注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

生命保険のセールスレディについて

レス45 HIT数 4246 あ+ あ-

こはる( 30代 ♀ Duu7Sb )
16/10/24 12:32(更新日時)

結婚五年目ということもあり、そろそろ保険のことも、しっかり考えないとねって旦那と話してました。(私も旦那も簡単なものには加入はしています)

先月に旦那の職場に第一生命のセールスレディがきたみたいで、夫婦でそのような事を話していると言ってしまったらしく、その日から旦那が夜勤明けの日に毎回職場に来ては、話しをしていくそうです。
休みの日にまで携帯に電話してきて、また話しがしたいと…。
パンフレットなどいくつももらっているし、後は夫婦で話し合って、何かあればこちらから連絡するって言えばいいのに、頻繁にその人と話しをしているそうです。
そのうち、その人が勧めたプランに契約すると言い出し、プラン内容について私が旦那に質問をしてもほとんど理解していません。
毎回旦那の仕事終わりに待ち構えているセールスレディにも腹がたつし(それが仕事なのは、分かってますが…)仕事終わりで疲れているのに、その人と話しをしてくる旦那にも腹がたってしまいます。

もしこの人経由で契約をしたら、この先も頻繁に顔をだしにくるのでしょうか?

No.2390638 16/10/21 17:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 16/10/21 17:48
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

>> 1 保険屋は中途半端に話し聞いたりした後はしつこいよ。契約取れるか、他で契約するまであきらめない。 断りにくいなら、義理の姉が保険屋でそち… そうですよね( -_-)

旦那にはっきり言うように言ってるのに…


No.4 16/10/21 17:52
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

>> 2 きちんと断ったほうがいいですよ! わたしの実家のご近所にも元セールスレディをしていたおばさんが住んでいて、わたしが子供を生んですぐの時… 他の保険会社を自分で探して契約しようとおもいます。

旦那には断るように、もう一度言ってみます<(_ _)>

No.11 16/10/21 21:48
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

>> 7 旦那に言っても解決しませんよ 直接保険会社(支店)に言いましょう 「大変申し訳ございませんが他社に加入しましたので、職場へ来ないでくださ… そうですよね(><)

とりあえず、保険の窓口に行って保険相談してこようと思います。

  • << 14 それはあなたが勝手に行くとしたら、喧嘩の元ですよ。旦那さんが勝手に保険の外交員と話をしているのと変わらない。 二人で足並みそろえて話し合うべきでは? ちぐはぐしているから、旦那さんは旦那さんで話を進めようとしているとしか思えない。 まず、あなたがするべきことはほけんの窓口行くよりも、先にもあるけど何千万と大きな買い物するのに夫婦で右と左向いてる現状をどうにかするべきことだと思うけど。 旦那さんが勝手に話していて入る気でいるけどはそれはあなたが、きちんとした態度で挑まないからでしょう。 先にもあるけど、旦那さんが言えないようならばその外交員を呼んでもらって奥さんが断るなんて普通にありますよ。 いくら旦那が入る気であっても最終的権限は嫁にある、それぐらいの態度示さないの?

No.17 16/10/21 23:17
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

>> 14 それはあなたが勝手に行くとしたら、喧嘩の元ですよ。旦那さんが勝手に保険の外交員と話をしているのと変わらない。 二人で足並みそろえて話し合う… 旦那には、保険の窓口に行く事は言いました。

後はお前に全部任せるから、責任持ってやってくれ。との事でした。

もちろん契約前には旦那の了解を得るつもりです。

  • << 27 どうせ主さんに任せるのなら、主さんとセールスレディで話しをする方がいい気がするけど。 一度主さんが居る所へ、主さんが話せる時間帯に来るよう伝えて旦那さんに紹介した物を主さんにも伝えてもらう。 ついでの勢いに任せて次からは私に話してください、主人の方は紹介された内容をよくわかってないみたいで私にまで話しが伝わってませんから。幾ら主人が契約すると言っても家計を握ってるのは私なので!と伝えておけば主さんへ話しがいくはずです。 それでも旦那さんへ話しを持って行くならよほど非常識な人なのでキレてもいいです。

No.18 16/10/21 23:33
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

>> 16 向こうも仕事と割りきっているのでは? 心配するほどいい男? 確かに、、仕事としてやってるんだと思います…( -_-)

そのセールスレディの人が提案してくれたプランも含めて、落ち着いて検討してみたいと思います。

No.34 16/10/22 19:42
こはる ( 30代 ♀ Duu7Sb )

窓口に相談に行ってきました。
保険の基本から選び方までを丁寧に説明してもらえました。
旦那さんにも理解してもらってから、必要・不要なものをよく話し合って、保険会社やプランを一緒に考えていきましょう、という事でした。押し売りする感じもなく、信用できそうな感じでしたよ。

  • << 44 一緒にプラン考えましょう=うちの客ですよ。わかるかな? アドバイスが仕事じゃなくて契約とるのが仕事だからそう言うの。 そこで契約していいのかどうか?扱ってる商品は限られてる中から自分の都合のいいもの。 そこで決めるのではなくて、勉強させてもらうつもりのが頭のいい人のやること。バカな人、何も考えない人は言われるままですよ。 外交員にやってて思ったのはそこ。きちんと考える人ほど、参考に私の話を聞いて私で決めずにいろんな人から聞く自力で調べる。 そう言う人のが理解力あって売りやすいです。 言われるままは無知だから売りやすいと言うのはあるけど、こちらから見たら本当に理解してる?不安だらけ。ガンガン自分の知識ぶつけてくれる人のが真剣味があってよかった。
  • << 45 >旦那さんにも理解してもらってから、必要・不要なものをよく話し合って、保険会社やプランを一緒に考えていきましょう 営業トークですよ。 旦那さんの所に来ている第一生命の外交員が何と言ってるか知らなけど、保険の窓口の人も同じ営業してる人。 押し売り感ないといっても営業する気満々じゃないですか。保険の窓口ならば、良い保険に入れるわけじゃ無く、いろいろ考えて自分が選んだ保険が正解なんだから。 説明受けたこと理解してます?聞いただけ? 一緒に考えるのではなくて、聞いたことから夫婦が考えるが正解だよ。まず、聞いたこと100%理解し旦那さんに伝えましょう。 一緒に考えるなんて、どこの外交員でもいう常套句。そこに騙されてたら情けない。何をしにほけんの窓口行ったかですよ。そうやって保険なんて契約取っていくのだから口車に乗ったらだめです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧