風任せ

レス17 HIT数 752 あ+ あ-


2017/08/07 23:04(更新日時)

このままオレはどこへ向かうんだろう

もう、あともどりはできない。仕方ないから歩いていこう。

タグ

No.2508099 (スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

この数日、オレは猛烈な自己卑下と不安に襲われている。

勝てるのか・・・

オレはやれるんだろうか・・・


明後日より転職先の会社に出勤する。これが原因。


失敗はできない。もう履歴は汚せない。人に迷惑をかけれない。


思えば、安易に採用を承諾したのがいけなかった。



ちぃっ・・・・


やるべきことはやる。やるべきことはやろう。だが試用期間で解雇されることを願う。


く・・・・

No.2

「頑張って!大丈夫!なんとかなるよ!」


気安く言うなよ。そんな声援を貰ったって、なんともなりゃしねぇよ。



とにかく初日だ。初日に会社のあらゆるものを観察することだ。


なにも見えない今が一番苦しい。

No.3

思えば、公共の機関で仕事をしてた時はラクだったな。すべてがユルい。

利益をあげる必要がないんだからな。

民間は違う。他社としのぎを削って争っていかねばならんのだから、意気込みや気迫からして違う。



さぁ、もう寝なければ。

No.4


金なんかいらない。


共に支えあい共に生きていける人が欲しい。


性根がいいなら多少のブスだってかまわない。激ブスは困るが中ブスくらいなら大歓迎さ。

No.5

今日はわりと穏やかな気分だ。

夜になればわからんけど

さぁ、出掛けてこよう

No.6

いよいよ明日が初出勤。

もう不安を通り越してヤケクソの心境。心はとても穏やかだ。

まわりの社員からキョロキョロと見られんだろうな

でも、ほとんどがパートなんだよな

17人の従業員のうち11人が女性で、この女性11人のうち10人がパート


けっ


オレ様はいきなり正社員様だぞ!

まぁ、女はいい。残りの6人の男が問題だ。


No.7

人には10円の金すら渡したくない。くれたくない。

しかし、会社員は毎月会社から何十万と給料を頂いている。だったら多少、イヤなことがあっても耐えねばならんだろう。

会社だって金は渡したくはないんだから。

No.8

転職ってツラいよな。

でも、転職できる自分を喜ばなきゃだよな。

だって転職したくても、それが出来ない人だっているんだから。

若いときから、ただの労働だけをして、いい歳になってもなんの技能を持たねぇ奴って大勢いる。

そういう人はイヤでもそこにしがみついていくしかねぇんだ。


挑戦できる自分を喜ぼう。

No.9

転職初日、ボロボロだよ・・・

けっ

だからどうしたよ・・・

逆に闘志が出てきたわ

オレを誰だと思ってんだよ。

今に見てろよ、あのアンポンタンどもがっ

No.10

背水の陣

オレのうしろには河がある。

社員は会社の利益を産み出すために雇用され存在することが許されている。

たまに若い奴で「オレは給料を貰うために仕事をしてるんだ」と言う人がいる。それは間違いだ。

自分>会社 というふうに自分の方が上だと思ってるから、そんな発言をするんだろう。

バカをいえ!資産、権力、影響力とどれをどっても 会社>個人 だ。そんな思い上がった考え方をしてると間違いなく自滅する。

話がずれたので戻ろう。会社員は会社の利益を産み出すためにその存在が許されているわけだから、利益を産み出さなくなった時には排除される。当然だ。

そんな無能の穀潰しは必要ないのだから。

また、そういう無能がいると他の社員に悪い影響を及ぼし、組織を腐らせかねない。だから、やっぱりいらない。

今のオレは会社にとって無能の存在だ。なんの利益も産み出してない。それどころか経費ばかり嵩む穀潰しだ。ただし、入社したてで試用期間という執行猶予措置、期限つきの免罪符を頂戴している。

期限は4ヶ月・・・。その間に利益と言わずども、将来の利益が見込めるだけの成長を示さなければならない。

それができなければ、うしろの河に突き落とされる。

中途採用の40代に会社が容赦するとは考えにくい。


でも、どうだろうな・・・圧倒的に不利な状況だが、でも、この久しぶりのひりつく感じも悪くはない(笑)


No.11

昨日、今日と連休を頂いた。基本、水曜日木曜日が休みらしい。

この連休で初日の緊張や疲れはとれたが、しかし、なにもしてないと、どうも不安になってしまう。

オレのようなものが勤める会社ではないんじゃないか?・・・とかね

わかってる。頭ではわかってるんだよ。今さらそんなことを言えないってことは。


正直、怖いよ。でも、仕方ない。与えられた環境で精一杯やるしかないんだよな。


それしか方法がないんだよな。


ダメで元々、例え試用期間で解雇されてもオレにとってはいい経験になるはずだ。


また深く傷つくけどな。

No.12

続・背水の陣

オレに貯金などはない。あるのは負債だけだ。やっと掴んだこの職を失えばどうなるのか・・・

そんな状況で、たった今、新たな負債を抱えてしまった。分割払いでパソコンを購入したのだ。


やむを得なかった。敵軍(他の社員)が武器(PCスキル)を装備してるのに、こちらが丸腰では戦(いくさ)にならない。

いや、オレだって入力くらいはできる。でも、そんなもんじゃおっつかねぇんだよ。

オレが火縄銃だとしたら、相手はグレネードランチャーくらいの火力はありやがる・・・


パソコンのスキルがなければ死ぬ・・・


なぁに・・・タッチタイプとファイル管理が出来ればいいんだ。そんなに時間はかかるまい。


だが、早くこい!戦はすでに始まっているんだ!こちらが丸腰とわかれば敵は一気に攻め寄せてくるだろう。

早くこい!

No.13

分割払いだ。審査が通らないということも・・・あるのか?

信販会社にはキッチリ返済してる・・・

国民年金は数ヵ月の未納がある・・・

住民税は只今絶賛分納中(笑)・・・

分納と言えば聞こえはいいが、これは滞納中であるのと扱いはさほど変わらんらしい。

個人情報保護法とやらで、年金や住民税のことまでは嗅ぎ付けられんだろう。

まぁ、通るか・・・


いつまでも籠城して縮こまってはいられんのだ。さっさと通してさっさと来い!

No.14

大丈夫。

魔法の言葉「大丈夫」

大丈夫だ。もし、この会社を解雇されても、オレの経歴、資格ならどこでも書類選考は通る。

唯一の弱点、パソコンのスキルさえ補完すれば、どこでだってやっていける。

だから、パソコンを購入するのは間違いではなかったはず。


今に見ていろよ

No.15

逃げるな!

自分にとっての都合の悪い現状を見るんだ!受け止めろ!

それはとても怖いことだ。でも、見るんだ!静かに観察してみろ!

なにか解決の糸口があるはずだ!きっとどこかに必ずある!

それを見つけたら、じわじわとほどいていくんだ。



ここまでやれたら、もうその問題は解決してるのに等しい。


「至誠、天に通ず」「仏は自分とともにある」


そう、オレは「仏」とともにいる。そう思えたら負けるものなんかない。


No.16

ぐは・・・


う・・・・いてぇよ


ボロボロだ・・・・

No.17

昼間、仕事で現場に巡回に行った。

職人がこのクソ暑い中、汗かいて必死こいて仕事してた。一日中、夏の間はずっと、こういう切ない状況なんだろう。

オレはなんだ?一日の大半はエアコンが効いた涼しい車に乗って移動してるだけ。
会社にいるときは、そのほとんどの時間を会議で過ごしている。

苦労しているのはどっちだ?ものを生産しているのはどっちだ?どっちが報われるべきだ?


オレは職人に「お疲れさまです。」と、申し訳ない気持ちから、遠慮気味に言った。

すると彼は「精一杯の笑顔でお疲れさまです。」と応えてくれた。

ここに裏がある。内心、彼はこう思ってるはずだ。「クソがらくな仕事して偉そうにしてんなよ!」って。オレは元々、彼と同じ側の人間だ。彼等が考えそうなことは容易に想像がつく。


思っていても言えないんだよな。オレは元請け会社の人間、彼は下請けの零細工務店


悲しいよな。なんか、そうやって過ごすうちに負け犬根性、奴隷根性が埋め込まれていくんだよな。

「オレもあーいうふうになりたいな。でも、オレ、バカだしな。オレには無理だよな」って。



悲しいな

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧