注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

摂食障害が治った とは?

レス3 HIT数 716 あ+ あ-

高校生
17/05/07 06:57(更新日時)

摂食障害って、完全に治ったって言えるときって、くるんでしょうか。
私は今高一です。中学のときに摂食になり、体重がおち、三年の夏入院し、無事?卒業し第一希望の高校へ入学できました。

けれど、学校にいくのがすこしつらくなっています。
中学は体育も見学しがち、
給食も別室

お弁当を食べるのがとてもつらい。
中学のころは、自分はどれだけハンデをもらい、周りにたより、甘えてきたんだろうと絶望してます。もう、『摂食だから』なんていう言い訳は通用しないんだと。いや、言い訳なのかどうかもわからないけれど。

親とか中学の先生とかは、もう同じようにならないよう、楽にやりな、と言って、甘えていいんだよと言ってくれます。
ですが、私の高校は自立を大切にしている有名な進学校です。
自立ってなんなんでしょうか。

私はもう摂食ではないのでしょうか?
いつ頃から摂食じゃないっていうんでしょうか?

No.2460213 17/04/18 17:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/04/18 17:42
匿名1 

主さん、進学もして学校にも通って本当によく頑張っていますね。
偉いです。
私は20年前に摂食障害に陥り三回入退院を繰り返した過去があります。
今は結婚もして子どももいます。
正直ストレスが溜まると症状が出ます。
抑うつも併発します。
ですが発症当初より上手く付き合っていくことが出来る様になりました。
「あ、症状が出てる」と気づいたら生活を変え病院に行く。
常に無理をしない、健康第一と自分に言い聞かせています。
治ったということを目標にするとなかなか上手く付き合ってはいけないと思います。
症状を落ち着かせ安定させるを目標にしてみてはどうでしょうか?

No.2 17/04/19 22:27
旅人 ( enYIc )

ずれた感覚とかおかしな食行動なくなれば治ったんじゃないかな
普通の食行動をとるようになった人はたくさんいるよ

No.3 17/05/07 06:57
旅人 ( enYIc )

病み上がりは食事が辛いよ.消化の良い弁当はあまりない.
病院で経腸栄養剤を処方してもらったら栄養稼げます.お腹に血が回ると脳貧血になっちゃいます.後はジュースとか.
疲れたら休んでいいんです.根気よくいきましょう.

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧