バイト面接での夜の仕事の心象

レス4 HIT数 939 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/10/28 13:19(更新日時)

掛け持ちのバイトをするために、
昼にファミレスのバイトに応募しました。
そこはWワーク可能な所なのですが、
実は現在、夜働いている所がガールズバーなのです。
ガールズバーで働いているとはっきり言ってしまうと、やはり心象が悪いでしょうか。

一応現在は無職で、
これから掛け持ちのバイトをするつもりで夜のバイトも探している、と伝えるつもりですが、居酒屋だとか言っておいた方が良いでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

No.2390515 16/10/21 05:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/21 08:18
匿名 ( ♀ WB94Sb )

うーん、主さんが言う通り、無職で、居酒屋のバイトが見つかったということにしたほうがいいでしょうね…
嘘も方便ですよ。


ファミレスとしての規約というか、風俗と掛け持ちはNGみたいなことはあるんでしょうかね?
個人経営の飲食店なら、店長の考え方次第という気もしますが…

やっぱり、風俗は一般的な仕事との掛け持ちは難しいかも。
風俗の掛け持ちは、スナックとかの仕事しかできないような気がします。

ガールズバーを辞めて、ファミレスでがんばってみたら?
ファミレスで、ガールズバーの仕事がバレたら、同僚からの風当たりがきついですよ。

  • << 3 レスありがとうございます。 やはりそのように言った方が良いですよね… ただ、履歴書を書くにあたって、 既に夜の方に居酒屋で働いていると書くとなると店名などを書かなければいけないため、そこの偽装がまた問題になりそうですよね… 現在は無職で、 今後居酒屋などを掛け持ちでする予定と言えば良いでしょうか。 風俗関係の掛け持ちについてなどの規約については分かりません。 当然良い顔はされないと思うので、 もし採用されても隠すつもりです。 ガールズバーにしろファミレスにしろ、 一つのバイトでは稼げないため掛け持ちをしたいんですよね… 自立するためのお金が欲しくて… アドバイスありがとうございました。

No.2 16/10/21 08:23
匿名 ( 30代 ♀ Ty78Sb )

ガールズバーなんかよりグラブやラウンジのホステスの方が儲かるよ!

No.3 16/10/21 11:48
名無し0 ( ♀ )

>> 1 うーん、主さんが言う通り、無職で、居酒屋のバイトが見つかったということにしたほうがいいでしょうね… 嘘も方便ですよ。 ファミレス… レスありがとうございます。
やはりそのように言った方が良いですよね…
ただ、履歴書を書くにあたって、
既に夜の方に居酒屋で働いていると書くとなると店名などを書かなければいけないため、そこの偽装がまた問題になりそうですよね…
現在は無職で、
今後居酒屋などを掛け持ちでする予定と言えば良いでしょうか。

風俗関係の掛け持ちについてなどの規約については分かりません。
当然良い顔はされないと思うので、
もし採用されても隠すつもりです。
ガールズバーにしろファミレスにしろ、
一つのバイトでは稼げないため掛け持ちをしたいんですよね…
自立するためのお金が欲しくて…

アドバイスありがとうございました。

No.4 16/10/21 11:51
名無し ( ♀ )

レスありがとうございます。
将来的にラウンジやパブなども考えていますが、今はガールズバーの方が居心地も良く他の子達も皆良い子ばかりなので、
もう少し今の所でやっていきたいです。

アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧