【質問】出産のお見舞いのタイミングは⁉👶✨

レス14 HIT数 2611 あ+ あ-


2008/12/28 18:51(更新日時)

義姉ちゃんが今日、赤ちゃんを産みました👶✨

入院はお正月もあるということで5日程だそうです✨

旦那(義姉ちゃんからみたら弟)は仕事なので行くなら私だけになります。入院している病院まではバスで40分くらいで、旦那の実家は私たちの家から徒歩10分です。

入院中に一度は赤ちゃんを見に行った方が良いですか⁉
それとも実家に戻った時に行った方が良いですか⁉

ちなみに、義姉ちゃんとは買い物したりランチしたりと仲は良いです💕

よろしくお願いします🙇

No.250435 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お義姉さん、おめでとうございます❤

主さんが 時間的に行く事が出来るなら 入院中に一度行ってみてはどうですか?

私は 義妹の出産の時は 入院中に2度 赤ちゃん見に行きました😊
私が出産の時にも 義妹が 何度か入院中に来てくれましたよ。

仲良しなら 入院中に来てもらうと 嬉しいと思います😊

  • << 7 レスありがとうございます🎵✨ 義姉ちゃんだからちょっと遠慮があって行くか悩んでました🏥✨ 疲れた顔を見られたくないかなぁとか色々考えちゃいましたが💦 メールで体調確認してから覗きに行ってみようかと思います✨

No.2

おめでとうです🎊

長居しない程度に行けばいいんじゃないですか? 仲良しでいいですね😉

  • << 8 レスありがとうございます✨ ちょっと覗きに行くぐらいなら大丈夫なんですね🎵 メールしてから行こうと思います📩

No.3

入院中は私は避けたほうがいいかと思います。
仲良しならすぐにでも飛んで行って顔を見たい気持ちは解りますが、入院中ってこれから始まる育児に向けての貴重な休養の時間、それに沐浴指導や授乳、診察など結構忙しいうえに母子同室なんかだとゆっくりもしてられなかったり。
疲れているだろうとバタバタと顔だけみてすぐ帰るなら、退院してからゆっくりお見舞いに伺うほうが私はいいと思いました。
ちなみに私が息子を出産したとき、遠くてすぐにこれない実姉から病院宛てに縫いぐるみ電報が届いていて、すごく感激した覚えがあります。
そういうのもいいかも。

  • << 9 レスありがとうございます✨ やっぱりそういう方も居ますよね💦 あたしも友達なら入院中は来て欲しくないなぁって思ってます✨ メールで義姉ちゃんに確認してから行こうと思います📩 ぬいぐるみ電報良いですね🐻

No.4

最近出産しました 友達が来てくれましたが 正直 産んで間もなく体はきついです 👶と同部屋になるし 退院してせめて2週間後がベストと思うかなぁ… と自分としては思いました

  • << 10 ご出産おめでとうございます👶✨ 体が辛いですよね💦 あたしもどっちかというと来て欲しく無い派です😂 義姉ちゃんにメールで確認して行こうかと思います📩

No.5

私は、産前は入院中は嫌だと思い、『退院してから遊びに来て💕』
と何人かの友達に言っておき、自分では2週間くらいたったら…と思っていましたが、その頃の方が入院中より大変でした。
こんなことなら、入院中に来てもらった方が楽だったぁ💦
と後悔しました。

  • << 11 レスありがとうございます✨ 確かに家に人を招くにはそれなりの準備が必要ですもんね💦 メールで体調の確認をしてから決めたいと思います🎵

No.6

私も5さんと一緒で入院中にきてもらったほうが楽でした💧退院してからだと寝不足で日中も眠い中、部屋は片付けて掃除しないといけないし、着替えて化粧しないといけないし、お茶やお菓子の準備や心配をしないといけないし…😔
私は難産で出血多量で3日くらいフラフラでしたが、母子別室だったからかもしれませんが、お見舞いにきてもらえた日は嬉しくて、お見舞いのない日はガッカリしてました😁
でもあくまでも私の場合なので、義姉さんにどちらが良いか聞いてみると良いと思いますよ😃

  • << 12 レスありがとうございます✨ 人によって入院中に来て欲しいとか家に戻ってからって違いますよね💦 あたしは入院中は来て欲しく無い派です⤵ 義姉ちゃんにメールで確認してから決めたいと思います🎵

No.7

>> 1 お義姉さん、おめでとうございます❤ 主さんが 時間的に行く事が出来るなら 入院中に一度行ってみてはどうですか? 私は 義妹の出産の時は … レスありがとうございます🎵✨

義姉ちゃんだからちょっと遠慮があって行くか悩んでました🏥✨

疲れた顔を見られたくないかなぁとか色々考えちゃいましたが💦
メールで体調確認してから覗きに行ってみようかと思います✨

No.8

>> 2 おめでとうです🎊 長居しない程度に行けばいいんじゃないですか? 仲良しでいいですね😉 レスありがとうございます✨

ちょっと覗きに行くぐらいなら大丈夫なんですね🎵
メールしてから行こうと思います📩

No.9

>> 3 入院中は私は避けたほうがいいかと思います。 仲良しならすぐにでも飛んで行って顔を見たい気持ちは解りますが、入院中ってこれから始まる育児に向け… レスありがとうございます✨

やっぱりそういう方も居ますよね💦
あたしも友達なら入院中は来て欲しくないなぁって思ってます✨

メールで義姉ちゃんに確認してから行こうと思います📩

ぬいぐるみ電報良いですね🐻

No.10

>> 4 最近出産しました 友達が来てくれましたが 正直 産んで間もなく体はきついです 👶と同部屋になるし 退院してせめて2週間後がベストと思うかな… ご出産おめでとうございます👶✨

体が辛いですよね💦
あたしもどっちかというと来て欲しく無い派です😂

義姉ちゃんにメールで確認して行こうかと思います📩

No.11

>> 5 私は、産前は入院中は嫌だと思い、『退院してから遊びに来て💕』 と何人かの友達に言っておき、自分では2週間くらいたったら…と思っていましたが… レスありがとうございます✨

確かに家に人を招くにはそれなりの準備が必要ですもんね💦

メールで体調の確認をしてから決めたいと思います🎵

No.12

>> 6 私も5さんと一緒で入院中にきてもらったほうが楽でした💧退院してからだと寝不足で日中も眠い中、部屋は片付けて掃除しないといけないし、着替えて化… レスありがとうございます✨

人によって入院中に来て欲しいとか家に戻ってからって違いますよね💦
あたしは入院中は来て欲しく無い派です⤵

義姉ちゃんにメールで確認してから決めたいと思います🎵

No.13

今年子供産んだ👶ママです。
私も退院してからよりは入院中の方が楽でした😊
赤ちゃん泣いても看護師さんに預けれるし、自宅に戻ってからが本当に大変なので。
時間をお姉さんに確認して、面会時間を15分くらいにしてが一番いいと思います😊
今日は取りあえずおめでとうがいいたくて😃本当にお疲れ様でした😊また落ち着いたらゆっくり話そうね💕、体休めてね💕、と言って帰るのがおすすめです😊
30分以上はかなり迷惑なので⤵母乳あげなきゃですしね☝

No.14

>> 13 レスありがとうございます✨

ちょっと顔見るぐらいで良いですよね🎵
明日、旦那の仕事がお昼からなので仕事前に一緒に覗きに行こうと思います🏥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧