🌙寝る時は❓👀

レス33 HIT数 6597 あ+ あ-


2008/12/21 22:48(更新日時)

こんにちは💝 先輩mamaさんにお聞きしたいです☺ 私は、1才3ヶ月男の子のmamaしてます😻 そこで、息子の事なんですが、息子は寝たりする時にすぐに布団をはいでしまいます😔 寝相もカナリ悪いです👿

そして朝起きた時に👣が凄く冷たくなってしまいます。みなさんはどうされてますか❓

同じ感じのmamaさんにお聞きしたいです🙇 ちなみに、息子は寝る時、厚手の洋服・長袖シャツ・腹巻き・タイツをやってます💕

それでも毎日朝凄く冷たく可愛そうで😢 よろしくお願いします🙇

タグ

No.248474 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

着せ過ぎじゃないですかね😥
子供は暑がりだから、タイツはいらないと思います。
子供って本当に寝相が悪いですよね😂
私は1時間に1回は起きて布団をかけてあげる癖がついてしまって万年寝不足です😱

No.2

>> 1 着せすぎではないと思いますが… 1時間に1回起きるのは無理です😥うちは子供3人いるので、他の子達も見なきゃで1時間に1回は無理です。

デモ、何回か起きて布団はかけてます。 ありがとうございました🙇

  • << 31 着せすぎです‼ 主さんのレス見て気分悪くなりました。 みなさんから有り難いアドバイス沢山貰っておいてシカトですか?それもどうかと思います。 分かってくれたのかちょっと気になりますね。 とりあえず一回自分も全身タイツにさらに沢山重ね着して寝てみては⁉⁉ 子供が可哀相。 気分悪くて言い過ぎ失礼。

No.3

寒い地域にお住まいなのでしょうか?
わたしも着させ過ぎなんじゃないかなぁと思いました。もちろん寝相が悪いのもあると思いますが暑くてはいでいるかもしれませんよ、可能性として。2人のお子さんはいかがですか?
ちなみにうちも足先が冷たいですがあまり気にしていません。

No.4

私も 着せすぎだと思います💦

子供は 暑がりなので タイツは 止めた方が良いと思いますよ。
厚手の洋服?
パジャマでは 無いんですか?
地域性もあるでしょうが…
うちは まだ 1歳半の子は 下着は半袖で長袖のパジャマですが😊
それでも 寝始めは 布団に入りたがらないし、夜中も ちょくちょく 布団から出てますよ。

うちは腹巻きも嫌がりますし…

風邪引いたらって 気になるかも知れませんが 少し 薄着させた方が 布団に居る確率が高いと思います✌

No.5

着せ過ぎではないですか?
どこにお住まいかは分かりませんが。
二歳の娘がいますが夏場は寝相が凄く悪く毎日畳の上で寝てました。
ところが寒くなった途端全く布団を剥がずに寝てます。
暑いから布団剥いでしまうのでは?
腹巻かタイツどちらかでイイと思います。

No.6

うちにももうすぐ2歳になる息子がいます。
寝相もかなり悪く、風邪をひいてはいけないと思いいっぱい着せてましたが、ある日いつもより薄着で寝かせたら朝まで布団からでてませんでしたよ😊

No.7

寝るときにタイツは絶対にダメだと聞きましたよ😭

首元、背中やお腹が冷たくなけりゃ子供は寒くないんですよ😭
手足が冷たいのは普通ですよ😭

No.8

>> 7 私も着せすぎだと思います😥ぅちのも寝相が悪くて困ってます😩つなぎだとお腹が出なくて安心かも☝あとベストを着せる時もぁります😁

No.9

お子さんの服装+上下共に1枚増やした格好を主さんがして寝てみて下さい。冬布団かぶって一晩寝て程良い温かさだと感じますか❓ 子供は大人より一枚薄着でと言われるくらいです。 心配なのはわかりますが、子供の身になって考えてあげて下さい。

No.10

明らかに着せすぎですよっ。しかも寝るときにタイツって、寝苦しそうで可哀相です。綿のパジャマに着るタイプの毛布にしたら、どうですか❓

No.11

SIDS 乳幼児突然死症候群をご存知ですか?着せすぎが原因とも言われています。
私の通っている病院では寝る時の特に靴下厳禁です。室内の靴下も必要ないと注意されます。
暑いから布団を朝まで着ていないのですが、もし自分で脱げない赤ちゃんや着るタイプの布団だったとしたら死ぬ事だってあります。腹巻きとタイツはやめた方がいいと思いますよ。

No.12

皆さんが言うように着させ過ぎたと思います✋ 暑いから余計に布団着てないんじゃないですかね😥 🏠の👸がそんなに着込んで寝ると、暑いから何度も泣いて目を覚ますと思う💧

No.13

うちの子どももあんまり寝相が悪いので、小児科医の友人に聞きました!

大人は入眠すると体温が下がるが、子ども(幼児)は下がらない。だから睡眠中もゴロゴロ動き回って熱を発散させる

みたいですよ。
だから厚手の服にシャツ、タイツみたいな格好は、子どもさんにとっては昼間に洋服+布団かけて生活してるみたいに暑いですよね💦

No.14

何番かの方が言っておられましたが タイツは絶対ダメですよ💦 人間が寝る時のために作られた服がパジャマです。洋服+長T+腹巻+タイツなんて💦 締め付け過ぎです! 綿のパジャマで袖口が開いてるものが最適だと医者に聞きました😊

No.15

主さん、見てるのかな❓
皆さん色々なアドバイスくれてるからお礼ぐらいくれてもいいと思うのですが…

No.16

肩やお腹を冷やさなければいいと思いますよ⤴

うちは、毛布の生地で出来た袖なしの丈の長いのを小さい頃は着せて寝かせてました。
子供のうちは寝相が悪いですからね💧

靴下などは厳禁だと思います🔥
起きてる時も、出かける時も、薄着の方が身体が丈夫になりますよ⤴

うちの娘は、冬でも半袖の上に薄い上着羽織る程度で、ちょっと室内に入ると『暑い💦』と言ってます。他のママさんからは『えっ😨⁉』って驚かれるけど、風邪も滅多に引かないです。
むしろ、厚着で育てられた私は身体が弱いです💧

No.17

いやいや、お礼くれなくてもいいから、みなさんの意見を受け入れて子供の為にその厚着を改善してくれてる事を祈ります🙏

No.18

うん。最初のお礼レス見ると心配になりますね💧

考え変わってるといいけど…

No.19

レスしてくれた100%の方が「着せすぎ」って言ってるのですから(勿論私も着せすぎだと思います)普通に下着とパジャマで一度寝かせてみてはいかがですか❓
それだけでは心配なら、せめて袖無しの着せるタイプの毛布をプラスするとか…

その時は掛け布団もいつもより薄手で

意見を聞いておきながら無視するならこのスレ閉鎖して下さい。

No.20

着せ過ぎで足の血流悪くなって冷たくなってるんじゃないですか?

手は温かいですか?

私は東北に住んで居ますが、夜寒いのでストーブを(寝る時)14度に設定して、赤ちゃんは普通の服来て寝てますよ。


着せる方じゃなくて、部屋の温度を調節してみたらどうかな😃?

No.21

普通の厚手のパジャマ+スリーパーがおすすめです。羽毛スリーパー(ダウンスリーパー❓)ってやつがネットでうってます。結構いい値段するんですけど、羽毛スリーパーはかなりあったかいです🙆

No.22

パジャマの上にスリーパーを着せたらどうでしょう😊うちの子も非常に寝相が悪く気付くと何もかかっていないので着せています😃
ちなみに一歳2か月です😃

No.23

主さん…
みなさんに着せすぎと言われてご機嫌斜めになっちゃったのかなぁ💨

足が冷たくなるのはタイツをはいてるから、しめつけられて血行が悪くなってるのでは❓

みなさん責めてないからね…主さんの子供さんを思っての意見だからね😁
主さん出ておいで☺

No.24

ん~?タイツは脱がせましょう😃 上は肌着、パジャマ ベストみたいな のぐらいに 暑いから蹴るんだと思うよ 暖房してたら薄着でもいいと思うけど、 着せすぎもあるから少しずつ脱がしていけばどうでしょうか。

No.25

主さんは、とってもいいママだよ✨

だってお子さんが可愛くて可愛くて、心配してるんだもん✨

誰だって、初めての子育ては、手探りで戸惑いながらなんだ😊
いろんな人に教えて貰いながら知識をつけていくんだから、もし、落ち込んでいるなら、気にしなくて大丈夫だよ💡

元気だしてね🎵

No.26

皆さんのアドバイスを素直に聞けないのかな❓冷たくて可愛そうと思うなら素直に聞くべき☝これから先もっと沢山色んな事が待ってるんですよ😃ちなみに私も着せすぎだと思いますよ💦

No.27

うちの子は一歳になったところですが、半袖(あまりに寒い日は長袖)肌着と薄出の長袖パジャマに毛布地のスリーパー着せてますⅨ


少し前までかなり寝相悪かったのですが、足が出ないタイプの長めのスリーパーなので布団カラはみ出るぐらい動き回る事もなくなりましたょ炻
そのかわり少し気温の高い日は着せずに布団のみにしたりして日によって調節してますⅨ

No.28

ある程度意見もでてますし気になるなら一緒にねてあげたらどうです?
そうすればある程度布団もかけれますから

No.29

1歳7ヵ月のママです。
私の子供は半袖シャツの上に長袖のパジャマ、そしてスリ‐パ‐を着せています。
暖房を弱にしてつけて寝ています。

手足は冷たくても体が暖かければ大丈夫だと思います。
足の裏で体温調節をすると聞いたのでタイツや靴下は履かさないほうがいいかと思います。

着せすぎてしまうと汗が出て逆に風邪ひきそうな感じがします(>_<)

No.30

主さん見てるかな?😃
薄手肌着+パジャマ+スリーパーで良いと思いますよ🌼
スリーパーは長めのを使えば足も隠れますし😊
足の冷えが気になるなら大人用のレッグウォーマーを使ってみて下さい。大きいから締め付けないし、足も隠れますよ😉
うちの娘もよく転がって冷たくしてました💦小さいうちは心配ですよね😁

No.31

>> 2 着せすぎではないと思いますが… 1時間に1回起きるのは無理です😥うちは子供3人いるので、他の子達も見なきゃで1時間に1回は無理… 着せすぎです‼
主さんのレス見て気分悪くなりました。
みなさんから有り難いアドバイス沢山貰っておいてシカトですか?それもどうかと思います。
分かってくれたのかちょっと気になりますね。
とりあえず一回自分も全身タイツにさらに沢山重ね着して寝てみては⁉⁉
子供が可哀相。
気分悪くて言い過ぎ失礼。

No.33

>> 32 なにがしつこいの❓一つの意見じゃん❓荒れる元😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧