注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

中年のおっさんが大嫌いで仕方がない

レス451 HIT数 28495 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/04/16 09:52(更新日時)

中年のおっさんが大嫌いです。

生理的に受け付けません。

嫌いな男性のタイプイコール中年のおじさんww

とくに40代、50代の中年男性が大嫌いです。
理由は偉そう、年上なのをいいことに上から目線、話が合わない臭そうです。


若い女の子で中年のおっさんと交際や結婚している人の気がしれません。
想像しただけでも気持ち悪くて悪寒がします。

30代前半までに結婚できないと結婚相手は中年のおっさんしかいなくなるんでしょうか。

若い女の子と付き合ったり結婚しているおっさんっていい気になってると思います。
調子こぐなよ!ってかんじです。



No.2392652 16/10/27 02:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.401 16/11/08 01:10
通行人379 

主はもう出で来ねーのすけ?

したどもよ、すんげえレスの数だなや。

🈵レスまでには主、顔出さねが?

なーんも、取って食わねがら、姿見せらい。




No.402 16/11/08 05:17
主婦402 

んだ、だっペだっペ

No.403 16/11/08 07:47
社会人27 ( ♀ )

>> 389 その意見は確かに感じますね 男性も女性に対して年齢や環境(主婦とか独身とか)で決めつける人いるよね 男女どちらにもいるんだと思う… わかってくださり良かったです。
田舎では特に、面白いと思ってるのか若い女性社員の歓心をひきたいのか、職場での「オバハンいじり(自分のが年長のくせして)」をする中年男性がよくいます。
そして挨拶がわりなのか下心なのか若い女性社員を口説いたり体をくっつけて話してくる輩もね。

主さんの方言からいってそのような田舎に住んでいてそんな中年男性ばかりで偏った価値観をもってしまったのかも?

  • << 406 それ!スゴく分かります。若い女の子と付き合いたいのに全然相手にされてないオッサンってやたらオバサン批判してくるんですよね。自分の娘ぐらい若い子に必死こいて媚びてる事に周りの人からみっともないと思われてる事を気にしているのかオバサンに対して偉そうな態度をとる事でプライドを保とうとするんですよね。 私のレスに書いたオッサンもそんな感じ、独身彼女できない言い訳が俺は同世代に妥協すればいつでも結婚できるけどな~です。イヤイヤ、お前同世代からも全然モテてないから、寧ろめちゃくちゃ嫌われてるから同世代の独身女性だってお前みたいなブサイク低収入ジジィと結婚するくらいなら一生独身の方が百倍幸せって思ってるよって言ってやりたいです。

No.404 16/11/08 07:53
主婦404 ( 30代 ♀ )

わたしもおじさん苦手ですが、50歳以降の、おじさんが苦手です。加齢臭がしたら尚更です。
堤真一さんは、大好きですけどね(笑)

No.405 16/11/08 11:25
名無し29 

久しぶりにみたら、
凄いレス数。
全部読んでないけど、
中年男性こんなに嫌われてるの?
紳士的な人もいるのにな…

No.406 16/11/08 13:34
主婦382 

>> 403 わかってくださり良かったです。 田舎では特に、面白いと思ってるのか若い女性社員の歓心をひきたいのか、職場での「オバハンいじり(自分のが年長… それ!スゴく分かります。若い女の子と付き合いたいのに全然相手にされてないオッサンってやたらオバサン批判してくるんですよね。自分の娘ぐらい若い子に必死こいて媚びてる事に周りの人からみっともないと思われてる事を気にしているのかオバサンに対して偉そうな態度をとる事でプライドを保とうとするんですよね。
私のレスに書いたオッサンもそんな感じ、独身彼女できない言い訳が俺は同世代に妥協すればいつでも結婚できるけどな~です。イヤイヤ、お前同世代からも全然モテてないから、寧ろめちゃくちゃ嫌われてるから同世代の独身女性だってお前みたいなブサイク低収入ジジィと結婚するくらいなら一生独身の方が百倍幸せって思ってるよって言ってやりたいです。

No.407 16/11/08 22:41
通行人370 

可愛いあの男の子もあと2~30年生きたらこういうババアにこう言われるんだね、可哀想。。。

No.408 16/11/09 05:24
社会人27 ( ♀ )

>> 407 ウフフ🎵それを言うなら女も同じ。
「かわいいあの女の子もあと2、30年生きたらこういうとこでババア扱いされちゃうんだね。」ってね。

No.409 16/11/09 06:18
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>とくに40代、50代の中年男性が大嫌いです。
理由は偉そう


貴女の世間は狭いのかしら?
その年代の方は、部長だったり、起業して社長だったりと世の中を支えている方が多いですよ。
大抵は働き盛り。責任ある立場。
主さんは相手にされないのかもね。その年代の方から。所謂戦力外の人間なのかな?優秀な彼等と対等に渡り合いたいなら自分を磨くしかないよ!

  • << 411 同感です。 若い子にしては、しっかりした将来有望な子も居るし、高い人間性のおじ様も居ます。 両者は、こんな所で、一括りにし、言い争う様な事をするのでしょうか? 事のバカバカさに気付き、辞めるでしょうね。 片や、若者、片や年配者。その時点で立場が違うんですから、真っ向勝負しても相容れないのは当然では無いでしょうか。 人間、狭い場所で生きているんです。 狭ければ狭いほど、その中に居る人々の人間性には偏りが出るんです。 お里が知れるって言われたら悔しくないですか? 当然、間違いを指摘するのはいい事ですけど、批判をするのは如何なものかと。
  • << 441 偉そう。本当のことじゃないですか笑 ちょっと年ばかりくっていると思って。 40代や50代でも管理職じゃない人たくさんいますよ。 平社員の人。 友達の会社は、おじさんと友達2人だけの営業所でおじさんが好き勝手し放題みたい。 (こういうおっさんが嫌いです)

No.410 16/11/09 07:06
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

これだけは言っとくわ💦あんたなんかより、40、50のオッサンのほうが役に立ってるんだよ💢
税金や社会保険や年金。家持ちも多いから、固定資産税とかありとあらゆる税金もね。
30年近く働いたオバサンもかなり国や自治体に納めてきたからね。

主や主擁護の奴等よ、調子ぶっこぐな!

  • << 413 どうして毎回偉そうにしか言えないの?

No.411 16/11/09 07:09
通行人239 ( 30代 ♀ )

>> 409 >とくに40代、50代の中年男性が大嫌いです。 理由は偉そう 貴女の世間は狭いのかしら? その年代の方は、部長だったり、起業し… 同感です。
若い子にしては、しっかりした将来有望な子も居るし、高い人間性のおじ様も居ます。
両者は、こんな所で、一括りにし、言い争う様な事をするのでしょうか?
事のバカバカさに気付き、辞めるでしょうね。
片や、若者、片や年配者。その時点で立場が違うんですから、真っ向勝負しても相容れないのは当然では無いでしょうか。

人間、狭い場所で生きているんです。
狭ければ狭いほど、その中に居る人々の人間性には偏りが出るんです。
お里が知れるって言われたら悔しくないですか?

当然、間違いを指摘するのはいい事ですけど、批判をするのは如何なものかと。

No.412 16/11/09 08:08
名無し204 ( 50代 ♂ )

>> 242 主さんは212番に昨日朝、コメントを出されてます。 主さんが現れないことに批判的意見もあるようですが、たった1日ぐらいで放置スレ扱いするべ… 3名もの方々から「共感」をいただきましたが、1週間を経過したところを見ると、主さんはもうご覧になってないのかもしれません。

文面からして、主さんはアラサー世代のおひとりさんでしょうか?

そして最も懸念されているのは、このまま35歳を迎えた場合、結婚相談所に登録をしても、相手は40~50歳代のおじさんしかいなくなるということなのでしょう。

上辺だけの綺麗事を並べても無意味でしょうから、ハッキリと申し上げます。

昨今では厚労省が、晩婚化、少子化対策の一環として、国民の婚姻の実態を調査しているようです。

それによると35歳までに全く婚姻歴のない人が、その後結婚できる確率は、僅か3%だそうです。

これが40歳になると、その確率は1%にまで落ち込むそうです。

世の中を見渡していると、今や40歳以上で結婚している人は珍しくありませんが、その殆どは離婚歴のある人の再婚組ということです。

現実問題、結婚相談所に登録をしている男性は35歳以上の人が殆どで、40歳以上の男性が圧倒的に多いのが現実のようです。

だからこそ35歳を過ぎると、結婚相談所から次々と相手を紹介されても
「このオジサンはダメ!パス!」
ということになり、なかなか結婚の決断を下せる相手に巡り会えず、その結果が3%とか1%という数値に現れるのでしょう。

厳しいことを申し上げるようですが、主さんの懸念は決して杞憂ではないのが現実と言えそうです。

「共感」を下さった3名の方々にはお礼を申し上げます。




No.413 16/11/09 09:19
匿名301 ( ♀ )

>> 410 これだけは言っとくわ💦あんたなんかより、40、50のオッサンのほうが役に立ってるんだよ💢 税金や社会保険や年金。家持ちも多いから、固定資産… どうして毎回偉そうにしか言えないの?

  • << 416 頭が悪いからだと思います 『オジサンが好きでない』ってスレなんだからどっちが偉いとか役に立ってるだのここで言う必要ないのにムキになって変ですね(笑)
  • << 418 エライから😁 もう会社つくけど。 因みに会社では優しいよ。本当の事は言いますが。若い部下が沢山いますが、仕事以外はタメ口を許してます。話しも聞きます。ここは文字だけだからきつく感じるかな?日本国民の三大義務知ってるよね。 ここに張り付いたりするやつは無職、生活保護、引きこもりもいるよね。働いてても若いと大したことないし。そんなことも理解してない方とか、義務すら果たしてないのに気づかない人沢山いるじゃない?だからあえての意見だよ。 あっもうつく。 週末は国家試験あるし。若人よ、勉強しな! 頭つかわないと若年性痴呆になるよ!今増えてるから(笑)

No.414 16/11/09 18:48
通行人414 

オジサンオバサンって、こうゆう話になると、熱くなるんだよね。  オレもオジサンになっちゃったけど・・・。  若い子たち、どう思う? うける?

No.415 16/11/09 20:49
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

でもね2025年になれば、こんな馬鹿馬鹿しいスレも懐かしくなりますよ!
東京オリンピックの祭りのあとに恐怖の超高齢化。65歳以上は3人に一人。75歳以上は5人に一人。軽い認知症含めると10人に一人。

40、50は若いのさ。あと9年だよ。今の50代は年金納めるだけ納めて今の8割りくらいしか貰えないかもって話し。だから年齢がどうのなんて話しはもうよしな。
オバサン自身も身綺麗に心がけてるから。きっと身綺麗にしたオジサン、オバサンにはなるだろう。

No.416 16/11/10 07:04
名無し53 ( ♀ )

>> 413 どうして毎回偉そうにしか言えないの? 頭が悪いからだと思います
『オジサンが好きでない』ってスレなんだからどっちが偉いとか役に立ってるだのここで言う必要ないのにムキになって変ですね(笑)

No.417 16/11/10 07:10
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 416 あと10年後には、おじいさんが好きでないっていうスレに変わるのさ😁

No.418 16/11/10 08:42
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 413 どうして毎回偉そうにしか言えないの? エライから😁
もう会社つくけど。
因みに会社では優しいよ。本当の事は言いますが。若い部下が沢山いますが、仕事以外はタメ口を許してます。話しも聞きます。ここは文字だけだからきつく感じるかな?日本国民の三大義務知ってるよね。
ここに張り付いたりするやつは無職、生活保護、引きこもりもいるよね。働いてても若いと大したことないし。そんなことも理解してない方とか、義務すら果たしてないのに気づかない人沢山いるじゃない?だからあえての意見だよ。
あっもうつく。
週末は国家試験あるし。若人よ、勉強しな!
頭つかわないと若年性痴呆になるよ!今増えてるから(笑)

No.419 16/11/10 08:51
社会人27 ( ♀ )

日本の中年おやじよりアメリカの老人新大統領、どうするよ、あれ。

No.421 16/11/10 17:37
通行人 ( JyE7Sb )

どんなに綺麗事言ってたって、誰だって見た目だけで言ったら、中年のおっさんより、若くてかっこいいイケメンのが断然いい!!
おっさんのアイドルグループなんていないでしょ?
需要がないからです。
誰だってそんなの分かってます。
現実が物語ってます。
本音はそんなもんです。


結婚とかの話は主はしていないみたいなので、避けますが。


  • << 428 そうなんてすけど、鑑賞用の対象は何も与えてくれませんからね。心も体も物も。そう考える女性にオジサン好きは多いようです。

No.422 16/11/10 23:10
匿名422 

スレ主さんが今の40~50代を嫌うのはある意味でしょうがないことです。脳科学的に言えば中年男性の匂いを不快に思うのは当たり前のことです。男性といえど中高年の方は生殖に適している年齢とは言いがたく、父親が40歳の子供は父親が20歳の子供より有害な遺伝子変異を2.5倍多く持っており、とどのつまりが女性の高齢出産のようなリスクが男性が高齢な場合にもあるということです。

加えて社会学的にいえば今の40~50代の方は人口比率が多く、その分嫌な人間が多く目に付きやすいことも挙げられます。今や某巨大掲示板の主流層も40~50代だそうです。
そういう人間が全員、某巨大掲示板さながらに不毛な煽り合いをしてると考えると、40、50代へ失望してしまうのも当たり前といえば当たり前の話です。

結論として40〜50代の人間とはなるべく関わらないのが得策です。向こうが悪いこちらが悪いなど不毛で、不快だと思うならお互いに関わり合わないのが一番でしょう。

No.423 16/11/11 17:37
名無し196 ( ♂ )

まだやってるよ。
中年を嫌いな若い子がいても気にならない、どうでもいいわ。
お父さんに近いくらいの年齢の人に好意を寄せられても
大多数の若人は迷惑だろうからね。
若い子と対等に渡り合えるわけないのに
ここの中年どもは何をムキになってるんだろうか?

No.424 16/11/18 11:20
名無し424 

嘘こぐな。本当は逆じゃねぇのか?40.50代に抱かれたくて不満が溜まってるんじゃねぇのか⤴️

No.425 16/11/18 11:21
名無し424 

嘘こぐな。本当は逆じゃねぇのか?40.50代に抱かれたくて不満が溜まってるんじゃねぇのか↑

No.426 16/11/21 05:24
olive ( 40代 ♂ 3Dp7Sb )

長期出張から帰ってみれば、まだ続いてる。すごいねもう425スレ!しかも屑スレばっか。

おっさんも、ねーちゃんも、おばはんも、じいちゃんばーちゃんも、ホモもレズも…。みんな仲良くしようよ。

ほらほら、トランプやプーチン、朴クネさん、金ジョンウンさん…。大変になってるよ 世界が。

No.427 16/11/21 06:48
通行人 ( MyNOl )

調~子 漕ぐなよ!!(笑
漕ぐなよ!! (笑)

漕ぐなよ!!(笑)

ひゃっパッパッパッパッ~

No.428 16/11/21 07:06
匿名 ( 50代 ♂ j9h0Sb )

>> 421 どんなに綺麗事言ってたって、誰だって見た目だけで言ったら、中年のおっさんより、若くてかっこいいイケメンのが断然いい!! おっさんのアイドル… そうなんてすけど、鑑賞用の対象は何も与えてくれませんからね。心も体も物も。そう考える女性にオジサン好きは多いようです。

  • << 432 確かにテレビは鑑賞用なのかもしれません。 なので、現実は心やも物を与えくれる「若い男性」と付きいますね。 仮にものを買ってくれなくても若い男性のが好きです! 仮におじさんがものを買ってくれてもおじさんとは付き合いません。 だったら同年代の素敵な彼をつかまえるために、自分磨きのための充実した一人時間を取ります! テレビは観賞用=だからおじさん? どうしてその思考回路が出てきたのか...󾭜󾭜 テレビは観賞用=なので現実の若い同年代男性!!ですよ。 モテないから何でも無理矢理にでもおじさんに持っていきたいのかな~。 でもそれが歪んでて気持ち悪いですね。 おじさんに興味はありません! あと51さんに話しかけてないので、返信はけっこうです。

No.429 16/11/21 08:38
名無し26 ( ♂ )

>> 428 【オジサン好きの女性】なんていないんだよ

好きになった男が、たまたまオジサンだっただけだ

同じ子が、次は若い男を好きになるかも知れないし

【オジサン好き】とか【若い子好き】なんて、定義は無いんだよ

  • << 431 そうなると主の主張は「私のまわりのオジサンは嫌な奴ばかり」になりますね。魅力的なオジサンには言い寄られないのでしょう。

No.430 16/11/21 09:29
通行人17 ( ♂ )

中年おじさんと言う生物は、
モテるダンディーなおじさんと、モテないキモイおっさんの2種類に分類される

オレは後者かな(笑)

No.431 16/11/21 12:06
匿名 ( 50代 ♂ j9h0Sb )

>> 429 【オジサン好きの女性】なんていないんだよ 好きになった男が、たまたまオジサンだっただけだ 同じ子が、次は若い男を好きになるかも知… そうなると主の主張は「私のまわりのオジサンは嫌な奴ばかり」になりますね。魅力的なオジサンには言い寄られないのでしょう。

  • << 434 ていうか、それ以前に、そもそも主は、恋愛経験と言えるものが、殆ど無いんじゃないかな? 厳密に言うと、みんなオジサンを好きになるわけでもないし、若い男を好きになるわけでもない 好きになる相手はあくまで個人 その個人が、たまたま結果的にオジサンだったり、若い男だったりするだけ それが解らない人が『オジサンはこう』『オジサン好きはこう』と形に嵌めたがる これは言い寄られる寄られない以前に、恋愛経験がないんだよ 経験によるデータベースが自分の中に無いから、形式に嵌めないと考えられない 恋愛なんか色んな形がある これは、普通に恋愛経験のある人達なら、みんな知ってる事

No.432 16/11/28 00:14
通行人 ( JyE7Sb )

>> 428 そうなんてすけど、鑑賞用の対象は何も与えてくれませんからね。心も体も物も。そう考える女性にオジサン好きは多いようです。 確かにテレビは鑑賞用なのかもしれません。

なので、現実は心やも物を与えくれる「若い男性」と付きいますね。
仮にものを買ってくれなくても若い男性のが好きです!

仮におじさんがものを買ってくれてもおじさんとは付き合いません。
だったら同年代の素敵な彼をつかまえるために、自分磨きのための充実した一人時間を取ります!

テレビは観賞用=だからおじさん?
どうしてその思考回路が出てきたのか...󾭜󾭜

テレビは観賞用=なので現実の若い同年代男性!!ですよ。

モテないから何でも無理矢理にでもおじさんに持っていきたいのかな~。
でもそれが歪んでて気持ち悪いですね。
おじさんに興味はありません!

あと51さんに話しかけてないので、返信はけっこうです。



No.433 16/11/28 00:27
名無し53 ( ♀ )

オジサンは女性を老けさせる老婆にさせる

魅力的な自分と同世代又はちょっとだけ年下男性は女性に潤いを与えトキメキも与えてくれる
女性として翔ばしてくれる
大きな喜びを与えてくれる

年上男性からは得られない多くのモノを得られる

No.434 16/11/28 01:01
名無し26 ( ♂ )

>> 431 そうなると主の主張は「私のまわりのオジサンは嫌な奴ばかり」になりますね。魅力的なオジサンには言い寄られないのでしょう。 ていうか、それ以前に、そもそも主は、恋愛経験と言えるものが、殆ど無いんじゃないかな?


厳密に言うと、みんなオジサンを好きになるわけでもないし、若い男を好きになるわけでもない

好きになる相手はあくまで個人

その個人が、たまたま結果的にオジサンだったり、若い男だったりするだけ

それが解らない人が『オジサンはこう』『オジサン好きはこう』と形に嵌めたがる

これは言い寄られる寄られない以前に、恋愛経験がないんだよ

経験によるデータベースが自分の中に無いから、形式に嵌めないと考えられない

恋愛なんか色んな形がある

これは、普通に恋愛経験のある人達なら、みんな知ってる事

No.435 16/12/10 12:24
匿名 ( ♀ )

スレ主です。

たしかに恋愛経験少ないですよ。

中年のおっさんは今も嫌いです。

No.436 16/12/10 14:00
匿名 ( ♀ )

中年のおっさんイコール嫌い

永遠にこの考えは変わりません。

・偉そう

・体臭くさい

職場で中年のおっさんと2人勤務が多いけどイライラしちゃって。

前の職場でも嫌なおっさん上司に当たってしまいひどい目にあった。
それがきっかけで退職しました。

それから中年のおっさんを異常に毛嫌いするようになりました。

もちろんおっさんいってもいろんな人がいることはわかっているんですが。

どうしても毛嫌いしてしまいます(>_<)

  • << 438 レスを募ってる割には、レスに対しての意見が無いんだね? 何がしたいの?
  • << 440 大きく分けたら、 自分から見て若者からは、若さを貰える。 新しいものや、新しい価値観、自由を貰える。値段は安いが気持ちのこもったものを貰える。 歳上の人からは、歴史を貰える。知性を貰える。培われた正しい価値観や、常識を貰える。マナーを貰える。一つ上の女性、男性になれる知恵を貰える。身の丈に合わない様な物も貰える。値段が高いからこそ、気持ちがこもっているか解らなくなる。 でも、若くても稼いでる人も居るし、女性に負担させない人も居る。 歳上でも、見た目も気持ちも若い人なんて、今の世の中山ほど居る。 結局、若い若くないではなく、相手に何を求めているかで、選ぶ相手が決まるだけなのでは? 最終的にたどり着く迄の恋愛は、別れてしまえば、自分をいい女、いい男に成長させてくれる為だけの存在になってしまう。 どんな相手と付き合ったとしても、結果として自分が成長出来ていないのならば、何の意味も無かった事になり、周りの人との差が生まれて居るのだろう。 お気楽楽しい恋愛に、なんの価値も無い事には、早めに気付いた方がいいと思う。 大した女や男じゃない結婚相手に、結婚してから 「大した女(男)じゃ無かった」 って言われる前に。

No.437 16/12/10 15:14
名無し7 ( ♂ )

もうやめません?

話しは平行線だし

同年代のあの人がまた来たり
同年代が同じ目で見られる
言われる

なんだか、ね

おっさんもいろいろ

それでいいじゃない


ごたごたはよくないよ

(;´ω`)ノ

No.438 16/12/10 16:02
名無し26 ( ♂ )

>> 436 中年のおっさんイコール嫌い 永遠にこの考えは変わりません。 ・偉そう ・体臭くさい 職場で中年のおっさんと2人勤務が… レスを募ってる割には、レスに対しての意見が無いんだね?

何がしたいの?

No.439 16/12/10 16:04
匿名 ( ♀ )

中年のおじさんが嫌いすぎてイライラするんです!!

この気持ちどうしたらいいの

  • << 442 おじさんのいない花園にでも行って下さい(ΘoΘ;)

No.440 16/12/10 16:36
通行人239 ( 30代 ♀ )

>> 436 中年のおっさんイコール嫌い 永遠にこの考えは変わりません。 ・偉そう ・体臭くさい 職場で中年のおっさんと2人勤務が… 大きく分けたら、
自分から見て若者からは、若さを貰える。
新しいものや、新しい価値観、自由を貰える。値段は安いが気持ちのこもったものを貰える。

歳上の人からは、歴史を貰える。知性を貰える。培われた正しい価値観や、常識を貰える。マナーを貰える。一つ上の女性、男性になれる知恵を貰える。身の丈に合わない様な物も貰える。値段が高いからこそ、気持ちがこもっているか解らなくなる。


でも、若くても稼いでる人も居るし、女性に負担させない人も居る。
歳上でも、見た目も気持ちも若い人なんて、今の世の中山ほど居る。

結局、若い若くないではなく、相手に何を求めているかで、選ぶ相手が決まるだけなのでは?

最終的にたどり着く迄の恋愛は、別れてしまえば、自分をいい女、いい男に成長させてくれる為だけの存在になってしまう。
どんな相手と付き合ったとしても、結果として自分が成長出来ていないのならば、何の意味も無かった事になり、周りの人との差が生まれて居るのだろう。
お気楽楽しい恋愛に、なんの価値も無い事には、早めに気付いた方がいいと思う。
大した女や男じゃない結婚相手に、結婚してから
「大した女(男)じゃ無かった」
って言われる前に。

No.441 16/12/10 17:04
匿名 ( ♀ )

>> 409 >とくに40代、50代の中年男性が大嫌いです。 理由は偉そう 貴女の世間は狭いのかしら? その年代の方は、部長だったり、起業し… 偉そう。本当のことじゃないですか笑

ちょっと年ばかりくっていると思って。

40代や50代でも管理職じゃない人たくさんいますよ。

平社員の人。

友達の会社は、おじさんと友達2人だけの営業所でおじさんが好き勝手し放題みたい。
(こういうおっさんが嫌いです)

No.442 16/12/13 08:39
匿名361 ( 30代 ♀ )

>> 439 中年のおじさんが嫌いすぎてイライラするんです!! この気持ちどうしたらいいの おじさんのいない花園にでも行って下さい(ΘoΘ;)

No.443 19/02/07 16:45
匿名443 

偉そうな奴だったり 上から目線で言ったり キチガイじゃん。

プライド高いだけ

No.445 19/02/07 21:06
汚れキャラ445 

>> 444 で、貴女いくつ?

No.446 19/02/07 21:12
名無し293 

ぶっちゃけ
そこまで深刻じゃないんですけど


ただ
考えたら
いつからか男性を尊敬できなくなったので…

ちょっと吐き出したかった

No.448 19/02/21 08:59
匿名443 

クズだな。

No.449 19/02/21 09:30
社会人213 ( ♂ )

主が中年のおばさんになったら20代の若い男と遊びまくる痛い人になりそう。

No.450 19/04/16 05:58
匿名 ( ♀ )

中年のおっさんが苦手なのに

規模が大きい職場で働いたことあるが
部署がほとんど中年のおっさん

他の部署もそんなかんじで20代〜30代の人って男ってほとんどいなく女も少ない所でした。

おっさんが感じが良いならまだしも、
愛想がなくて(部署全体そんな雰囲気)とっつきにくくくて感じが悪い。
気がきかないし間が悪い。

年下の自分が馴染めるように気遣いを見せてくれるわけでもないし

なんか好感もてない

飲み会もマジで面白くない
こんなこと言いたくないけど


ますますおっさん嫌いになる

  • << 451 今度は愛想ですか? オジサンは下手に若い女性に近付くと、セクハラだのストーカーだの言われかねから、なるべく事務的に淡々と要件だけを伝え聞くだけに済ませるようにするのです。 具体的な要件がなければ一切話しかけない。 業務上、必要な話以外は一切しない。 その話の中にも雑談や冗談などは一切織り交ぜない。 プライベートな話は一切聞かない、話さない。 対話中、表情も口調も、笑いも怒りもせず、無表情に淡々と要件だけを伝え聞くだけに終始せざるを得なくなります。 そうすると今度は「愛想がない」などと言われてしまうのですね。 こうなるとオジサンの立場からしても、若い女性は実に面倒くさい存在になってしまいます。 ますますなるべく距離を置き、極力関わらないようにせざるを得ません。 こうなると、もはや負のスパイラル=悪循環です。 どうすれば良いのでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧