話し合いができない、すぐ暴言を吐く、謝らない夫。。
30代子供二人の専業主婦です。
夫との関係で悩んでます。
夫は仕事が忙しい中でも、早く帰ってきた日や週末は積極的に育児に関わってくれる良い父親です。それにはとても感謝していますし、都度その気持ちを伝えるようにしています。
他方、自分の考えを絶対曲げない人で、私の意見に全く耳を傾けてくれません。意見が合わないと私をあらゆる言葉で否定し、そして、自分からは絶対に謝ってくれません。以前はあまり喧嘩をすることもなく、仲良くやってきたのですが、子供ができてから、育児に関し衝突することが多くなり、そんな夫のスタンスが辛くなってきました。
先日、また喧嘩になり、夫に、育児に向いてない、キャパオーバー、暫く実家に帰ったらどうだ、と言われてしまいました。
2歳の子供の習い事をやめよう、と急に言われたので、続けたいとお願いしたら、そんなものに頼らなければならないなんて育児に向いていない、と言われました。
私はその言葉にヒステリックになってしまい、そんなこと言わないでと叫び、夫の腕を叩いてしまいました。
すると、以前はおまえがこんな風に取り乱すことはなかった、育児がキャパオーバーで余裕がなくなっている、こんな生活は自分も嫌なので、しばらく地元に戻って親のサポートを得ながら育児したらどうか、と言われました。
あまりにショックで暫く言葉が出ませんでした。
私は自分の夫への態度を謝り、でも育児に向いていないとかキャパオーバーなどとは思っても傷つくので言わないで欲しい、とお願いしました。
そして、いつも私の意見に全く聞く耳を持ってくれなくて、辛く感じている、もっと理解しようとしてほしい、尊重してほしい、とお願いしました。
すると今度は、「思っていることを言うな、私の言うことを全部聞け、俺が全部悪い、ってことだろ」と吐き捨てるように言われました。
こんなにも、言いたいことが伝わらないのかと、絶望的な気持ちになりました。
地元に帰るという話は結局消えましたが、習い事についてはやめることになりました。経済的に習い事をする余裕がないわけでは無いですし、私も子供もとても楽しみに通っていたのですが、未就園児に習い事は不要、という夫のポリシーに、従わざるを得ませんでした。
気持ちを切り替えて日常生活を送ろうとしていますが、夫から言われた言葉を色々と思い出してしまい、悲しくて涙が出てくるし、なかなか眠つけない夜が続いています。
私はこれまで夫のゴルフなどの趣味や夜の飲み会などになるべく口を出さず、認めてきたのに、私と子供の楽しい時間に使うお金は認めてくれないこと。普段育児について夫に愚痴をこぼすこともなく頑張っているのに、育児が向いていないやらキャパオーバーという言葉を平然と投げつけられたこと。そしてうまくいっていない現状を私のせいにして、実家に帰れと突き放されたこと。。。夫は全く悪いと思っておらず、当然謝罪の言葉もありません。
どう気持ちの整理をつけていいのか、わからないです。このままだと、夫婦関係がどんどんこじれて、破たんするのも時間の問題な気がしています。
どのように夫に話せば、状況を変えられるでしょうか。或いは、私がどう変われば、どう気持ちの整理をつければいいでしょうか。
長文読んでいただきありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
こりゃーなんか裏があるなー
それを言うと主さんが更に傷付いてしまうような。
だから言わずに押し通そうとしているのでは?
- << 3 夫はとっくに冷めていて、離婚したいと思っている、ということでしょうか。ゾッとします。。そうではないと、信じたいです、、。 子供に対する強い愛情と、家庭的な価値観を持っている人ですし、喧嘩の後でも、家を買おうという話をして物件を見ていたり、私に何事も何もなかったかのように接してきていますので。。多分ですが、夫は自分が議論に勝つことばかり考えて、言葉で私をどれだけ傷付けているか、自覚がないのだと思います。実家に帰れというのも、本気でというよりは、私を黙らせるために言っているように感じています。
>> 1
こりゃーなんか裏があるなー
それを言うと主さんが更に傷付いてしまうような。
だから言わずに押し通そうとしているのでは?
夫はとっくに冷めていて、離婚したいと思っている、ということでしょうか。ゾッとします。。そうではないと、信じたいです、、。
子供に対する強い愛情と、家庭的な価値観を持っている人ですし、喧嘩の後でも、家を買おうという話をして物件を見ていたり、私に何事も何もなかったかのように接してきていますので。。多分ですが、夫は自分が議論に勝つことばかり考えて、言葉で私をどれだけ傷付けているか、自覚がないのだと思います。実家に帰れというのも、本気でというよりは、私を黙らせるために言っているように感じています。
私は、正社員、残業ありで兼業してたから、分かるんだけど、働くって肉体的にも、精神的にも、本当に疲れるんだよ。子育てだって大変だ!って、専業主婦の人は、言うかもしれないけど、悪いけど、一緒にしないで。と思うのが本音。家帰ってきて、叫ぶとか、叩くなどされたら、これ以上疲れる事はやめてくれ!と思い、面倒くさくなってしまっての言葉だと旦那のかたを持ってしまう所はある。私の子供は、三人共、社会人になっているんだけど、子育ては、本当に本当に、大変だったから、主の気持ちも、わかりますよ!旦那は、気持ちに余裕がなくなっているのだと思うから、主も大変だろうけど、大人になってあげて、癒してあげて下さいね🙇🙇
- << 6 レスありがとうございました。そうですね、、ヒステリックになってしまったことは、本当に反省しています。これまでこんな風に取り乱すことはなかったので、自分で自分が本当に嫌です、、。 でも次、同じように暴言を投げられた時に、取り乱さずにいられるか、不安です。 私も出産まで、夫と同じ職場、同じ職種で仕事をしていましたので、夫の大変さは分かっているつもりで、育児の大変さを訴えたりしませんし、そこを理解してほしい、とは思っていないのですが、、子供、特に二人目ができてから、忙しさに夫へのいたわりが以前よりなくなっていたことは事実です。そこを反省して、夫の態度が変わることを願いたいです。
>> 4
私は、正社員、残業ありで兼業してたから、分かるんだけど、働くって肉体的にも、精神的にも、本当に疲れるんだよ。子育てだって大変だ!って、専業主…
レスありがとうございました。そうですね、、ヒステリックになってしまったことは、本当に反省しています。これまでこんな風に取り乱すことはなかったので、自分で自分が本当に嫌です、、。
でも次、同じように暴言を投げられた時に、取り乱さずにいられるか、不安です。
私も出産まで、夫と同じ職場、同じ職種で仕事をしていましたので、夫の大変さは分かっているつもりで、育児の大変さを訴えたりしませんし、そこを理解してほしい、とは思っていないのですが、、子供、特に二人目ができてから、忙しさに夫へのいたわりが以前よりなくなっていたことは事実です。そこを反省して、夫の態度が変わることを願いたいです。
うちの旦那かと思いました。
気に入らないなら出ていけばと何回も言われた事あります。
1番理解してもらいたい人から言われると傷つきますよね。
感情的になると相手は面倒くさいと思うようで、責められるみたいで話したくなくなるそうです。
また日頃の積み重ねでそうなっていくようです。
相手を変えるのは難しいので、まずは自分が変わる努力をしてみてはどうでしょうか。
私も子育て中です。
お互い頑張りましょうね。
私の旦那も一緒
話し合いって言う言葉を知らない生き物で、いきなりキレる。
頭で考えるって事もしない生き物みたいだし、我が家では
話し合い
↑↑↑↑
この言葉が存在しなくなりました。
廊下とかで、すれ違いざまに、お互い足とかがぶつかった時とかも
お前がぶつけた
俺の足痛い
ぶつけた方は痛くない
って断言して
お互いがぶつかったからお互い痛いのに何言ってんのこいつ?
とか思う。
それと同じで、喧嘩なんかはお互い怒ってるのに
俺を怒らせたお前が悪い
って言ってくる。
ようは何かあった時、相手の気持ちが理解出来なくて自分の事だけになるから
話し合い
なんか必要ないって考え。
でもね 普段は凄く優しいし喧嘩さえしなければいいってのがわかったので、旦那には期待しない様にしたら物凄く気が楽になりましたよ。
- << 11 9さんも旦那さんにご苦労されているんですね。 でも、優しいときだったり、相手の良いところ、好きなところに目を向けること。それ以上の期待を持たないこと。確かに大事ですね! 私も心がけたいと思います。 ありがとうございました!
主さん、大変だと思います。
私は、真剣に伝えたいことは、メールやライン、手紙などを利用しています。面と向かって話すと喧嘩になるけど、文字は、お互いに冷静に理解することができますよ。真剣に書いた内容は相手にも伝わります。うちは、SMSで伝えています。SMS送ると必ず電話が入り、お互いに、反省し、電話ですが、話し合うことができます。
- << 12 共感、アドバイスありがとうございます。 実は、最初に書いた喧嘩の内容や流れ、実際より大分簡素化しているのですが、後半の私から夫へのメッセージはメールで送っているんです。 書いた方が、冷静に読んでもらえて、変な言い合いにならずに良いかなって。でも、やはり全然伝わってなかったことが、その後の捨て台詞で分かってしまいました、泣笑。 冷静に読んで、電話してくれるなんていい旦那さま!と思ってしまいました笑。とはいえ、きっと夫婦それぞれ他人には分からない苦労があるのでしょうね。 大分、前向きになれてきました。めげずに頑張ります。
>> 10
主さん、大変だと思います。
私は、真剣に伝えたいことは、メールやライン、手紙などを利用しています。面と向かって話すと喧嘩になるけど、文…
共感、アドバイスありがとうございます。
実は、最初に書いた喧嘩の内容や流れ、実際より大分簡素化しているのですが、後半の私から夫へのメッセージはメールで送っているんです。
書いた方が、冷静に読んでもらえて、変な言い合いにならずに良いかなって。でも、やはり全然伝わってなかったことが、その後の捨て台詞で分かってしまいました、泣笑。
冷静に読んで、電話してくれるなんていい旦那さま!と思ってしまいました笑。とはいえ、きっと夫婦それぞれ他人には分からない苦労があるのでしょうね。
大分、前向きになれてきました。めげずに頑張ります。
返信してくださった皆さま、どうもありがとうございました。同じような境遇の方からの共感やアドバイス、違う視点からのコメント、たくさん頂き、自分の中の負の感情に、ある程度整理をつけることができました。
折しも今日、SNSで「喧嘩の原因は必ず双方にある。自分だけが謝って問題が収まったなら、それは、その喧嘩を通して人として成長できたのは自分の方だ!ということ。」というような投稿を目にしました。そうだな、と思いました。自分だけが謝ったり我慢したりすることを、辛いと感じてきましたが、そうやって、自分をどんどんレベルアップして、「あなたみたいな偏屈な男とやっていける女なんて私以外にいないでしょ。離れられるものなら離れれば?」くらいのことを、そのうち言ってやるのも悪くないですね。
相手の暴言は受け流し、自分は優しさを忘れず、前向きに今後の生活を送ろうと、決意しました。
スレを〆させていただきます。ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
料理をしなくなった9レス 229HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
旦那の祖父が怒ってるそうです、、4レス 144HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
生活費について19レス 324HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
夫との性生活3レス 176HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
専業主婦の過ごし方3レス 139HIT OLさん (30代 ♀)
-
料理をしなくなった
食事を用意する人の気持ちを全く分かってないですね。 謝ったほうがいい…(匿名さん9)
9レス 229HIT 匿名さん (40代 ♂) -
夫との性生活
私は現在産後2年で、半年くらいはレスだったかな? 性行為をすると未だ…(匿名さん3)
3レス 176HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
生活費について
主さんは結婚前提みたいですが、彼女さんはどういうつもりで同棲するんです…(匿名さん19)
19レス 324HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) -
旦那の祖父が怒ってるそうです、、
義祖父ってひいおじいちゃん😅 なんか孫の写真見たいあまりにヘソ曲げた…(匿名さん4)
4レス 144HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
虚しいもんですよ15年はレスです。 決していいことではないです。 …(匿名さん23)
23レス 883HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 280HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 103HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 566HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 137HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
分からない夫の気持ち10レス 214HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 280HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 103HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 566HIT 匿名さん (40代 ♂) -
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン
親身になっていただき、ありがとうございます。 他人とはいえ、友人の子…(やりきれないさん0)
7レス 137HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
閲覧専用
分からない夫の気持ち
していました。 元々私が心配性な性格なので、最悪の事態を想定して前に…(結婚の話題好きさん0)
10レス 214HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
会話が続いていた元カノからある日、既読無視
26歳男です。 長文ですが、なるべく客観的に書きますのでよければご相談に乗ってください。 元…
13レス 278HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
嫌なことを嫌だと認めない人…
どうして世の中の人は、 自分がひどいことをしているのが、 自覚持てない方々が多い傾向なんです…
12レス 216HIT 知りたがりさん (40代 女性 ) -
容姿端麗は努力いらない?
とても可愛い女性、美人なら努力なんてせずに彼氏見つけて結婚できますよね?
12レス 243HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
ノートパソコンとデスクトップパソコン、どっちが良い?
先日、ノートパソコン購入で相談したものです。 様々なご教授をいただき、ありがとうございました。 …
8レス 153HIT お茶の間の姉さん -
男社会で働く私と奥様
【噂好きで引っ掻き回す人がいて困ってるので、その人との付き合い方を教えてください】 みなさんなら関…
7レス 136HIT おしゃべり好きさん - もっと見る