注目の話題
怪しくないでしょうか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

ねぎらいの一言が欲しい

レス15 HIT数 1300 あ+ あ-

既婚者
17/10/31 13:33(更新日時)

旦那の両親は共に病気で、何かあるたびに私は様子を見に行ったり病院に連れて行ったり食事の手助けなどをしています。

旦那は元々心配性とは真逆な性格なのでよほどのことがない限り無関心な様子です。

私が両親の世話をしていても当然と思っているのかなんの言葉もありません。
今日は病院連れて行くわ、と言っても
うんとしか言いません。
そこで一言でも、頼むな、とかよろしく、だけでもいいので言ってくれたら気持ちが晴れるのに、まるで当然のことのような態度に毎回毎回腹が立ちます。

自分の親の世話をさせて悪いなとか、有難いなとか、そういう感情はないのでしょうか!

冷酷人間はそんな感情すらないのでしょうか。

No.2555320 17/10/31 08:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/10/31 09:19
既婚者0 

>> 1 確かにそうですね。
旦那は元々そういうことを言うタイプではないですし。
いただきます、ごちそうさま、はもちろん美味いなどは一度も言われたことがありません。
ほんとに美味くないのかもしれませんが(;_;)
期待するだけ無駄で、尚且つ疲れますね。

ありがとうございます。

No.7 17/10/31 09:42
既婚者 

>> 3 自分の親だけど、結婚したんだから主さんの親でもあるんだし当たり前でしょうというスタンスなのかもしれませんね。 そう思ってるんだなとは思いますが…
私の実家には寄り付きもしません。

ありがとうございます。

No.8 17/10/31 09:43
既婚者 

>> 4 御礼や謝罪や労いが無くとも やってる主さんは本当に偉い 主さんみたいな人が本当に優しくて頼りになって尊敬出来る この世で一番偉いよ なかな… ありがとうございます。

No.9 17/10/31 09:46
既婚者 

>> 5 男とはそう言う生き物です。 いちいち口には出しません。 そこを敢えて言葉にする努力も結婚生活で大切と思うのですが…

ありがとうございます。

No.10 17/10/31 09:47
既婚者 

>> 6 あり得ないー ロボットみたい ですね。
私も旦那もロボットみたいですよね。

No.14 17/10/31 13:24
既婚者 

>> 13 はい、他にも色々ありますが今回はこの件で投稿しました。

根っから冷たい人です。
だから仕方ないのかもしれないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧