注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど

家族のこと、彼の友達ののことについて

レス18 HIT数 800 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
16/11/09 14:43(更新日時)

彼と付き合い始めて4ヶ月近くになります。
母とはもう挨拶を済ませており、今度は父にもぜひ会わせてねと言ってくれました。
先日「兄夫婦もちょうど来るし、我が家で一緒に夜ご飯でもどうかな?」と誘ったのですが「うーん、仕事とかもあるし今回はやめておこうかな」と言われ仕事なら仕方ないしな、と思いその日はそれぞれの時間を過ごす事に。。。
ですが、その日の当日に彼の友達夫婦から「今日たこ焼きパーティーしよう!」とお誘いが入ったとLINEがありました。まさか事前に誘っているこちらを断ってそちらに行くことはないよなぁ?とは思ったのですが、、、そちらに行ったようで「たこ焼き食べたよー」と。。。
ちなみに友達夫婦への道のりは車で40~50分、私のお家へは5~10分。。。
その後私は気分が悪いと彼に伝えると電話をくれ話し合いをして落ち着いたのですが。。。
理由を聞くと「人見知りを発動してしまって。。。」とのこと。
口では私との将来のことを考えているとは言ってましたが・・・どうしたらこのような行動に。。
深く考えすぎ。。。?そんなものなのでしょうか。

また、彼のその友達夫婦とお会いしたこともあるのですが、来るのがいつも当日などデート中だからとかはお構いなく・・・いきなりで、月1ペースでのお誘いです。(ちなみに友達夫婦と彼は私と付き合う前からよく3人で遊びにいく関係性です。)
仲良くなりたいとは思っているのですがお会いしたときに少し私と合うかどうか不安だなと感じています。。。皆様、彼の友達夫婦との会う回数はどれくらいのペースでしょうか?
うまく付き合っていくコツなどがあれば教えていただきたいです。

No.2397099 16/11/08 12:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/08 12:56
匿名さん1 

友人夫婦が悪いのではなく、彼がしっかり断るないし事情を話さないのが悪いのでは?
向こうがわざとデート中を見計らって誘ってきているなら悪意も感じますが、「ごめん、今デート中なんだ」とか「あんまり行き過ぎると彼女がヤキモチやくんだよなあ」とか、フォローはいくらでも出来ると思います。
貴方は、彼が自分の兄家族との夕飯ではなく、友人夫婦とのたこ焼きパーティーを優先されたから苦手意識を勝手に抱いてしまっているだけで、彼の優淳不断な態度が問題なのではないでしょうか。

  • << 4 そうですね。。。しっかり断っている姿を見たことがないので断れない性格なのかな?と思うことは度々あります。。。確かに彼の態度が問題ですよね。。友人夫婦はわざとなのかどうかも分かりませんが、誘ってくるのはデートをしてるであろうと思われる休日だけです。(休日はほとんど一緒にいてデートをしているとは言ってあるので狙ってきてるんですかね。。。?笑) 多少今回のことで苦手意識がプラスされてしまってるのは確かです。。。ただ今回の件がきっかけでというより、以前お会いしてから私と合うかな?という不安はありました。。でも彼の大切な友人なので仲良くはしていきたいのです。。。

No.2 16/11/08 13:10
社会人さん2 

恋人の身内なんて、人見知りじゃなくても気を使うから疲れるでしょう
私も彼と同じ立場だったら、友達夫婦と気楽なたこ焼きパーティーに行くと思います

No.3 16/11/08 13:53
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 確かに気を遣うでしょうし、彼の気持ちも分かるので無理には誘っておりません。。。
ただ仕事を理由でこちらを断ったのに当日友達に誘われたらホイホイ行く、という彼の心理がどうにも納得できなくて。そちらも断らないと筋が通らないんじゃないかと。。。こちらは仕事もしなきゃいけないだろうし、と思って了解したいのにいろいろ配慮したつもりがその気持ちも無視された気がして。もし私が彼の立場だったら、もしそれを知った彼の気持ちを考えたらとてもじゃないですけどそんなことできないので不思議なのです。。。

No.4 16/11/08 14:00
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 友人夫婦が悪いのではなく、彼がしっかり断るないし事情を話さないのが悪いのでは? 向こうがわざとデート中を見計らって誘ってきているなら悪意も… そうですね。。。しっかり断っている姿を見たことがないので断れない性格なのかな?と思うことは度々あります。。。確かに彼の態度が問題ですよね。。友人夫婦はわざとなのかどうかも分かりませんが、誘ってくるのはデートをしてるであろうと思われる休日だけです。(休日はほとんど一緒にいてデートをしているとは言ってあるので狙ってきてるんですかね。。。?笑)
多少今回のことで苦手意識がプラスされてしまってるのは確かです。。。ただ今回の件がきっかけでというより、以前お会いしてから私と合うかな?という不安はありました。。でも彼の大切な友人なので仲良くはしていきたいのです。。。

No.5 16/11/08 14:18
恋愛の達人5 

重い!重すぎる!
まだ4ヶ月でしょ?
自分の息子がそんな彼女と
付き合ってたら、もう少し様子を
みなさい!って言うよ。
ガチガチに周り固めて、彼を
離さない感じ。しかも、彼の古い
友人を邪険にしてさぁ…
図々しいよね。

優柔不断な彼もそんなんだから
主さんみたいなグイグイくる女性に
捕まってしまうのだろうけどさ、
まだ4ヶ月だよ。 主は三十路手前
で焦っているのかも知れないけど、
それを彼氏にグイグイ迫るのは…
怖いし重い!

彼の気持ちも考えてあげなよ。
ウソをつかせたのは貴女だよ。
つきたくてついたんじゃない、
つかなきゃ断れない、気持ちが
追いつかないからなんだよ。
自己中も大概にね、弱い彼氏なら
逃げちゃうよ(笑)

  • << 8 確かに4ヶ月では早いかもですよねー、、、 父と母も会いたがってたので。。。 ガチガチに固めようとも思っていないんですけどねぇ。 軽い感じで食事どう?って言ったんですがやはり違うのかな。。。 (軽い感じでって何!?って言われるかもですが笑) あ、あと彼の友人を邪険にしているつもりはないですよ。。。

No.6 16/11/08 14:45
匿名さん6 

付き合って4ヶ月でしょ?
そんな家族に会わせまくるのもかわいそう。
お母さんと挨拶したとしても、婚約したわけでもないんでしょ?
彼の「お父さんともぜひ、、」っていうのは『近いうちに早く』ってことじゃなく、『ゆくゆくは』ぐらいの気持ちだったんじゃない?
断ったのは主さんがグイグイ親族に会わせて回りを固めようとしてる(主さんがそのつもりがなくてもそう見える)ことに少し引いちゃったから「仕事が」と適当な理由をつけて断ったんだと思う。
本当は仕事の用事なんてなくても気が進まない誘いを断るために小さな嘘をつくのは誰でも経験があると思いますよ。

で、彼の友人がデートの度に誘うって、、でも、休日は毎回主さんが彼を独占してるんでしょ?
そりゃ友人だって遊びに誘うのは基本休日なんじゃない?
昔からよく遊ぶご友人なんでしょ?
それなら月に一度ぐらいは休日をご友人と遊ぶために空けてあげたらいいのに。

『休日はほとんど私とデートしてる』『デート中ばかり誘ってくる』
『デート中を狙ってるのか』
って自己中すぎない?
じゃぁ勤務中に遊びに誘えっていうの?
仕事の後はお互い(彼も友人も)疲れてたりするでしょうから、遊びに誘うのはやはり休日が多くなるのは当然だと思います。

会う頻度とか、家族への紹介のペースとか、主さんの気持ち優先じゃなく、彼とちゃんと話し合ってみたら?
主さんはちょっと束縛が強すぎる気がする。
勿論彼がそれでいいならいいんだけど、友人との時間もほしいんじゃないかな??

  • << 9 挨拶や会うのは婚約してからじゃないといけないのでしょうか。。。?婚約してから「はじめまして」では遅いのでは?と思います。。ただ確かに客観的に見て今回はちょっと私が先走ってる感じはしますのでそこは申し訳ないと思います。 すみません、私の書き方が悪かったかもですが、毎回は独占してないですよ笑 休日お互い用事があるときは会わないです。会おうと誘ってくるのは基本彼の方ですし、、、(ほぼ会うかどうかは彼が決めている) もちろん友人も大切にしてほしいので、お互い暇なら会おうというスタイルで お互い自分の時間も大切にしてます。 ただせっかく友人からお誘いいただけるのであれば当日じゃなくて前もってだと嬉しいなぁと思っているだけで。。。2人でちょっと離れた場所に居て急いで家に戻った事もあるのです。。。

No.7 16/11/08 14:48
匿名さん1 

え!?まだ4ヶ月だったのか、見落としていた。
たった4ヶ月で親に挨拶って、早いですね。それで次は兄夫婦含めた夕飯って、外堀を固めようとしている感が凄い。
しかも休日はほとんど一緒にいてデートをしているとは言ってあるとはいえ、じゃあ友人と遊びたい時はどうすれば良いんだろう?貴方と一緒に居るから、友人と遊ぶのは半年に1度くらいじゃなきゃダメなの?
改めて質問を読んだけれど、私が彼の立場だったら、貴方を友人に紹介するのは嫌だな。。。

貴方と同じ年ですが、色々と焦りすぎな気がします。

  • << 10 そうですね、すみません。4ヶ月です。。。 今回の件誘うちょっと前に、彼は「周りから固めていかないとね!!そのうちよろしくね」と言ってたのですよ~。まぁ私がそれに乗っちゃってそのうちが早すぎましたね。。 もちろん友人と遊んでいただいて構わないです。 私も友人と遊ぶときありますし。お互い予定がある日ももちろんあるわけで。 私と予定を決めるときは結構ぎりぎりですし、 デートする日を決めるのは基本彼なので、友達と遊びたいと思えば十分予定を組めると思いますよ。

No.8 16/11/08 16:52
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 重い!重すぎる! まだ4ヶ月でしょ? 自分の息子がそんな彼女と 付き合ってたら、もう少し様子を みなさい!って言うよ。 ガチガチに… 確かに4ヶ月では早いかもですよねー、、、
父と母も会いたがってたので。。。
ガチガチに固めようとも思っていないんですけどねぇ。
軽い感じで食事どう?って言ったんですがやはり違うのかな。。。
(軽い感じでって何!?って言われるかもですが笑)
あ、あと彼の友人を邪険にしているつもりはないですよ。。。

No.9 16/11/08 16:53
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 付き合って4ヶ月でしょ? そんな家族に会わせまくるのもかわいそう。 お母さんと挨拶したとしても、婚約したわけでもないんでしょ? 彼の「… 挨拶や会うのは婚約してからじゃないといけないのでしょうか。。。?婚約してから「はじめまして」では遅いのでは?と思います。。ただ確かに客観的に見て今回はちょっと私が先走ってる感じはしますのでそこは申し訳ないと思います。

すみません、私の書き方が悪かったかもですが、毎回は独占してないですよ笑
休日お互い用事があるときは会わないです。会おうと誘ってくるのは基本彼の方ですし、、、(ほぼ会うかどうかは彼が決めている)
もちろん友人も大切にしてほしいので、お互い暇なら会おうというスタイルで
お互い自分の時間も大切にしてます。
ただせっかく友人からお誘いいただけるのであれば当日じゃなくて前もってだと嬉しいなぁと思っているだけで。。。2人でちょっと離れた場所に居て急いで家に戻った事もあるのです。。。

  • << 13 いや、婚約してからじゃないと会わせちゃいけないとは言ってないけど。。。 ただ、結婚を決めたら今後のことを考えてお互いの家族ともある程度の関係を持たなきゃいけないから会っていかなきゃいけなくなると覚悟ができるけど、ただ付き合ってるだけ(しかもまだ付き合いたて)なら、家族とも仲良くしたいと思う人ばかりじゃないし(どちらかというと少数派なんじゃないかな?)、家族とかよりまずは当事者二人の信頼を深める方が先なんじゃない? 現に、回りを固めようと急ぐ主さんと、それに少し戸惑う彼との間にはまだ温度差があるように思います。

No.10 16/11/08 16:53
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 え!?まだ4ヶ月だったのか、見落としていた。 たった4ヶ月で親に挨拶って、早いですね。それで次は兄夫婦含めた夕飯って、外堀を固めようとして… そうですね、すみません。4ヶ月です。。。
今回の件誘うちょっと前に、彼は「周りから固めていかないとね!!そのうちよろしくね」と言ってたのですよ~。まぁ私がそれに乗っちゃってそのうちが早すぎましたね。。

もちろん友人と遊んでいただいて構わないです。
私も友人と遊ぶときありますし。お互い予定がある日ももちろんあるわけで。
私と予定を決めるときは結構ぎりぎりですし、
デートする日を決めるのは基本彼なので、友達と遊びたいと思えば十分予定を組めると思いますよ。

No.11 16/11/08 17:41
恋愛の達人11 

深く考え過ぎですねー
そんなもんというか
そりゃ主さんの身内がたくさん
来るならぶっちゃけた話
気を遣うし疲れるし
正直面倒くさいからでしょう。

それは性格にもよると思いますよ。
人見知りというか
そういうのが平気な人と
苦手な人にねー。

主さんの返レスにもあるけど
友人夫婦のとこに行ったのを
伝えたのはまぁ確かに気遣いも
足りないかもしれないけど
普通に考えれば
主さんの方へは気を遣うし
行くのが嫌だなーって
伝え辛かっただけだと思うよー。

ハッキリ言えば
主さんに何か言われたり
機嫌悪くなりそうとかさー

彼の友人夫婦に関しては
嫌な時は嫌と言えば良いかと。

No.12 16/11/08 18:13
社会人さん ( 20代 ♀ )

>> 11 そうですねぇ、そんなもんなんでしょうねぇ…彼は苦手な方なのでしょう…。
確かに…彼なりに頑張って嘘ついて断ったんですねー。

No.13 16/11/08 18:50
匿名さん6 

>> 9 挨拶や会うのは婚約してからじゃないといけないのでしょうか。。。?婚約してから「はじめまして」では遅いのでは?と思います。。ただ確かに客観的に… いや、婚約してからじゃないと会わせちゃいけないとは言ってないけど。。。

ただ、結婚を決めたら今後のことを考えてお互いの家族ともある程度の関係を持たなきゃいけないから会っていかなきゃいけなくなると覚悟ができるけど、ただ付き合ってるだけ(しかもまだ付き合いたて)なら、家族とも仲良くしたいと思う人ばかりじゃないし(どちらかというと少数派なんじゃないかな?)、家族とかよりまずは当事者二人の信頼を深める方が先なんじゃない?

現に、回りを固めようと急ぐ主さんと、それに少し戸惑う彼との間にはまだ温度差があるように思います。

  • << 17 そうですねぇ。。。 婚活で出会ったので他の男性よりかは意識は高いのかなとも思ってたのですが。 その温度差を知れて私もそれに合わせて対応できるのでかえってよかったです。 家族側は会いたいがっていますが、無理やりは会ってほしくないですし。

No.14 16/11/09 00:16
匿名さん14 ( ♀ )

温度差ありすぎ。長続きはしないだろうね。


別れる気しかしないわ

No.15 16/11/09 00:17
通行人15 

あなたが彼の友人夫婦に持っている思い
彼があなたの家族に持っている思い

あなたがあなたの家族に持っている思い
彼が彼の友人夫婦に持っている思い

何が違うのでしょう?
自分ばかりあれして欲しい、こうして欲しい、言ってませんか?

  • << 18 そうですね、その思い、同じだと思います。なので彼の気持ちも分かります。 こうしたことはお互い様だと思うので気をつけているつもりです。。。 こちらに予定が入っててお断りすることはあっても、現に彼の付き合いのほうを「うーん、ちょっとねー、気疲れするよねぇ」という理由で断ったことはありません。 私自身も「こうしてほしい!」とお願いしたこともありません。。。

No.16 16/11/09 10:33
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

怖いです…

No.17 16/11/09 12:59
社会人さん ( 20代 ♀ )

>> 13 いや、婚約してからじゃないと会わせちゃいけないとは言ってないけど。。。 ただ、結婚を決めたら今後のことを考えてお互いの家族ともある程度… そうですねぇ。。。
婚活で出会ったので他の男性よりかは意識は高いのかなとも思ってたのですが。
その温度差を知れて私もそれに合わせて対応できるのでかえってよかったです。
家族側は会いたいがっていますが、無理やりは会ってほしくないですし。

No.18 16/11/09 13:19
社会人さん ( 20代 ♀ )

>> 15 あなたが彼の友人夫婦に持っている思い 彼があなたの家族に持っている思い あなたがあなたの家族に持っている思い 彼が彼の友人夫婦に持… そうですね、その思い、同じだと思います。なので彼の気持ちも分かります。
こうしたことはお互い様だと思うので気をつけているつもりです。。。
こちらに予定が入っててお断りすることはあっても、現に彼の付き合いのほうを「うーん、ちょっとねー、気疲れするよねぇ」という理由で断ったことはありません。
私自身も「こうしてほしい!」とお願いしたこともありません。。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧