異性の友人でさよなら〜

レス28 HIT数 3059 あ+ あ-


2017/06/02 18:19(更新日時)

俺24歳飲食店勤務2年目のフツメン
彼女24歳普通のOL2年目のややポチャ
大学2年の春にサークル繋がりで付き合い始めたので満4年で5年目突入したところでした。
社会人になる時に両親の許可を得て同棲をしていました。
彼女は男友達も特におらず彼氏に一途な感じでしたので何の心配も嫉妬も束縛もないままの4年間でした。
それが今年に入りスマホをいじる時間が多くなってきたので「友達?」と聞くと「うん、友達」と返ってきたのであまり気にしていませんでした。
ところがある日、彼女が会社の飲み会で酔いつぶれて朝6時に帰ってきたことがありました。
さらにその6時に送ってきてくれた人は彼女の同期の男性でした。
俺は少し「?」となりましたが一応社会人なので「わざわざありがとうございます」とだけ伝えました。
後日彼女から詳細を聞くとスマホでラインをしていたのはその同期君で、飲み会の日は二次会は午前1時に終わりその後三次会はカラオケだったがもうよく覚えてないとのことでした。
理由は分かりません。
理由は分かりませんが、なぜか突然スーッとひんやりした気持ちになっていき先ほど彼女と話し合いをしました。

俺「まぁこの件はいいや」
女「そっか、あとは?」
俺「同期君は男友達?」
女「そうだよ。だから秘密にもしてないし聞かれなかったからわざわざ言わなかっただけ。」
俺「そっか…因みに男女の友情は存在すると思う?」
女「そりゃああるよ。実際私にも男友達いるもん」
俺「同期君ね。で、俺は存在しないと思う側なのね。」
女「何で?世の中男女の友達なんていっぱいいるじゃん?」
俺「俺の中では男のほとんどは女友達が股開いてたら即ハメると思うんだけど、それって完全に異性として見てるってことだよね?」
女「…」
俺「そんな相手に毎日喜んでラインして、飲み会で醜態さらした上に何の記憶もなく送ってもらってヘラヘラしてるお前の危機感の無さに疲れたわ。」
女「えっ?」
俺「お前の価値観には賛同できないし、お前の行動にも賛同できないし、お前の危機感の無さにも賛同できないから別れよう。」
女「ちょっ…」
男「浮気をしたかもしれないし浮気をしてないかもしれない。ただの友達かもしれないし友達以上かもしれないけど、信用度が無くなったら男女関係は終わりだよ。」
女「ちょっと待って!」
俺「別に結婚してるわけじゃないから何をしても自由だけど、4年付き合って同棲までしてるってことは結婚を視野に入れて当然だよね?」
女「いや、あの…」
俺「少しでも自分の奥さんを疑う結婚生活とか嫌なんだ。」
女「だから誤解なんだって!」
俺「じゃあ飲み会の記憶全部言ってみ?ライン全部見せてみ?」
女「それは…」
俺「じゃあ色々手続きや報告があるから俺は一旦実家に身を寄せるよ。今までありがとね。あ、荷物はそのうち取りにくるからそのままで。」

最後までしつこくギャンギャン喚かれたけどこれがさっき実際にあった別れ話です。
疑わしきは罰する!

長々と申し訳ありませんでしたが、ついでにお叱りと慰めの言葉があると嬉しいです。

No.2478361 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

叱りも慰めもなし
ただ主さんが決めた事 それだけ  
彼女もまだ若いし、そう悪い事でもないと思います。

  • << 4 ありがとうございます。 まだ若いのでいいと思うのですが、さっきから鬼電、鬼メール、鬼ラインが怖いです。

No.2

私は主さんと同じ感覚なので、主さんの行動に賛同します。
潔く気持ちがいいです。

うん。
疑いながら生きていくのは私も嫌だ。

  • << 5 ありがとうございます。 やっぱ価値観は近い人の方が上手くいくような気がしますね。

No.3

踏ん切りつけられる?

No.4

>> 1 叱りも慰めもなし ただ主さんが決めた事 それだけ   彼女もまだ若いし、そう悪い事でもないと思います。 ありがとうございます。
まだ若いのでいいと思うのですが、さっきから鬼電、鬼メール、鬼ラインが怖いです。

No.5

>> 2 私は主さんと同じ感覚なので、主さんの行動に賛同します。 潔く気持ちがいいです。 うん。 疑いながら生きていくのは私も嫌だ。 ありがとうございます。
やっぱ価値観は近い人の方が上手くいくような気がしますね。

No.6

ながいよ~💦読む気うせるよ~💦

No.7

分かります。女性側がそういうつもりなくても男は隙あればヤろうとしますからね。結婚前提なら尚更、男の気は断ち切っておくのが良いと思います。

No.8

完璧過ぎるね…
でも、主も見る目がなかったのかな?
もし彼女が反省しているならば、一度だけチャンスを与えてみたら
とにかく、まだ未婚なんだし、彼女の事も好きだったんだよね

No.9

一人生きて行くのがいいね

No.10

あ、あなたの方が!!!異性の友人はやれるならやりたい!

そりゃ、いらんわ、あんたみたいな猿

No.11

終わったんだね

No.12

あたしなら別れられないや

かなしい


No.13

主に気持ちが無くなった
それだけでしょ
仕方ないよね
残念

No.14

彼女の聞く耳を持たず
別れる決意をしたのなら
それはそれで良いかと思う。

今後主さんが
聞く耳を持ったとして
付き合い継続するにしても
態度や行動で示した事は
釘を刺した事にもなる。

ちと厳しいとは思うが
主さんの考えもあるだろうし
今まで付き合ってきた中での
彼女の態度や言動にも
色々あると思うから
主さんが決めた事なら
何も問題ないと思うかなー

No.15

長いと思ったが、読んだわ。

お互い結婚を意識するには若すぎたんだ。

で、四年という期間も長すぎた。

彼女は悲しいかも知れないけど、それだけで、別れを決意するとはあなたも飽きがきてたのかも。

愛は3年で終わる説もあるくらいだから。

No.16

まとめてですみませんが、主は皆様の意見にすごく感謝しております。
よく分かりませんがログイン関係で返信しづらいです。

今日は仕事終わりに彼女の実家の両親に電話しました。
アパートの手続きや各種名義、物の分配などの話し合いを日曜日にすることになりました。
彼女は両親よりも先に共通の友人に根回ししているらしく、復縁をすすめる友人電話がちらほらかかってきています。

No.17

記憶がないの一言で蹴りつけようとする事がアウト

No.18

良いネ!
若い男の中にも 主さんの様な人もいるのだネ。
色々辛い事もあるだろうけど

頑張れ 主さん!


No.19

同期とはいえ、毎日メールする理由も、同棲してると知ってる彼女を家まで送る必要もない気がしますね。余計な誤解が生まれるし、3年一緒に住んだら内縁の夫婦として認められるわけだし。
彼女もそこで素直にLINEなりメールなり見せたらまだよかったのでしょうが、見せられないという事は何かあったと思われても仕方ない。

まあ何を疑わしいと思うか、どこからが浮気かのラインはそれぞれ違いますけど、結婚を意識した関係ならお互いが嫌がる事はしない、というのがルールですし。
今後も同棲中ながら平気で異性とメールしたり、家まで送って貰ったりするのでしょうから、合わなかったで忘れれば良いかと。

No.20

逆の立場で疑わしきな事がある場合が多いと思うけど、彼女さんも彼に迎えにきてほしいとか日頃から甘えてこなかったのかな?
酔いつぶれるほど飲まれちゃうとか…
四年というとお互い良いところ、悪い所も見えて彼女さん彼に違う甘えがでてきてしまったんだろうか?


女性側からすると、ほんとに他に異性との関係や交際がなければ今別れてしまってすぐに新しい人となんて難しいかと…

相手のご両親は同棲には賛成だったんですか?取り方によっては、家の娘をキズモノにしてすてたみたいに思われないといいですが…。

No.21

素敵!!男前!!
結婚したらいいダンナさんになるね!
モトカノ、大きな魚逃したね。

主さんにはもっと素敵な女性が現れるよ(^_-)応援してます!!

No.22

またまとめての返信でごめんなさい。
意外と慰めの言葉が多くてビックリですがメンタル弱いので助かります。

彼女の両親は恐らく同棲には賛成寄りだっと思います。
学生時代からよくお互いの実家に遊びに行ってたので「結婚相手」の認識はあったと思いますよ。
ただ別れた理由は言ってないので正直に伝えたら、「小さい男」とか「やり直せ」とか言われちゃうかもしれませんね。
それでも(未来の)旦那さんや奥さんを嫌な気持ちにさせたり疑われるような夫婦にはなりたくないのです。

今日もこのまま実家に帰りますが特に報告事項はありません。
(元?)彼女さんから着信1、メール2、ラインいっぱいです。
出る気は0です(笑

No.23

考え方や行動には賛同するけどね。
気のせいだったら申し訳ないけど若干彼女を馬鹿にしたような感じが見受けられるし、縋られるのは優位に立った気分になるかもだけど、そんな状況で泳がせてないでさっさと同棲解消する方向へ持って行ったほうがいいのでは?と思います。

No.24


彼女の今回の行動はだらしなさすぎましたね‥

主さんが別れを告げた気持ちもよくわかります

でも、浮気したのかしてないのか分からない状態ですよね?

してないかもしれないし


別れてから彼女から鬼連絡あるんでしょ?

主さんのことが好きだからでしょ?

主さんが彼女に対して気持ちが0でなければ、もう一度、チャンスあげたらどうですか?


主さんがもう無理なら仕方ないけど‥

No.25

おはようございます。

主は別れた(つもり)なのでもちろん同棲は解消しますが、アパートはどうするのかや家賃や光熱費などの事があるので、日曜日に(元)彼女両親を含めて話し合いをしますよ。
それから彼女を馬鹿にしたことも泳がせたつもりもありませんよ。
むしろ馬鹿にされたのは主だと思っておりますので…。

完璧な人なんていないから許してあげればと思いますよね?
主もそう思います。
ただ元彼女がうやむやにして隠し続けるならこの先疑ったまま付き合っていきたくはないのでごめんなさい。

No.26

>> 25 別れる事に関しては
良いと思うのだけど
相手のご両親を交えて話すのは
なぜなの?

二人とも社会人なのだから
二人で話して精算すれば
それで良いと思うのだけどねー

No.27

確かに。正式な婚約もしてないのに親が出てくる理由がわからない。
アパートや光熱費の事って・・・持ち家じゃないんだから
解約通知を出して光熱費はそれまで日割りしてくれるから割り勘にするとか
2人で簡単に決められる事だと思うけど

No.28

皆様お疲れ様です。
レスありがとうございます。
全部読ませていただいており感謝しております。

まず(元)彼女が「ごめんなさい。」と「許して」しかメールで言わず話を出来る状態ではないと判断したので彼女の両親に連絡をしました。
正式な婚約はしていないにしろ、学生の時から優しくしていただき、付き合いを許していただき、同棲を許していただき、家族同然に扱っていただいたご恩あるご両親を間に入れることはおかしいですかね?
主は充分に関係ある人物だと思っておりますし、懇意にしていただいていたことはNo.22で言いましたので後出しではありません。

主はアパート出ますが彼女が住み続けるかは分かりませんし、名義はアパートも光熱費も主だけど口座は共有だからややこしいんです。
引っ越すにしても引き払い時期やお互いそこそこ荷物あるから家電や家具の分配などの話もあるけど、先ほど話したように彼女が話を出来るか怪しいですしね。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧