鬱になりそうな私

レス21 HIT数 1516 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/11/15 10:50(更新日時)

私っている意味あるのかなーって最近益々思うようになり、存在価値が分かりません。
愚痴みたいになりますが。
働こうと思うけど、旦那と旦那の親の存在が邪魔です。嫁は、家政婦だから家の中の事をしろみたいな空気で、鬱っぽくなってます。
今の私は、家の中にいたら暇で食べてしまうし、太って醜くなりました。何もやる気が出ず、毎日ひたすら旦那の両親や旦那の昼御飯を作り、夕方になれば夕飯を作るだけです。
子供の世話なんて赤ちゃんではないのでしなくていいし。あとは、習い事の送迎ぐらいです。
家事や掃除は、すぐに終わります。
私は、パートでいいので働いて他人との関わりも持ちたいのですが、旦那に許されず、そんなことをするぐらいなら、俺の仕事をもっと手伝えと言われますが、専門的な事が私には全く分かりません。
旦那の仕事をしたからといって、自営業で社長は、舅なので給料も貰えません。
経理は、姑がしてるので私の旦那の給料を上げると税金が上がるからと、私は、時々働いてるのでパート代として貰ってる事になっているので、外で働くとややこしくなるのだと思います。私に支払われてる事になってる給料をカットすると旦那の給料は、とても少なくなるので、姑は、私に給料を払ってるつもりはないのです。
旦那に給料少ないから外で働くと言ったら、親に給料upを言ってみると言われて、結果、月に2万上がりましたが、次のボーナスで10万も減らされました。
結局、ボーナスで調整されたのです。益々、気持ちは沈み、姑や舅に対する恨みと旦那への軽蔑。そして、私は、旦那と舅姑のためのご飯を作るために大学まで出たのかと思うと失望感でしかありません。
最近は、色んなショッピングモールを散歩してます。まるで、お年寄りのようです。達成感がある訳じゃなく何のために生きてるのか分かりません。全く生き生きならず死んでるのかもと思います。
姑と仲が悪いので、生き生きと働く姑への妬みもありますし、舅からの嫌みにもムカつきます。旦那は、全く気にしない気づかないアホなので、ストレスにしかなりません。
子供が、小学校を卒業すれば節目として旦那に見切りをつけて自由にやろうと思いますが、今が辛くて。

タグ

No.2397742 16/11/10 09:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/10 09:30
通行人0 ( ♀ )

続きます。
旦那の借りたDVDを平日に返却に行ったり、毎日、お年寄りばかり来るスーパーへ買い物に行ったり、子供に頼まれた物を買いに行ったり。
もう出掛ける所もなくなってきて、昼間は、誰とも話しません。レジの人に聞かれたことに答えるだけとか、注文するメニューを言うだけです。
実家に行っても、親とケンカして帰ることも増えて行くのもやめました。
実家の母も専業主婦なので、外で働くことには反対です。父からは、お前は、社会に出たことがないとまで言われました。
結婚する前は、ずっと働いていたのにそう言われます。
楽しみもなく、最近は、人とのコミュニケーションも億劫になりました。何でもマイナスに考えてしまい暗いのです。子供には、私と同じ思いをさせたくなくて、しっかり勉強して田舎から出て自由になるために発破をかけてますが、それも迷惑な事でしょう。
姑からは、孫が可哀想と言われました。
子供の環境を変えてあげないと、ここにいても不便です。近くに高校もないので隠れて原付で行く子もいたり、大学を望める高校も一つ位しかなく、子供の同級生で大学に行く子は、ほとんどいないと思います。
だいたい就職か、専門学校に行って働いたら、地元同士で結婚とか。視野が狭すぎて私には考えられません。
旦那は、子供の将来なんて全く考える人ではなく、能天気。私も旦那みたいな性格だったら悩みもないでしょうけど。
子供の小学校に教育実習生は来ないの?って質問した時は、どうしようもないバカだと思いました。教師になるような教育大に進む生徒がいないのに、実習は、母校に行くことも知らないんだなと呆れてしまいました。私から説明されて納得して、何も知らないんだなとガッカリです。
子供が学校の先生になりたいって言うと、モンペがいるからやめとけとか。そんなことしか言いません。
子供の成績も前と違って安定しなくなったので、勉強に向いてないのかもしれないと思えてきて、私が教えても聞いてくれない感じで、塾に行くにも遠いしお金もかかるし、何年もは通えません。
色んな事が不便に感じてやる気も起きません。

No.2 16/11/10 09:43
ベテラン主婦2 ( ♀ )

家の中にいたら暇で食べてしまう?
太って醜くなりました??
子供は赤ちゃんでもないから送迎ぐらいしか??

理解出来ない事だらけだけど。

経理は姑がって税理士は関わってないの?

No.3 16/11/10 15:50
既婚者3 

子供が落ち着いたら自由にすると決めてるなら、それまでの辛抱と思って頑張ってください。
家の中でもやろうと思えばできることはあると思います。今の世の中では何が強みになるのかリサーチして頑張ってください。
ずっと家の中にいて外に出てないと、付いていけなくなります。
世の中めまぐるしく変化してますから。
就活も苦労するかもしれません。今のうちにスキルアップするなりしておいたほうがいいです。

No.4 16/11/11 12:58
ラブラブ婚約中4 ( 30代 ♀ )

お義母さんも大好きだし、婚約者も何一つ文句無いし、給料もちゃんともらって来る。子供が出来るまではなるべく貯金したいから、まだ働く。主さんと違って、凄く満たされてて幸せ。
でも、実際もっと裕福だったら、今から専業主婦になってるわ。

世の中には、夫婦もっとお互いに色々してあげたいのに、共働きで、なかなか出来ない夫婦も居るし、一緒に居たくても、共働きで時間作れない夫婦もいっぱいいるし、家庭は円満なのに、共働きで昼間子供と一緒に居てあげられない夫婦も居るんだよ。
世の中不公平と言うか、二物を与えんと言うか、それは贅沢な悩みってもんだよ。
世の中の共働き女性から反感買うよ。

主さんは、外に働きに行きたいんじゃないよね?
家庭が満たされていないから、外に逃げたいんでしょ?
家庭が修復される方が先だよ。
じゃないと、後々大変な事が待ち受けているかも知れないよ。
もっと見方を変えたら?
好きな事も出来るし、もっと色々出来る時間はあるんだから、何も充実させる事もしないで不満を言ってるだけならサルでも出来るよ。
鬱病にしてるのは自分だよ。

  • << 6 私と同じような専業主婦で同居してる友達いましたけど、私と同じような悩み持ってましたよ。出掛けるのもどこに行くのか聞かれるし、2階にいても、1階にいる舅が何してるのか様子見てる気がして落ち着かないし、色んな事がストレスだって。 あなたも専業主婦になると分かりますよ。 共働きだったら、家にいないんだから舅や姑と揉める機会も少ないんだし、共働きで同居してみたら?姑さんが、あなたのいない間に部屋に入って掃除するかもしれませんね~。引き出しの中を見られたり、チェックされるかも。それでもあなたは、姑さんと仲良くできますか? 共働きの人ってあまり同居しませんよね~。うちは自営業だから、別居も、認めない舅や姑ですよ。それで、外にも働きに行けなかったら鬱にもなりますよ。あなたも同じ目に合えばいい。うちの嫁はこうじゃないとみたいな考えの姑もいるんだから。 婚約中は、まだ他人。同じ感覚で結婚しても接してたら地獄に落ちますよ。 私も婚約中は、あなたみたいに浮かれてました。今の自分が想像すらできませんでしたから。人の事をサル以下と言えるのも今のうちです。働く女ほど自立してるんだから我慢できなくて離婚も多いですしね。私だって仕事を続けてたらとっくに離婚してます。離婚する方が楽ですから。後、世の中そんなにうまくいきませんから、仕事してたらなかなか子供もできません。そういうものです。孫ができなければ姑に色々言われますし。これから先、色々問題もあるでしょうね~。婚約中の人が偉そうに言わない事ですね。 実際問題、義姉は、仲良くしてた姑さんに離婚する時、味方についてもらえず結局、離婚しましたから。他人は簡単に裏切ります。幸せだと思えるのは今だけですよ。今は、姑さんになるひとが、あなたに合わせてるだけ。結婚したらあなたが合わせろって言い出されてストレスですねー。色んな姑さんを知ってますけど、だいたいどこもくせ者ばかり。本当に素晴らしい姑なんてまれです。

No.5 16/11/12 23:46
通行人 ( ♀ )

>> 4 結婚する前は、私もそうでしたよ。
あなたも実際、結婚して姑と同居してみればわかることです。そんなに、姑の事を好きとか言えなくなりますよ。
仕事ばかりしてたら、家事もせずに、息子の世話もおろそかに仕事ばかりしてうちの嫁はって陰口叩かれないようにしてくださいね。
姑だって嫁に息子を取られたって感じになるひともいますから。
婚約してるだけじゃ何も分かりませんよ。
嫁になったら変貌する姑だっていますから、うちがそうでした。あなたが、これから全く不満がない結婚生活を送れる保証はありません。残念ですけど。

  • << 7 最近家建てるまでずっとご両親と一緒に住んでたんで解ってます。確認済みなんで。 色々と大変なのは解りますけど、周りのせいにばかりしているのはどうかと思いますよ。 大変ですよ。そうですよ。 でも、大変だから、何? 人に色々とそうやって言うって事は、自分に非が無いと思ってるから。 少しでも非があると思って居る事は、恥ずかしくて言えませんもん。 自分の非なんて、1ミリも書いていない。 私は、自分の母親を見てきてますから、主さんよりも嫁姑問題の大変さを解っていると思いますよ。それはもう、凄い姑(祖母)でしたから。 父親も最低でしたよ。 母は離婚もしました。 そして、尊敬出来る最高の義父と一緒になりましたよ。 職業的にも、自分で体験しなくても、色々聞いて学べたり、色んな事を反面教師として学べたり出来る立場なだけです。 私、色んな意味で普通の人とは違いますから、あなたの固定概念で量られても困ります。 あなたも他のスレの、人の話を全然聞けない人と一緒の種族の人ですか? なら、あなたが不幸になろうがどうでもいいし、何も言う事は無いので、退スレするのみです。

No.6 16/11/13 00:24
通行人 ( ♀ )

>> 4 お義母さんも大好きだし、婚約者も何一つ文句無いし、給料もちゃんともらって来る。子供が出来るまではなるべく貯金したいから、まだ働く。主さんと違… 私と同じような専業主婦で同居してる友達いましたけど、私と同じような悩み持ってましたよ。出掛けるのもどこに行くのか聞かれるし、2階にいても、1階にいる舅が何してるのか様子見てる気がして落ち着かないし、色んな事がストレスだって。
あなたも専業主婦になると分かりますよ。
共働きだったら、家にいないんだから舅や姑と揉める機会も少ないんだし、共働きで同居してみたら?姑さんが、あなたのいない間に部屋に入って掃除するかもしれませんね~。引き出しの中を見られたり、チェックされるかも。それでもあなたは、姑さんと仲良くできますか?
共働きの人ってあまり同居しませんよね~。うちは自営業だから、別居も、認めない舅や姑ですよ。それで、外にも働きに行けなかったら鬱にもなりますよ。あなたも同じ目に合えばいい。うちの嫁はこうじゃないとみたいな考えの姑もいるんだから。
婚約中は、まだ他人。同じ感覚で結婚しても接してたら地獄に落ちますよ。
私も婚約中は、あなたみたいに浮かれてました。今の自分が想像すらできませんでしたから。人の事をサル以下と言えるのも今のうちです。働く女ほど自立してるんだから我慢できなくて離婚も多いですしね。私だって仕事を続けてたらとっくに離婚してます。離婚する方が楽ですから。後、世の中そんなにうまくいきませんから、仕事してたらなかなか子供もできません。そういうものです。孫ができなければ姑に色々言われますし。これから先、色々問題もあるでしょうね~。婚約中の人が偉そうに言わない事ですね。
実際問題、義姉は、仲良くしてた姑さんに離婚する時、味方についてもらえず結局、離婚しましたから。他人は簡単に裏切ります。幸せだと思えるのは今だけですよ。今は、姑さんになるひとが、あなたに合わせてるだけ。結婚したらあなたが合わせろって言い出されてストレスですねー。色んな姑さんを知ってますけど、だいたいどこもくせ者ばかり。本当に素晴らしい姑なんてまれです。

No.7 16/11/13 03:55
ラブラブ婚約中4 ( 30代 ♀ )

>> 5 結婚する前は、私もそうでしたよ。 あなたも実際、結婚して姑と同居してみればわかることです。そんなに、姑の事を好きとか言えなくなりますよ。 … 最近家建てるまでずっとご両親と一緒に住んでたんで解ってます。確認済みなんで。

色々と大変なのは解りますけど、周りのせいにばかりしているのはどうかと思いますよ。
大変ですよ。そうですよ。
でも、大変だから、何?
人に色々とそうやって言うって事は、自分に非が無いと思ってるから。
少しでも非があると思って居る事は、恥ずかしくて言えませんもん。
自分の非なんて、1ミリも書いていない。

私は、自分の母親を見てきてますから、主さんよりも嫁姑問題の大変さを解っていると思いますよ。それはもう、凄い姑(祖母)でしたから。
父親も最低でしたよ。
母は離婚もしました。
そして、尊敬出来る最高の義父と一緒になりましたよ。
職業的にも、自分で体験しなくても、色々聞いて学べたり、色んな事を反面教師として学べたり出来る立場なだけです。

私、色んな意味で普通の人とは違いますから、あなたの固定概念で量られても困ります。

あなたも他のスレの、人の話を全然聞けない人と一緒の種族の人ですか?
なら、あなたが不幸になろうがどうでもいいし、何も言う事は無いので、退スレするのみです。

  • << 13 残念ですけど、私の実家も同居で母親は、苦労したの見てきてますからあなたと立場は一緒です。違う所は、あなたの母親は、我慢できずに離婚したかもしれませんが、私の母親は、今も同居を続けてます。 蛙の子は蛙と言いますか、結局私もいつの間にか母と同じ境遇になってしまい、我慢してしまうのです。 しかも同じような強烈な強力な姑に出会ってしまうのです。 自分も図太く行きたいですけど、これまた図太い舅がいると味方になってくれない旦那とは、離婚になるでしょうね。 離婚をしてまで外で働き、果たして子供を養う勇気がないのです。 同居をしていた婚約者からの情報で確認済みって何なのでしょう。私も同居するまでに旦那に色んな事を確認しましたけど、何一つ確認通りだったことがなく、あなたも気をつけて下さいね。男は、都合の良い嘘をつきますから。

No.8 16/11/13 07:15
通行人8 

>> 7 それはあなたの価値観の決めつけじゃないのかな
あなたは立派

  • << 11 確かに。キツイ言い方しましたもん。 決めつけていると思うなら、それもそれ。 主さんはそう言う考え方には縁がなかったって事。 少しでも主さんが思うところがあるなら、私はそれでいい。 だから、これ以上何も言うつもりもありませんよ。(^-^)/

No.9 16/11/13 07:25
通行人8 

ほぼ雇われ家政婦状態みたいなことかな
主さんはお金貰ってないから雇われてはないかf^_^;

外で働いた方がいいと思う
どうしても許してくれないのであればジム通い
昼間に行ってると話せる人できるよ

No.10 16/11/13 07:36
通行人10 


す~ごく閉塞感が伝わってきますね

家庭以外のつながりが欲しいよね

習い事とか、ちょっとした事でも気分転換になるんじゃないかな

価値は大ありですよー

主様いてこその家庭の回転じゃないですか?

こういうセリフ旦那様から欲しいよね

  • << 14 レスありがとうございます。私も家庭以外での人とのつながり欲しいです。 家族以外と会話してないな~って思いますし。 旦那には、仕事がないときは、テレビで体操でもしたらと言われます。私が外に働きに行くと、旦那が両親と揉めるのが嫌だから、私を閉じ込めたいのです。 私が働きにいけば、姑がご飯を作る機会も増えてしまうと旦那にとって都合が悪くなるのです。 スポーツジムに行きたいですけどね。片道車で1時間、しかも1万円となると、旦那に申し訳なくて。 働くのが一番なんですよね。

No.11 16/11/13 08:27
ラブラブ婚約中4 ( 30代 ♀ )

>> 8 それはあなたの価値観の決めつけじゃないのかな あなたは立派 確かに。キツイ言い方しましたもん。

決めつけていると思うなら、それもそれ。
主さんはそう言う考え方には縁がなかったって事。
少しでも主さんが思うところがあるなら、私はそれでいい。
だから、これ以上何も言うつもりもありませんよ。(^-^)/

No.12 16/11/13 20:17
ベテラン主婦12 

お子さんに手がかからないのであれば強引にパート先を決めて勝手に働き出すのはどうでしょう?
一見、無謀で無計画だと思われるでしょうが。
これから先何か月、何年と続けて働く事に意味があります。貴方の存分価値も貴方の人権も見いだせます。
周りの人の言う通りにしていて今の状態に陥っているのなら自力で抜け出さなくては!
まず面接を受けて実行あるのみです!
貴方の人生ですよ。

No.13 16/11/14 09:05
通行人 ( ♀ )

>> 7 最近家建てるまでずっとご両親と一緒に住んでたんで解ってます。確認済みなんで。 色々と大変なのは解りますけど、周りのせいにばかりしている… 残念ですけど、私の実家も同居で母親は、苦労したの見てきてますからあなたと立場は一緒です。違う所は、あなたの母親は、我慢できずに離婚したかもしれませんが、私の母親は、今も同居を続けてます。
蛙の子は蛙と言いますか、結局私もいつの間にか母と同じ境遇になってしまい、我慢してしまうのです。
しかも同じような強烈な強力な姑に出会ってしまうのです。
自分も図太く行きたいですけど、これまた図太い舅がいると味方になってくれない旦那とは、離婚になるでしょうね。
離婚をしてまで外で働き、果たして子供を養う勇気がないのです。
同居をしていた婚約者からの情報で確認済みって何なのでしょう。私も同居するまでに旦那に色んな事を確認しましたけど、何一つ確認通りだったことがなく、あなたも気をつけて下さいね。男は、都合の良い嘘をつきますから。

  • << 16 確認済みとは、婚約者と、ご両親と、義兄さんと住んでいたのでって言う意味ですよ。 なら、仕方無いですね。あなたが変えなきゃダメですよ。 そして、あなたが変わらなきゃ。 それが現状で、仕方の無い事なのですから、なら、これからを変えるしかないじゃ無いですか。 あなたも変わるしかないじゃ無いですか。 それが出来なきゃそのまんま。 相手を選ぶのに、ホントは難しい事なんて無いんです。 相手に向上心があるか。 利口か。 相手は人の意見を素直に聞いて、判断する能力があるか。 吸収し、実行する事が出来る人間か。 気にするなら顔も。 これだけ。 性格だって変わりますからね。 口先だけでなく本当にちゃんと出来てればね。 間違った相手を選んだと思うなら、あなたが成長し、周りを変えるしかない。 子供に辛い思いをさせたくないのも解りますし、そんな思いをしている母親を見なければいけない事も、辛い思いなんですよ。 そして、子供が成長し、自分の家が嫌な家だと思う事も辛い思いです。 そんな事、あなたが1番解っているのではないですか? 私の母は、離婚を選びました。 私は母を許せますよ。感謝さえしています。 なにはともあれ、主さんがどうにかするしか無いんですよ。 嫌なものに蓋をして、勝手にパートに出て、いい人出来て、ドロ沼にならない様に、元を先に解決させてからをオススメしただけです。

No.14 16/11/14 09:16
通行人 ( ♀ )

>> 10 す~ごく閉塞感が伝わってきますね 家庭以外のつながりが欲しいよね 習い事とか、ちょっとした事でも気分転換になるんじゃないかな… レスありがとうございます。私も家庭以外での人とのつながり欲しいです。
家族以外と会話してないな~って思いますし。
旦那には、仕事がないときは、テレビで体操でもしたらと言われます。私が外に働きに行くと、旦那が両親と揉めるのが嫌だから、私を閉じ込めたいのです。
私が働きにいけば、姑がご飯を作る機会も増えてしまうと旦那にとって都合が悪くなるのです。
スポーツジムに行きたいですけどね。片道車で1時間、しかも1万円となると、旦那に申し訳なくて。
働くのが一番なんですよね。

No.15 16/11/14 10:17
通行人10 

>> 14
そうだなぁ~悶々と日々を送るのも、何かを始めようとするのもすべて自分だから、今の現状が嫌なら自分で切り開いていくしかないんですよね

誰のせいでもない、

出来ない理由を探してるのは自分だと思いますよ

どの道を選ぶのも、自分

No.16 16/11/14 16:36
ラブラブ婚約中4 ( 30代 ♀ )

>> 13 残念ですけど、私の実家も同居で母親は、苦労したの見てきてますからあなたと立場は一緒です。違う所は、あなたの母親は、我慢できずに離婚したかもし… 確認済みとは、婚約者と、ご両親と、義兄さんと住んでいたのでって言う意味ですよ。


なら、仕方無いですね。あなたが変えなきゃダメですよ。
そして、あなたが変わらなきゃ。
それが現状で、仕方の無い事なのですから、なら、これからを変えるしかないじゃ無いですか。
あなたも変わるしかないじゃ無いですか。

それが出来なきゃそのまんま。
相手を選ぶのに、ホントは難しい事なんて無いんです。
相手に向上心があるか。
利口か。
相手は人の意見を素直に聞いて、判断する能力があるか。
吸収し、実行する事が出来る人間か。
気にするなら顔も。

これだけ。
性格だって変わりますからね。
口先だけでなく本当にちゃんと出来てればね。

間違った相手を選んだと思うなら、あなたが成長し、周りを変えるしかない。

子供に辛い思いをさせたくないのも解りますし、そんな思いをしている母親を見なければいけない事も、辛い思いなんですよ。
そして、子供が成長し、自分の家が嫌な家だと思う事も辛い思いです。
そんな事、あなたが1番解っているのではないですか?

私の母は、離婚を選びました。
私は母を許せますよ。感謝さえしています。

なにはともあれ、主さんがどうにかするしか無いんですよ。
嫌なものに蓋をして、勝手にパートに出て、いい人出来て、ドロ沼にならない様に、元を先に解決させてからをオススメしただけです。




No.17 16/11/14 17:56
通行人 ( ♀ )

>> 16 残念ですが、旦那で男はこりごりなので、パートに出たからといって浮気だの不倫だの興味がありません。どちらかというと男が嫌いなので、女ばかりの職場で元々働いてました。なのでそういう心配は無用です。
子供がいるのに男に興味なんて沸きませんよ。働く理由も子供のこれからの学費を得たいからです。遊ぶ金が欲しい訳でもないです。
あなたの場合は、親が離婚してくれて結果オーライでしょうけど、そんな事まれですよ。子供は、父親を嫌いではないですから。婚約してるときに同居していたとか珍しいタイプで、あなたが普通とは確かに違います。なので参考にはしません。
じゃあ。

No.18 16/11/14 23:38
ラブラブ婚約中4 ( 30代 ♀ )

>> 17 なら、好きにしたらいいとしか言いようないですね。
向上心のない人はそのままなので、文句言わず頑張って下さいね(^-^)/

No.19 16/11/15 00:23
婚活中19 

家の中をお掃除しまくればー?
すぐ時間経つよ。
細かくピカピカにするの!
気持ちよくなるよ!

No.20 16/11/15 01:43
通行人20 ( ♀ )

私も主さんと同じような状況になり同じ気持ちになりました。
生きてるのか死んでるのかわからないような、生き地獄のような、籠の鳥だと人に言われた事もありました。
今は実家に帰ってきてます。
不思議ですね。嫌いな実家でも【自由】があるというだけで生き生きしてます。
同じ家事をしていても何だか楽しい。
私は本当に鬱になってしまったので、主さんにはそうなる前に自分で自分を守ってもらいたいです。
今は、療養しながらスポーツジムに通ってます。家にいるのが苦痛だからジム通ってる主婦の方って多いです。

No.21 16/11/15 08:39
通行人 ( ♀ )

>> 20 レスありがとうございます。どっかの誰かさんは、私達のような人を向上心がないと言ってますが、そういう問題じゃありませんよね。
私も実家はあまり好きではないので、帰ろうとなかなか思いませんが、言いたい事が言える実の親の方が楽には思います。
本気で鬱にならないようにとは思いますが、向上心のある人間ほど、こういう状況に追い込まれると鬱になってしまうのだと思います。
スポーツクラブに通ってる人多いんですね。子供の習い事の所にジムがあるので迷ってはいますが、年間費や月の費用が高いし、通わないともったいないしで、考えすぎになってます。
旦那は、妻の気持ちとか分からない人なので、遊んでるとしか思われないのが腹立ちます。なのでジムも躊躇するのです。
掃除なんてし過ぎてすでにピカピカです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧