お腹に子供がいるけど…

レス15 HIT数 7218 あ+ あ-


2007/01/02 07:39(更新日時)

相手には逃げられたし…父親は違くてもゆくゆくは結婚したい(>_<)もちろん母子共に大切にしてくれる人☆
……でも実際どうなんだろι

タグ

No.24342 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

頑張ってとしか言えないけど、理想の人が必ず現れると信じることです。

No.2

>> 1 それは馬鹿だょお…そんな子育ててどうするの??

No.3

実際に自分ひとりで子供を含む二人分の生活を立てられる?
結構、思ってるより大変だと思うよ。
すでにそのことを承知で結婚してくれる人がいるなら別だけど。
きつい言い方かもしれないけど、じっくり考えた方がいいのでは。。。

No.4

私はバツ1子持ちです☆パパは違うけど今度結婚します☆もちろんパパは子供も私もすっごく②大切にしてくれるよ☆

No.5

産前産後を乗りきって、子供を保育園に預けられるようになれば、子供一人くらい育てられるよ。稼ぎの少ない旦那がいるよりよっぽど楽。ただ、結婚となると、籍を入れる前はうまくいっていても、籍を入れてセメントが生まれちゃえばかなり厳しいかな…。連れ子は所詮他人の子。どっちが可愛いって言ったら自分の血を分けた子供に決まってるからね。自分に置き換えて考えれば分かりやすいかも。相手に連れ子がいたとして、自分の子供と同じに愛せる?手のかかる子だったら?私は無理。あっちなみに私もシンママです。一応、経験者は語る…です。

No.6

私も未婚で出産しました。婚約破棄したのは私ですが… 臨月まで働いて、何とか出産しました☆
その時は他の人とも結婚は考えてなかった。でも今、結婚を考えてます…ただ、やっぱり父親の違う子供を産む勇気がありません。私は産みたいけど、既にいる上の子が嫌な思いをしない保証はないから…

No.7

そんなに悩むんだったら産まない方が、いいと思うよ。子供のためにも、貴方は、もう一人ではないのですから。頑張ってね。応援してるよ。生まれたら教えてください。

No.8

君の年はなんぼやの?そんなもんは関係ないやろ。新しい家族が出来るんやから。ぼくは45やけど、優しさだけはたくさんあんねんで。

No.9

自分の周りに援助してくれる人(親、親戚など)がいればなんとかやっていけると思いますが、あまり期待できない場合は…決してあまくはありません。

No.10

僕は沖縄に住んでいる36歳の❌1子持ちです。あなたが真剣に考えているのなら、是非お会いしたいですね😃四歳の♂の子がいます。勿論、お互いの子を大切にしてくれる方が条件ですが…

No.11

♂のパパなんだ(^-^)いいな子供いて💧私なんか独身だからうらやましいよ子供大好きだし

No.12

早く家庭持ちたくて焦りまくりだよ💧24才で友達2人はもう二児のママだし💧
仕事ではお年寄り相手だから全然出会いないし

No.14

結婚したいオンナさん。あなたは相手に子供がいてもOKですか?

No.15

相手に逃げられて一人でこれから子供を育てならければならないのは大変ですね。これから生まれて来る子供もためにも子供を養えるぐらいになったほうが利口だと思うよ。男の人と結婚するより自立が出来る大人になったほうがいいと思うよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧