注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?

歯があちこち悪いのですが治す箇所多すぎて通院できてません

レス9 HIT数 1004 あ+ あ-

社会人
17/05/30 17:43(更新日時)

どこの歯科も一ヵ所ずつしか治療してくれないから度々通院するのが嫌になり長らく行けてません

穴が開いたままな歯もありますし神経抜いて仮歯もあります
抜かないとならない親知らずも三本あります

どれから手をつけたらいいのか頭抱えてしまってて結局行けずじまいで鏡で見るのも怖いです
歯磨きはやれてるつもりですが正直わかりません

一ヵ所治療に数回通院ってどこの歯科もですか?
なぜ一回で二ヵ所治療とかないのでしょうか?

No.2478081 17/05/29 22:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/05/29 22:56
匿名1 

治すべき箇所が、上下左右全体に散在する場合、各部位に分けて一ヶ所ずつ治療します。というのも、治療中の部位は歯が欠けていたり痛みが生じたりするので、そうでない部位で食事ができるようにと配慮するからです。それと、重症度による優先順位もありますよね。

問題が沢山あれば、それだけ通院回数が多くなるのは当然のことですよ。

No.2 17/05/29 23:00
社会人2 

歯医者って混んでるからその日全員終わらせるために少しずつになるんじゃないかな

暇な歯医者はへたかもしれないので通う気にならないし…。

すみません、専門家じゃないので詳しくはわかりませんが、友人が歯科医で患者を回すのに苦労しているのを見てそう思いました。

一人一人時間をかけてしまうと1日に予約を受けられる人数が減り、痛くて困っている患者の予約が1ヶ月後になっちゃう。患者も困るし。

No.3 17/05/29 23:06
通行人3 

空いている歯科医院なら
2~3本とかまとめて治療を
してくれるかも知れません。

普通は1歯ずつです。
噛む所の確保、1人にかける時間、
料金などの理由かと思います。

時間短縮で、1度に出来るだけ
やって欲しい、その為金額が
高くなっても大丈夫だから と
話せば 可能な範囲でやって
くれるかと思います。


No.4 17/05/29 23:10
匿名4 

どこの歯科も、1回の治療に
30分から1時間くらいです

私も今、通院1年半以上になります
たぶんあと半年くらい掛かるのかな😖💧

なんだかんだと 行きそびれてしまったから
こんなに長く掛かるようになったんだわ

No.5 17/05/30 00:28
主婦5 

私も差し歯が何本か抜けたままでまともに噛めません。
歯医者には行ってましたが、入院しなければならず、いつ行けるかわからない状態で、また入院。
そのうち、「次からはちゃんと通えるってなってから来て下さい。」って言われ、こっちの事情も伝えてあるのに、なんか嫌な気分になりそこから行けず。
今は落ち着いたので別の歯医者を探してますが、完治するのにかなりの時間がかかるのはわかってますし、痛みじゃなく抜けた歯や、差し歯が取れて結構な月日が経つのでどんな風に治療されるのか不安です。

No.6 17/05/30 01:30
匿名6 

今、歯の治療してます。私の行ってる歯医者は、治療の前に先生が、歯を治す順番、期間、料金をかなり詳しく説明してくれます。納得してから出来るので、安心しています。言わない先生なら、自分で聞いて、納得した方が良いと思いますよ。

No.7 17/05/30 01:50
名無し7 

虫歯は広がる一方だよ
そのうち 耳の中が痛くなる
そうなれば すでに手遅れ

No.8 17/05/30 02:45
社会人8 

虫歯だらけの人なら
「お客さん、大歓迎だよ」と思われてると思うようにしてます。だって、他の人よりお金払うんだもん。

でも、2年かかるとか言われるのは嫌なので『長く通えない性格なので、何ヵ所か同時でお願いします』とか、『仮歯と本歯は再来月(仕事が暇)のうちにやりたい』とか言っています。
あとは『痛いところがなくなると来る気持ち萎えちゃうから、小さいのからやって』とか。聞いてくれますよ

No.9 17/05/30 17:43
匿名9 

口腔外科なら麻酔でイッキ!
親知らずは口腔外科の得意業です。その間、あなたの意識はありません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧