注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

お金のない彼

レス41 HIT数 3749 あ+ あ-

結婚したい
16/11/16 22:14(更新日時)

お金のない結婚で悩んでいます。
お付き合いしている彼がいます。
とても好きで離れたくありません。
お金のない彼を捨てようと何度も距離を置こうとしましたがやはり好きで戻ってしまいます。

彼は手取り11万、
ボーナスなし、昇給もほぼなし。
ローンや借金はありませんが貯金もありません。
29歳です。

私は手取り19万
ボーナス0.5昇給ほぼなし。
貯金400
33歳です。

私が稼げればいいのでしょうが、
転職も考えていますが、
何より彼に結婚するには今のお給料じゃ厳しいと危機感を持ってもらいたいです。
彼は2人で結婚して一緒に暮らすぐらいでは、
今の2人の給料で充分と考えているフシがあります。
私の貯金額は教えてないですし、
住まいはやや田舎ですが..

そして結婚すると子供もつくると言っています。
この給料でどう子供を作ろうと思っているのか。

彼にお金の不満をぶつけると、
これから頑張る、転職もする、
と言いますが何処まで信用していいのやら。
口ばっかりの可能性もありますし。

お金を理由に別れようとすると、
今すぐにお金を用意する事できないし、
お金の事であなたを引き止める事が自分にはできない、でも貴方の事を愛してる、
と言います。
愛しているならさっさと1万でも給料あげるために転職しろと言いたいのですが、
彼は彼で家庭に事情がありそれを今片付けている最中です。←それもお金絡みです。
だから待って欲しいと言います。
でも待っていたらわたしは歳をどんどんとります。
もうどうしたらいいのかわかりません。
助けてください。

好きな気持ちと現実的な問題で判断するつきません。



タグ

No.2388674 16/10/16 09:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/16 09:16
既婚者1 ( ♀ )

どうしたらいいも何も別れたらとしか言えません。
彼はアルバイトですか?
せめて掛け持ちするとかやる人じゃないと無理でしょう。
子供出来たらお金はどうするつもりなのか聞きましたか?

No.2 16/10/16 09:22
通行人2 

結婚はやめた方がいいと思うけど
いくらなんでも男性で11万は低すぎ

私はお金が原因で離婚しました
別に多少貧乏でも、私が頑張ればいいと考えて、頑張ること15年
それでも子どもに影響が出ても責任感のないダンナに絶望して離婚しました

子どもを望まないなら、なんとかなりますよ
でも、子どもがいたら、我慢できないと思います

主さんが産休育休をフル活用して大黒柱になる覚悟なら良いですが、今の仕事だとそれもキツイから転職必須ですね
お金が貯まるまでは子どもも望めないです

旦那への愛情が薄れた時には辛いですよ
そういうタイプの旦那は、基本的に成り行き任せ、他人任せですから

No.3 16/10/16 09:25
通行人3 ( ♀ )

結婚したって

お金の事でいつも喧嘩して…そのうちに離婚ってなりそう。

愛だけでは食べていけない。

生活するにはある程度のお金は必要ですよ。

No.4 16/10/16 09:27
通行人4 


愛だの好きだのだけじゃ生活は出来ないよ。

絶対金で揉めて離婚するのが目に見える。

No.5 16/10/16 09:35
専業主婦5 

ごめんなさい。私なら彼みたいな人、相手にすらしません。

結婚は愛も大事だけど、お金もすごく大事。

今はいいけど、結婚するとお金、お金になる。
子供が出来れば尚更。今の給料じゃ、習い事どころか馬車馬のごとく働いても貧乏じゃん。

お金のある周りのママさんが、死ぬほどうらやましくなり、惨めになりますよ。

別れないなら、貧乏、ストレスや惨めの国へどうぞ。

私の旦那はマイホーム、一括払いしてくれましたよ。

No.6 16/10/16 09:43
通行人6 

給料が少ないからってダブルワークしてるお父さんいるよ。
転職が無理なら単発でも何でも、休日にバイトするなり副業するなりしても良さそうだけど。
口だけなような気がする。

No.7 16/10/16 09:57
匿名7 

私なら別れるなぁ。

まぁ、二人ならギリギリ生活はできるでしょうけど、その収入なら子供を望むことすら身の丈に合わない贅沢です。
子供は諦めましょう。

子供どころか二人のどちらかが病気や怪我で働けなくなったら、すぐに生活は破綻しますよ。

No.8 16/10/16 10:02
結婚したい8 

子供をあきらめるか、別れて婚活するか、どちらか。

No.9 16/10/16 10:08
通行人9 

既に主さんは気持ちが冷めてるんでしょう?

彼の変に気遣った風な言い方や
(こちらが悪者になる気持ちになる)
自分の年齢を考えて意地になり、別れの踏ん切りつかないのでは?

そりゃ勿論、情もあるとは思いますが、現実的に冷めたりガッカリしてることの方が多いんでしょ?

彼が本当に主さんとの将来を考えてるなら、とっくの昔に動いてる筈。

彼は色んな意味で危機感が無いんですよ。
結婚に対して理想はあるみたいですが、それよりも今の状態に満足と言うか結局は『これでいいや』で毎日過ぎ去ってる気がします。

No.10 16/10/16 11:21
通行人10 

愛していると言う鎖に縛られて後悔する人生を選ぶ最下層男の女になりたいの?

No.11 16/10/16 12:58
既婚者11 

主さん年上でしょう?
もっと具体的に話できないの?

彼は今の給料で生活できると思ってるんてしょう。
なぜできないか理解も想像もできないバカ(彼をバカ呼ばわりしてごめんなさい)なんだから年上の貴女がわかりやすく説明しなさいよ。

子供一人成人まで養うのに3000万掛かるて言われてますからね。

彼の給料で3000万貯めるには23年掛かります。
その他に家賃光熱費今のアパートから計算して食費や雑費、携帯代など自分達の生活費が毎月これだけ。
二人の給料合わせても毎月◯◯の赤字。
どうやってやりくりすればいい?と具体的に言わないと想像できないんでは?

本気で彼と結婚したいならそれくらい具体的に話さないと、彼もピンと来ないんでしょう。

普通に考えてその年で向上心も危機感も感じてない彼と結婚するのはギャンブラーですよ。

  • << 13 ありがとうございます。 具体的に話を進めたいのですが、 進めようとすると、 そこまで考えているなら結婚してくれるんだよね?と彼が迫ってきます。 いえ、貴方との結婚を考えているわけではない、貴方と結婚したと仮定してで考えている。仮定したと考えて貴方の給料ではやっていけないから貴方との結婚に不安がある。 と話すと、 愛がないと言われます。 彼曰く私はやっていけるかどうかの先に愛があるけれど、 彼は私を愛しているからやっていきたいのだそうです。 そういえば彼に料理や家事スペックは聞かれたことありません。 料理や家事はもちろん他のスペックも一切聞かれたことありません。そう考えると私が俗世にまみれてるのかと思いますが、 11万でそれはないと思い直します。 最低限の愛は20万から昇給ありでしょと思います。 でも生活費としての内訳を彼にメモして渡したいと思います。しかしそこで目は覚めなさそうです。彼は愛があればきっとなんでも耐えられると思ってるバカです。 お金があればなんでも耐えられるのに。 ほんとバカ。

No.12 16/10/16 13:58
専業主婦12 

主さん自身、自分がメインで養う!という覚悟がないと今彼との結婚は厳しいね。ちなみに彼はバイト・副業する気はないの?
しかし主さんも年齢的に厳しいから選んでる立場ではないのが現実。いい条件の男性は、早々結婚もしくは彼女あり、条件のいい女性を選ぶから。今彼と別れたらいい出会いがあるかもしれないし、ないかもしれない。最終判断は主自身。

  • << 14 ほんとそうですね.. そうなんです、実は1年ほど婚活をしていました..が、 その間会ったのはたったの2人です。 その2人とも一回会っただけで無理でした。 私を良いとメッセージくれた方はかなりの数いたんです。ギリギリ20代だから? しかし、400人中、私が会いたいと思ったのは2人でその2人とも1回会ってダメでした。もう婚活サイトだかパーティーには自分のこと棚に上げますがカスしかいないんです。ほんとしみじみ思います。メッセージ読むたび読むたびカス。優良物件の男はすでに20代前半の四大出の美人可愛い頭いい気立ていい女がいますし、そこに入る隙間もないです。 そして、私が一番婚活中、考えたのは相手のスペックだけ選んで相手が事故や何かで半身不随になったら私は見捨てて離婚するだろうと思いました。あとリストラ。 そんな確率に当たるかどうかはわからないですが、夫がリストラや半身不随になり50や60で離婚になり寂しく老後迎えるのも嫌だと思いました。考えすぎでしょうか。

No.13 16/10/16 20:29
結婚したい0 

>> 11 主さん年上でしょう? もっと具体的に話できないの? 彼は今の給料で生活できると思ってるんてしょう。 なぜできないか理解も想像もでき… ありがとうございます。

具体的に話を進めたいのですが、
進めようとすると、
そこまで考えているなら結婚してくれるんだよね?と彼が迫ってきます。
いえ、貴方との結婚を考えているわけではない、貴方と結婚したと仮定してで考えている。仮定したと考えて貴方の給料ではやっていけないから貴方との結婚に不安がある。
と話すと、
愛がないと言われます。
彼曰く私はやっていけるかどうかの先に愛があるけれど、
彼は私を愛しているからやっていきたいのだそうです。
そういえば彼に料理や家事スペックは聞かれたことありません。
料理や家事はもちろん他のスペックも一切聞かれたことありません。そう考えると私が俗世にまみれてるのかと思いますが、
11万でそれはないと思い直します。
最低限の愛は20万から昇給ありでしょと思います。
でも生活費としての内訳を彼にメモして渡したいと思います。しかしそこで目は覚めなさそうです。彼は愛があればきっとなんでも耐えられると思ってるバカです。
お金があればなんでも耐えられるのに。
ほんとバカ。

No.14 16/10/16 20:37
結婚したい 

>> 12 主さん自身、自分がメインで養う!という覚悟がないと今彼との結婚は厳しいね。ちなみに彼はバイト・副業する気はないの? しかし主さんも年齢的に… ほんとそうですね..

そうなんです、実は1年ほど婚活をしていました..が、
その間会ったのはたったの2人です。
その2人とも一回会っただけで無理でした。
私を良いとメッセージくれた方はかなりの数いたんです。ギリギリ20代だから?
しかし、400人中、私が会いたいと思ったのは2人でその2人とも1回会ってダメでした。もう婚活サイトだかパーティーには自分のこと棚に上げますがカスしかいないんです。ほんとしみじみ思います。メッセージ読むたび読むたびカス。優良物件の男はすでに20代前半の四大出の美人可愛い頭いい気立ていい女がいますし、そこに入る隙間もないです。
そして、私が一番婚活中、考えたのは相手のスペックだけ選んで相手が事故や何かで半身不随になったら私は見捨てて離婚するだろうと思いました。あとリストラ。
そんな確率に当たるかどうかはわからないですが、夫がリストラや半身不随になり50や60で離婚になり寂しく老後迎えるのも嫌だと思いました。考えすぎでしょうか。

No.15 16/10/17 00:51
専業主婦15 

別に男が女を養わなきゃいけない道理は無いんだから、本当に愛してたら「私が食わしていってやるわ!」と覚悟決められるはずじゃない?

そう思えないってことは主さんだって彼を愛してないんだし、彼も彼で立派なのは口先だけで行動が伴ってないんだから、彼も主さんを愛してなんかない、つまりあなた方2人の間にそもそも愛なんてもんは存在してないってことよ。

愛も無いのに結婚なんかしたって不幸しか待ってないだろうから、サッさと別れて次を探した方が身のためだと思うけどね。

私だったら、何かしらの理由、例えば夢を実現させるためとか納得できる理由があって給料低い人なら、愛してれば私が大黒柱になってでも支えて行きたいって思うけど、特に理由もないのに11万なんて学生バイトでも片手間で稼げそうな給料に甘んじてる男なんて、そもそも人として尊敬もできなきゃ魅力も感じなくて、結婚どころか関わるのすら真っ平ごめんって感じ。

うちは結婚した時、私より旦那の給料の方が低くかったけど、いくら私より低いと言っても学生バイトが片手間で稼げそうな額ではなかったから、それなりに勤め人として認めることもできて、いざとなったら私が食わせていけばいいと思えるくらい旦那の人間性に惚れたから、覚悟を持って結婚もできたんだよ。

主さんは彼の人間性にそこまで惚れてないでしょ?
結婚するなら人間性に惚れ込める相手を選んだ方がいいよ。

私は病気で働けなくなった時、旦那に負担かけるの嫌で離婚を提案したけど、俺が稼げばいいだけなんだから離婚する必要なんてない、そう言って本当に稼ぎを増やしてきてくれたわ。

本当に愛があったら、口先だけじゃなくて行動で愛を示してくれるってことよ。

だから結婚するなら、目先の金より人間性をよく見極めて、何が起きても支え合えると確信できる相手を選んどかないと、必ず後悔する日が来るからよく考えなね。

No.16 16/10/17 12:33
結婚したい 

>> 15 ありがとうございます。

2人の間に愛がないというか、
お互い甘えを押し付け合ってる感じでしょうか..
私は彼に転職してお給料を増やして欲しい。
彼は私に今の生活水準で我慢して欲しい。

あと誤解されがちなのですが、
私は彼の人間性をとても尊敬していますし、
人として自己中な愛ですが愛しているんです。
辛辣な文章で彼を批判していますが、
批判するようなところがあっても彼が好きなんです。
だったら何があっても腹を括ればいいのに括りきれない自分にも腹たちます。



私も口先だけではなく行動で示すようにして、彼にもそれを促したいと思います。

  • << 18 主さん 子どもだなぁ 彼は多分この先も変わらないよ 他人を変えることなんてそうそうできないんだから、自分が変わるしかないのに 彼は稼ぎが悪い、増やす気もない 主さんは彼を支える覚悟もない、彼を変えたい だけど彼を愛してる(笑)から別れたくない 無理だよ(笑)
  • << 19 主さんの言ってることは矛盾してるよ。 >私は彼の人間性をとても尊敬していますし、 と言いながら、 >さっさと1万でも給料あげるために転職しろ 尊敬してる相手のこと、こんな風にコキおろせるか? よっぽど主さんの方が彼について辛辣なこと言ってると思うわ。 主さん自身、気づけてないのかも知れないけど、稼ぎが少ない・増やす努力もしない、主さんはそんな男を尊敬もできなきゃ愛することもできないのに、良い部分だけ見て尊敬できる愛してると思おうとするものの、根本的に尊敬もできなきゃ愛することもできてないから、どうしたらいいかわからなくなってるだけだと思うね。 人を愛するって、良い部分だけでなく悪い部分も含めて相手のすべてを受け入れたい、そう思う気持ちなんだよ。 主さんは違うでしょ? 良い部分は捨てきれないから別れたくないけど、悪い部分は絶対に嫌だから直らないなら別れる、こんな良いとこ取りの感情は愛とは言わない。 彼のことを好きなのは好きなんだろうけど、愛してはいないんだよ。 彼も同じく、主さんのことは好きなんだろうけど、愛してはいないんだよ。 愛してたら、自分のことより相手のこと、自分がキツい思いをしても相手のために、自分以上に相手を大切に感じて行動も伴っていくものだから。 お互いに自分が自分が〜の自分一番で、自分の思い通りにしたくて自我を主張し合ってるだけじゃ、どれだけ話し合っても何も変わらないよ。

No.17 16/10/17 15:46
専業主婦17 ( ♀ )

私なら別の人を探す。


今後、妊娠・出産して子どもが受験、進学するとお金かかるよ。


お金で苦労したくないから別れる。

No.18 16/10/17 18:53
通行人2 

>> 16 ありがとうございます。 2人の間に愛がないというか、 お互い甘えを押し付け合ってる感じでしょうか.. 私は彼に転職してお給料を増や… 主さん
子どもだなぁ

彼は多分この先も変わらないよ
他人を変えることなんてそうそうできないんだから、自分が変わるしかないのに

彼は稼ぎが悪い、増やす気もない
主さんは彼を支える覚悟もない、彼を変えたい
だけど彼を愛してる(笑)から別れたくない

無理だよ(笑)

  • << 20 そうです、お互いお互いの主張の押し付け合いです笑 個人的な意見ですが、愛って身勝手でいいんじゃないでしょうか。 それは相手を尊敬できて我儘も我慢できるのが理想ではありますが人間だからそんな綺麗事の愛が出来ない場合もありますよね。

No.19 16/10/17 19:03
専業主婦15 

>> 16 ありがとうございます。 2人の間に愛がないというか、 お互い甘えを押し付け合ってる感じでしょうか.. 私は彼に転職してお給料を増や… 主さんの言ってることは矛盾してるよ。

>私は彼の人間性をとても尊敬していますし、
と言いながら、

>さっさと1万でも給料あげるために転職しろ
尊敬してる相手のこと、こんな風にコキおろせるか?
よっぽど主さんの方が彼について辛辣なこと言ってると思うわ。

主さん自身、気づけてないのかも知れないけど、稼ぎが少ない・増やす努力もしない、主さんはそんな男を尊敬もできなきゃ愛することもできないのに、良い部分だけ見て尊敬できる愛してると思おうとするものの、根本的に尊敬もできなきゃ愛することもできてないから、どうしたらいいかわからなくなってるだけだと思うね。

人を愛するって、良い部分だけでなく悪い部分も含めて相手のすべてを受け入れたい、そう思う気持ちなんだよ。

主さんは違うでしょ?
良い部分は捨てきれないから別れたくないけど、悪い部分は絶対に嫌だから直らないなら別れる、こんな良いとこ取りの感情は愛とは言わない。

彼のことを好きなのは好きなんだろうけど、愛してはいないんだよ。
彼も同じく、主さんのことは好きなんだろうけど、愛してはいないんだよ。

愛してたら、自分のことより相手のこと、自分がキツい思いをしても相手のために、自分以上に相手を大切に感じて行動も伴っていくものだから。

お互いに自分が自分が〜の自分一番で、自分の思い通りにしたくて自我を主張し合ってるだけじゃ、どれだけ話し合っても何も変わらないよ。

  • << 21 気持ちと理論上は別です。 ですから矛盾が生じるのです。

No.20 16/10/17 22:16
結婚したい 

>> 18 主さん 子どもだなぁ 彼は多分この先も変わらないよ 他人を変えることなんてそうそうできないんだから、自分が変わるしかないのに … そうです、お互いお互いの主張の押し付け合いです笑
個人的な意見ですが、愛って身勝手でいいんじゃないでしょうか。
それは相手を尊敬できて我儘も我慢できるのが理想ではありますが人間だからそんな綺麗事の愛が出来ない場合もありますよね。

  • << 30 自己中な愛でもなんでもいいけどさ 現実的に考えたら、彼とじゃ主さんが望む未来はないでしょ スレにあるような考え方の男の人間性のどこを尊敬できるのか分からない(笑) 別れるのも嫌、自分が大黒柱になるのも嫌、だったらもっと本気で彼を変えようとしてみたらいいじゃない 人間なんてそうそう変わらないけど、彼が自分から変わろうと思えるようなきっかけがあれば、変わる可能性はゼロでもないんだし 本気で別れる、って言ってみたらいいのに 愛だのなんだの言ってるけど、主さんはもう33歳なんでしょ? 35歳過ぎたら、急に妊娠できる確率下がっていくから 愛を追ってる場合じゃないと思うけどねぇ でも、主さんには彼がお似合いなのかもね 普通の女性は彼みたいな男性とは、まず付き合わないし、結婚も考えないから 割れ鍋に綴じ蓋、なんじゃない?

No.21 16/10/17 22:21
結婚したい 

>> 19 主さんの言ってることは矛盾してるよ。 >私は彼の人間性をとても尊敬していますし、 と言いながら、 >さっさと1万でも給料あげる… 気持ちと理論上は別です。

ですから矛盾が生じるのです。

No.22 16/10/17 22:33
匿名7 

主さんの返レスを読むと、「じゃぁご自由にずっと同じ悩みをグルグル続けてください」としか言えない。

『助けてください』と相談のスレを立てるわりに、色々なレスに対して言い訳や口ごたえばかり。

たぶん、今の主さんのままじゃ、その悩みは解決しないと思います。
別れないなら今のまま、不満を持ちながらズルズル貧困生活コースです。
でもしょうがないよね。
主さんが積極的な解決という道を選んでないんだから。

No.23 16/10/18 03:01
結婚したい 

>> 22 どうして貴方の満足のいく様に私が付き合わなくてはいけないんでしょう?

貴方の意見に対してそうですよね!
そうですよね!そう思います!
はい、その通りで考え直します!!
聞いてよかった!ありがとうございます!

って返答を求めるなんて図々しくないですか?現実の相談相手でもないのに。

自分の意見に対し反論せずにありがとうと言われたいなんて図々しすぎてビックリしました。

それを求められるのはリアルの相談だけだと思いましたよ。

ネットでもそこまで気を遣わなくてはいけないのならそもそもここで相談しませんが。





  • << 25 ?? 私の意見に同意しろ、みたいなことは1度も書いたことないけど、、、何をどう読み取ったらそうなるんでしょう? 様々なレスがあるけど、それに対する主さんの態度は『お金が不安』『でも愛してる』を繰り返すばかりだから、たぶん数ヵ月後もそのままなんだろうな、と思いました。 主さんの受け答えを見てると『悩んでる自分が好き』又は『実際は困ってるけど、でも今の状況も心地いい』って感じに見える。 なので、お好きなだけ悩めばいいと思っただけです。 別に私の考えを強要するつもりはありませんけど(今までのレスも強要したつもりはないです)、感じたことを書いただけです。

No.24 16/10/18 14:01
結婚したい24 

>> 23 なんだこれ?

空想の世界の相談か?😥

これじゃ~まじめに答え出した人には、痛いね!

No.25 16/10/18 15:24
匿名7 

>> 23 どうして貴方の満足のいく様に私が付き合わなくてはいけないんでしょう? 貴方の意見に対してそうですよね! そうですよね!そう思います!… ??
私の意見に同意しろ、みたいなことは1度も書いたことないけど、、、何をどう読み取ったらそうなるんでしょう?

様々なレスがあるけど、それに対する主さんの態度は『お金が不安』『でも愛してる』を繰り返すばかりだから、たぶん数ヵ月後もそのままなんだろうな、と思いました。
主さんの受け答えを見てると『悩んでる自分が好き』又は『実際は困ってるけど、でも今の状況も心地いい』って感じに見える。

なので、お好きなだけ悩めばいいと思っただけです。
別に私の考えを強要するつもりはありませんけど(今までのレスも強要したつもりはないです)、感じたことを書いただけです。

No.26 16/10/18 16:23
通行人 ( 50代 ♀ 3ZwKLb )

家事育児引き受けるとかなんか取り柄ありますか?発達障害では?
発達障害の人って変に魅力あったりするから若い時は惹かれたりするけど、あとから物凄く後悔しますよ。
結婚式に○○円いるよとか指輪○○円するよって、友達はみんなしてもらったと言ってみて。
そこからどうするかだね。

No.27 16/10/18 16:40
専業主婦27 

今迄通りのお付き合いを続けるしかないのでは?
失礼だけど、お子さんを持つ事も経済的に不可能でしょうし。

結婚は彼氏さんだからしたいのか。
彼氏さんではなくてもヨシ、取り敢えず結婚したいのか。
前者ですよね?

仕方ないのでは?どう足掻いても、転職する気無し、毎月11万のお給料しか無いのだから。
何方かも仰ってますが。
他人を変えるなんて無理ですよ。
自分を変える事が出来るのは、自分だけですから。

現実の相談相手ではないのは、初めから百も承知の相談かと思います。
主さんの文面だけで判断するしかない場です。
納得がいかないのなら、ご両親かお友達にでも相談したら如何ですか?適切なアドバイスが貰えるかと思います。





No.28 16/10/18 17:01
匿名28 

バイトですか?
私の彼氏も14万...
転職活動中です。
愛情あっても11万じゃ厳しいです。
子供作らないなら何とかなるけど...

No.29 16/10/18 18:09
新婚さん29 

色々な方々へのレスも読みました。

主さんはどうしたいのですか?
あれもこれも全部貴方の思い通り!にいかない事は多分ご存知なんですよね?だったら貴方が一番譲れない事を大事にするしかないです。

それが「彼氏を失いたくない」ならば、安月給でも貴方が支えていくしかありません。●●したら彼も変わるかも、という淡い期待を抱くのはやめましょう。
彼が今しない事を何故後になったらしてくれると思うのでしょうか。結婚したら突然転職活動を始めるとでも?残念ながら他人は変えられません。今の月収に貴方は困っていても彼は困っていないのだから、どうしようもありません。
ただ1つ、子供を成人まで育てた時にかかるお金はご存知ですか?子供に貧乏ゆえ我慢させることを承知の上で産むのは残酷だと思いますよ。

逆に「しっかりとした生計を立てたい」という事が貴方にとって一番大事ならば、別れを覚悟しても彼の尻を叩くしかない。●月までに転職をしてくれなければ、私には貴方との将来を描けないので別れますと宣言する事です。
彼は今結婚や出産、育児に対しての自覚が薄いのです。ゲーセン行く?と同じノリで、結婚する?と言っているようにしか思えません。でなければ、月収11万の男性が子供が欲しいとのたまえるハズがない。
ただ主さんは、別れる気がなさそうなのでこれは無理そうですが。

どっちも選びたいでしょうが、魔法の言葉はありません。

No.30 16/10/18 19:33
通行人2 

>> 20 そうです、お互いお互いの主張の押し付け合いです笑 個人的な意見ですが、愛って身勝手でいいんじゃないでしょうか。 それは相手を尊敬できて我… 自己中な愛でもなんでもいいけどさ
現実的に考えたら、彼とじゃ主さんが望む未来はないでしょ
スレにあるような考え方の男の人間性のどこを尊敬できるのか分からない(笑)
別れるのも嫌、自分が大黒柱になるのも嫌、だったらもっと本気で彼を変えようとしてみたらいいじゃない
人間なんてそうそう変わらないけど、彼が自分から変わろうと思えるようなきっかけがあれば、変わる可能性はゼロでもないんだし
本気で別れる、って言ってみたらいいのに

愛だのなんだの言ってるけど、主さんはもう33歳なんでしょ?
35歳過ぎたら、急に妊娠できる確率下がっていくから
愛を追ってる場合じゃないと思うけどねぇ

でも、主さんには彼がお似合いなのかもね
普通の女性は彼みたいな男性とは、まず付き合わないし、結婚も考えないから
割れ鍋に綴じ蓋、なんじゃない?

No.31 16/10/18 20:35
匿名31 ( ♂ )

スレとレスを通読。主さんが真底迄判ってない。みんなが親切に判らせようとしても、半拒絶の33歳は痛い。可哀想だけど、リアルで絶望して目覚めるのかな‥‥。

No.32 16/10/18 20:54
通行人32 

バツイチ40歳が通りまーす。
私は愛してたし支えたし頑張ったけどお金なくて離婚したよ?
子供二人抱えてさ。
いやバカだなーって、子供たちにも辛い思いさせたなーって思ってるよ。
そんな痛い目見た私でも言ってしまうけどさ、やっぱりね?11万で結婚?
出来るだろうし、すればいいと思うけど子供居たら本当に大変な思いさせるよ?
彼が主夫してくれて自分がガツガツ働くならギリギリ…
いや、妊娠育児休暇取ると難しいかな…
皆さんが言ってる言葉は第三者から見た冷静な言葉だから私はごもっともだと思う。
主さんが結婚に対する捉え方がブレてるから皆心配してくれてんじゃない?
解決法は自分が変わるか相手を諦めるかしかないんだからさ、主さんはこんな意見もあるんだなーって冷静になってほしいかな。

No.33 16/10/18 23:59
匿名33 ( 30代 ♂ )

主さんの年齢もヤバイから、別れても新しい彼氏は難しいと思う。なので、如何に彼氏に家庭を支える大黒柱になると自覚させる事が解決法だね。世間並の給与とか、家賃、光熱費、子供の教育、老後資金など、現実を猛勉強させて、危機感をもたせよう。29歳位だとまだあまり危機感ないよなぁ。老人難民とかの悲惨なビデオ見せて頑張らなければと毎晩枕元で洗脳する。

No.34 16/10/19 00:57
既婚者34 

私的にはその婚活にいた男より11万円しか稼げない人のがどうみてもカスなんだけど。
婚活の人は努力してもっと高い給料もらってるんだからカスはないっしょ。
男なんてあと10年20年したらみんな同じような見た目になるし容姿レベルは大差なくなるしね。
知り合いは無職と結婚したよ。苦労してるけど。お金に縁がないのは実は自分自身なんだよ。自分に金運がないからそうなっちゃう。

No.35 16/10/19 13:34
選択してください ( X6GGLb )

お金か愛か、あなたにとって大切な方を選べばいいと思います。

どちらも欲しいと欲張るから悩むのです。

No.36 16/10/19 15:46
既婚者36 

シビアかもしれないけど、普通33歳の女性が年下男性で手取り11万円の人とは 友人にはなれても恋人の対象にはみないでしょ。


人間的には 魅力的かも知れないけど 主様の今のところの話を聞く限りでは とても家庭を持つ男性の器じゃないよね💧


もちろん 主様が 全てを了承済みで 一緒に頑張って働くっていう選択肢もあるけどね。


でも それは納得してないんでしょ?


最終的には主様が決める事だけど そんな稼げない男性を 普通の女性は相手しないよ💦


別れる事をすすめるけどなぁ………



それでも ウダウダと別れきれないなら 結局はお似合い同志って事じゃないかな。

(∋_∈)

No.37 16/10/19 19:09
通行人37 

失礼だけど、彼氏の11万てちょっと酷くない?
高卒で就職した女の私でももう少し貰ってたのに。
それより彼氏より主さんのが稼いでるって後々問題になりそうだけど。
男って変な所でプライド高いからさ。

No.38 16/10/19 19:30
ベテラン主婦38 ( ♀ )

レス者の誰もが、まず11万に驚いたと思います(失礼‼)

ミクル内では時々、婚約間近の若い女の子が、彼のお給料の額の悩みをスレ立て

されているのを見かけますが、大体20万前後ですね。

お2人がお休みの時に、就活を本気で頑張ったらいかがでしょうか❓

No.39 16/10/19 19:54
ラブラブ婚約中39 

結婚する前からそんなに不満タラタラなら絶対に結婚しても上手くいきません

主さんも、わかっての通り結婚は現実だし…
でもそんなに少ない給料って逆に不思議です
パート主婦やバイトの方がもっと稼いでる人いっぱいいるよね
新聞配達?

でも愛するってことは相手の全てを愛するって事だから主さんのはやっぱり愛情じゃなくて打算的なものもありますから、ちょっと違う気がします

私の知り合いにお笑い芸人の卵が居ますが勿論バイトもしてて彼女も居ます
彼は彼女と別れ話を何度かしたみたいです
不甲斐ない男だからって…
でも彼女は絶対別れない、何なら私が稼ぐから大丈夫と言っているそうです
まあ彼女は公務員で、ある程度の収入がありますけどね
凄いな~
って思います
私なら好きでも別れますね
私はそういう彼の全ては愛せないと思うから

No.40 16/10/25 18:20
匿名40 

経済自立できない女性は無理でしょう

貴女の望む収入を稼いでいる男性を選ぶしかありません

No.41 16/11/11 21:22
結婚したい41 

結婚しても大丈夫でしょう😄
今は優越感に浸る階層も日本の倒産と共に下流化するから皆同じようなものです😉
どの道にしても日本には未来は無いですよ😣
お金お金って言っている人達は先が見えていないだけです😜

沈みゆく日本を前に好きな人と一緒に過ごす時間を大切にして下さい😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧