注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

休日診療所で

レス23 HIT数 3223 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
08/10/21 14:30(更新日時)

うちの子は今8ヶ月の男の子です👶完母で育てていますが便秘をした事が無く、離乳食始めてからも1日に3回する事も😚

ところが先日、金曜日の朝にちょっとした後、土曜と日曜まる2日、💩が出ませんでした💔オリーブオイルを塗った綿棒で刺激をしてみたり、水分を私も息子も多めにとってみたり、🍎を食べさせたり、お腹をマッサージしたりと、乏しい知識ではありますが色々試してみたのですが出ませんでした😫初めてママになった私にとっては初めての便秘で、たまたまかも知れませんがぐずりも多くなり、心配になって、💩を出してあげたくて、祝日だった月曜のお昼に休日診療所に連れて行きました。
先生に、完母である事、浣腸など試してみても出なかった事などを話したら、2日出ない位で大袈裟な💧みたいな態度をされて、まぁ1度オムツを脱がせて見せて下さいと言われ、大泣きしている息子をベッドに寝かせてオムツを脱がせました。
先生はお腹を触ったりして診てはくれましたが、別に何ともないからオムツをはかせなさいと言われ、もう帰ってみたいな雰囲気になりました。

続きます

No.257210 08/10/18 14:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/18 14:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

続きです


はっきりしないめんどくさそうな態度に、私が、
『何もして貰えないんですか?』
と聞くと、
『じゃあオムツ脱がせて』
と😤
イラっときながらも、泣きじゃくる息子を無理やりベッドに寝かせて又オムツを脱がせると、
『30cc位でいいよ』
と看護師さんに指示して、スポイトみたいなもので浣腸しながら薬を入れてくれました。
が、薬の説明も一切なく、
『💩が出たら又見せにきて下さい』
と言われました。
意味が分からず、どの位で出るものなのか、1度家に帰るのか、聞きました。
『そんなの個人差だからいつ出るかわかりません。外で出るまで待って下さい💧』
と言われました💢
結局5分程で出たので診察室に戻り💩を診て貰い、お礼を言って帰りました。
帰りの車で👶が突然大泣き💦どんどん下痢が出て止まらず、お腹が痛そうで、家に着いてオムツを替えようと脱がせてびっくり…下痢が出続けて止まらないのです。本当に苦しそうで😭


薬の説明も、作用も、何の説明もなくめんどくさそうなあの先生💢本当に腹がたちました💢


長文読んで頂き有難うございました🙇

No.2 08/10/18 14:26
匿名さん2 

電話して聞いてみては⁉

まだ出てたら心配ですよね💧しかも説明なしとか…有り得ない‼‼説明もせんと勝手にするのは違反⚡💢

息子さんが可哀相😔先生最低💧

No.3 08/10/18 14:42
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 レス有難うございます🙇

説明無しって普通じゃないですよね⁉ すみません、下痢はその日のうちに治ったのですが、あまりの苦しみ様に怒りを覚えて今も引きずっています💧
電話してみます😤
長々と読んで頂き有難うございます😭

No.4 08/10/18 15:12
♂ママ4 ( ♀ )

先生の態度は最悪だね💢 薬使うにもきちんと説明しなきゃいけないよ‼

2日出なくて👶のお腹は張ってたんですか❓

💩出なくて泣いてたなら🏥行くけど、わざわざかかりつけじゃない所には私なら行きません🙅

家の👶も完母で便秘知らずだったけど、ある時急になり😥
苦しそうではなかったけど、1週間も出ないので🏥行って浣腸してもらい、大量に出ました💩💩💩

その後はまた便秘はなくなりましたが、先生からはきちんと説明ありましたからね💊

もうその🏥には行かない方がいいですよ💧

No.5 08/10/18 15:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 レス有難うございます🙇

寝つきが悪くぐずりが多くなった感じはあったのですが、便秘によるものなのか判断出来なかったんです😣そうですよね、1日待ってかかりつけに行けば良かったと今は思うのですが😭 説明不足であまりに頭にきてしまいスレたてました🙇いい勉強にはなりました💦

No.6 08/10/18 17:05
♂ママ4 ( ♀ )

>> 5 そうだったんですね😥 何も知らないのにゴメンネ🙇

けど本当に医者にはいろんなのいますからね…😒

友達の👶は"腸重積"で救急にかかり、緊急処置をされました😢
1軒目の🏥はロタウイルスだと言われ🏠に帰され、もう少し遅ければ命を落としかねない所でした💧

本当に知識のない医者もいますから一度行って嫌なら二度と行かない事です😃 私も1人目の時はいろんな🏥行きました‼

今はとても良い先生がいてくれるので安心です😊

主さん子育て頑張ってくださいネ💕

No.7 08/10/18 18:07
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 再レス有難うございます🙇

そんな謝らないでくださいねー💦もう少し私に知識があれば翌日かかって👶に可哀想な事しなくて済んだんです😫今回で勉強になったので次回からはかかりつけの🏥に行きます😉

先生によっては違う判断をしたりするんですね…そのお子さん助かって本当に良かった。親にとっては大事な大事な子ですもん、いい加減な事しないで欲しいです!
もうこんな事無い様に、本買って勉強します、有難うございました❤

No.8 08/10/18 18:33
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

休日診療所は、たいした事ないのに来る患者が多いので、便秘で来るなよ…なんて思ったのかも知れませんね。
いわゆる八つ当たりに近い感じ?
とりあえず、患者をいい加減に扱うその先生は医者失格ですね💢

今まで浣腸使った事ないので、私の思いすごしかも知れませんが、8ヵ月の子に30ccは多いのでは…😥
だから下痢が止まらないのかも。
脱水症状おこさないよう、水分補給しっかりしてあげて下さい🙇

  • << 11 レス有難うございます🙇 すみません、説明不足だったのですが、下痢はその日のうちに治まりました🙇💦だけどその先生の態度や薬の説明を受けてない事に凄く腹がたってしまい😭 確かに便秘くらいで行った私も悪かったかも知れないです💧ただ、それなら、2日位なら様子見で大丈夫ですよ、と教えてくれればそれで済んだ様な…私も、もっと🏥に行く目安は勉強しないといけなかったです😣

No.9 08/10/18 19:17
♀ママ9 

浣腸の量は体重で決まるみたいです晙
うちは先週、浣腸してもらいましたが、簡単な説明はありました崧

ちなみに、7.2キロで10CCでしたよⅥ

30CCってすごく多いような気がします昉

  • << 12 レス有難うございます🙇 凄く参考になる情報、助かります!うちの子は体重8、5です💦今、主治医に渡す様言われた紙を勝手に封筒開けて見たらやっぱり30ccって書いてあります😭何か、ショックです😭

No.10 08/10/18 19:19
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

こんばんは🎵

その医者最低ですね💨💨💨
読んでるだけで頭にきました😳😳😳

下痢1⃣日で治ってよかったですね😣✨

主さんとは状況が違うんですけど
うちの子もまだ離乳食が始まる前に3⃣日以上出てない時があり🏥行ったら母乳だけだと全部栄養になってカスが出ないから💩が出ないこともあるって言われました🎵
👶もお腹痛そうでもなかったのでその時は特に何もせず次の日くらいには出ました✨
その時に言われたんですが🍎は便が固くなるから便秘の時にはあまり良くないらしいですよ😃

  • << 13 レス有難うございます🙇 🍎は良くなかったんですね😨しまった😱けど教えて頂き有難うございます!私も知らない事だらけで、ちゃんと勉強しなきゃいけないです💦 あの先生許せない😭どうしたものか😭

No.11 08/10/18 19:26
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 休日診療所は、たいした事ないのに来る患者が多いので、便秘で来るなよ…なんて思ったのかも知れませんね。 いわゆる八つ当たりに近い感じ? とりあ… レス有難うございます🙇

すみません、説明不足だったのですが、下痢はその日のうちに治まりました🙇💦だけどその先生の態度や薬の説明を受けてない事に凄く腹がたってしまい😭
確かに便秘くらいで行った私も悪かったかも知れないです💧ただ、それなら、2日位なら様子見で大丈夫ですよ、と教えてくれればそれで済んだ様な…私も、もっと🏥に行く目安は勉強しないといけなかったです😣

No.12 08/10/18 19:29
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 浣腸の量は体重で決まるみたいです晙 うちは先週、浣腸してもらいましたが、簡単な説明はありました崧 ちなみに、7.2キロで10CCでしたよⅥ… レス有難うございます🙇

凄く参考になる情報、助かります!うちの子は体重8、5です💦今、主治医に渡す様言われた紙を勝手に封筒開けて見たらやっぱり30ccって書いてあります😭何か、ショックです😭

No.13 08/10/18 19:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 こんばんは🎵 その医者最低ですね💨💨💨 読んでるだけで頭にきました😳😳😳 下痢1⃣日で治ってよかったですね😣✨ 主さんとは状況が違うん… レス有難うございます🙇

🍎は良くなかったんですね😨しまった😱けど教えて頂き有難うございます!私も知らない事だらけで、ちゃんと勉強しなきゃいけないです💦
あの先生許せない😭どうしたものか😭

No.14 08/10/18 21:56
♀ママ14 

その医者最悪ですね💨うちの11ヶ月の娘もよく便秘になり、保健センターに電話で聞いたら4日が目安で、それ以上でなかったら病院行ってねと言われました💨市販の浣腸でママがやっても良いけど始めてなら病院の方が良いよね❓という感じで言われました。でも、うちの場合は、しょっちゅうだったし、病院行って病気をもらって来るのが嫌だったので、4日出ない時点で子ども様の浣腸を買って自分でやってました☝ちなみに、それは1歳未満の子には子ども様の浣腸の半分の量だけ使うと書いており、毎回、量は守り下痢する事なく出てました。ので、下痢するって事は量が多かったんでしょうね💦可哀相に😢量を守って使ってるうちの娘でさえ泣くのに😥ちなみに便秘には、水分だけでなく繊維質の物やみかんなどが良いですよ🍊みかんは食べ過ぎ注意ですが😁💧

No.15 08/10/18 22:40
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 14 レス有難うございます🙇

そうかぁ、私もまずは電話でちゃんと聞けば良かったです😢下痢が止まらずだらだら出てて、大泣きしてて本当に可哀想な事してしまいました…
4日が目安なんですね💡有難うございます😊食事も、もう少し勉強しなきゃですね😩

No.16 08/10/19 19:46
♀ママ16 ( 30代 ♀ )

🍎は便秘時🙅とレスがありましたが、🍎は整腸作用があるので、便秘だから食べないってしなくて大丈夫ですょ☝


ちなみに私は、👶が便秘の時は粉末のプルーンをヨーグルトに混ぜてあげてます⤴
後、🍌は欠かしません🙋

No.17 08/10/19 20:23
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 16 レス有難うございます🙇

意識して🍎を除去する必要は無いんですね😃多くの情報助かります、今後の参考にさせて頂きますね💓
粉末のプルーンなんてあるんですね😲バナナはうちの子大好きだし、ぜひ試してみます✨

No.18 08/10/19 20:34
♂♀ママ18 

主さん、その医者マヂでおかしいょ💧あたしはナースしてましが、病棟に50ccの浣腸があります。
大人に使いますょ。赤ちゃんに30は多いょ😅下痢になるのは当たり前だし医者なら分かるはず!第一浣腸をナメたらダメ。腸に穴開く場合もあるし副作用で腹痛や下痢吐き気だってあるしね💢
まぢ許せない!何の説明もなくやるなんて医者免許剥奪してもいいぐらい。今訴えられる時代だしね医者もナースも説明には慎重にならなきゃいけないのに💢

  • << 20 レス有難うございます🙇 30ccは大人に使う量ですか⁉許せない💢明日電話します‼ けど電話したってどうにもならないかなぁ😔謝って終わりですよね…それ以上今更何も出来ないし…旦那と相談して考えてみます‼専門の方の知識を教えて頂き本当に助かります‼本当に有難うございます😭

No.19 08/10/19 21:44
♀ママ19 

その医者最低ですね。何様って感じ😤

休日や夜間診療に関しては事前に電話して確認しても良いそうですよ。全ての🏥がそうなのかはわかりませんが。

  • << 21 レス有難うございます🙇 電話で確認って事も出来たんですね😭いい勉強になりました😭先に電話すれば良かったです…許せないです😭

No.20 08/10/19 22:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 主さん、その医者マヂでおかしいょ💧あたしはナースしてましが、病棟に50ccの浣腸があります。 大人に使いますょ。赤ちゃんに30は多いょ😅下… レス有難うございます🙇

30ccは大人に使う量ですか⁉許せない💢明日電話します‼
けど電話したってどうにもならないかなぁ😔謝って終わりですよね…それ以上今更何も出来ないし…旦那と相談して考えてみます‼専門の方の知識を教えて頂き本当に助かります‼本当に有難うございます😭

No.21 08/10/19 22:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 19 その医者最低ですね。何様って感じ😤 休日や夜間診療に関しては事前に電話して確認しても良いそうですよ。全ての🏥がそうなのかはわかりませんが。 レス有難うございます🙇

電話で確認って事も出来たんですね😭いい勉強になりました😭先に電話すれば良かったです…許せないです😭

No.22 08/10/20 23:20
♂♀ママ18 

18ママです。50は大人にも使う量だから30は多いかと…💧だいたい、説明なしにやること事態おかしい!あたしもよく休日診療かかりますが、ありえない医者ばっかり薬だって何が欲しいの?とか聞いてくる始末💢呆れます〰口悪くなりますが、てめぇ医者のくせに決めらんねぇのか💢と思います!
2日出ないからっていきなり浣腸はありえないし😅あたしまでムカつきますよ💢
あたしはナースだからよけいに騙しは聞かないし薬もチェックします。診察も結果をしっかり言うまで質問攻めします!

No.23 08/10/21 14:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 22 再レス有難うございます🙇


実は昨日…
電話しちゃいました😁皆さんから温かいレスを頂いて何だかこのままで終わらせたくなくて。
主人がしてくれたのですが、薬の説明が無い事や、息子が下痢が止まらず泣きじゃくっていた事など20分位話していました。すみません、と謝って貰ったという事でした。息子は何ともなく今はすっかり元気だし、謝罪もあったというので私はすっきりしました✨
次回から休日診療所にかかる時は私がもっと慎重になり、電話で確認の上で利用しようと反省しています😔一緒に怒って下さって凄く気持ちが楽になったんです、本当に有難うございました❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧