おっぱいミルク飲まない 体重増えない

レス12 HIT数 4154 あ+ あ-

♀ママ
08/09/12 03:08(更新日時)

⑥ヶ月のベビがいます😄

今日保健センターに体重を計りにいったら6195㌘でした

①ヶ月前と比べて150㌘しか増えてなくてショックでした

前から体重の増えは悪く、ミルク足したんですが70とかしか飲みません

おっぱいも真剣に飲んでくれず、周りをキョロキョロ見渡し遊び飲み😞

発育曲線のラインギリギリです


機嫌はいいし、うんちもちゃんとでてるし、あんまり気にしないようにしてたんですが、

そこにいた保健士さんにすごく心配されて、何だか切なくなって帰ってきました⤵

体重の増え、成長過程に以前だいぶ心配した時期がありましたが、

この子なりの成長の仕方なんだろうなと思えるようになったのに…

体重の増えが悪いのは、すごく心配しなきゃいけないことでしょうか?

だとしたら、どうすればちゃんとおっぱいやミルクを飲んでくれるようになりますか?

教えてください😞

ちなみに、離乳食は始めたばかりです

No.245740 08/09/09 15:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/09 16:19
プレママ1 ( ♀ )

とりあえず離乳食やめてみてはどうでしょう❓

  • << 3 1さんありがとうございます! 離乳食をやめるとちゃんと飲んでくれるのでしょうか?

No.2 08/09/09 16:24
匿名さん2 

ミルクですよね☝ほ乳瓶の乳首を大きくしてみたらどうですか?

  • << 4 2さんありがとうございます! 哺乳瓶の飲み口は以前広くしたんですが… もう少し広くしてみます

No.3 08/09/09 16:45
♀ママ0 

>> 1 とりあえず離乳食やめてみてはどうでしょう❓ 1さんありがとうございます!

離乳食をやめるとちゃんと飲んでくれるのでしょうか?

  • << 5 離乳食で取ってる分ミルクが減ってるのかも…💧と思いました☝

No.4 08/09/09 16:46
♀ママ0 

>> 2 ミルクですよね☝ほ乳瓶の乳首を大きくしてみたらどうですか? 2さんありがとうございます!

哺乳瓶の飲み口は以前広くしたんですが…

もう少し広くしてみます

No.5 08/09/09 16:58
プレママ1 ( ♀ )

>> 3 1さんありがとうございます! 離乳食をやめるとちゃんと飲んでくれるのでしょうか? 離乳食で取ってる分ミルクが減ってるのかも…💧と思いました☝

No.6 08/09/09 17:12
♀ママ0 

>> 5 1さんたびたびありがとうございます!

離乳食を始める以前から飲みは悪いので、関係ないかと思います

離乳食はちゃんと食べてくれるので、安心しています

  • << 8 そうですか😔 私なら一度🏥で聞いてみますね💨 心配なら☝ 専門の所に聞けば安心出来ますしね😃

No.7 08/09/09 17:29
♀ママ7 ( 30代 ♀ )

150gでも増えているならあまり心配なさらなくても良いと思いますよ。

3ヶ月過ぎたらそれまでの様に増えなくなるのは普通だし、曲線ギリギリでも入っているなら問題ないですよ👌
体重の増え方も個性の一つですから。

それより体重と同じように身長も定期的に計ってますか❓もしかしたら、今は身長が伸びてる時期じゃないかな😃

身長と体重は交互に増える時期がくるので、体重が増えない時期は身長がググッと伸びてたりしますよ😊

離乳食もまだ始めたばかりなら1日に1口や2口しか食べてないだろうし、その程度の量ならおっぱいやミルクにもたいした影響はないと思いますよ。

遊び飲みもそれくらいの時は普通ですよ。そのかわりチョコチョコと回数が多くないですか❓😉

体重がどんどん減るようなら問題ですが少しでも増えているなら気にしなくても良いと思いますよ。

No.8 08/09/09 19:57
プレママ1 ( ♀ )

>> 6 1さんたびたびありがとうございます! 離乳食を始める以前から飲みは悪いので、関係ないかと思います 離乳食はちゃんと食べてくれるので、安心… そうですか😔
私なら一度🏥で聞いてみますね💨
心配なら☝
専門の所に聞けば安心出来ますしね😃

No.9 08/09/09 20:29
♀ママ9 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃うちの娘は、もうすぐ10ヶ月ですが、6600グラムしかないです💧曲線から外れています。私も最初は心配でしたが、離乳食も食べてくれるし、その他の発達は普通だし、この子なりのペースだと思ってます☺私も8ヶ月までは完母でしたが、体重が増えないのでミルクを足してみましたが、結局体重は増えません(笑)ちなみに私も子供の頃チビだったので、遺伝もあるのかな❓と思っています😃ちっちゃくたって元気なら、それが一番です✨何かあるなら、健診で言われると思いますよ🎵

No.10 08/09/09 22:04
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊
うちは7ヶ月で6300グラムです😚
こないだ似たようなスレたてました😥
気になりますよね~うちも同じ理由で気になりだしました💦保健士さんに言われたら余計ですよね😭
うちもギリギリだったのが…下回っててショックでした😢
うちは離乳食2回で完母です!
三時間おきに、おっぱいほしがります💦夜中も😥月齢的には、4時間ほどあいてもいいのになぁ~と思いますが…胃が小さくて飲みが少ない少食タイプなのかなと思ってます。1回量は少ないけど回数多い😂

離乳食食べてくれるなら、逆にどんどん進めてみたらどうかな?
もう少ししたら、母乳やミルクだけでは栄養は足りなくなるらしいのでね☝😥

レスくれた皆さんのおかげで、👶なりの成長でいいや😊と思えるようになりました!
やっぱり体重より元気が一番ですよ✨

No.11 08/09/10 09:01
♀ママ0 

一括のお礼で申し訳ありません😞

みなさんレスありがとうございます!

レス読んで、安心しました
体重はあまり増えないですが、身長はちゃんと伸びています

少し神経質になりすぎてしまって、またまた反省です
元気が一番ですよね☆

もう少し大らかに子育てしたいと思います


みなさん本当にありがとうございました。

No.12 08/09/12 03:08
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

保健士さんは、何でもかんでも平均にしたがる(言葉の使い方おかしいですが)ので、あまり気にしない方がいいですよ。
ちょっとずつでも増えているし、離乳食も食べているなら十分じゃないですか😄😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧