( 男性 ) - もっと見る