怠け者。変わってしまった

レス4 HIT数 1213 あ+ あ-


2016/10/26 11:52(更新日時)

もうすぐ2歳になります、双子育児をしています。毎日、常に眠たくてだらけてしまってます。
朝昼晩ご飯を作るにも億劫になってしまい、夜は23時から6時まで、昼も子供と一緒に睡眠をとってたっぷりと睡眠をとっているのにだらだらしてしまって体が思うように動きません。
子供ができるまでは仕事は月2回の休みで、朝7時から夜20時まで、帰ってからも家事もキッチリできており、睡眠時間も4.5時間程で十分だったのですが、こんな怠けた自分になってしまい本当に情けないです。
片付けや食器を洗っていてもしんどくなってしまって、昔あった勢いが全くなくなってしまいました。
ただの怠け者です。
育児をされている方、喝を入れて下さい。

タグ

No.2392363 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

子供が幼稚園行き出したりしたらまた変わるよ。
別に大したことじゃない。

No.2

仕事と育児は違うよ
仕事は 自分でやろうと思って動けるけど
育児って 相手が人間で育ててるんだから 自分でしようと思って済む事じゃない事の方が多いし
気を抜けないから
仕事と同じ様に動くのは無理だよ

No.3

お疲れ様です。
双子では大変でしょう。
うちは小さいの1人でも大変だと思っているのに(>_<)

眠かったりだるかったり、相当疲れがたまっているのではないですか?
睡眠取れてても疲れは取れてないとか。

たまにはお子さんたち預けてリフレッシュする時間を作ってみては?

No.4

大丈夫。

また働きに出るようになれば必要に迫られて嫌でも動くようになりますよ。

それまでは気持ちに余裕のあるママでのんびり子育てを楽しんで下さいね?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧