注目の話題
彼氏についてです。
彼氏がどう思っているのかわからない
別れた後友達になれる?

母が緑内障と知りました。

レス20 HIT数 1789 あ+ あ-

ヤラカス太郎( ♂ t2F41b )
17/03/22 18:56(更新日時)

最近母が緑内障と知りました。

私の母は今年54歳になります。
定期検診で緑内障と言われたと聞きました。
長いですがお付き合いください。

診断されたのは少し前のことで今目薬で治療中みたいです。
まだまだ若いし、私たち三兄弟で末っ子長男の私が今年結婚して第二の人生を楽しんでもらいたいと思ってたところなのですごくショックでした。
失明したらどうしようとか、少し気にする性格の母なのですごく心配で。

同じ立場の方とか、身近にいる人お話聞かせてもらえませんか。

No.2448278 17/03/21 21:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 17/03/21 21:39
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 1 主さんのお母さんより、だいぶ年上の私の父が緑内障と診断されました 眼科の先生から、将来的にレーザーによる手術を言われたそうです … 病気のステージはどれぐらいでしたか?
母は中期でした。
視野の欠損は端の方なので日常生活にはそこまで支障はないそうです。

レーザー治療で効果が出るといいですね。

  • << 5 レスをしたのに申し訳ありませんが、父とは離れて暮らしてることもありステージを聞いてないんです 父の持病の数値が下がらないと手術が出来なくて、今は食事に気を付けて数値が下がるよう取り組み、それから手術になります 主さんのお母さんは手術の話はされましたか?

No.4 17/03/21 21:40
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 2 先月に、同僚の70代のお父さんが緑内障の日帰り手術しました。 痛みもなく終わったので、「落ち着いたらもう片方の目もやろう」と話していたそう… まだ、手術まではいってないのですが将来的にはそうなってしまうのかなー。
割と健康重視な母だったのですごくショックです。

No.7 17/03/21 21:48
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 5 レスをしたのに申し訳ありませんが、父とは離れて暮らしてることもありステージを聞いてないんです 父の持病の数値が下がらないと手術が出来な… 偉そうに申し訳ないですが、会いに行ってあげるのも今しかできないので…
会いに行ってはいかがでしょうか。
すごく喜んでもらえると思います。

手術の話はしていません。
本人はあまり気にしていないようなので、追い込んでもダメかと思い深く話していません。

  • << 9 主さん いえいえ 心配して頂いてすみません 本当に短時間だけど、たまに顔は合わせるんです、ゆっくり話す時間はなかなかなくて 食事に連れて行きたいですね 役に立つ話が出来なかったのに お気遣いありがとうございます 優しい息子さんで お母さん幸せだと思います お大事にされてくださいね

No.8 17/03/21 21:50
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 6 母が同じですね。 70才ですが、病院嫌いでテコでも行きません。 どうしたもんだか。。。 アッサリと言えば本人の自由ですが、親が子を思うのと同じで、私達子供も親をすごく心配してますし今までの感謝の気持ちもあります。

そうやって伝えるのもありかと思います。
もう実践済みなら違う方向からのアプローチも試してみてはいかがでしょうか。

No.10 17/03/21 22:04
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 9 ゆっくり親御さんとお話出来るといいですね。
幸せを願っています。

周りには
仲がいいんだねー。
マザコンじゃん!
なんて言われますけど、僕は母も父も大好きです。
だから大切にしてるだけなんですけどね!笑

No.12 17/03/21 22:13
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 11 そうみたいですね。
僕も一年一度の健康診断では眼の検査をしています。

No.17 17/03/22 15:04
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 13 私自身が緑内障です。 28の時に分かり、泣き崩れました。 ステージはまだ早初期段階ですが、事例もなく特例過ぎてどう進むか検討がつかない状… 目が見えなくなるかもしれない。
その恐怖を味わっているのは本人が一番わかっています。
見えているものが見えなくなる。
1人では生きていけなくなる。
どれだけ近親者がいてくれてもその現実と向き合うのは本人だという事を私も思っています。
だからこそ心配ですしなるべく長く目が見えていてほしいものです。

片目だけでも健康な目を分けれるものなら分けてあげたいぐらいです。

あまり周りが気にしすぎても本人も辛いでしょうし、ストレスやプレッシャーになるのは分かっているので少しでも会いに行って少しでも時間を共有して楽しく生きていけたらと思っています。

No.18 17/03/22 15:09
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 14 私は先天性の緑内障を35歳の時にレーザー治療しました20分ぐらいで終わり電車で帰り3日間ぐらい仕事を休みゆっくりしていました。毎年視野検査は… こんな言い方するとムッとするかもしれません。
生まれつき目が見えないのであればそれが本人の普通です。
しかし、大人になりいろんな世界を僕たち兄弟を見て来た母が目が見えなくなるという事はまた違った苦しみと恐怖があると思います。
不愉快な表現ですいません。

でも、まだ見えなくなったわけでもなく治療によって現状は変わっていきます。
これからも母と一緒にこの病気と戦いながら少しでも良い時間、人生を歩んでもらいたいものです。

No.19 17/03/22 15:16
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 15 お母さん大事にしてあげて下さいね 私も、お母さんと変わらない年齢なので他人事じゃないです 何とか良くなって欲しいです でも優しい子供さん… 一人息子で3人兄弟の末っ子長男の私をすごく大事に育ててくれました。
弁当を作ってくれて、どれだけ朝早くても見送ってくれて自分で生活する事で母の偉大さにやっと気付きました。

今、父と同じ趣味ですごく楽しい時間を過ごしています。
これからも楽しんで後悔のない人生を歩んでもらい、何かあれば母を助けていきたいと思います。

No.20 17/03/22 18:56
ヤラカス太郎 ( ♂ t2F41b )

>> 16 はっきりした原因はまだ解明されていないと健康番組の医師の解説で聞いたことがありましたが、遺伝は初耳です。DNAの解析でわかったのかな? 4… 母には欠かさず、目薬をさして治療をして行ってほしいと思います。
その為にも母と会うことをして行って僕の出来るケアをしていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧