IQの高いADHD、通常級か支援級か。
落ち着きがなく、興奮すると制御の効かなくなるADHDの5歳年長児がいます。
年中まで加配がつき、この春から加配なしで園に通っています。
教室を脱走などはありませんが、椅子は常にガタガタ揺れていて、お喋りも多く、お友達にちょっかいを出したり、思うとおりにならないと癇癪を起こしたりしています。
週一グループ療育、月2の個別(発達、運動)をやっています。
今月に入り、療育先の心理士からの勧めで発達検査を受けました。
言語性IQ132,動作性IQ111,全体でIQ121という結果でした。
WPPSIという5~7歳までの簡単なものなので、もっと詳しくやりたいと言う思いから大学病院でのWISC検査をやり、その結果が言語IQ133,知覚推理IQ121,ワーキングメモリIQ130,処理速度IQ81という結果になりました。
我が子は極端に文字が書けません。
漢字も読めるけど細かい区別があまりつかない、俺と庵の違いを並べてもあまり分かってない。
ひらがなとカタカナを織り交ぜて書く。(ありガとウ、ゴめンねetc)
鏡文字になる文字が決っていて、なかなか治らない。
丸などの図形が上手くかけず、ひし形なんて全然書けていません。
処理速度IQが極端に低く、日常生活に困るレベルだと言われました。
ただ、親ばかになりますが、頭は良く、2歳から数字やアルファベットを読み、3歳にはひらがなカタカナ読めていて、5歳の今は332+68+24は?なども暗算でやりますし、1時間が60分なら24時間は1440分だね、ですとか、2011年7月30日は全部数字を足すと2047だな、などと、何でも算数にしてしまいます。
言葉遊びも好きなので、「そもそも」を使って文章を作ろう、「それならば」を使って文章を作ろう、そうゆう言葉遊びが好きです。
国語の文章問題ドリルは小3くらいまでのをやっています。
勉強は出来るけど文字を書くのが苦手でドリルも口頭で言うならすぐ終わるけど、答えを書かせると時間がかかり、めんどくさくなると、もういいやって辞めてしまいます。
そして、じっとは出来ないので基本は足をブラブラさせながら、時にはソファーの背もたれで逆立ちしながら、勉強しています。
きっと小学校、難しいだろうな、、と思います。
小学校はペーパーテストが基本ですものね。
病院では支援をつけて小学校へ通うことを勧められました。
通う予定の公立校の支援級見学も行きましたが、積み木などで遊んでいたりと、支援は勉強している雰囲気ではなかったです。
とても悩みます。
得意なことが勉強なら伸ばしてあげたいけど、支援級に行ってそれが出来るのか、本人も自分がなぜ支援級に行くのか、自分が人と違うこと、じっと出来ない事などもう理解しはじめているので、支援級に入れて、それで本当に子供のためになるのか、と。
このような特性がある我が子、どのような進路をとっていくのが良いと思いますか?
うちも支援級か普通級で悩みました。
『支援級に最初から入れてしまうと、その子は支援級のまま、ずっと過ごす事になる』『支援級から普通級に移る子はほとんどいない』と教育機関に言われてしまい、うちの場合は普通級を選択しました。
極端に文字が書けない、漢字の細かい区別がつかない、ひらがなとカタカナを織り交ぜて書く、鏡文字になる、図形が上手く書けない、処理速度IQが低い…このあたり、うちの子もそうでした。
出来ない事もあったのですが、だんだんと出来るようになりました。
お子さんも今は出来なくても、だんだんと出来る事が増えていくと思いますよ。
余談ですが、落ち着きのない子も普通級にはいます。先生が上手く子供達を誘導して、ちゃんとその子が落ち着くまで待って、みんなで暖かく見守っていました。
普通級から支援級に行く事も出来るようですし、普通級で様子を見ては?と思います。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
放課後児童クラブ10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 380HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4089HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 380HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 294HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 294HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
17レス 209HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
10レス 163HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
18レス 239HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 163HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
25レス 566HIT おしゃべり好きさん - もっと見る