パートのババアが性格悪くて腹立つ。

レス5 HIT数 3923 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
16/11/10 22:26(更新日時)

小売店でパートとして働いてます。
全員で14人の女性パートさんがいて、皆さん本当に優しくて悪口を一切言わないような穏やかな人ばかりなのですが
その中に2人だけ性格悪い人がいて困っています(この2人をAさん、Bさんとします)

※AさんとBさんは30代で、他の12人のパートさんは20代です。

AさんとBさんは、他のパートさんが何かミスをするとすごく責めたり悪口を言ったりします。
そして連絡ノートにも「○○さんがミスをしていました。私がカバーしておきました。今後注意して下さい。」みたいなことをよく書きます。

でも、AさんとBさん以外の人は誰も連絡ノートにそういうことは書きません。
この二人がミスをしても、皆さんは黙ってカバーしています。
なのにこの二人はこういうふうに他人のミスを平気で指摘するので、はたから見ればまるでAさんとBさんは仕事を完璧にこなしていて、他のパートさんはミスをしまくってる…みたいな感じになっています。
(実際はAさんとBさんのほうがよっぽどミスをしています)

でも誰も責めないから当の二人は「私達は仕事を完璧にこなしてる」「他のパートと同じ給料なのが納得いかない」など言ってて腹が立ちます。
この前なんか、お客様から「あの店員(Aさん)いつも愛想が悪くて私語もうるさい。辞めさせたほうがいいと思うよ」というクレームがきました。

それを社員さんに報告したら「本人にだけ言うと角が立ってしまうので、全員に注意喚起するような感じで言っておきますね」ということで
その社員さんは連絡ノートに「……というようなクレームがあったので皆さん気をつけましょう!」みたいな感じで書いてくれました。

そしたらそれを読んだAさんが、「これ誰のことだろうね?こういうパートがいるとほんと迷惑だよねー」「もしかして○○さんかな?☓☓さんも怪しいよねー」とか言ってて本当にブチ切れそうでした。
お前のことだよクソババア!!!って言ってやりたいのをなんとかこらえて「あはは…」と流しておきましたが。
もう本当にいつかキレそうです。
悪口言ったもん勝ちみたいなのが本当にイライラします。
皆さんが私の立場だったらどうしますか?
このまま我慢して過ごすのがやっぱり正しいのでしょうか…?

No.2397880 16/11/10 19:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/10 20:07
匿名 ( pf5NRb )

ここで糞ババアと表現してる時点で貴方もそうとう性格悪いと思う

No.2 16/11/10 20:08
匿名0 ( 20代 ♀ )

1さん
確かに言えてるかもしれません。ご指摘ありがとうございます!
ただ、こんな言葉を使うのはこのミクル上でだけです。現実ではこんな言葉使ってませんので多目に見ていただけたら幸いです。

No.3 16/11/10 20:19
通行人3 

三十代その人達2人だけで あとは二十代なら、三十代コンビは自分たちが年上だからと逆らえないとでも思ってるんですかね!?
クレーム入っても自分の事と気づかない三十代イタイですね(笑)


社長に言ってもらうのは出来ないですか?
それか主さんの友達に来てもらって その友達に協力してもらって、たっぷりとコンビに直接苦情言ってもらうとか。
もちろん 主さんと友達は敢えて他人のフリしてもらってとか。

No.4 16/11/10 20:32
主婦4 

そういう人って、直接はっきり言って
ダメージあたえないと分からないよ。
こっちばっかりストレスたまるのも
ムカつくでしょ?

No.5 16/11/10 22:26
通行人5 

そのパートに、こんなクレームがあったと言えない社員が悪い。

悪者になりたくないだけ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧