産後2年 痩せません

レス6 HIT数 1519 あ+ あ-


2017/05/13 07:20(更新日時)

産後、育児ストレスなどから妊娠前より10キロ増え、下腹は75センチです。妊娠前は60センチでした。

今やってるのは、モムチャンダイエットプレミアムという15分間のDVDと骨盤スクワットです。やり始めて2ヶ月たちますが体重も体型も変わりありません。もう少し、続けてみないと効果でないんでしょうか

タグ

No.2470346 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

食べる量を減らさないと体重は減らないよ

  • << 5 そうそう カロリーコントロールプラス運動が基本 成人女性の基礎代謝は1200kcalだから、1日のカロリーを多くても1400kcalくらいに抑えて運動すれば痩せる 絶食は体力を落とすから勧めない 今までと同じ食事内容で、量を意識して減らせば済む まずおかずは大皿盛りをやめて、1人分ずつに 自分の皿は普通の量の半分から2/3くらいで盛る 白飯は子ども茶碗に7分目 汁物は減らさないで、食事の最初に飲む 飲み物はできるだけ無糖のお茶に 甘い飲み物は回数と量を決めて飲み過ぎない 間食を我慢できないなら、量を決めて食べても良い その分次の食事を減らす これができれば痩せるよ 痩せないって言ってる人は、病気で投薬中でもない限り、大抵食べ過ぎ

No.2

同じ回数で少しゆっくりやって負荷をかけてみては。

No.3

食事は

No.4

それだけで2ヶ月では無理。

No.5

>> 1 食べる量を減らさないと体重は減らないよ そうそう
カロリーコントロールプラス運動が基本
成人女性の基礎代謝は1200kcalだから、1日のカロリーを多くても1400kcalくらいに抑えて運動すれば痩せる
絶食は体力を落とすから勧めない
今までと同じ食事内容で、量を意識して減らせば済む

まずおかずは大皿盛りをやめて、1人分ずつに
自分の皿は普通の量の半分から2/3くらいで盛る
白飯は子ども茶碗に7分目
汁物は減らさないで、食事の最初に飲む

飲み物はできるだけ無糖のお茶に
甘い飲み物は回数と量を決めて飲み過ぎない

間食を我慢できないなら、量を決めて食べても良い
その分次の食事を減らす

これができれば痩せるよ

痩せないって言ってる人は、病気で投薬中でもない限り、大抵食べ過ぎ

No.6

産後太りって原因は食べ過ぎだよね。

私は産後いくらストレスあっても食べ過ぎてなかったから太らなかったもん、運動もしてなかったよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧